宿泊記|屋久島の極上オーベルジュ 大人の宿 Sankara(1) チェックイン & ディナー
宿泊記 サウナが最高!淡路島 海のホテル島花 (2)レストラン海菜美・淡路島観光
渋谷で年越しを体験!(2023→2024)混雑状況、年越しカウントダウンの様子などpart1
渋谷で年越しを体験!混雑状況、年越しカウントダウンの様子などpart2
サイゼリヤって昔粉チーズとかあったよね
宿泊記|秋の美食旅 パークハイアット ニセコ(4)ディナー ザ・ラウンジ /鮨 みつ川
宿泊記|秋の美食旅 パークハイアット ニセコ(3)プール&温泉 サウナ
旅行記 スノーケリング三昧!秋の宮古島(3) 夜ご飯
旅行記 スノーケリング三昧!秋の宮古島(2)
旅行記 スノーケリング三昧!秋の宮古島(1) The Rescape
宿泊記|箱根のおこもり宿 佳ら久
宿泊記|上質で美食の宿 富士スピードウェイホテル(3)朝ヨガ/プール/朝食
宿泊記|上質で美食の宿 富士スピードウェイホテル(2)Bar4563 /ディナー TROFEO イタリアン
宿泊記|上質で美食の宿 富士スピードウェイホテル(1)ランチ/コーナーデラックスツイン 富士山ビュー
宿泊記|訪れるべき宿 夏のリッツカールトン日光(4)至福の朝食 & ランチ
懐かしく新しいホテルと善知鳥神社/桜の青森①ー②【202404】
海と船/桜の青森①ー③【202404】
ねぶたと郷土料理/桜の青森①ー④【202404】
初めての青森とアップルパイ/桜の青森①ー①【202404】
夜の大崎八幡宮/仙台の桜④【202504】
登録有形文化財の宿「向瀧」宿泊記|東山温泉で感じた春の贅沢
仙台東照宮/仙台の桜②【202504】
【会津の春を探して】桜にふられたけれど心がほどけた温泉旅
お見舞い行脚と初訪問のスタバ/相馬福島②ー②【202403】終
6千円ホテルの朝食ビュッフェ/相馬福島②ー①【202403】
仙台の桜2025
6千円で朝食付きのホテル/相馬福島①ー⑤【202403】
福島の秘湯☆川上温泉/相馬福島①ー④【202403】
牛がいるカフェ/相馬福島①ー③【202403】
シーフードカレーとラーメン/相馬福島①ー②【202403】
定点観測と桜🌸
2025年1回目「走る・汚れる・洗う クルマ磨きは自分磨き」
2年振りに 河津桜とみなみの桜🌸
2025年初の伊豆ドライブ👍
1月最終日😱やっと2025年ファーストラン🤣
2024年7回目「走る・汚れる・洗う クルマ磨きは自分磨き」
久し振りの定点観測👍
リアタイヤ交換👍
2024年6回目「走る・汚れる・洗う クルマ磨きは自分磨き」
百名道「岩木山スカイライン」へ😉
三連休 渋滞覚悟😅で北へ👍
2024年5回目「走る・汚れる・洗う クルマ磨きは自分磨き」
旅の2日目はお土産の松茸🍄を「道の駅あおき」にて
恒例の松茸小屋🍄と灰焼きおやき
オープン日和☀は渋滞日和🤣久し振りに伊豆へ
親子問題や自殺に病気、レスに不妊治療など、いろいろあった夫婦キコとピカゾーの旅行ブログ 旅行、不妊治療、夫婦の関係や暗い過去についてなど、基本的にキコが書いています ツラいことがあっても、めげずに生きてこ!
マリオットボンヴォイ、スターアライアンスをはじめホテル、エアライン中心の旅行記録/ビジネスクラス世界一周/スターアライアンス/マリオットボンヴォイ/選択子なしのDINKs
兵庫県神戸市中央区神戸港地方にある「錨山展望台」から眺める夜景の紹介です。隠れた夜景の名所となる錨山展望台へはナイトハイキングで向かうしかありませんがその先に広がる180度のパノラマ状の夜景は必見です!アクセス及び駐車場情報もご覧下さい!
4月5日(土曜日)10人で送別ランチ会を開催しました。写真の「森伊蔵」は。JALのビジネスに乗った時に購入されたそうです。中々手に入らないまぼろしの焼酎。...
兵庫限定淡路島玉ねぎ鳴門限定鳴門うずしお大きな淡路SAには無く小さなPAのコンビニにありました。旅するマメしば(兵庫)(鳴門)
2025年カルディ(KALDI)のネコの日バッグ プレミアム!
こんばんは、リサリサです。やっとお休みがきたー!でも、今日はものすっごく早起きなので・・・準備したら寝よう・・・。カルディ(KALDI)のネコの日バッグ プレミアムを紹介したいと思います。ジャンナッツ ポムダムール、ジャンナッツ ティーフィルタージャンナッツ オリジナルカレンダー、オリジナル ステンレスミニボトルオリジナル マドレーヌ、オリジナル コーヒーチョコレート先日普通のネコバッグも紹介しましたが、こっ...
にほんブログ村 朝食は、初めて、夫と、吉野家へ。家の朝食を、抜いて行って来ました~ドリンクバー他(午前4時~11時迄無料・お変わりも可能=4月末迄)。今迄は、…
こんばんは、リサリサです。べらぼうの10話をやっと観終わったんだけど、小芝風花ちゃん・・・よかったわぁ・・。続きも観なくちゃ。カルディ(KALDI)のネコの日バッグが当選したので、購入してきました。中身はこちら。ジャンナッツ ポムダムール、オリジナル フロランタン、オリジナル クランチチョコレートオリジナル ティートレイ、ジャンナッツ オリジナルカレンダー今年のも可愛い♪プレミアムも購入したので、そちらも別記...
2025年バレンタイン es koyama(エスコヤマ)のNOUGATINE BRUXELLES-es(ヌガティーヌブリュッセル-es)
こんばんは、リサリサです。クジャクのダンス、誰が見た?を観始めたのですが、面白くて、とてもとても続きが気になる!!とりあえず、一気に4話まで観たので、この先モリモリと続きも観たいと思います。自分用のバレンタインチョコとしてes koyama(エスコヤマ)のNOUGATINE BRUXELLES-es(ヌガティーヌブリュッセル-es)を購入したので紹介したいと思います。ナッツとサクサクしたヌガーにチョコがコーティングされていて、美味し...
20250412ステーキどん & まえばし赤城の湯!この日、ステーキどん前橋荒牧店で かみさんと ハンバーグランチTime!!さて、なに食べるかな?ー オーダー ーハンバーグ130g & ハーフチキンランチ 1,098円日替り2品盛りスペシャルランチ 979円 ドリンクバー(ラインクーポ
福島県 湯野上温泉 沼袋 夕食編です。 お風呂から上がったら 『福島県 湯野上温泉 沼袋 3ヶ所貸し切り 贅沢気分 お風呂編。』 福島県 湯野上温泉 沼袋…
南アルプスを望む麦の杜さんの、甲斐駒ヶ岳伏流水で打つめちゃウマうどん…♪
3月1日(土)のランチです。甲府から北杜市へ移動してきました。この日のランチは、うどんでございます。お店の名前は「麦の杜」さん。奥さんがリサーチしましたよ。かなりの人気店との事なので、早めの11時15分にお店到着。お店の裏側に広い駐車場があります。車から降りて、振り返ればこの景色。南アルプスが一望できます。うどんの前から、この風景に圧倒される私達。こちらがお店です。美味しいうどんが食べれそうな店構え。ワ...
Lakshimi(ラクシュミー)の極上はちみつ入りハニーレモンティー!
こんばんは、リサリサです。相続探偵を観始めました。こっちも一気に観ちゃおうっと。春ドラマとアニメがだいぶたまってきちゃったしなー。Lakshimi(ラクシュミー)の極上はちみつ入りハニーレモンティーを紹介したいと思います。もともと定番の極上はちみつ紅茶がとても美味しくて、他のシリーズも飲んでみようと思い購入してみたのですが、こちらも美味しかったです。ただ、定番よりははちみつ感は少し薄れる気がします。はちみ...
ネットで見つけたkitchenNOMUのランチ腹ヘリのジジィのため素早く😋美味しい所をと近くの人気のランチ検索で一番に出て来た西一社中央公園の南西のビル🏢に…
【夫婦旅】SHINRA YORO VALLEY ① 2025年3月オープン!養老渓谷にできた森羅を徹底レビュー!
千葉の秘境、千葉県夷隅郡大多喜町の養老渓谷にあのSHINRAが2025年3月グランドオープン✨黒湯温泉やラウンジのフリードリンク、壮大な養老渓谷を眺めるプール、プライベートサウナなどを満喫できるラグジュアリーなホテルです。
【夫婦旅】SHINRA YORO VALLEY ① 2025年3月オープン!養老渓谷にできた森羅を徹底レビュー!
千葉の秘境、千葉県夷隅郡大多喜町の養老渓谷にあのSHINRAが2025年3月グランドオープン✨黒湯温泉やラウンジのフリードリンク、壮大な養老渓谷を眺めるプール、プライベートサウナなどを満喫できるラグジュアリーなホテルです。
海外で旅して暮らしたいシンガポール人夫と日本人妻のブログです。 旅行記、グルメを軸に、国際結婚生活などで工夫して解決してきたこと、旅する暮らしに向けた現状などを記し、少しでも皆さんに見ていただけるブログにしたいと思います。
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)