おくとろ温泉 やまのやど
有馬温泉 太閤の湯 / 唐揚げ定食
平谷峠
【ねぎらいのごほうび温泉】
小淵沢温泉 延命の湯
天然温泉JOY大正(大阪府)
山陰でちょこっとお遊び Vol.2 イカ丼と矢田川温泉
2号で車中泊旅㉝_雪のない東北へ②
厚沢部「俄虫温泉旅館」で日帰り入浴
八雲「パシフィック温泉ホテル 清龍園」で日帰り入浴
国母駅前温泉 健康ハウス(屋号変更)
東鳴子温泉:赤這温泉阿部旅館(5)日帰り貸切風呂:重曹泉にごり湯〔宮城県大崎市鳴子温泉郷〕
おぢ写ん歩 - みのおキューズモール 〜 箕面湯元 水春
●愛媛のみかんジュースを飲み比べ♪たくさんのみかんジュース並ぶ『道の駅八幡浜みなっと』で車中泊●
びわ湖マラソン2025~守山湯元水春 ピエリ守山(滋賀県)
陸奥八仙 純米 生酒 おりがらみ 青森県 八戸酒造
亀泉 - 純米吟醸・生原酒 -
蕎麦にラーメンに海鮮丼
北新地 DELI CHICA ほぼ紹介制 日本酒とワインと惣菜のお店 せこ蟹
雪の茅舎(山廃純米)生酒|お手頃価格ながら美味しい日本酒
久礼 - 純米吟醸・生酒 -
日本★京都|伏見桜の名所+大学生友と焼き鳥屋で呑み+《競馬》高松宮記念(2025.03.30)
菜ころ@経堂
二日目の晩御飯
函館魚販 松前の岩海苔おにぎり食べて幸せになる
新しいの
ミャクミャクが日本酒のパッケージに!可愛いけど味も本格派な「純米吟醸ひやしぼり」
伝心 - 冬・しぼりたて -
お忍び飲み会
日本★京都|伏見のバイト☆R-panda現実に戻る(2025.03.30)
親子問題や自殺に病気、レスに不妊治療など、いろいろあった夫婦キコとピカゾーの旅行ブログ 旅行、不妊治療、夫婦の関係や暗い過去についてなど、基本的にキコが書いています ツラいことがあっても、めげずに生きてこ!
兵庫県芦屋市朝日ケ丘町に整備されている「朝日ヶ丘北公園」より望む夜景の紹介です。高級住宅街が建ち並ぶ山手エリアに整備された公園となり階段上にある静かな展望スペースから芦屋市を中心に阪神間の夜景を望めます!アクセス及び駐車場情報もご覧下さい!
20250326はま寿司! & 湯の道 利休 この日、はま寿司前橋上泉店で かみさんとすしランチTime!さて、食べるぞw好きなお寿司を適当にオ~ダ~ずら~~大切りまぐろはらみはらみはお腹の部分にあたるため脂がたっぷり!大切りにすると さらに脂の甘みが際立つw口に入れた
にほんブログ村 癌(両目摘出)で全盲(義眼)の女の子が、気に成ってしまい、又パソコン動画を見ました私達と、お同じ県内に住んでおられる様です。陰気・悲観的・泣か…
こんばんは、リサリサです。4月か・・・早くGW来ないかなぁ。といういか、1ヶ月くらい休みたいなー。いや、休めるならばもっと・・・。ジョジョが横浜に行った際博多 一風堂でランチを食べてきたのでアップしておこうと思います。玉子赤丸の餃子・ご飯セットそういえば、私はしばらく一風堂を食べてないな。機会あれば行くかなー。毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いしま...
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回は旅行の話ではなく暗くて重たい気持ちになる人もいるかもしれませんご了承の上読んでいただけると嬉しいです年度初めだと言う…
食事場所は1階の食堂だと思っていましたが、夕食は2階で宿泊者だけの部屋がありました。個室というわけにはいきませんが、それなりに落ちつけて頂けました。食事時間が違う事もあってか、軍団の他には1組だけだったので静かで良かったです。チェックインが16時と遅かったので、18時30分と少し遅めにしました。ちなみに20時にオーダーストップとなります。 (`□´) ハヤイダロッ!【大吟醸うめどころ】まるは食堂旅館の名前が...
四国に渡り、道後温泉へ。道後温泉をぶらぶらしましょう。(元気君は車でお留守番)温泉は入らないけどね。(以前、こちら本館に入りました)坊ちゃん電車からくり時計(終わったばっかりか。。残念)じゃこカツ食べました。「かどや」さんだ~~!!大好きな宇和島の鯛めしです。鯛めし食べていきましょう!だし醤油の生玉子をといて、鯛のお刺身を漬け込みます。豪華な玉子かけご飯♪めちゃ美味しいです♪ぺろっといけます♪蛇口からみかんジュースのお店も気になりますね~。たくさんの種類のみかんジュースの蛇口。飲み比べ~♪楽しいです♪お土産屋さんをのぞいてたら「柴犬くじ」が!!!これはやりたい!!1100円。4等があたりました。(ハズレ無し。誰でももらえるのが4等です)一番小さな柴ちゃんお持ち帰り。(ここの柴くじは半分はみきゃんでしたがど...瀬戸内の旅その9道後温泉
しまなみ海道で広島から愛媛へ。のんびり島観光をしようと思っていましたが寒いので道後温泉まで行っちゃいましょう。まずはどこかの島でお散歩しましょうかね。伯方島に寄りましょう。「道の駅伯方S.Cパーク」へ。(愛媛県今治市伯方町叶浦1668-1)イルカと遊べる施設が併設されてます。ジャンプするイルカが見えました。施設内をぐるぐるとかなり歩き回りやっと元気君のおつとめ完了。砂浜でスリスリしたり楽しそうな元気君。瀬戸内の島々でのんびり過ごしたかったんですよね~。しかし、のんびりするには寒すぎる~~。伯方島といったら「伯方の塩」ですよね!塩ソフトクリームとみかんジュレ。寒いけどせっかくなので食べましょう。つづく瀬戸内の旅その8伯方島
日曜日から東京に。月曜日は東京でお仕事。とりあえず帰ります。こんな車両が止まってました。今週は、週中に大阪。それ以外は、来週末まで出張の仕事はありません。小休…
29日に続いて30日も散歩した。 散歩しつつローソンに行こうということになり出発。 もう少し歩いたらローソンだ! 看板が見えてきたぞ! そしたらローソンの手前…
NIKKO MaaS(日光マース)を使ってみた!1泊2日の奥日光の旅がとてもお得になったよ
2025年3月22日~23の1泊2日で奥日光の旅に行ってきました。 今回は東武鉄道から発売されているお得なフリーパス「NIKKO MaaS(日光マース)」を利用しました。 とてもお得に旅が出来るので、
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回は静岡旅の後のこと…急病でおぼろげな記憶をなんとかつなぎ合わせたものです病気の中年の話なので楽しい話ではないと…
にほんブログ村 癌(両目摘出)で全盲(義眼)の女の子が、気に成ってしまい、又パソコン動画を見ました私達と、お同じ県内に住んでおられる様です。陰気・悲観的・泣か…
海外で旅して暮らしたいシンガポール人夫と日本人妻のブログです。 旅行記、グルメを軸に、国際結婚生活などで工夫して解決してきたこと、旅する暮らしに向けた現状などを記し、少しでも皆さんに見ていただけるブログにしたいと思います。
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)