日本★大阪|中国無錫から無事戻りました〜(2025.05.16)
300年続く守破離!寒北斗!
酒蔵鍋 居酒屋 大阪本町 2025/05
小樽 最後はいつもの酒商たかの本店!
富士山の仕込水で醸す「旦」(だん)!力強く純粋に美味い純米無濾過生原酒
上原浩「純米酒を極める」
おらが町のお酒!すずしろの里 練馬!
加賀鳶「極寒純米」無濾過生|
オノマトペで風味を伝える!華鳩 味覚音!
一白水成純米吟醸(槽垂れ)|フレッシュで甘いがさっぱり感もある美味しい日本酒
【長野駅】「のぶた」で日本酒晩酌してきた
おもわぬシュウカク
千年前の甘い恋愛物語!純米吟醸 伊勢物語!
寒菊 - 寿限無 -
期間限定 ポイント10倍 梅乃宿 大人の果肉の沼「いちご」2本セット
屋久島のベストシーズンに宮之浦岳(百名山登山)。鹿児島の世界遺産は初心者や発達障害者にも優しい。
【まとめ】パンスタードリーム号で行く釜山4日間の船旅2024
クルーズ旅行のデメリット。非衛生的外国人乗客との同船は生理的に無理でした。
多くの日本人が行っていない大人気スポット。鹿と絶景ハイキング、台湾の大坵嶼。
パンスタードリーム号で行く釜山4日間の船旅 復路
釜山駅で食べ忘れ・買い忘れ解決
朝食後のお散歩と釜山でスタバ♡
釜山で有名なBIFF広場で屋台飯
屋久島面積とほぼ同じ、親日国パラオ。の、バベルダオブ島
屋久島面積とほぼ同じ、親日国パラオ。のマラカル島
屋久島面積とほぼ同じ、親日国パラオ。コロール島にある”官幣大社南洋神社”と埼玉の久伊豆神社。
フィリピンのリゾートで観光客がレイプ被害後殺害された。ボラカイ島。
”ブルーグレイス”は8月8日運航開始。アップルパイや多種類のりんご飲食物を楽しめる青森と北海道間の津軽海峡フェリー。
台湾国民しか許されていない秘境の島、大胆嶼(大胆島)。台湾の島旅・船旅・一人旅
釜山海雲台でビーチ散歩→貝入カルグクスランチ♡
親子問題や自殺に病気、レスに不妊治療など、いろいろあった夫婦キコとピカゾーの旅行ブログ 旅行、不妊治療、夫婦の関係や暗い過去についてなど、基本的にキコが書いています ツラいことがあっても、めげずに生きてこ!
大阪万博へ、行って来た感想を、妹からライン送信が来ました~。
にほんブログ村 今日は、スマホのラインで、その(大坂万博)感想が、送られて来ました~先日、妹・高2の学生の娘(姪)と、一緒に行って来たそうです住まいは、大阪な…
こんばんは、リサリサです。今日頑張れば、今週末は何も予定がないから久しぶりにゲームが遊べる!!のんびりゲームをしよう。天ぷら八坂圓堂の満福天ちらしを京都駅でジョジョが購入しました。こちら、上品な天ちらしで、大変美味しかったです!!ジョジョには少し量が足りなかったようですが、私も次回食べてみたいな~。と、調べていたら、こちら東京にも店舗があるんだね!お店にも行ってみたいです。毎日更新目指してます。良...
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回は旅行の話ではなくて…ちょっと湿っぽいけど故人となった祖母の話を旅記事の再開前に読んでいただけると嬉しいですお久しぶり…
こんばんは、リサリサです。ちょっと・・・いやだいぶ感じ悪いなぁ・・・。と、思って、もう関わりあいたくもないと思っている人がいる。京都に行った際、文蛾の「あの頃のお弁当 鮭」を購入しました。駅で購入して、その日の晩御飯としていただきましたが、美味しかったです。京都は駅も大変混雑していて、ちょっと中々旅行行こうって気軽に行けない感じになってしまった感があるけど、機会あれば今度はゆっくり旅行したいなぁ。...
バーガーキングさんの「ALL DAY KING」が素晴らし過ぎる…♪
3月も後半、商談で都内大崎に来ています。13時半からの商談でしたが、ちょっと長引いて終わったのは15時近く。昼食べて無いから、かなりお腹が空いています。取引先が入っているビルを出て、目に留まったのがバーガーキング大崎店さん。ビルの谷間にある、ちょっとしたオアシスみたいで、引き込まれるように入店いたしましたこちらが「ALL DAY KING」のメニューです。終日、バーガー、ドリンク、ポテトのセットが、税込み550円~65...
ボツアナからバスでジンバブエへ 途中でランチ このレストランはハンバーガーが有名でしたが魚にしました 私の今回の旅行 1番の目的はサファリ …
Eテレ「密着 ひきこもり遍路自分を探す二百万歩」を、見ました。長年ひきこもっていた若者が四国のお遍路さん1200キロの道を歩きます四国の雄大な山、川、海そして…
本日お昼12時🕛現地集合のセゾンで待合せあまり早く着いたので🚇地下鉄で時間潰し店へ行く事にする食事をした後偶然見つけたレストランでお茶をした今日はランチをし…
こんばんは、リサリサです。きたーーーーーー、休みだーーーーーーーーー!!さて、寝るぞ、ドラマにアニメを観て、ゲームをするぞーーーーーーー!!京都に行った際、お土産として藤菜美のお団子を購入していて、先日は抹茶だんごを紹介しましたが、今日はそれ以外のお団子2種を紹介したいと思います。(関連記事はこちら→☆)みたらしだんごぜんざいだんご非常に柔らかく美味しいお団子で、餡も甘すぎず大変美味しかったです!ま...
夫のゴルフコンペが中止、代わりに鬼怒川で温泉と上げ膳据え膳♪
皆さま こんにちは (^-^) 16.17日金土で鬼怒川へ温泉浸かりに行ってきました。 ゴルフの予定だった夫ですが、メンバーの都合で中止になったらしく、仕事は休みを取ってしまったので、温泉にいこう!と誘われ行ってきたというわけです。 私は助手席で楽々、上げ膳据え膳で温泉に入れるということであれば断るわけも無くOK♪ですよ。 夫のゴルフは他に今月2回もあるので、女房孝行しておこうとということであろう。 まっ 有り難いことである。 泊まったホテルは鬼怒川観光ホテル。大江戸物語物語プレミアムになっている。 大浴場・露天風呂もとても良かった。 お食事はビュッフェスタイルでしたが、満足。 何せプレミアム…
今日の天気は曇り、とても風が強いですが、ささっとアサガオの種を蒔きます。納屋に保管してある昨年のアサガオから取った種を、(ちなみに左の袋は先日取り出したチューリップの球根、11月頃植える予定)昨晩のうちに、発芽しやすいようにヤスリでキズをつけて、水に浸しておいたのです。(AとBはそれぞれ色の違うアサガオから取り出した種)そして本日、まずは草むしり、そして、肥料を撒いてから、土を耕します。こんな感じかな。それを踏み固めて、昨晩から水に浸してる種を持ってきて、等間隔で穴をあけて、ピンセットで1個づつ摘んで、置く向きに注意して入れていきます。(へそを下、キズ面を上)おっ一夜にして早くも芽が出た!そっと土を被せて、花壇の方は完成です。まだ種は余っているので、鉢植えの方もやってきます。底ネットを置き、底石を置いて、...2025庭いじり№03(アサガオの種を蒔きます)
くじらの町 太地に入り、 道の駅 たいじで車中泊することに。※写真は朝に撮影しました 銭湯で一緒だった方なども居たりして車中泊界隈では定番のルートなのかもと、…
主力の故障で不振喘ぐソフトバンクホークス、代わりの若手も「ホークスの呪縛?」に取り憑かれて空回り。時おり試合経過覗くがプロ野球の興味も関心も薄れる。首脳陣の采配?育て方?御託並べても若手はプレッシャー重圧で実力出し切れず、他の球団に移るとなぜか大活躍?金持ち球団の体質問題が有りそうな。勝てば一応嬉しいが「ワクワク!ドキドキ!ハラハラ」のアミュージング感がなくなったプロ野球。その点、大相撲は五月場所も満員御礼!熱狂するファンを釘付けに毎日真剣勝負の取り組みが続く。第72代横綱の現役引退から26年、モンゴル力士が相撲界を牛耳って面白味も半減していたが、時代は移り変わり現在は独りモンゴル横綱と日本人2人大関、それに三役や平幕力士も実力伯仲して手に汗握る熱戦を繰り広げる。一喜一憂しながら応援するのは今度こそ日本人...【よもやま噺】老いぼれの娯楽!テレビ観戦
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)