道の駅コスモール大樹(北海道広尾郡大樹町西本通98番地)
2023年スキー2日目のゲレ食はスティームボートでとろとろたまごのオムライス
道の駅みついし(北海道日高郡新ひだか町三石鳧舞161-2)〜サラブレッド銀座駐車公園
ウェスティン ルスツリゾート(北海道虻田郡留寿都村)のルスツ温泉
2023年スキー7日目 お仕事休憩中
ルスツリゾートホテルノースウィング(北海道虻田郡留寿都村字泉川13番地)3連泊
ルスツリゾートホテル3泊目の夕食は雪花亭で寿司 羊蹄膳
2023年 スキー5日目 ルスツリゾートMtイゾラ(北海道虻田郡留寿都村)
今日のランチ
ルスツリゾートホテル 2泊目の夕食は居酒屋かかし
今シーズン スキー4日目 ルスツリゾートMtイゾラ(北海道虻田郡留寿都村)
札幌魚河岸 五十七番寿し(新千歳空港ターミナルビル 2F)〜きのとや新千歳空港ファクトリー店
ホテル清さと(北海道清里町字上斜里815-8) 後編 HOKKAIDO LOVE5泊目
焼肉ライク札幌狸小路店(北海道札幌市中央区南2条西2丁目2 金市舘ビル1階)でひとり麻辣牛火鍋
一灯庵サンピアザ(札幌市厚別区厚別中央2条5丁目6番2号)のスープカレー
【2023年】ハロプロの春ツアーは各グループ毎に開催、グループ毎に日程を整理
【アイドル】ハロプロ履歴書2023新春|現場で気軽にお声かけしてね♪【ハロヲタ】
【ハロプロ】あっかんべー♪|Juice=Juice段原瑠々&入江里咲 サイン会切り抜き動画
2022年のハロプロ関連総括、現場参戦、コンサートのTV試聴の振り返り
【セトリ】Hello! Project 2023 Winter ~TWO OF US~
【セトリ】Hello! Project Year-End Party 2022
【ハロプロ】がんばりさ、高速まばたき|Juice=Juice入江里咲&井上玲音 切り抜き動画
【ハロプロ】ほのぼの姉妹♪ Juice=Juice 段原瑠々&遠藤彩加里 サイン会切り抜き動画
【ハロプロ】爆笑!いちさく劇場|Juice=Juice有澤一華&石山咲良 サイン会切り抜き動画
【ハロプロ】Juice=Juice 有澤一華生誕祭|おもろく愛くるしい才女やで~♪【アイドル】
【ハロプロ】Juice=Juice新曲 開封の儀|井上玲音ちゃん&段原瑠々ちゃんのサインも♪
【切り抜き動画】Juice=Juice工藤由愛&江端妃咲|リミスタインターネットサイン会
【ハロプロ】Juice=Juice 動画追加&ほのぼの♪|リミスタインターネットサイン
【ハロプロ】Juice=Juice 関西組はおもろいな~♪|リミスタインターネットサイン会
【アイドル】雑誌BOMBでHKT48&Juice=Juiceを眺める|栗山梨奈ちゃんも推しです♪
【高知】ヴィラ サントリーニ
【静岡*熱海】隠れ湯の宿 月のあかり
【愛媛】道後温泉 うめ乃や
【ゆとりろ磐梯熱海】宿泊ブログ!日本酒呑み比べのカクウチバー、サウナ付き温泉を満喫!
【香川】塩江温泉 新樺川観光ホテル
【静岡*西伊豆】西伊豆土肥温泉 森の入り江の離れ宿 無雙庵 枇杷
【徳島】ブルーヴィラあなぶき
温泉旅館で怒られた
【静岡*中伊豆】ホテルハーヴェスト天城高原
【静岡】海辺のお宿でいただくお魚づくしの部屋食ディナ&朝食@網代観光ホテル
【長野】高評価に納得!安曇野の宿「なごみ野」-温泉編
【山口】錦帯橋温泉 岩国国際観光ホテル
楽天トラベル2022年 年間人気温泉地ランキングを発表
弘前嶽温泉の有限会社山の上ホテルが自己破産へ
箱根の旅館で“寝落ちするための演奏会”「ZZZN(ズズズン)が開催
仙台在住の伊達マイラー 現役秘書の「りこ」です。 旅行&美味しい物が大好き♪ ポイ活でマイルを貯めてお得旅! ビジネスクラスで海外へ✈ (コロナで海外はお休み中💦) 仙台の美味しくてお得なお店もご紹介します!
勤続39年 医療機関 建築 電気工事 転職 東海地方を中心に回りました 森の忍者はフクロウのことです。 転勤の度その土地を見て歩きました。 趣味である 観光・古典文学・映画観賞 について紹介していきます。
こんにちは!ちょっと前のブログの記事で久々に海外行ってきますとにおわせてたんですが、ブログに書いてませんでしたね。実は韓国に行ってました。コロナ以前との違いや注意点など三回にわけて紹介します。まず1回目入国、帰国についての記事にします。ここが一番大事かもですね。知ってる情報が多いかもしれませんが実際に行ってきた体験談を綴っていきます。軽く動画にまとめましたのでよかったらご覧ください。まず入国に必要...
先日、会社のOBの方々との定例飲み会で、4人で富山市総曲輪の甚九郎(じんくろう)に行った。前回行った時に、皆が大好きな、とり野菜鍋が予約要メニューになっていて食べられなかったので、今回は幹事さんが予約しておいてくれた。で、テーブルには初めからガスコンロがセッ
自転車を乗り続けていて、ある日突然壊れた時に良く悩むのが「修理する」か「買い替える」かですね。そんな時どのように判断していますか。悩む時間が長すぎて、結論を出すのを後回しにすることも。そんな悩みをスムーズに解決する方法を説明します。
◆ 「蒲田 鳥久 美味しいお弁当」を食べた日(2023年1月)
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻りますまたまた 鳥久さんですが何度食べても 飽きない鳥久本店 大...
この前、友達と富山市堀川小泉町にあるKENTARO(ケンタロウ)でランチをした。土曜日ということで2週間前ぐらいに予約しておいたら、やはり予約客だけで満席だった。平日だって予約必須の人気店だからね。私達は、ランチコース3種の中で一番お手頃なプリモコース(2,200円)
こんにちは!久々韓国編です。今回は飲食編いきますよ~ここが気になる方も多いのでは?私は一番飲食が気になるんですが、これがなかなか大変な思いしました。たまたま私の運が悪かったのか、、、参考までにご覧ください(^-^)この旅行で色んな理由で9件お店蹴られてます😭蹴られた理由一つ目。お一人様お断り。まぁこれは韓国あるあるなんですが、今回特に厳しかったです。最小の注文単位が二人前からのところは多いのですが、二人...
レシートやはがき、振り込み用紙などに折り目がつかないように、無くさないようにと、バッグに収納できるようクリアファイルを切ってみました。 初めは、左の小さいものを使っていました。クリアファイルの下部をハサミで適当に切ったものです。(結果20.5✕13.5㎝に。)使っているうちに、振込用紙もしっかり収まる封筒サイズ23.5✕12㎝が良さそうだと、24✕13㎝のものを作ってみました。(今回は、カッターナイフできちんと切りました。^^;) 長さが3.5㎝増えただけで、 「ずいぶん、大きく見えるものなんだな。」とびっくりしました。 あとは、取り出しやすさと破れ防止の切れ込みを入れて、ミニクリアファイルの…
こんにちは!久々韓国編です。今回は二回目で生活編という題材で書きます。まず交通網ですがこの間ストライキも在りましたが、特に変わってませんでした。物価はすこし上がったのではないかと思いました。円安もありますが、ウォンもかなり安くなってたので少し飲食などの値段も上がった気がします。そして今回紹介したのがこちらです。WOW PASSカードです。知ってる方も多いかもしれませんが、WOW PASSとは両替してくれる機械でし...
今日もオッサンはワインの話です。(もうどうしょうもないな。不治の病や。by妻) 午後5時に業務終了、新橋と虎ノ門の間にあるワインショップに突進しました。(アホ) ここはオッサンが数年前まで長らく愛用していたお店です。かつて、やまや池袋西店 の店長をさ...
奈良県の大和郡山は郡山城の城下町として古くから繁栄し、奈良街道の宿場町としても賑わっていたところ。人の賑わうところに遊里あり、という通り、この町にもかつて「東岡町」と「洞泉寺町」というふたつの遊郭があったのだそうです。大和郡山の古い町並みを
ホタテと枝豆のつまみでビール呑みながら晩御飯つくります今日の晩御飯は鍋=豚しゃぶです。白菜・白ネギ・えのき・椎茸・豆腐はクタクタになるまで煮込んどきます。たっ…
2023/1/27今日も朝から雪が降ってました。空はべったり雪雲で、お昼頃まで降り続きましたが、先日の様に積もりはしませんでした。良かった。 最近は特にですが、夜は極寒ですよね。暖房でお部屋は暖かくても、体の中は、冷えてる事は多いような気が
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)