fgaerc
街歩き★ミーナ天神~ワンビル
徘徊日記 2025年4月18日(金)「イペ! 続報(笑)」元町あたり
田原町駅と蔵前駅の間、台東区寿のレトロ建築に心ほぐれる!
緊急活動規制下(7月12日・7月13日)での新しいWarung でTake Out
緊急活動規制下(7月14日)での新しいWarung でTake Out
自由になって初めての土曜日・日曜日 屋台へ買い物
宿舎を右回りに一周の短い散歩 Jl. Sudirman(スディルマン通り)
宿舎からJl. Sudirman(スディルマン通り)を北へ ある建物まで散歩
宿舎からJl. Sudirman(スディルマン通り)をJalan kaki(歩いて)グランド インドネシア へ(往路)
グランド インドネシアからJl. Sudirman(スディルマン通り)をJalan kaki(歩いて)宿舎 へ(復路)
散歩で出会ったインドネシアの花
ジャカルタの押しボタン信号 渡る時注意!!
地元Bakso solo バクソ屋さんで夕食
3度目の台湾料理店
ジャカルタ 吉野家で昼食
【恐怖】ソウル発のビジネスクラスの機内食でたくわんの残飯を再利用か?
【危険】日本人がパタヤの現実を詳しく書いてしまう!
【動画】タイの薬中が浮気被害妄想で子供を抱えてる妻をパタイ!
【危険】活動休止した日本のアイドルの裏垢があまりにもひどくて絶句!
あれほど辞めて、って言ってるのに。
ニセコスキー旅6週目④〜スキーでの事件を振り返り、羊蹄山を眺めて倶知安でお買い物して
#海の生き物で一番触りたくないのは
【動画】タイの高速道路でアホボン?がいきなり体当たり!2
【危険】ソウル行きのエアソウルで離陸直前に乗客が非常ドアを開け欠航!
【子どもの咳やくしゃみ・鼻水が止まらない?】エアコンのカビが原因かも!?
【実家がゴミ屋敷】放置は危険!片付け不要でそのまま売却するには?
【動画】タイの高速道路でアホボン?がいきなり体当たり!
【動画】登録者1千万人以上の迷惑ユーチューバーがフィリピンで逮捕!
IMSIキャッチャーとは
【お得】ANAの国際線特典航空券が6/24から片道予約可になる!
ESTEE LAUDERセット ファァンデーションは、ESTEE LAUDER(エスティーローダー)を使っています。 日本の福袋やニューイヤーセットで 新年限定スペシャルセット特別価格 ESTEE LAUDERセット(11,000円(税込)
びっくりドンキーのオーガニックビールが美味しく感化を受けた相方から函館でビールを飲みに行こう!だってはこだてビールHAKODATE BEER日本の北海道【函館】旅行記の地図・62番へ函館にはベイエリアの他、五稜郭周辺や湯の川にもクラフトビー
資格勉強に飽き飽きして 一人、車を走らせとりあえず山のある方へ🏔 今日は作並と山寺周辺を散策しよう...🤔 作並駅の近くに 有名なお団子屋さんがあるとのことで立ち寄り 4種の味の中からクルミを食しました🍡 美味。 駅までの道中に「ゴリラ山」と呼ばれる山を見、たしかにゴ...
こんにちは、あとりです❤ 京都、宇治、『開運不動尊正覚院』、『橋寺放生院』、『橋姫神社』に行ってきました。(21年12月23日) 赤いマークが『開運不動尊正覚院』です。 「平等院」、「宇治上神社」から徒歩圏内にある3つの社寺です。 こちらは『開運不動尊正覚院』です。 【開運不動尊正覚院 本堂】 昔、暴れ川と呼ばれていた宇治川を上り下りする舟が『正覚院』に立ち寄り安全を祈願したことから、交通安全の寺として親しまれています。 その後、旅人が境内にわらじを結んで奉納し、旅の安全を祈願しました。 『正覚院』にねこがいました❤ 『正覚院』は、開運不動尊という名称に惹かれて行ってみました。 本堂しかないよ…
新しいお店って、どんなお店だろう〜開業予定〜なんて聞くと、ちょっとワクワクする。アロハストリートさんの記事に載っていた。ジョージア州アトランタに拠点をおく米大手ファストフードチェーン店の「チックフィレイ(Chick-fil-A)」が、オアフ島とマウイ島に新店舗を開業
こんばんは🌙 父と母を連れ マイカーでドライブをしてきました🚘 弟は欠席です... 学業の方と就活があるみたいです 学生はいろいろと大忙しですね😅 弟よ...無理せず頑張れ... それはさておき 市内をぐるぐる車で走った後 美味しいと有名なお店のソースカツ丼を食べてき...
横浜中華街、私は人生で5回くらいしか行ったことがないのですが、数少ない訪問でお気に入りとなったお店が、中華粥の名店「謝甜記(シャテンキ)です。生のお米を乾...
こんにちは、あとりです❤ 京都、宇治、『宇治上神社』に行ってきました。(21年12月23日) 『宇治上神社』はJR宇治駅から徒歩約15分です。 橋を渡って境内に入りました。 【拝殿(国宝)】 今回、拝殿はブルーシートにおおわれていて、修復工事をしていました。 『宇治上神社』は「世界一狭い世界遺産」と話題となりました。 『宇治上神社』の世界文化遺産指定地域は、後ろの木々の景観も含めた境内地・建物全てです。 また、京都の隠れパワースポットとしても人気があります。 この地に応神天皇の離宮があり、御子・菟道稚郎子(うじのわきいらつこ)の宮居でもあったと伝えられています。 拝殿は年輪年代測定法により、健…
大坂夏の陣、冬の陣の歴史深い土地に建つ住友旧邸の大阪市立美術館~少し前の過日、年末頃、大阪市立美術館で開催中の展覧会へ10月桜? 紅葉の頃によく見かけた桜が…
津軽海峡の天気の変化が凄い!青空→吹雪→青空→吹雪→青空を20分感覚ぐらいで繰り返していた日に海を見ると?うわ〜何この雲!?海からモワモワと湯気がでてるんですけど!(驚)この日もかなり寒かった。つまり海水の方が温かいって事!晴れ間の中にどん
年末にホリスターのフーディを購入した。それはまあいい感じで、気に入っているアバクロとかホリスターは、よく買うからネットで購入しても、サイズ的な失敗はほぼない。だか、H&Mは・・・ほぼ失敗をしている(涙)ホリスターとかアバクロのフーディって、だいたいコットン
年末年始は、仙台駅前のホテルに時々宿泊しながら、のんびり過ごしていました。 最近の私は、ホテルで朝食を食べることが 幸せな時間になっています(^^) 今回宿泊した3つのホテルは、・ホテルJALシティ仙台 ・仙台ワシントンホテル ・ホテルモントレ仙台それぞれの朝食について、紹介したいと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ホテルJALシティ仙台 仙台ワシントンホテル ホテルモントレ仙台 まとめ ホテルJALシティ仙台 「和食」か「洋食」のどちらかを レストランに行った際に選びます。 洋食メニューはご覧の通り、一般的なメニ…
皆様、ブログを読んでコメント、いいねを頂き有難う御座います。 新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。今年最初のブログは、年末年始に2年…
津軽海峡に面した函館・大森浜訪れる日はいつもすれ違う人も少なく、長閑な光景この日は大粒の雪が降る中、浜で釣りをされている方がチラホラ何が釣れるんだろう!?ひょっとして"ごっこ"!?そんな訳ないかと思いながら、雪が積もった浜を生まれて初めて歩
混雑を避けて一週間ずらして初詣に行ってきました。その帰りに久しぶりに北中城にあるカフェ、サンスーシー(SANS SOUCI)へ行ってきました。こちらのカフ...
年末に友人と善光寺参りをしましたが、元日に大町市の若一王子神社に行きました。神仏習合の影響が色濃く、神社だけれど三重の塔があります。この三重塔は長野県宝でもあるそうです。おみくじを引いてみました。ここのおみくじは結構鋭くて。。ドキッとすることが多いです。夫が病に倒れた翌年に引いたおみくじが「凶」で、前年より酷いことが起こるのか。。と絶望的な気分になりました。そして、本当にその年は更に大変な年となりました。更に次の年。「吉」だったものの、書かれていた言葉は「灯りは差すが月明りであり暗闇に変わりはない」というもの。なんだかすべてお見通し、という感じがします(+_+)今年は一応「吉」でした。でも。。う~~ん。。心に素直に生きよう。。氷柱がすごくて。。ついつい写真を何枚も撮ってしまいました!朝陽に照らされてキラキラ♡本...若一王子神社の初詣~大町市~
最近宿泊した仙台駅前のホテル。 ホテルの部屋から 新幹線の走っている様子が見えて、 ちょっとテンションが上がりました(^^) 鉄道ファンでも何でもない私ですが、 新幹線が走っている様子を見ると なんだか楽しくなってきました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 仙台駅前のホテルに宿泊すると お部屋の方角や階によっては 部屋の窓から新幹線を見ることができます。 宿泊したホテルの部屋から眺めた様子を 紹介したいと思います。 ホテルJALシティ仙台 仙台ワシントンホテル ホテルモントレ仙台 まとめ (adsbygoogle = win…
そうか〜なんかコロナで、季節感がイマイチなくなってイベント事に、敏感じゃなくなってますもうバレンタインのモノが出始めているんですね。アロハストリートさんを見たら、ホノルルクッキーカンパニーさんのバレンタインコレクションが載っていました。(写真はアロハストリ
新港サークルウォークは、国際大通りと万国橋通りの交差点に架けられた楕円形の歩道橋です。 横浜みなとみらいにある赤レンガとワールドポーターズを行き交う円形の歩道橋で、斬新なデザインと群を抜く美しさで夜間には、独特のイルミネーションで新たな魅力が浮き出すそうです。 マリン&ウォークヨコハマや横浜ハンマーヘッドに行くのにも便利になりました。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ フォトムービーはAdobe Premiere Elements 2021で作成しています 神奈川県横浜市中区JR桜木町駅 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
仙台光のページェントを見て(こちら☆)、道の駅おおさきで朝を迎えこちら☆、さあ、おとなしく帰ろう…でも、ナビで見ると、鳴子温泉、近いね、ちょっとだけ、寄っ...
日本夜景遺産認定、イルミネーションアワード全国3位を獲得した、南国イルミネーションが楽しめる東南植物楽園へ行ってきました。毎年、東南植物楽園のイルミネーシ...
栃木県栃木市岩舟町(旧下都賀郡岩舟町)三谷にある真言宗豊山派・成就院は、本尊が不動明王ですが、観音様も名が知られているようで「ぼけ封じ観音」の別名があるそう…
成就院の所在地は栃木県下都賀郡岩舟町三谷一五六番地。 宗派は真言宗豊山派。 本尊は不動明王。 「東国花の寺百ケ寺」の栃木県の三番です。 主な花は「ボケの花」…
ちょっと前、ヨコハマに行くし、ハワイに行けないからワールドポーターズのホノルルコーヒーにでも〜なんて思って、ネットで見たらお店がなくなっていてあの時は、あ〜なくなったんだ〜くらいしか思わなかった。いつの間にか、吉祥寺からもお店が消えてたな〜そしたら、昨日Y
横浜市みなとみらい地区の泉陽興業が運営する日本の都市型ロープウェイで桜木町駅前から汽車道に沿って運河パークを結んでいます。 ロープウェイは、桜木町駅前と横浜ワールドポーターズ前を結ぶ、総延長635メートルを片道約5分で結んでいます。キャビン・駅舎・支柱のライトアップは、横浜ベイブリッジや東京タワー、姫路城などのライトアップも手掛けた石井幹子が担当したそうです。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ フォトムービーはAdobe Premiere Elements 2021で作成しています 神奈川県横浜市中区JR桜木町駅 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
東北春車中泊の旅 DAY29 青森の雪の壁大きくて感動
原尻の滝チューリップ編
目的の所に・・・
九州横断・・・
平山温泉に・・・
飛行機・・・
日中は日陰に居ないとのんびり寛げないほどの気温に!今日は土曜日でもあり、エアコンの効いたキャンピングカーでお昼から「サッポロクラシック」をいただきました♪
自然金を探しに伊豆へ
ニセコスキー旅6週目⑤〜3日目は悪天候でスキーできず湧水と温泉と晩ごはん
ニセコスキー旅6週目⑥〜4日目も強風でたった1時間だけ滑って豚丼食べて倶知安へと
ニセコスキー旅6週目⑦〜倶知安で4時から市とお買い得品買って車中泊場所で今宵もディナー
エボリューションを復習&新型カムロードGDY系の充電事情
東北春車中泊の旅 DAY28 雪の壁に感動
お昼前から車内は除湿(家庭用エアコン)を稼働して快適に♪午後からは車内で使用するシャワーカーテンの2025年版を「タイヤラックカバー」で製作
■昔から変わらない味とNEWな味と♪『コストコ』で”ギンビス ミニアスパラガスビスケット”購入■
こんにちは、あとりです❤ 京都、宇治、『宇治神社』に行ってきました。(21年12月23日) 『宇治神社』はJR宇治駅から徒歩約15分です。 「朝霧橋」の東側すぐになります。 (鳥居とクスノキ) 【手水舎】 うさぎの手水です。 口から水がジョボボボ〜〜。 『宇治神社』の御祭神・菟道稚郎子(うじのわきいらつこ)が河内の国からこの地に来た時に、うざきがふりかえりながら先導したと伝えられています。 【ご本殿(重要文化財)】 御祭神・菟道稚郎子は応神天皇の御子で、異母兄にあたる、のちの仁徳天皇に皇位を譲るために自害したと伝わっています。 応神天皇の離宮跡にあり、宇治離宮八幡とも呼ばれていました。 宇治の…
2021年自然探訪の記録を綴ります🌱 ↑こちら五色沼 11月中旬に撮影した写真です。 五色沼への道中の木々、山々が紅葉していてとても綺麗です。 敷地内に大きな紅葉の木があり、 赤々と色付いていました🍁✨ お土産を売っているお店や、 五色沼名物のソフトクリーム、温かいもの...
山梨県にある浩庵キャンプ場で自然を堪能してきました🏕 当日快晴で本栖湖からは富士山がハッキリと見えていました🗻✨ とても美しいです。 ↑お気に入りの写真です🌟 湖周辺の自然の豊かさを感じますね🌿🍃 浩庵キャンプ場の林間サイトに到着! 区画はされておらず、 テントを...
緑を求めて... 三笠ターミナル→猿島へ🚤 ↑こちら記念艦三笠 三笠ターミナルから出航する時間まで、周辺をウロウロ... 記念艦三笠を発見! 大日本帝国の国旗が印象的ですね。 艦体の中は見学できるようになっております。 島周辺の海は澄んでいて綺麗🌊✨ 上陸してみると.....
海辺の街の風景が元々好きな事もあり函館散策はベイエリアを中心に西部地区へ向かってしまう事が殆どそんな函館で滅多に足が向かない五稜郭近辺へ出掛けた先日。お目当ての店にはフラれてしまったのですが『キッチン中華 あじたか』のほっこり味に出会え大満
あれ〜前の日の夜の天気予報だって、雪が降るでしょ〜とは言っていたが、こんなに降るとは窓の外は、真っ白屋根の上も、木々にも雪が積もっていました。困ったこんなに積もっていたら・・・雪かきしなくちゃ〜マンションの前の歩道は、雪かきをしないと次の日は、歩道がボコ
~今日も訪問ありがとう ~ Happy New Year 2022 from One Happy Island ♥Jan. 5th day of Fanta…
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
こんにちは、あとりです❤ 京都、宇治、『平等院』に行ってきました。(21年12月23日) 『平等院』はJR宇治駅から徒歩約10分です。 【表門】 表門前に拝観受付があります。 【観音堂(重要文化財)】 鎌倉時代の建立で、釣殿(つりどの)観音とも呼ばれています。 内部は非公開です。 【鳳凰堂】 『平等院』は永承(えいしょう)7年(1052年)に関白・藤原頼通が父・道長の別荘であった宇治殿を寺としたのがはじまりです。 翌年の天喜元年(1053年)に御本尊・阿弥陀如来を安置する阿弥陀堂(鳳凰堂)が建立されました。 阿弥陀堂は、極楽浄土の宮殿をモデルにした建物で、屋根の上に鳳凰の棟飾りがあるため鳳凰堂…
すごい昔に、スタバの福袋がまだお店で購入出来た時は買ったけど最近は、福袋を買うこともなくなりました。スタバは抽選に当たらないしでもね、久しぶりに福袋を買っちゃいました〜♪キンシオの・・・キンシオって番組名なんですよねキンシオタニのイラストの福袋です。吉祥
鎌倉駅東口から鶴岡八幡宮の南西角まで、若宮大路の西側に並行する360メートルほどの商店街は、鎌倉のメインストリート的存在で、レストラン・カフェ・お土産・雑貨・ブティックなど250以上の店舗が軒を連ね、多くの観光客で賑わっています。 小町通りは、昔し瀬戸耕地と呼ばれる農道で、1889年に国鉄横須賀線鎌倉駅が開業すると市街化が進み、関東大震災の後は散らばっていた商店が、小町通りに集団移転し1952年には鎌倉小町商店会が組織されたそうです。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ フォトムービーはAdobe Premiere Elements 2021で作成しています 神奈川県鎌倉市小町JR鎌倉駅 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
α7RII / FE 55mm F1.8 ZA / 長野県 木曽郡 / 南木曽町 / 2020.11.2 今日はこんな所をぶらぶらしましょうかね・・紅葉したブナの木を見つめる妻、ジャケットの色も背景に馴染んでいい感じ。 去年からの木曽旅行話の続き・・あ、いや・・一昨年からだね・・もう、流石にこれでラストにしましょう www RX100 M3 Vario-Sonnar T* 24-70mm F1.4-2.8 / 長野県 木曽郡 / 南木曽町 / ホステル結い庵 / 2020.11.2 前回はこの南木曽 ( なぎそ ) の古民家宿『 結い庵 』の裏庭をぶらぶらしました。テラスから見た裏山の景色が綺…
新しい年を迎え、三が日もアッという間に過ぎました。我が家のお節料理も年々省略型になっていってます。あ、お寿司はスシローで!!(*´艸`)一の重。伊達巻、かまぼこ、栗きんとん、田作り、黒豆。買ってきたものを詰めただけ(*´艸`)二の重。ハム、昆布巻き、なます。にしんの昆布巻きは苦手な家族が多いので、鮭の昆布巻きにしました。なますも今年はゆずなます。ハムはお歳暮のいただきもの。やはり詰めただけ~(*^^)v三の重。煮物。これだけは手作りです。ゴボウは軽く泥を落とした後、アルミ箔をくしゅくしゅっとしたものでゴシゴシと洗ってから斜め切りにして酢水にさらします。レンコンは7mmくらいの輪切りにしてから周りを穴の形に合わせて切るとお花みたいな形に♡ゴボウと同じく酢水に5分くらいさらします。タケノコはくし形に切ります。コンニ...2022年(令和4年)お正月おせち料理あれこれ
こんにちは、あとりです❤ 京都、『京都嵐山花灯路』に行ってきました。(21年12月10日) 前回からの続きです。 こちらでは、「常寂光寺」の風景を主に載せています。 よかったら見てください⤵️ 【渡月橋ライトアップ】 『京都嵐山花灯路』を象徴する渡月橋の写真です❣️ 川辺りは寒かったけど、ライトアップがとてもキレイで、たくさんの方が写真を撮っていました。 【嵐山スカイランタン】 中之島公園で行われた4日間限定の有料イベント、「スカイランタン」です。 19時から行われました。 ヒモがついた風船のようなランタンで、ランタンは飛んで行かず、ふわふわと揺れるように浮かんでいて幻想的でした。 イベント終…
ぷかぷかと水に浮かぶ神社が存在したとは!これは海の中にある鳥居ではありません。突如として出現したのです。やっぱり餅屋のお餅は格別だった!ここで購入↑さて、今日は金森倉庫の方に行ってみよう。なんだあれは!?何かがプカプカと浮かんでるんですけど
~今日も訪問ありがとう ~ Happy New Year 2022 from One Happy Island ♥Jan. 3rd day of Fanta…
私、モノがなかなか捨てられなくてあ、ゴミ屋敷じゃないですよ(笑)ちゃんと生活ゴミは、捨ててます。洋服がね〜なかなか捨てられない。もう着ない洋服は、たぶんこの先も着ることがないんだから、捨てればいいんだけどね・・・。後、買って1度も着ていない洋服もたくさんあ
こんにちは、あとりです❤ 『京都嵐山花灯路』に行ってきました。(21年12月10日) 【嵐山】 『京都嵐山花灯路』 21年12月10日~19日 午後5時から午後8時30分まで 社寺や、道路、公園、渡月橋など嵐山一帯のライトアップのイベントです。 【竹林の小径】 この日は、まだ日が落ちる16時前に嵐山に到着しました。 友達3人と、「日が落ちる前の嵐山も見たいよね〜❣️」って、はりきって行きました🤣🤣 【トロッコ嵐山駅】 トロッコ列車の線路沿いの紅葉がキレイでした。 【常寂光寺、山門】 ここからは「常寂光寺」です。 「常寂光寺(じょうじゃっこうじ)」 夜間特別拝観 17時~20時30分 拝観料 5…
『船魂神社』で初詣を終えた後ラッキーピエロ マリーナ末広店日本の北海道【函館】旅行記の地図・55番へジャンクフードでもファストフードでもなくテーマレストランだという函館名物『ラッキーピエロ』全国ご当地バーガー日本一にも輝いたそうで、函館を訪
ハワイのパタゴニアのパタロハバッグです。新しい年になったので、新しいバッグを使い始めました。新しいと言っても、購入したのはコロナ前の最後のハワイで購入したバッグあの時、私には珍しくパタゴニアで大人買いをしましたエコバッグの種類がたくさんあって、つい色々買
毎度 出遅れる私ですが。。。。(爆) また一年、気楽に無理せず楽しくをモットーに ブログ更新していきたいと思っています📝 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 元旦の初日の出は 新東名の浜松SAで拝むことになった 朝焼けの富士山も 車の中から。。。いつもと違う角度✨ 4年振りの岐阜帰省へ向けて 朝5時半に藤沢を発って 何時間かかるかしらと思ったら。。。。 高速はガラッガラで、4時間程度で着いてしまった♪ 元旦に帰省するのって、良いかも知れない👆(笑) 義父母はコロナを恐れているので いつもの様には泊まらずに 夜は土岐市の宿泊施設を利用して 翌日、帰路へつくことになるのだが。。。。。 秋の頃だ…
仙台光のページェントを見た(こちら☆)あと、いつもなら、賑わう街を楽しみ、食事したり、お酒飲んだり、翌日は、松島などへ遊びに行くのですが、体調快復したばか...
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは2022年が始まりました~☆昨年は不定期更新の上に備忘録ばかりだったにも拘らず、ご訪問いただきありがとうございます (*ᴗˬᴗ)⁾⁾私にとって昨年は本当に辛い1年でした。いつか来ることだとわかっていても、あのときの気持ちは言葉では言いようがない・・・同じような思いをされた方が多かった1年でもありましたよね。「きっと2021年のお空組さん同士、仲良く楽しく過ごしているん...
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。