fgaerc
「ご自愛サウナライフ」と「北海道の銭湯」二つの出版記念トークショーを巡る♨
FLOBA|三鷹|湯活レポート(サウナ編)vol.228
常総ONSEN&SAUNA お湯むすび|道の駅常総|湯活レポート(温泉編)vol.283
温泉データベース(茨城県)
浅草橋サウナSANCTY|湯活レポート(サウナ編)vol.227
あかざる神楽坂SAUNA|飯田橋|湯活レポート(サウナ編)vol.226
自宅風呂で「日本の温泉 湯布院」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.313
自宅風呂で「日本の温泉 箱根」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.312
ブログ開始6周年レポート
自宅風呂で「日本の温泉 乳頭」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.311
自宅風呂で「日本の温泉 草津」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.310
東京豊洲 万葉倶楽部|市場前|湯活レポート(温泉編)vol.282
横浜青葉温泉 喜楽里別邸|こどもの国|湯活レポート(温泉編)vol.281
弘法湯|七尾|湯活レポート(銭湯編)vol.912
弁天湯|和倉温泉|湯活レポート(銭湯編)vol.911
至誠君の田舎暮らし始まる(158)・・・台湾旅行3日目(の続き)!
徒然日記20250421/【台湾🇹🇼202503】❾ 買ってきたものその3 / ベーカリー・麺包店 / パイナップルケーキ 鳳梨酥
徒然日記202504xx/【台湾🇹🇼202503】❽ 買ってきたものその2 / 迪化街とその近辺
至誠君の田舎暮らし始まる(157)・・・台湾旅行3日目!
【高雄】子連れ旅行に最強!大魯閣草衙道(タロコパーク)
徒然日記20250418/【台湾🇹🇼202503】❼ 買ってきたものその1 / 神農生活誠品生活南西店&新光三越中山店
至誠君の田舎暮らし始まる(156)・・・台湾旅行2日目(の続き)!
今週も2日連続 台湾スタバの太っ腹企画!熱くなったらフルーツコーヒーでさっぱり!
徒然日記20250416/【台湾🇹🇼202503】❻ 黄龍荘 / お手頃な値段で美しく美味しい小籠包が食べられる庶民的なお店
台湾人夫が吸い込まれるように買ったピスタチオシナモンロール「肉桂捲 シナモンロール製作所」@雙連
至誠君の田舎暮らし始まる(155)・・・台湾旅行2日目!
徒然日記20250415/【台湾🇹🇼202503】❺ 神農生活 誠品生活南西店 / 台湾版DEAN&DERUCA / MITがずらりと揃う
【要注意】激辛大好き台湾人夫リベンジ?!台北の激辛麺「辣王忠麻辣乾麵 KingSpicy J」
至誠君の田舎暮らし始まる(154)・・・ご近所さんと台湾旅行!
台北のパイナップルケーキ屋さん but.
この前のソウル、お土産お菓子編。いつもはお友達の子供にグミを10個選んで買ってきているんですが、そのコーナーに今回はチョコバーが並んでました。w6,980で10個選び放題。もちろんグミと組み合わせてもよいのだけど、今回はソウルの後に妹宅へ行く予定だったので、チョコバー10個を選んでみました。自分がチョコ食べなのでよくわからないんだけどね^^;とりあえず、全種類選んでみました。日本でもこういうのあるのかな?日本...
突然ですが・・・。今日からダイエット韓方薬を飲み始めることにしました。ソウルの江南エリア、シンノンヒョン駅に近いロダム韓方クリニックのお薬。細かい粒状の丸薬で飲みやすい!液体タイプと違ってとても軽いので、持ち運びにも便利です。そしてお値段が良心的。。ダイエット薬は韓方以外にもこれまで何度か飲んだことがありまして、その都度効果は感じていますが結局成功しても維持できるかどうかは本人の意思によるんですよ...
毎月お届けしていた、リリコスのプロモーション情報はブランド撤退&移行に伴い今月はお休みです。1月にお伝えした商品は、在庫がある限り注文可能だそうで私もおそらく最後になるであろう、マリンハイドロアンプルEXを注文マリンハイドロアンプルEX 5ml×12本/120,000W마린 하이드로앰플EX関連記事【Lirikos】リニューアル♪ リリコスのマリンハイドロアンプルEX☆リリコスの看板アイテムでもあるマリンハイドロアンプルは、ブランド...
いつからか、私のソウル定番になっております「靴下」ショッピング。GOTOMALLとか東大門でもお安く買えるけど、いろいろ利用した結果、私は明洞の駅地下のお店が定番。特に、ロワジールホテル側の階段降りてすぐの左角にあるお店利用。明洞駅の改札出て、デリマンジュウを右手に見ながら、進んだ目の前。何人かいらっしゃるお店の方は皆さん失礼ながら、愛想はよろしくないけどw外国人利用も多いので、お値段は英語で言ってくれた...
こんにちは。mameriです。 皆様は、辛い料理が好きですか? 私は留学前、ほんっとうに辛い物が食べられなくて・・当初は本当に何度もお腹を壊しました(笑)それがいまでは辛い物が結構好きになり、日本にいるときもたまに「辛い物が食べたい!」と衝動に駆られることがあります。 韓国旅行の楽しみは、何といっても韓国料理!せっかく行くなら、美味しいものをたくさん食べたい! ということで、今日は私がリピしてるご飯屋さんのご紹介! あ、辛い物はけっこう食べられるようになったけど、プルタクの辛さはダメです。あれは辛すぎる…。ついでに、ニンニクはあまり食べられません・・・少しならいいけど‥。この体質は変わらなかっ…
先日の予告?通り、冬の肌メンテのためにチョンダム品美容クリニックに行ってきました♪今回も肌のくすみとたるみを相談。にっくき二重あごが永遠の悩みのワタクシ。チェ院長からは、トゥリーコグを提案されたのですが・・やはり気になってしまったのが痣とダウンタイム。溶ける糸リフティングの効果は実感できているものの、できれば、仕事に支障ない時期にしたい。。脂肪破壊注射と言われるベルカイラ注射も、施術後はかなり腫れ...
サイゼリヤのポトフこれ食べたかったのよ~季節限定のサイゼリヤのポトフ!! ポトフはウインナーのイメージだけど、チキンも合うね~てか、ファミレスでこのレベルの高…
住ノ江駅前の街の中華屋さん中華料理 太玉 (ターワン)の中華のお弁当とお惣菜を買って食べました! →地元で大人…
平日の仕事終わりに格安ビジネスホテル宿泊プランを見つけて一人居酒屋に行くのがすっかり趣味になってしまっておりま…
この日、ガストでチーズ祭のキャンペーンやっていて、クーポンを利用してチーズハンバーグを食べてきました! ライス…
長い間、普段使いにジョンマスのリップカームを使っておりました。【公式】ジョンマスターオーガニック John Masters Organics 【ベストコスメ受賞】リップカーム(オリジナルシトラス)日本で買うといいお値段しちゃって以前は免税店でまとめて買ってました。ある時気がついたら、韓国の免税店でお取り扱いなくなってて、日本でも同様。ならば、グアムで買おうと思っててお店まで行ったのに、1本USD8。その時はお値上げを知らなく...
先月アイソイのカロスキル店に行ったら、新製品がザックザク並んでいました。最新は乾燥かゆみ肌のために生まれたATOシリーズ3点。赤いボトルのモイスチャライZIPのクリームアンプル、クリームはすでにレビュー済みですね^^関連記事【ISOI】手応え保湿♪アイソイのモイスチャライZIPにトレンドケア、クリームアンプル登場☆ハンドクリームもリニューアルされて、ローズ、ベルガモット、ラベンダーの3種類に。どれもうっとりする香り...
年明けのソウルは、1泊2日の弾丸。となれば、少しの時間も無駄にできず、初めて仁川空港からのスーツケース配送サービスを利用しました。私は香港で利用しているサイトがあるので、日本語サイトではないですが、日本でも同じサービスは提供されてて同じ業者さんを利用しました。コネストだとこちら仁川空港へ到着したら、交通センター棟へ移動します。もともと、A'REX利用予定だったので、同じ建物へ移動するだけで簡単♪カウンター...
NHK-BS【キャッチ!世界のトップニュース】香港TVBで、今回の新型コロナウイルス感染拡大で需要が一気に高まっているマスクが足りず、香港では数百カ所でクリニックが休診のリスクも。と報じていたので記録しました(青字はナレーション)マスクに関しては、韓国KBSが国外へ
昨日に続き、大邱で買ってきたものレビューです♪天一韓薬房(천일한약방)大邱韓医薬博物館の近くにある、青い看板が目印の韓薬房^^住所大邱広域市 中区 薬令キル42대구광역시 중구 약령길 42053-252-5122OPEN:9時〜19時店内に入ると巨大な冷蔵庫に商品がぎっしり並んでいるのが印象的。ザクロの粉末の隣にはパセリやステビアもありました^^アトピーやアレルギー湿疹、各種皮膚疾患につけるオリジナルの軟膏。ハトムギや栗皮、甘草な...
もう11月も終わろうとしていますね… こっちはそろそろ冬の寒さが本気を出して来てます 夜はマイナスです いやだよぉおお 今日のポストは大学の授業の話です 私は大学で英語英文学部を専攻しています この話をすると100%に近い確率で 韓国の大学で英語?という質問が返って来ます そんなに深い理由はなく、ある時期までは日本の大学に進学しようと思ってました 英語は昔から使えるようになりたかったですし、韓国語も話せるようになりたかったので どっちも同じ比重で勉強できる学部を探していたのですが、思う様に見つけられず 第2外国語じゃないんだよなー、じゃあ韓国で大学行っちゃえばいいんじゃない?ってなった訳なので…
하이루~💫 最近の韓国は湿度低めで夜は涼しくて、個人的には最高の気候です いつまでもこんな感じだといいけど 一瞬で寒くなるのが目に見えてる 韓国に帰ってきてから、色々な手続きをしなくてはいけなかったのですが 今回はその中でもとても大事な携帯の事について書いてみようと思います 外国人が韓国でスマホを契約する為には まず、韓国で外国人が大手の携帯会社3社(KT, LG+, SKT)で正規契約する為の第一の条件は満20歳以上であること!です という訳で、語学堂や大学1年生の頃(未成年の頃)は先払いのプリペイド方式で 通話+SMS+データ を利用していました 韓国国内でスマートフォンをただ単に電話機と…
こんにちは 皆さん 2019年最後の日ですね 一年があっという間すぎて怖い 2020年とか何事 私は期末を全て終えて、卒業の為の漢字検定も受かって、つかの間の冬休みを過ごしました💁🏻♀️ 冬学期(冬休み中の授業)が始まったのですが、卒業単位の為に月から金まで1時間だけ授業を聞いています(死ぬほど面倒くさい こっちは旧正月でお祝いをするので、1月1日のみ祝日です 普通に今日も授業でしたし、2日から授業があります お正月感ゼロ そういえば日本に帰らずに迎えるお正月は初めてですね まあ特に感慨はないのですが 年末だし今日はチキンしきょって(시키다から派生した在韓日本人言語 = ここでは デリバリー…
明洞、乙支路 명동, 을지로 探索 韓国の日本式ラーメン屋さんと可愛いバーに行ってきたお話
こんにちは~🌞 今日のポストは私が韓国の大学に入学するまでの過程について書いてみようと思います🌝 このポストで少し書いていたように、よし 行っちゃうか!と韓国に来てしまった訳ですが それまでは本当に独学だったので(ウギョル死ぬほど見てた) 韓国で進学すると決めてから本格的に韓国語の勉強を始めました 私が候補として考えていた大学は 고려대학교(高麗大学)、연세대학교(延世大学)、한국외국어대학교(韓国外国語大学) の3つでした 高麗と延世は日本でいう早慶と思ってよいです 韓国外国語大学はまんま東京外大って感じですかね 略称も외대(外大), 한국외대(韓国外大)でほとんど一緒です (大学の写真全然…
大邱の話題が続きます韓国の三大薬令市のひとつ、朝鮮時代から続く伝統大邱薬令市がある大邱。韓方薬材が取引される市場周辺には薬材卸売店の薬業社や、”韓薬房”と呼ばれる韓方薬局が軒を連ねていて、歩くと韓方薬の香りが漂ってきます。原料そのものを買うのはハードルが高いけれど、韓薬房では手軽に飲める韓方茶や、サプリメントとして手軽に摂取できる商品も多く、行くとあれこれ欲しくなってしまうんですよね。天一韓薬房も薬...
先週、大邱出張に持っていったコスメを振り返ります♪スキンケアはHERAのシグニアを使用中なので、サンプルを持っているものはなるべくHERAで揃えて持参。化粧水&乳液は雪花秀も持って行きました。セラム、アイクリームはパウチひとつでも十分潤うな〜と実感。アイクリームは2回はたっぷり使える容量が入っていました。旅先でもシートマスクなど色々使っていますが、今回はメディヒールのバイオ カプセルインマスクを持参^^トゥル...
2月に入りました♪今日は先日大邱の薬令市で買ってきた、スティックタイプの瓊玉膏(キョンオッコ/ケイギョクコウ)について。大邱薬令市にある韓医薬博物館の売店で見かけた時は、最近よくあるスティックタイプの紅参エキスなのかな〜と思ってました。作っているのはこちらの会社、薬令市サラムドゥル(=薬令市の人たちという意味)瓊玉膏は韓方医学書の東医宝鑑でも三大名薬のひとつとされ、皇帝が服用した薬と伝えられています...
先日のソウル、まだまだ新羅の無料ショッピングレポありますねー。無料といっても持ち出しが少しはあるので、実際には無料じゃないかwまあ、お得ショッピングってことで。NRでは以前から人気のシートマスク、60枚入りを買いました。これ、ネット免税店で買う方がお安くなるんですけど、なにせ60枚!!これを空港で受け取ると激しく重い、しかも、かさばるので、持ち帰るのに苦労するんですよね~。なので、スーツケースに入れたく...
ブログ更新がとどこってしまいました。まだ大邱でツアーの下見などを敢行中です。 この投稿をInstagramで見る ショッピングに、グルメに便利な大邱の東城路。コスメショップも集まっていて、限られた時間であちこち見て回るのにぴったりです。 しかも、大型店は最新インテリアで広々としている上、とても見やすい👍 東城路だけでも5、6店舗オリーブヤングの中では<オリーブヤング大邱店>がダントツ⤴️ 微電...
【VALORANT】Yamada(やまだ)の感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介
【APEX】watage(わたげ)の使用デバイスとは?コントローラーを紹介
【大分♨】4月後半の休館日|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
YouYube開始7日目ショート動画が伸びた!
#田舎者のTosi【弘前市土手町】気になりすぎるお店を訪問!復活したポッポのクレープ、太宰治も愛した喫茶店、弘前市民ゆかりのレストランが登場!
悩んでいた副業(YouTube)を再開することにしました
マスゲン釣りガールあきらは引退してやめた?出演回数が激減で心配…
【速報】マスゲン釣りガールみどりこさんが結婚!相手は誰でどんな人!?
マニラ⑩フィリピンの有名YouTuberに遭遇
【APEX】jyona(ジョナ)の感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介
YouTube成功への道 #1 動画投稿を始めました
【アイドル】同期集う!つばきファクトリー リミスタインターネットサイン会【ハロプロ】
【雨にも負けず】大分ジゴロック2日目は青春だ|ORANGE RANGE、電気グルーヴ【音楽】
【大分♨】4/21温泉スタンプ2倍!|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
ちょこまこは結婚していた!?バツイチor未婚で独身女と言っている?
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。