函館旅行 初日
行きたい!絶景!菊ヶ浜 人気の観光スポット 山口県萩の旅
かつての巣鴨の大衆食堂は今では人気居酒屋:ときわ食堂
行きたい!萩博物館 人気の観光スポット 山口県萩の旅
いつか行きたい日本の名所 松代城址
行きたい!宵待ちの宿 萩一輪 人気の温泉宿 山口県萩の旅
【沖縄】パームスプリングス 宮古島リゾート<宮古島>
【神奈川*箱根】箱根リトリートfore
長嶺温泉 202312
ジブリパーク ジブリの大倉庫 床下の家と小人の庭
外国の方向け!キャンプしながら日本を漫遊
【毒親からの解放?】たぶんもう会わない母と、娘たちと過ごした阿寒湖:一休.com利用
行きたい!絶景!剣峡 紅葉の名所 人気の観光スポット 徳島県の旅
行きたい!脇町うだつの町並み 人気の観光スポット 徳島県の旅
2025年7月14日(月)~7月20日(日)の吉方位
コアジサシ(小鯵刺)
ストックフォトで稼げる?(写真販売副業)2025年6月売上報告
【Xiaomi 15】Snapdragon 8 EliteでAntutu243万点超えの処理性能とLeica監修カメラ、6.36インチAMOLED採用のXiaomi 15レビュー【PR】
【レビュー】Osmo Action 5 Proを旅先で活用│VLOG撮影が快適になるアドベンチャーコンボの実力
カメラに挑戦! ~腕のなさとカメラの限界を痛感~
Pieni Cheese
Peak Design(ピークデザイン)の「生涯保証」で銀一さんに問い合わせました
ライカはなぜ高い?京都店で体験した “価格の裏側”
【レビュー】リコーGR IIIx(GR3x)を旅行で使ったら便利すぎた│携帯性と画質のバランスに驚いた話
THE FIRST CAMERA
日常を気軽に撮って楽しむお散歩カメラ「KC-ZM08」のホワイトモデル
【今が買いどき】OM-5 Mark II早期購入特典×夏のキャッシュバックキャンペーン開催中!最大4万円オトク!
OM SYSTEMの新作カメラOM-5 Mark IIが発表!どこが変わった?前モデルOM-5との比較
[レビュー]「Canon Kiss X8i」初心者こそおすすめの人気の一眼レフ
[レビュー]「Fisheye Lens EF 15mm」Canon EOS Kissにおすすめな広角レンズ
柏の床屋アルチザン店主シュンです、サロン情報や散歩やランチ食べ歩きなど中心に綴っています。飼育しているカニ(ベンケイガニ)や娘との子育てなどもたまに載せています。
2025.06.28 土曜の夜、慰労の会ということで外で食事をすることに。誰のいかなる労をなぐさめねぎらうのかと問われれば、いや、別に特別に骨折りや功労のあった人物がいるわけでもないんだが、日々のお勤めやら猛暑やらでおつかれのところ… って、暑気払いと言えばよかったんだな😅近くの中華料理店「餃子市」へ。夜に外食するのはどれくらいぶりだろう…?と考えて、思い出せないくらい久々なのだった。小皿料理1品+お飲み物1杯850...
スーパーで値引きになっていた。豚まん3個入で確か元値は400円以上したと思う。それが117円!と半額以下だったのでお試しに買ってみた。1個が結構大きい。150gくらいあるらしい。豚まんは国産豚肉100%使用。原材料名を見ると、添加物は調味料(アミノ酸)としか書かれてない。添加物は少なめな印象でとてもいいと思いました。米沢の八幡原で作ってるのね。持った感じ、ふわっとしてる。電子レンジで温めました。電子レンジの目安...
2025.6.30慣らし運転50kmに引き続き、100kmも終わりました。まだ、150km走行でオイルが馴染んでいないこともあるかもしれませんが、ギアチャンジがギクシャクして、気になってしょうがないので、オイル交換のついでに中華の星(シフトストッパープレート)を削ってみることに
友人が肉が食べたいという。いつも肉が食べたいというけど普段あまり肉食べてないのかな。山形市まで来ていたので、贅に行くことにしました。贅ってさるーん系列なのね。お店についたのは13時ころ。すぐ入れました。子供連れが多いのか、かなりにぎやか。ほりごたつ式の席に座りました。男性の店員さん?あるいは店長さん?はとても元気ではっきりと話してくれて好感が持てる。私は牛赤身ヒレひもステーキランチ 1,000円にします。...
サンフロンティア不動産さんから株主優待が届いています1名義は長期で20000円(500株)1名義は10000円(500株)です旅行好きなので2名義とも1000…
2025.06.26 長くかかった仕事が火曜日にひと区切りで、久々に手持ちなしかと思った水曜、レギュラーの7月分の最初の1本が来た。同時にもう3本ほど動いている様子。またもや休みなしで翌月になだれ込むパターンである。木曜朝、仕事は気配だけで実際にはまだ動いていないので、動けるうちに動いておこうと朝早く自転車チャリチャリ。自転車をやみくもに乗り回して代謝を高めることで辛うじて健康を維持できているという思い込み。...
きんえいの株主優待で『国宝』を観てきました本物歌舞伎より美しく(私の感想ですw)世襲制度等せつなかったです糖尿病のシーンではまたまた戒めになりましたランチは贔…
7月になりました今日の朝ご飯朝はまだエアコン付けずにすみますが仕事から帰って来たらリビングはサウナ状態窓という窓を開けても入ってくる風は熱風です安心して下さい母は2階でエアコン付けています 何故かコスモス一輪咲きました暑いのに~ 今日の晩ご飯鶏のくわ焼きポテトサラダもずく酢キンキンに冷えたビール少々にほんブログ村7月になりました!朝ご飯と晩ご飯とコスモス一輪!
健歩会(自動更新) (注)スマホでの閲覧は、PCモードに切替て下さい。 右記「リンク」欄の閲覧先を選択なされば、最新状態が閲覧可能です。 #アウトドア#その他#日記 ------------------------------------ 健歩会・旅研・技研・法研
この前に行ったのは6月18日。そう、3日前。友人におすすめしたところ、じゃあ、行く、というので、えー行ったばかりだけど?と思ったけどそこは快くOK記事的には同じものが2日続くのでずらしました。11時前だったのですんなり座れました。(10時40分ころ?)友人も私も冷やし担々麺 1,090円どちらもザーサイ抜きにしてもらいました。友人も前食べたことはあったけど、その時にザーサイが邪魔だったらしい。私はまた唐辛子麺にしまし...
7月になりました今日の朝ご飯朝はまだエアコン付けずにすみますが仕事から帰って来たらリビングはサウナ状態窓という窓を開けても入ってくる風は熱風です安心して下さい母は2階でエアコン付けています 何故かコスモス一輪咲きました暑いのに~ 今日の晩ご飯鶏のくわ焼きポテトサラダもずく酢キンキンに冷えたビール少々にほんブログ村7月になりました!朝ご飯と晩ご飯とコスモス一輪!
今日からsさんは入院。頑張るよ。また、元気でお会いしましょう。などのラインスタンプが来てます。 筋力低下が進行してる。ぬかを任せられる人がいて本当に良かったわ。 大切なぬか。みんな大好き❤sさんのぬか漬け。今はズッキーニが美味しいね。 昨日は入院前に何かやれることがありますかと寄りました。 準備は出来たよ。と。アイスクリーム一緒に食しました。 30日、昨日は小さな驚きが3つありました。 某新聞にスマホで、400字の文を送ったのが採用。 わかりにくい所の問い合わせがありました。先週、喫茶店での出来事。マスターの娘さんが「パパの写真撮ってね。お仕事してるパパはカッコ言いから」と言ったのが可愛いくて…
当メディアでは、50代の方でも楽しめるような東京発の⽇帰りや宿泊のお出かけ情報をご紹介。実際にかかった時間、歩きやすさやトイレ情報など、50歳以上の⽅が気になる情報などを掲載していきます。
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)