NISAでポイント投資をしました
【悲報】3年分のポイント投資を無駄にしてた
【貯蓄生活】2024/12/31「夢見るウサギ」の投資状況
Vポイント投資にチャレンジしてみた件!!! 【 #Vポイント投資 #三井住友ゴールドNL #NEOBank #SBI証券 】
【貯蓄生活】(49か月目)「夢見るウサギ」の投資状況
週刊 チャートのお勉強 為替FX 11/10(日) ドル円
【貯蓄生活】(49か月目)「夢見るウサギ」の貯蓄状況
【貯蓄生活】(48か月目)「夢見るウサギ」の投資状況
Vポイント投資「買付余力が不足しています」の理由とは?
【貯蓄生活】(48か月)「夢見るウサギ」の投資状況(月初積立時)
Studio Kanons memory スタジオ かのんズ メモリ-
心豊かに過ごす私流の空間ースタジオかのんズ。 Arts & Crafts(Fiber art)への視点を中心に感性をひかれたことの Kanon(かのん)のメモワール! どうぞ、よろしくお願いします。
どーもKABUOです。 山形や東北を中心に旅を行い グルメ・スイーツ、温泉・サウナ 歴史や史跡に観光スポットなどを 紹介するブログを掲載しています。
天竜浜名湖鉄道 西気賀駅の「Newスローライフトレイン」と「新生うなぴっぴごー」
天竜浜名湖鉄道 西気賀駅で「Newスローライフトレイン」と「新生うなぴっぴごー」を 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5 mkⅢ …
今日は早朝の散策です。雨が上がり、雲り空だったので出かけてみました。散策時の気温は15℃、午後から晴れの予報でしたが一日中曇って少し肌寒くさえ感じられた佐鳴湖…
日曜日の今日は朝と午後の散策です。日中の最高気温は23℃まで上がりましたが、吹き込む南西の風が心地よく感じられた佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYM…
山形県天童市中里にありますカレー店、カレーやSANさんの ピリッと辛味が効いたボリュームあるカツカレーを頂きレビューしましたのでご紹介します。
【河口湖】富士山麓の風光明媚な町・富士河口湖町を巡る(後編)【山梨県】
今回は前回に引き続き河口湖中心部のスポットの続きと河口湖の温泉、美味しいグルメも紹介。 三ツ峠山にも登ってみました。
山形市 たまごの国 いでは・COCCO こぼれシューをご紹介!🍮
どーもKABUOです。 山形県山形市にあります たまご専門店、 たまごの国 いでは・COCCOさんに 訪問しました 前回の記事はこちらです。 www.yamagatakabuo.online 今回はカフェスイーツから プリン・シュークリーム ソフトクリームと お店自慢のスイーツてんこ盛りの こぼれシューを頂きましたので ご紹介します。 たまごの国 いでは・COCCO 住所 〒990-0850 山形県山形市くぬぎざわ西3−1 営業時間 10:00-17:00 定休日 水曜日 6年ぶり2回目の訪問となります たまごの国 いでは・COCCOさん。 天童市にあります高擶テラスも営業される 半澤鶏卵さん…
猪鼻湖の一番南、猪鼻湖と浜名湖とが繋がる水道に、瀬戸橋という吊り橋が架かっています。ここは、湖と吊り橋と山の緑とのコントラストがキレイなスポット。その橋を渡るとき、湖上に突き出る岩場に小さな赤い橋があるのが目に留まります。そこが、猪鼻湖神社。もう少しアップにしましょう。参道入口に鳥居が建ち、もちろん参拝可能です。さてさて、瀬戸橋は旧橋で狭く、信号によって走行が一方向に規制されるので、橋の上に停止不...
万博記念公園 太陽の塔 参拝日:令和7年(2025年)4月9日 東大路 チューリップの花園 桜の流れ 日本庭園 平和のバラ園 見ごろの花 開園時間 休園日 アクセス 梅田から大日で乗換えて大阪モノレール万博記念公園で下車。 万博記念公園来るのは久しぶりです。 万博記念公園に向かって歩き出すと直ぐに「太陽の塔」が見えます。 入園料260円を支払い、入園すると真ん前に「太陽の塔」。 やっぱり近くで見ると大きいわ。 万博記念公園場内図 東大路 ちょっと散り始めていますがまだまだ十分お花見できます。 テントを張ってお花見されている方もいます。 チューリップの花園 太陽の塔の後ろを歩いているとチューリッ…
湖北五山のラストを飾るのが、大福寺。方広寺や龍潭寺のような観光寺院ではなく、おそらく五山の中では一番地味なお寺さんかな。受け付けで『五山巡りのラストです』とお伝えしたところ、『ごめんなさいね、他のお寺さんのように人手もなく、あまり手入れしていなくて』とのことでした。向かう道沿いに、仁王門がドーン!ただ、門のすぐ脇に民家が建っていて、このアングルじゃないと民家が写っちゃいます。劣化が激しい金剛力士像...
こんばんは!@Ricoです。本日、巳年巳月己の日✨トリプル巳さまデー🐍本日、巳年巳月巳の日!本日、巳年巳月巳の日!|Ricoこんばんは! @Ricoです。 …
天竜浜名湖鉄道 西気賀駅の「Newスローライフトレイン」と「新生うなぴっぴごー」
天竜浜名湖鉄道 西気賀駅で「Newスローライフトレイン」と「新生うなぴっぴごー」を 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5 mkⅢ …
前回投稿はこちらへどうぞ。 『かっての遊興地:ポンペイ遺跡①』前回投稿は、こちらへどうぞ! 『思いがけなくカンツォーネが聞けたレストラン』前回投稿はこちらへど…
2025明治安田J1リーグ 第16節(A) vs アルビレックス新潟
2025年5月11日(日) 14:08K・O(A)デンカビッグスワンスタジアム vsアルビレックス新潟 @DAZN 前戦の敗戦から中四日、まだまだれんせんがつづくが優勝を目指すのであれば、 ここが…
「走行会の後に、ちょっと一杯飲めたらええのに…」 そんな夢を実現する「兵庫県サイクル&ドリンク愛好会」 小径自転車でのんびり走行して、盃をかわし、輪行でゆる〜く帰宅。 そんな“大人の合法的な遊び”を楽しむ会となっとります。
地元の橋に隠された歴史や物語を知ると、普段の景色が特別なものに変わります。橋を通じて地域の文化や成り立ちを再発見しようと試みています。橋を中心に近辺グルメや観光情報なども綴っています。
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)