中国&香港変わったなーと思うこと
クラクション鳴らすと罰金のリスクがあるんですと
英国の大学責任者が昨年以来180回中国を訪問
今どき中国の受験戦争
中国で襲撃された日本人学校の男児が死亡について(その2)
【日本の進むべき道】海外生活者ならではの視点で現代日本を考察する放談をしてみる
中国ってどんな国?ビジネスマンが知っておくべきリテラシー編③簡単中国市場分析
中国ってどんな国?ビジネスマンが知っておくべきリテラシー編②日中ビジネス比較
【中国 サウナ】極上の休日の過ごし方は健康ランドでの「健全な過ごし方」がおススメ
中国ってどんな国?ビジネスマンが知っておくべきリテラシー編①【中国】と捉えるな
【中国旅行】中国初のソビエト政権と潮州グルメ!広東東部の海豊県へ弾丸トリップ
【中国旅行】現地生活者がおススメの国際色豊かな広州のスポット【不定期更新】
中国ってどんな国?よく言われる中国像は実際どうなのか?④広東省大都市の物価感
【中国旅行】現地生活者がおススメする広州のお勧めスポット定番編【不定期更新】
中国ってどんな国?よく言われる中国像は実際どうなのか?③中国人は本当に強いのか?
『枕草子』が中国の国語の教科書に!鱼肚色ってどんな色?
幻の彼女と夢でデートする――[中検2級対策]作文(日文中訳)問題
魯迅『故郷』の"紫色的圆脸(紫色の丸顔)"が指すものとは?
“有的是”と“有的”は別物:思わぬ落とし穴にハマった話
魯迅『故郷』を中国の国語教科書で読む!課題にも挑戦!
4月から気持ち新たに始めること
中検もついに作文問題を出題 -発信力が重視されています-
帰国して1年経ちました
もう8月ってまじか!留学生活は残り一ヶ月
【衝撃】語学試験受けるだけでユニバの年パス代+αが消えていく
マレーシアに1年いた結果、中国語は伸びたのか?
🍎津軽弁❤️🔥🇺🇸🇨🇳
日々上達中
会話で使えるようになる中国語シリーズ①「差不多」
極上のミステリードラマ
29日は父の92歳の誕生日でした🎊 が、会食と風邪ですっかり忘れてしまいました😅 そして31日の今日は母の88歳の誕生日🎊(去年早めに米寿のお祝いしたけど)。 朝電話したら、両親共に元気のようでよかったです。 母は4月に92歳の職場&高校の先輩お友達と温泉に泊まりで行...
目の前に駅が見えているのに行けないって辛すぎる💦長距離迂回ルート、中国河南省開封市 開封駅前広場工事に巻き込まれた人々の悲劇😅
こんにちは。 14時現在の開封市 気温17度 湿度33%です。良い天気です。 さてさて、 今日は昨日目撃した開封駅前での悲劇について書いていきたいと思います。
中国河南省鄭州市から開封市に向かう滴滴バスの中に大剣がある風景
こんばんは。 18時現在の開封市 気温24度 湿度11%です。天気の良い一日でした。 さてさて、 先日 開封市のお隣の鄭州市に行った時の帰り道、 鄭州東駅近くのバスターミナルから、 開封市行きの滴滴バスに乗りました。 滴滴バスについてはこちらもどうぞ↓ tpakira.hatenablog.com 乗りこんだ時、後ろの座席が空いてそうだったので行ってみると、 大きな荷物がありました。 荷物をまたぐようにして、座席に座りました。 荷物をよく見ると、大きな剣でした。大剣が何でこんなところに😲!? 今まで 中国の路線バスに乗っていて、日本では見慣れない荷物と一緒に乗車する機会が 色々ありましたが、剣…
中国・雲南省といえば美しい自然や多様な民族文化で知られていますが、近年注目されているのが「コーヒー」です。 『新華網』によると、「雲南省は中国で最もコーヒーの栽培面積が広い地域で、2024年末時点で栽培面積は120万畝(...
中国旅行ではもう現金は不要?スマホ決済が当たり前の中国の決済事情と、2024年の最新政策について詳しく解説します。
上海浦東国際空港のリムジンバス機場一線において2025年4月1日より発車時刻の調整が行われると澎湃網が伝えて
まだ気持ち的に仕事をしたいというのにはなっていませんが、先日娘の学費(留年分)を支払ってきて、これは私が働かなくてはいけないなぁ、、、と思い、とりあえず派遣の…
昨日は、2つのイベントに。1つは週末行われていた外灘の国際面包节(パン祭り)、それからお友達に招待してもらっていた老乡鸡というレストランの試食会。 実は朝から風邪っぽかったので、予定より遅めに出発。一昨日と同様凄く寒い!でもドレスコードというので、ちょっと薄着で。 寒いのに...
上海城市新聞 Vol.31 『21年振り20回目の台湾旅行』 (その4・SOGO台北復興店で土産物探し)
上海城市新聞Vol.31『21年振り20回目の台湾旅行』(その3・兄弟大飯店蘭花庁で会食)https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/9375329a8cfc8fc94b5ba0e826291b91【2日目:3月15日(土)】故宮博物院、忠烈祠、圓山大飯店旅の二日目の朝、宿泊先の台北市南京東路三段255號(号)の「兄弟大飯店(BrotherHotel)」で、起床したのが6時30分前後。この日の天気は、雨、気温は13~21℃の予報です。10階の部屋の窓のカーテンを開けると、昨晩は全くカーテンを開けなかったので、隊長の部屋は裏通りに面しているのが初めて分かりました。表通りの新しく綺麗な姿もよいのですが、裏通りの昔の猥雑さが残る台北もいいですね。真下を見ると、何か黒い物体が...上海城市新聞Vol.31『21年振り20回目の台湾旅行』(その4・SOGO台北復興店で土産物探し)
3月26日、超党派の議員連盟「日華議員懇談会」が国会内で開催された。この総会では2025年度の活動方針を策定し、台湾との関係強化に向けた具体的な取り組みが話し…
先週、大阪東洋陶磁美術館の特別展「中国陶磁・至宝の競艶―上海博物館×大阪市立東洋陶磁美術館」 を拝見しました
先週、大阪東洋陶磁美術館の特別展「中国陶磁・至宝の競艶―上海博物館×大阪市立東洋陶磁美術館」を拝見しました。展示は令和6年10月19日(土)~令和7年3月30日(日)安宅コレクションは開館前から私の東洋陶磁器の勉強させていただいている。久しぶりに年間パスポートを購入した。本展は上海博物館の中国陶磁に東洋陶磁美術館蔵品とのコラボ。図録は売られて無くて、デジタル図録で出せるが、100頁越えなので躊躇してます。キャプションも取り出せるが77頁・・・。撮影可なんだけど、こちらのカメラの状態が良くなかった。上海博物館は何度か行きました。上海博物館で買ったトートバックでお出かけ。第1部(展示1)「至宝精華(しほうせいか)―上海博物館の至宝」(上海博物館所蔵品12件) 第2部(展示7)「至宝再興(しほうさいこう)―明時...先週、大阪東洋陶磁美術館の特別展「中国陶磁・至宝の競艶―上海博物館×大阪市立東洋陶磁美術館」を拝見しました
2025年03月・「1泊3日 変則旅編」・聖地巡礼③ in 静岡県富士吉田市
行ってみたら・・・ 外観だけ見た圭那です。 と言うことで・・・ 聖地巡礼の3か所目は、富士吉田市にある喫茶店です。 「ホットスポット」で、葉月、清美、美波…
🌴🌴🌴 大家好! 中国語上達への道トレーナーのむうさんです。 🌴🌴🌴 中国語の発音で一番初めに練習をする声調。四つの音の高さがあるので、四声とも言いますね。…
中国河南省鄭州市から開封市に向かう滴滴バスの中に大剣がある風景
こんばんは。 18時現在の開封市 気温24度 湿度11%です。天気の良い一日でした。 さてさて、 先日 開封市のお隣の鄭州市に行った時の帰り道、 鄭州東駅近くのバスターミナルから、 開封市行きの滴滴バスに乗りました。 滴滴バスについてはこちらもどうぞ↓ tpakira.hatenablog.com 乗りこんだ時、後ろの座席が空いてそうだったので行ってみると、 大きな荷物がありました。 荷物をまたぐようにして、座席に座りました。 荷物をよく見ると、大きな剣でした。大剣が何でこんなところに😲!? 今まで 中国の路線バスに乗っていて、日本では見慣れない荷物と一緒に乗車する機会が 色々ありましたが、剣…
2025年03月・「1泊3日 変則旅編」・聖地巡礼② in 静岡県富士吉田市
久しぶりに、天候の悪い旅でした。 晴れた日に来たかった圭那です。 と言うことで・・・ 聖地巡礼の2か所目は、富士吉田市にある鳥居です。 国道358号線を南…
「これは凄い!」と思った洛陽の博物館。 なぜか日本人を全く見かけなかったので(もったいない)と思いました。 館内の説明文は中国語と英語だけ。 スマホ片手に洛陽の博物館を日本語で堪能してもらえれば幸いです。
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)