【飲み物】ぜんざい+牛乳でコメダの小豆小町を作ってみた!
バレンタインパッケージ③ 百均クリアポーチを飾る
バレンタインパッケージ② ピローボックス×100均シールをカッティング
実家の煮豆で♪豆パン風トースト作りました(*^^*ゞ
【100均で作る】超接写横見ケース
かしわそば(鶏そば)作ってみた
断捨離がきっかけでアクセサリー作りに目覚めた
寝込んでる間に加湿器っぽいものを超適当に作ってみた
超簡単!【ゆず茶】の作り方
冷たくなった焼き芋
ポットレタスを使って野菜バーガーを作ってみた
【動画化せず】琥珀唐グミ作って食べてみた
いなり揚げ作ってみたよ
ほめるちゃん【パン卵焼き・パンプディング】作ってみた!2024年10月26日
カッティングマシンでプレゼントつくり
【ハギレ活用】ふきんの飾り布アレンジ
ポジャギの続き 縁取りは着物の生地
チョコ開封♪/撥水生地のアームカバー♪
【掲載本】コットンタイム3月号
チョコ買いました♪/著作権フリーの手作り本
リバティーのスカーフ リメイク中にあら大変!
明日、チョコ買いに行こ♪/ボタン表示困った
はじめてのハンドメイド長財布 完成しました♪
型紙の円形部分はコレ♪
ハンドメイドは、外が寒くても心が温まりますよね♪
フタの留め具は小さめ薄型のマグホック♪
虫食いの古いリバティのスカーフ二枚でリメイク中
外国人観光客に愛される!日本を感じるポップアートアイコン!
リバティ長財布の小銭入れ作り♪
レンガ色のエコバッグ
親子で楽しい!大人も魅了!お菓子のテーマパークランキング
成人式の準備は大変⁉︎〜三姉妹最後の成人式〜
営業の極意!人の話を聞く
クビにあるイボ(老人性のイボ)を取りたい!
娘の旦那の姉の結婚祝いはいくら?
やる気の出ない日
ほめるちゃん【パン卵焼き・パンプディング】作ってみた!2024年10月26日
コスモウォーター【口コミ】絶妙な営業
男女平等なんてあり得ない?男女には差があって当たり前!
食べ過ぎ注意!ルーティンって大事なんだ、
「過保護のカホコ」と夏の宿題 大学生の娘にお弁当作ってもいいじゃない
「過保護のカホコ」〜母、娘の部屋を片付けるの巻〜
NHK大河ドラマ【光る君】と【平清盛】どっちが先?
【豊かに暮らす】ために心がけたいこと・お金をかけたいこと
COCORO「オールインワン」化粧美容液レビュー!乾燥肌さん必見!驚きの保湿力を実感!
2025.02.15 昨日で仕事が一段落して、今日は(というか今日だけ)ヒマなので、アテもなく自転車でふらふら。西武新宿線の東伏見駅→武蔵関公園→武蔵関駅… と通って上石神井駅方面へ。上石神井といえば「一圓」があるじゃないか。前記事のクラス会のあと、同じ路線のIN君と2人で帰りの電車内、ハイ状態のまま学生時代の赤面恥かき話で盛り上がったのはいいが、INが先に降り1人取り残され、ふと我に返ればすごく恥ずかしい状況だった...
我が家にもアスクルさんから選択した商品が3名義分届きましたイチビキの醤油は添加物無添加皆さん醤油は無添加だと思ってます?裏をみたら色々入ってますみりんと料理…
友人が気になる、食べたい!というので行ってきました。吉野家。米沢の吉野家なんて久しぶり。券売機だっけ?と思ったら券売機じゃないのね。席に座ってメニューを見て決まったらボタンを押して注文。気になっていたのは期間限定のこちら。肉だく牛魯珈カレー 839円注文したらすぐ出てきた。はやっ。まあ、かけるだけか。ご飯の量は結構ある。けどせっかくなので全部食べた。ご飯は少し柔らかいかな。カレーはスパイシー。スパイ...
ようやく暖かくなったなと思ったら、今日からまた寒波。2/15に春一番が吹いたけれど、今日の風は冷たい。梅の花も遅れ気味のところが多いとのニュースをやっていたので、わざわざ遠くの梅の名所まで行くのも気が進まず、近場で散歩がてら梅の花を探しに行きました。目指したのは次太夫堀公園の民家園。その前に・・・次太夫堀公園は野川沿いにあるわけですが、その野川にはダイサギがいました。野川のダイサギは数年前と比べると、ここ最近若干少なくなったような気がします。また、カモなどの水鳥も減ったような・・・。あくまで個人的な印象ですが。次太夫堀公園に着くと、入口の隣の空き地(たぶん私有地)がホトケノザの群生地になっていることに気づきました。ホトケノザがこんなに密生しているのは初めて見ました。何の花だかわからないのでアップ今年、急に...梅を探しに行ったら鷺たちに出会った話
~春になったら登ってほしい山!~ 寒い日が続きますね。 自分は山に囲まれいる地域に住んでおり、冬は気温がさがり冷気が肌にピリピリときます。ほんとに春が待ち遠しいです。 登山好きのみなさん雪が溶けて春になったら山に沢山いくと思います。 今回の記事では春になったら登山をしたら絶対に楽しい 山と温泉 を紹介しようと思います。 ・春になったら登ってほしい山 ~山梨県 三ッ峠山~ ・温泉 〜あっち?こっち?〜 ・春になったら登ってほしい山 ~山梨県 三ッ峠山~ なさん春が待ち遠しくないですか?? 4月ごろから徐々に暖かくなぅてきて、日照時間な長くなるため休日の山がより一層たのしくなってきます。冬に様々な…
三宝亭で食事。前に来たのは夏だったみたいなので半年ぶりくらいです。まあ久しぶりだしいつものになっちゃいますか。好きな「全とろ麻婆麺」友人もいつもの「五目うま煮めん」にしていました。全とろ麻婆麺 990円前回来た時より値上がりしていた。少しずつ値上げしてるなあ。。麺はいつもどおりつるっとしておいしい。アツアツでおいしかった。けどなんかひき肉が全体的に少なくなったような気がした。値上がりしたのにね。(2025...
今日は二十四節気の雨水、写真は昨日の様子です。 再びの寒波到来の中、三宮神社の梅がようやく咲き出しました。 暖冬だった去年に比べてひと月ぐらい遅いです。一輪咲いても境内はとても良い匂い。 (撮影
リビングの雨戸を開ける!昨日の雨がいつの間にか雪に変わったみたいです道路は大丈夫みたいです今日の朝ご飯とお弁当あれ?2年ほど前に買った灯油タンク40年前の灯油タンクは未だ健在なのに年々薄くなるプラスチック製品さぁ!!明日は仕事行けるかしら?今日の朝ご飯とお弁当!明日雪大丈夫かしら?
健歩会(自動更新) (注)スマホでの閲覧は、PCモードに切替て下さい。 右記「リンク」欄の閲覧先を選択なされば、最新状態が閲覧可能です。 #アウトドア#その他#日記 ------------------------------------ 健歩会・旅研・技研・法研
当メディアでは、50代の方でも楽しめるような東京発の⽇帰りや宿泊のお出かけ情報をご紹介。実際にかかった時間、歩きやすさやトイレ情報など、50歳以上の⽅が気になる情報などを掲載していきます。
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)