fgaerc
山城の上からの絶景(^v^)
がんばる息子と鏡山展望台からの絶景
今年の軽井沢は雪景色は少なめ…?
【城山・葛城山(伊豆三山)・登山ルポ】断崖の城山と葛城山の碧テラスで絶景の富士山を眺める旅
【葛城山・碧テラス】コーヒー片手に富士山の絶景を楽しめるお手軽山岳リゾート【伊豆パノラマパーク・アクセスなど】
滝とプロジェクションマッピング(●^o^●)
ついに大台の夜の湖畔にて(^v^)
南城市の「cafe森のテラス」は沖縄の絶景が楽しめるカフェ!
最高やぁ~!世界遺産ブルーマウンテンズの絶景巡り♪/オーストラリア旅行2024/2日目②
厳冬期の湿原へ・・・☃
高畠と蔵王周辺の雪景色
2つの海が見える丘
2年ぶりの湖上の上で(^v^)
【小金沢連嶺縦走・登山ルポ】飽きるほど富士山の大絶景を眺める旅【甲州アルプス縦走】
【小金沢連嶺(甲州アルプス)縦走】おすすめルート・コースマップ・登山難易度・アクセスなどをご紹介!【解説記事】
旅日記413~板東俘虜収容所行ってみた!1~
旅日記412~明石大橋とくるくるなると!!~
忘れてませんか?SVGs
旅日記411~勘違い五合目と5日目の夜っ!~
旅日記410~レーダードーム館でブルう!!~
初めての佐渡島~信越方面へ 車中泊旅(11/15・その2)
旅日記409~森の学習館で癒されるぅ!!~
初めての佐渡島~信越方面へ 車中泊旅(11/15・その1)
旅日記408~富士湧水の里水族館へgo!!~
春の車中泊はここが違う!快適に過ごすためのポイントと注意点
旅日記407~道の駅なるさわでアイスっ!!~
バンキャン夫婦の車中泊旅〜南紀白浜編〜
初めての佐渡島~信越方面へ 車中泊旅(11/14・その4)
旅日記406~西湖でコウモリをstudyっ!!~
旅日記405~河口湖大石公園行ってみた!~
天気の良い初夏の日、用があり散歩がてら高瀬川沿いを歩いた。御池通りの噴水が涼し気だった暑いと思っていたら、早くもヒルガオが咲いてた川沿いには、アベリアのお花…
こんにちは。 陽だまりの丘のオーナー「ぼけじー」です。 今日の伊東市の天気は 晴れ、18~22℃の予報です。 鉢植えしている「姫小菊」が可憐な花を咲かせています。 ※今までに何度か花の名前を間違えて記
謎の植物、これって雑草なのかな(笑)ツボミから、花が咲きそうで咲かない(笑)花が咲けば、名前がわかりそうなんだけどな〜(笑)にほんブログ村 にほんブログ村にほ…
GW過ぎからずっと、 オケラの土の交換をせねば! と思っていたので やっと時間が出来て オケラ達のふるさと 御殿場の両親の畑へ行くことに。 土を持ち帰るのが第一目的だけど せっかく箱根に近いので 美術館にも行きたいし植物園も観よう。 そして私は 最寄り駅までカブで行き 最近見つけた快適な駐輪場に停め。。。 (バイクを固定するチェーンが無く 無人なので快適。 125㏄まで停められる所って なかなか無い。しかも12時間100円) ・・・電車で御殿場へ。(←私は車もバイクも長距離運転は無理(爆)) いつもなら御殿場駅に着くと 父に送迎してもらうのだけど 父が春に80になったので これからは極力遠慮し…
花粉症だから、春と秋はマスクをしている。マスクをしても、外を歩く時くらいだった。まさかコロナで1年中マスク生活になるとは(涙)去年の夏なんか、苦しかった!ある日、私はマスクをしてちょっと立ち話をして・・・だんだんクラクラして来て、熱中症になっていた。家まで
フォーシーズンズホテル東京大手町 やっとお茶できることになりました。 ↓前回 『フォーシーズンズホテル東京大手町』 3月のお話です。 ホテル…
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
皆様、ブログを読んでコメント、いいね、ペタを頂き有難う御座います。うぉ~!うぉ~!の魚オヤジです。 今回は、愛知県蒲郡市にある竹島水族館の水槽から、 キラキラ…
北海道旭川に本店がある「らーめん山頭火(さんとうか)」。初めて食べたのは池袋の山頭火だったのですが、今は閉店してしまっているようですね。思い出の場所がなく...
安曇野市穂高有明にある高野山真言宗のお寺松尾寺(まつおじ)。明治時代の廃仏毀釈により衰退したそうですが、昭和34年に国の重要文化財になっています。友人のおすすめで私も初めて行ってみました。近くの駐車場らしきところに車を停め、歩いて移動。最初に目に入ってきたのは、白いツツジに囲まれた水車小屋。後で調べてみたところ、ミズバショウに囲まれる時期もあるのだそうです。それもまた見てみたいですね。仁王門。でもここ仁王像はありませんでした。(絵があるそうです)お寺へと続く道には様々な植物や花が咲いています。ほのぼのとしていい感じ♡水子地蔵。小さな石仏がたくさん並んでいます。それほど高くない階段を上った先にある本堂。ご本尊は薬師如来だそうです。お千度参りの石が見えます。「松尾寺本堂の優れた特色について」書かれています。苔むした...重要文化財花と鬼の松尾寺~安曇野市穂高~
おはようございます。 陽だまりの丘のオーナー「ぼけじー」です。 今日の伊東市の天気は 曇りのち晴れ、19~24℃の予報です。 テラスの紫陽花が可憐な花を咲かせました。 近隣のニューヨークランプミュージ
う〜ん、何でこんなにおいしくないモノが世の中にあるのか〜!ってくらい、おいしくなかった(笑)テキトーに撒いたら成長したトマト、おいしくなかった(涙)土にお砂糖…
サクサクしゃりしゃりクッキーが簡単に作れそうだったので、作ってみました。おいしく出来たけど、食べ過ぎた(笑)クッキーって、あると食べちゃうよね!ビッグアイランドキャンディーズさんのFacebookにこんなバッグが載っていました〜♪(写真はビッグさんのFacebookより)
RX100 M3 Vario-Sonnar T* 24-70mm F1.4-2.8 / 愛知県 / 2014.8.15 下段・・未知の領域に足を踏み入れる。期待を膨らませ、或いは不安にかられ恐怖に囚われるかもしれない・・だが進もう。 RX100 M3 Vario-Sonnar T* 24-70mm F1.4-2.8 / 愛知県 / 2014.8.15 中段・・吹き抜けは不思議な空間だ、過去と未来が共存する。全て分かったような気にもなるが・・殆ど何も見えてはいない。 RX100 M3 Vario-Sonnar T* 24-70mm F1.4-2.8 / 愛知県 / 2014.8.15 上段・・過…
朝から地震が・・・なんか1時間おきくらいに揺れてるよね(涙)10時代のが1番揺れた!それに長かった(涙)ものすごい大きな揺れが来る前兆なの⁇う〜ん、地震は嫌だ…
ハワイ旅の初心者の頃は、よくホノルルクッキーカンパニーのパイナップルの形のクッキーをお土産に買っていた。よく買っていたから、そのうちある知り合いから、またパイナップルのクッキーですか〜と言われてね〜(笑)あ〜あ〜そうですよね、毎回同じはあきますよね(涙)
日本では九州以北に周年生息する留鳥で、本州中部地方以北では冬季になると越冬のため南下する夏鳥です。 全長20cm上面は灰褐色で覆われ、下面は白い羽毛で覆われています。 イソシギの鳴き声は、「チーチー」「リーリー」といった鈴が転がるような短く小さい鳴き声で、小鳥らしさを感じさせます。 イソシギは小柄で愛らしい目をした鳥で、歩き方や餌のとり方などの懸命な様子に魅力を感じます。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 神奈川県三浦郡葉山町 JR逗子駅からバス 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
午後の宮古(こちら☆)、日立浜を歩き(こちら☆)、夜は、道の駅たろうで、車中泊。ナオキ妹氏からいただいたビール、妹よ、ノンアルでも酔うお兄ちゃんは、1本で...
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
今回はSONYの望遠レンズFE70-200 F4 G OSSのレビューです。人気の望遠レンズです。SONYの70200レンズにはF2.8通しのSEL70200GM、そしてこのF4通しのSEL70200Gがあります。白レンズで高級感がありなが
四国(香川県坂出市)と本州(岡山県倉敷市)を瀬戸内海をまたぎ陸路でつないだ『瀬戸大橋』。着工から10年弱という長い期間をかけ完工され1988年から通行が可能になったそう瀬戸大橋記念公園香川県【四国】旅行記の地図の41番へ瀬戸大橋完成を記念し
ぷりんです! QQenglish無料体験レッスン! 25分のオンライン英会話を12回無料で受講してきました。「英語」と「無料」の2文字が並べんだら、やるしかない。 さらに、カリキュラムも数多くあるよう!興味のあるやつコンプリートしたいとこ。 通常だと2回無料なのですが、価格ドットコムから申し込むとさらに10回も無料チケットがついてきます! こちらより申し込み可能。 今回は、そんなお得すぎるオンライン英会話レッスンの体験記◎ 【1回目】first lesson 初回講義の前後2回にわたり、日本人のスタッフさんからskype電話をもらう。 1回目はskype環境の確認、2回目は営業といった感じ。設…
イタリア、カステッラルクアート
寿命はあなたが決めて生まれて来る説/さあ今どう生きる?
レストランとワイナリー
【超重要】主語は全て私に書き換わる/潜在意識A to Z
名前がなかなか覚えられない町
現実創造に年齢・経歴・現状は関係ない/ただし条件付き
ヘンデルのAndante
ドイツのバレンタイン文化の始まりは、庭の花?
今、ロンドンにいます 🇬🇧
今ココこの瞬間が未来を決める/過去や未来へお散歩に行ってませんか?
イギリス到着 ロンドンでタイ料理、コーンウォールへ 🇬🇧
【レビュー】ローマ・フィウミチーノ空港T3のプライオリティパスで入れるラウンジは? Plaza Premium LoungeとPrima Vista Lounge - Portusを利用した体験談紹介
マッターホルン
【実録】イタリア旅行に必要な持ち物・アプリは?初めてのローマ・ベネチア・ミラノ・ナポリ旅行に持参して良かった荷物と便利だったスマホアプリ紹介!
変節漢、ルビオ新国務長官は信用できない
子猫が奥の方で、何匹かな?ちょこちょこ遊んでいる姿が見えた。子猫って、かわいよね〜♪飼いたいけど、飼えない(涙)このニャンコがお母さんなのかな〜⁇それにしては…
ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へ Aruba, One Happy Island,South Caribbean May 27, 2021日の出は0…
スタバに行ったんです。ストロベリ〜と思ったけど、コールドブリューにしちゃいました。レジに並ぶ前に見てしまった!グッズの棚。その棚に、ガラスのカップが〜カップを見たら、足跡がある〜かわいい〜だけで、値段も見ずに買ってしまった(笑)あ〜無駄遣い〜だって足跡が
kinta_blog 下記のアドレスをクリックしてから、表示されたページの「kinta(きんた)のブログ内の記事をランダムで表示! 」をクリックすると、過去にkintaブログに書いた記事がランダムで表示されます。是非読んでください!! https://t.co/F6PET7O6GP #バファローズ https://t.co/1VSr5diXZG 05-26 23:51 kintaのブログ(FC2) 記事更新履歴(4701番~4800番)2020年10月31日から2020年11月16日まで https://t.co/XknEA3...
あ~💦この一週間は本当に忙しかった。 天気も悪いし気分も沈んで 外行きたいなあーと 空ばかり見ていた。 そんな忙しい中、久しぶりに弟の家へ行く用事があり 宇都宮まで新幹線を使って行ってきた。 東京から新幹線を使うと 料金は倍になるけど一時間短縮できる🚄 👄そうそう。 新幹線に乗るからって(笑) 普段食べないスナック菓子を買った。 これ美味しかった。塩分多めだけどw。 サクッとしたスティックの中にタルタル味のフィリングが詰まってるの。 今回は自由時間が無くてトンボ返り。 何の変哲もないけど宇都宮の駅周辺の風景などを。。。 宇都宮駅新幹線線路下の通路。 東口のとある一角。何故か タイ料理屋さんとタ…
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
ぐっすり眠れました。とても静かな夜でした。昨日、スーパームーンに皆既月食だ〜で、月を見ようとベランダに出たけど、月はどこ〜でした(笑)ニュースを見たら、同じセ…
ハワイに行った時、たまにこのグアバジュースを買う。パイナップルジュースとか、ジャンバのマンゴーとか飲むけど、ハワイアンサンのグアバジュースは、ハワイで飲むとおいしい〜♪ KALDIに行ったら、このグアバジュースがあったんです〜お値段も安く感じ、買ってしまった。
ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へ Aruba, One Happy Island,South Caribbean May 26, 2021日の出は0…
最近はまた黄砂の飛ぶ日が多くて散歩にも行きたくないくらいだけど、少しくらいは歩かないと免疫も弱るそうで、京阪で中書島まで、一駅乗って、そこからまた大手筋に舞い…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。