fgaerc
ビワの実食べたことありますが
GWどこ行く?!
紫/Free(1976)
沖縄旅行編① 乗り継ぎって難しい?その不安にお答えします!
今しか見られない首里城復興への記録2025年4月
100均多肉 オウレイ(月の王子)♪
【ミャンマー支援】ミャンマー大地震支援団体③+情報収集
【ミャンマー支援】ミャンマー大地震支援団体③および情報収集 追加up
①春の沖縄旅 ルネッサンスリゾートオキナワ泊♪
#おすすめのデートスポット
沖縄 戦後の悲劇【2025/4/10更新】
#中華料理といえば○○
沖縄の人は傘をささない?!ってほんと?!
100均のピンクルビーとメキシカンスノーB寄せ植え♪
第110話 クラゲの怨念はつづく
金笛しょうゆパーク-レビュー【子連れ体験記】 埼玉県川島町
川島平成の森公園-遊具やアスレチックが豊富! 埼玉県川島町
小布施ハイウェイオアシス-公園の大型遊具やボルダリングで遊んできました!
ながのこども館 ながノビ!-レビュー【子連れ体験記】 長野県長野市
ららぽーと富士見-遊び場6選 埼玉県富士見市
びん沼自然公園-レビュー【子連れ体験記】 埼玉県富士見市
【年齢別】室内遊び場への持ち物リスト|0〜3歳との“うっかり防止”メモつき
子連れで行ってよかった水族館4選|料金・設備・周辺情報も紹介!
【長野グルメ】浜一食堂に行ってきた|昔ながらの食堂でボリューム満点ランチ
春の動物園へ!幼児とのおでかけ持ち物リスト
上越市で回転寿司ランチ|「きときと寿司」は子連れにもおすすめ
【子連れ夕飯レポ】牡丹荘 稲里店|町中華でちびっこセット&チャーシュー麺を楽しむ夜
坂城町のお出かけスポットまとめ|親子で楽しめる遊び場と見学スポットを紹介
坂城神社|静かにたたずむ神社で歴史と自然を感じる時間を
【松本市】子連れでも楽しめるラーメン店4選|実際に訪れたお店を紹介!
豊富なビタミン群、アントシアニン、カリウムなどを含み「女性の果実」と呼ばれるほど、美容や健康に良いことで知られるザクロ韓方医キムソヒョン院長のプロデュースする商品、<リアル ザクロコラーゲン>が美味しくてハマってしまい、1日1本ずつ食べています。同じような原料、同じような成分の商品があまりに多くて、これまでもいくつか食べ比べてきました。今回はその第3弾として、下の商品と比べてみました。 この投...
江陵(カンヌン)の草堂スンドゥブ村で一番人気のトンファガーデンでランチをしました。2時間以上待ちましたが、その甲斐がありました!アクセス・メニュー・予算をご紹介!
日テレNEWSで、「ベルリンに“慰安婦像”公共の場では初」と報じていたので記録しました(青字はナレーション)28日に除幕式が行われ、自称元慰安婦・李容洙氏もメッセージを寄せたそうです(・・;)この際、ヨーロッパ(フランス・ドイツ)におけるパヨ&韓国側の反日の実
カテゴリ「このサイトについて」の2020年5月10付けの記事で予告させて頂いた復刻版【キムチ通信】の第36回配信です。今回は、第36編である「第35号『オオサカ府ソウル市』」をお届け致します。この地球上には、もはや存在していない、30年前の韓国ソウルの空気を味わってみてくださいませ。★★★ 復刻版【キムチ通信】 引用開始 ★★★ 近くて遠い国、韓国。 首都ソウルには、日本人が嫌いできらいでしようがない、...
聖水洞カフェ通りにある、リノベーションカフェ「zagmachi」へ行ってきました。古い町工場をリノベしたおしゃれなカフェが多いカフェ通りで美味しいコーヒーを頂きました!
江陵(カンヌン)で食べたかにと刺身のお店「八道江山刺身店(パルドカンサンフェチッ)」のご紹介です。アクセス・メニュー・予算をご紹介。周辺で一番人気のありそうなお店でした!
カテゴリ「このサイトについて」の2020年5月10付けの記事で予告させて頂いた復刻版【キムチ通信】の第35回配信です。今回は、第35編である「第34号『摩擦』」をお届け致します。この地球上には、もはや存在していない、30年前の韓国ソウルの空気を味わってみてくださいませ。★★★ 復刻版【キムチ通信】 引用開始 ★★★ 近くて遠い国、韓国。 首都ソウルには、日本人が嫌いできらいでしようがない、という1200...
聖水(ソンス)駅の行列の出来るカムジャタン屋「ソムンソンスカムジャタン」のご紹介です。アクセス・メニュー・予算をご紹介!
カテゴリ「このサイトについて」の2020年5月10付けの記事で予告させて頂いた復刻版【キムチ通信】の第34回配信です。今回は、第34編である「第33号『伝統行事』」をお届け致します。この地球上には、もはや存在していない、30年前の韓国ソウルの空気を味わってみてくださいませ。★★★ 復刻版【キムチ通信】 引用開始 ★★★ 近くて遠い国、韓国。 首都ソウルには、日本人が嫌いできらいでしようがない、という12...
韓国の定番・有名店「ソルビン」のご紹介です!フルーティなかき氷は勿論、パッピンスなどさっぱり頂けるメニューも美味しいです!メニュー、店舗の雰囲気等ご紹介。
FNNニュースで、北朝鮮が韓国人を海上で射殺し燃やした件について、韓国軍の式典で文在寅大統領 が演説で言及せず国内で反発強まると報じていたので記録しました(青字はナレーション)金正恩が謝罪文を送って来たというけど、問題は、ムン大統領の対応の拙さセウォル号事
江陵の安木カフェ通りの「AM BAKERY&COFFEE」へ行ってきました!開放的な店内で頂くコーヒーとタルトがとても美味しく、素敵なカフェでした!
カテゴリ「このサイトについて」の2020年5月10付けの記事で予告させて頂いた復刻版【キムチ通信】の第33回配信です。今回は、第33編である「第32号『ものの見方』」をお届け致します。この地球上には、もはや存在していない、30年前の韓国ソウルの空気を味わってみてくださいませ。★★★ 復刻版【キムチ通信】 引用開始 ★★★ 近くて遠い国、韓国。 首都ソウルには、日本人が嫌いできらいでしようがない、という1...
TBS【ひるおび!】(9/23)で、世界で進む行政デジタル化・日本・韓国・マイナンバーカードの差として解説していた中で、「デジタル先進国・韓国」の現状部分のみ記録しました(やや要約)また「韓国見習え」かと 思ったら、問題点も取り上げていました。指紋押捺と住民登
カテゴリ「このサイトについて」の2020年5月10付けの記事で予告させて頂いた復刻版【キムチ通信】の第32回配信です。今回は、第32編である「第31号『冬の味覚』」をお届け致します。この地球上には、もはや存在していない、30年前の韓国ソウルの空気を味わってみてくださいませ。★★★ 復刻版【キムチ通信】 引用開始 ★★★ 近くて遠い国、韓国。 首都ソウルには、日本人が嫌いできらいでしようがない、という12...
何度かブログでも書いてる魔女工場。韓国だとドラッグストアで買うコスメって印象だったんですが、ある時から日本市場へガンガン攻めてこられてる印象でした。私もまんまと買ってるしww気になるブランドだったのでインスタもフォローしてて、チェックしてたら、昨日オフラインショップ登場の情報が。(ってか数日前からカウントダウン情報出てたしね~)プレスリリースから引用させていただきます。「魔女工場」を代表する4つの...
昨日は大邱のオンラインKビューティ旅行インスタライブにご参加くださったみなさま、ありがとうございました❣️最後、私のトーク中に突然ライブ終了という状況になってしまい、とても残念な終わり方になってしまいました(涙大邱市でまたライブを企画中とのことですので、楽しみにしていただけたら嬉しいです。昨晩ご紹介したコスメ情報を知りたい!というリクエストを多数いただいたので、私の方でリストを作成してタルトンイちゃ...
今月の散財記録(笑)も韓律です。毎月、韓律はセールを行っていてなっかなかのイベントが多いことを把握しちゃったもんだから、、、毎月韓律祭りwww在庫十分ですわー。先月はどうしようかなと悩んでいたら今月のイベントがお得でして(^^;)やっぱり買っちゃった次第。韓律紅梅エッセンス。楽天でもお取り扱いあり、しかも、スーパーSALEでお安くなってる。↓[HANYUL/ハンユル] 公式 pHバランスを取ってくれる自然発酵紅梅エッセ...
江陵市の安木海辺カフェ通りのカフェ「BOSSA NOVA COFFEE ROASTERS」へ行ってきました!ビーチの目の前のルーフトップで潮風に当たりながら頂くコーヒーは絶品でした!
この夏クッションファンデ3つ買っちゃいました。相変わらずクッションバカですね。でも、あれもこれも使ってみたくなるから買うしかないんですよwトンインビのクッションもさすが!と思える使用感でしたが、新作のこちら。アイオペ・スキンフィットトーンアップ淡いピンクなパクトが私っぽくはないんですけど、でも、ほしい!!ってなりまして、速攻購入。かわいくて恐縮しちゃいます。笑お色がピンクだけという、どんな肌色もき...
[菅内閣誕生]韓国 菅新内閣が誕生し、日韓関係が良くなることを期待して低姿勢のお祝い書簡を送りましたが、菅新首相記者会見でアメリカ・中国・ロシアの名は挙がったが、韓国の名は挙がらず、パッシングされたかもしれません。日本 そうではありませんが、慰安婦問題の不
FLOBA|三鷹|湯活レポート(サウナ編)vol.228
常総ONSEN&SAUNA お湯むすび|道の駅常総|湯活レポート(温泉編)vol.283
温泉データベース(茨城県)
浅草橋サウナSANCTY|湯活レポート(サウナ編)vol.227
あかざる神楽坂SAUNA|飯田橋|湯活レポート(サウナ編)vol.226
自宅風呂で「日本の温泉 湯布院」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.313
自宅風呂で「日本の温泉 箱根」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.312
ブログ開始6周年レポート
自宅風呂で「日本の温泉 乳頭」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.311
自宅風呂で「日本の温泉 草津」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.310
東京豊洲 万葉倶楽部|市場前|湯活レポート(温泉編)vol.282
横浜青葉温泉 喜楽里別邸|こどもの国|湯活レポート(温泉編)vol.281
弘法湯|七尾|湯活レポート(銭湯編)vol.912
弁天湯|和倉温泉|湯活レポート(銭湯編)vol.911
有松温泉 元湯れもん湯|泉丘高校前|湯活レポート(銭湯編)vol.910
先月初めて買ったUNLEASHIA。※公式サイトからお借りしました。私好みだと思って、まずは2本お買い上げ~だったんですが、使ってみたら、めちゃ好きで。まさかの・・・全色買いしましたwww全4色コンプリート(笑)。旅行にも行けない、日本にも帰れないってなったら、お買い物しか楽しみないもんね~。我が家、女子多い家族なので4本でも問題ないはず。むしろ、足らない?笑No.2とNo.4の位置が反対だけど、こんな4色でござい...
江陵(カンヌン)で有名な草堂スンドゥブ村の名店「ソナムチッ草堂(チョダン)スンドゥブ」のご紹介です!アクセス、メニュー、予算もご紹介します。美味しいスンドゥブを食べたい方におすすめです!
ロムアンドから限定コラボアイテムが登場して、すぐに買っておいたアイテム。グラスティングウォーターティントとグラスティングウォーターグロス。ティントの#09はコラボ発売時の新色でした。私的にはグロス狙いで買いたくてついでにお試し的に買ったもの。グラスティングウォーターティントっていうくらいだから、どれだけうるつやになるのかな~と興味ありまして。発売当初、爆売れしてましたけど、発売量が多かったのか、今で...
韓国ドラマ「18アゲイン」あらすじ1話 高校生の頃のホン・デヨンは女子学生からの人気を集める将来有望なバスケの選手だった。 有名大学のスカウトが見守る重要な試合があるが、試合前に彼女ダジョンから妊娠したと告げられる。 その大事な試合を放棄し、ダジョンの元に向かったデヨン。
韓国ドラマ「18アゲイン」キャスト・登場人物紹介☆ストーリー:離婚直前、自身の全盛期である18歳の頃に戻った夫のストーリー。韓国ドラマ「18アゲイン」あらすじ一覧はこちら→☆チョン・ダジョン キム・ハヌル37歳。18歳の双子の母親。フリーの
韓国ドラマ「一度行って来ました」99,100話あらすじ 結婚式には予期せず雨に降られてしまったダヒとジェソク。車で新婚旅行に向かい、野外でキャンプをしていた二人は、ご飯を焦がしたり、肉が燃え上がったり大変だった。これからの結婚生活でも予期せぬ方向に
韓国ドラマ「一度行って来ました」97,98話あらすじ 国家代表選考試合の応援に行ったガヒとジフン。 試合後のヒョシンと一緒に食事をする二人。 新しくできた友達のことを嬉しそうに話していたが、気を利かせてガヒとヒョシンを二人きりにするジフン。
妊娠検査薬で妊娠を確認し、大喜びのナヒとギュジン。 広い部屋で一人で暮らすユンジョンの事が気になるダヒ。昼間はお手伝いさんを雇うことにはしたが、夜間は一人になるユンジョン。突然のナヒの同居の提案に、戸惑うジェソク。ユンジョンの”娘”のような嫁になりたいと話し、大
ダヒとジェソクの結婚のため、顔合わせをするヨンダル、ユンジョン両家。 その席で気分がすぐれず、めまいも催すナヒ。ダヒとジェソクはスモールウェディングをする気で、9月中に結婚式を挙げることに決まる。
韓国ドラマ「一度行って来ました」91,92話あらすじ ”認知症”の診断を受けてショックを受け、街の中を彷徨うユンジョン。行方の分からなくなったユンジョンを心配し、必死で探すギュジン。 ギュジンから連絡を受け、ユンジョンが行方不明になったことを知ったナヒは、
「一度行って来ました」89,90話あらすじ ギュジンと一緒に過ごし、ギュジンへの怒りやわだかまりが無くなって行ったオクブン。 食事に誘われ、ヨンダル家族と一緒に和気あいあいに食事を楽しむ二人。 ナヒの先輩の専門医に検査をしてもらったユンジョン。検査結果が出るには2日くらいかかり、その時は保護者と一緒に機器に来ないといけないと話すナヒの先輩
この前、日焼け止めのことをアップしましたが、最近ものすごく話題になってるブランドな気がします。 魔女工場楽天市場店今さら私が書くほどでもなく、すでにお使いの方もとても多いですよね。私、出遅れ組ですしwwwソウル行った時にもドラッグストアで売ってるコスメくらいに思ってたら、日本市場にはかなり進出されてることを、後になって知りました。ならば、使ってみよう~ってなって福袋からスタートしたのですが、使...
カテゴリ「このサイトについて」の2020年5月10付けの記事で予告させて頂いた復刻版【キムチ通信】の第31回配信です。今回は、第31編である「第30号『スポーツ』」をお届け致します。この地球上には、もはや存在していない、30年前の韓国ソウルの空気を味わってみてくださいませ。★★★ 復刻版【キムチ通信】 引用開始 ★★★ 近くて遠い国、韓国。 首都ソウルには、日本人が嫌いできらいでしようがない、という12...
毎月、楽天のセール時の定番になりました。正官庄でお買い物。先月は私、香港でもお取り寄せ↓毎日飲むほどではないというか、毎日飲んでるとやめられなくなる気がして、疲れ果てた日限定でお世話になっています。最近は毎日摂取してるけど。飲むと飲まないではやっぱり違うと思うんですよね~。最近は気苦労も多すぎて、毎日ぐったりしてますが、睡眠の質に影響してくるというか、やっぱり必要アイテムのようです。あと、実家の高...
屋上にインフィニティプールがあり、正面を湖、裏手が鏡浦海水浴場に面した、とても眺めの良いホテル「スカイベイホテルキョンポ(Skybay Hotel Gyeongpo)」をご紹介します。アクセス、料金、雰囲気をご紹介!
またまた楽天お買い物マラソンが始まるそうです~。なんか、毎月忙しいよね(笑)。ず~っとセール情報チェックしてる気がするんだけど・・・^^;また開催って聞いたら、やっぱり見るし。AMOREPACIFIC 楽天市場店はすでにセール情報出ていますよ~。セール情報はこちらをクリック♪私は今、Gmarket GlobalでMEGA Gセールやってるから自分のものはそこで調達済み。何なら、買いすぎなほど←なので、自分のものは我慢できますが、お...
カテゴリ「このサイトについて」の2020年5月10付けの記事で予告させて頂いた復刻版【キムチ通信】の第30回配信です。今回は、第30編である「第29号『小冊子』」をお届け致します。この地球上には、もはや存在していない、30年前の韓国ソウルの空気を味わってみてくださいませ。★★★ 復刻版【キムチ通信】 引用開始 ★★★ 近くて遠い国、韓国。 首都ソウルには、日本人が嫌いできらいでしようがない、という120...
7月に買っておいたバニラコの新作。8月前半に受け取れていたんだけど、なにせその頃爆買いしまくってて順番が後回しになってました。클린잇제로 클렌징밤 비타펌킨既存の4色に加えて今度はパンプキンなオレンジカラー。↑シャーベット状のクレンザー。今のメイク落としが終わったらデビュー予定だったんですけど。突然、こちらが出てきちゃって・・・ちょうどタイミング的にピーリングも使い終わりが来そうなんですよね。ってなった...
安倍前総理が今日、靖国神社を参拝し、英霊に退任の報告をされました。心から嬉しく思います☆ちょっとモヤモヤしたものが一瞬でパッと晴れたカンジ。この際、7年前「総理就任から1年目の靖国参拝」で何が起こったのかを振り返ります。本日、靖国神社を参拝し、今月16日に内
カテゴリ「このサイトについて」の2020年5月10付けの記事で予告させて頂いた復刻版【キムチ通信】の第29回配信です。今回は、第29編である「第28号『漢江』」をお届け致します。この地球上には、もはや存在していない、30年前の韓国ソウルの空気を味わってみてくださいませ。★★★ 復刻版【キムチ通信】 引用開始 ★★★ 近くて遠い国、韓国。 首都ソウルには、日本人が嫌いできらいでしようがない、という1200...
この前、欲しい!って言ってたアイテム。ポチってたんですが、あっという間に香港まで配送完了~♪Gmarketグローバルの配送が通常ペースに戻りつつあるみたいで、韓国→香港へは数日あれば、受け取れてる感じです。ありがたいわ~。引き続き日本への配送はサスペンドってなってるので、このサイトの紹介はまだできませんね、、、残念だなあ。(その分、日本では楽天やQoo10に日本版Gmarket出てますけど、ちょっと商品内容が違うんで...
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。