fgaerc
『東京の中で気づいた事いろいろ』『いろんな物の値段が安い』『おもしろ写真』『狭い歩道を猛スピードで走る自転車が恐怖😱』*「記事書き」はTokyo,Japan
【危険】タイのバンコクの高速道路からコンクリート落下で車運転手が重症!
【危険】スペインの大規模停電で緊急事態宣言!停電の原因不明がヤバい!
【動画】東南アジアでは酷暑期でどこも暑い?
【動画】カナダのバンクーバーの祭りに車が突っ込み11人も死亡!
【危険】タイのパタヤで深夜に外国人が外国人に襲われる!
【危険】タイのパタヤでバクラが中国人に臓器を摘出される!健康ならおっさんでも要注意!
【利権】2025年2月の日本の死者数が前年より2,776人も急増中で5年連続戦後最多更新が確定か?
【危険】タイのパタヤの中国人が借りてた部屋で心臓と肺を摘出されたバクラが見つかる!
長野県飯田市で起きた悲劇:4人が犠牲になった水門衝突事故
【無能】ふるさと納税の返礼品の米が減量で返金なら要修正申告で絶句!
【危険】タイのパタヤのジョムティエンビーチで外国人がハサミで脅迫!
冬超し 良しとする 悪しとするレベル ■サンセベリアの館■
【動画】タイの交差点で電信柱が倒れ走行中の車が下敷きに!
【利権】輸出用米の補助金の方が高いからアメリカの方が日本米が安くて当然!
アメリカで人気のソニック・ドライブインがハワイに〜!
ハワイの5月1日は、レイデー
レッスンバックできました!
可愛い!!!
ハワイのお土産は、ナカミよりパッケージかも〜♪
2025年2月 ㉖ハワイ/ホクラニ 8日目 帰国
ハワイ旅⑨ アイランドカントリーとフードパントリーのデリ
飛行機の機内のドリンクって・・・
2025年2月 ㉕ハワイ/ホクラニ 7日目 最後の夜
【ハワイ】世界中が愛するリゾート・ハワイを巡る~2日目~【アメリカ】
ワイキキに新しいカフェがオープン!!
MUJIの盛岡冷麺を買って食べたら〜
2025年2月 ㉔ハワイ/ホクラニ 7日目 最後の昼はアラモアで
2025年2月 ㉓ハワイ/ホクラニ 7日目 朝
ハワイ旅⑧ 楽天ラウンジのマッサージ機、最高でした
県外移動が解禁されたので陣馬山にゼフ探しに行ってきました。お目当てはウルトラマリン、ハヤシミドリシジミ。あとはウスイロオナガシジミとウラミスジシジミもあわよくば・・・。和田峠に一番乗りし山頂に登り、カシワの木周辺を探索。早速ゼフが顔を出しました。比較的低いところにとまったので撮影チャンス。色が淡いのでオオミドリシジミかな?(2020/6/20 神奈川県相模原市緑区 陣馬山山頂)(2020/6/20 神奈川県相模原市緑区 ...
このカメラを買ってからは一枚一枚を大事に撮るスタイルから、その場の直感で速写するテキトーショットに。質はともかく(笑)、そういう撮り方が今の自分には一番シックリくるかな。自分の性格がモロに出るしね。 というわけで、今回は登山時に見つけて「お、コレいいな。撮ろ。」と思って速写した写真をズラズラッと投稿してみます。 Canon PowerShot G1 X Mark III [ISO200, F2.8, 1/30s]
気温30℃、でも、風は爽やか、キラキラと輝く、素敵な夏の始まり。賑やかに笑顔溢れて、その笑顔を見ているだけでも楽しい…♪でもね、もっと楽しいのはね…♪そん...
こんにちは。久しぶりの晴れ間。自転車を漕ぐ。近所の公園で睡蓮が咲いてるとインスタで情報を貰ったので見に行きました。あさはた緑地公園へショボい望遠をセットして咲いてる。マクロっぽく単体だけだと寂しいので後ろに蕾さん。梅花藻かなって撮ったら、ハゴロモモだった
西畑~総元の俯瞰撮影地で,キハ28・52を撮影。花曇り,森を抜ける古参気動車のスローライフである。その後いすみ300型の2連を,同じ俯瞰ポイントと,総元~久我原のS字カーブで撮影。菜の花はまさに見頃,房総の春の情景が広がっていた。
バンジャール温泉はロビーナビーチから西へ8㎞程の所にある山間の温泉です。深い緑の中足を進めて行くと、大蛇を象った噴水から淡い黄色のお湯が豊かに吹き出される様子…
振り返りハワイの2日目続きです。カイルアビーチからラニカイビーチ、ラニカイピルボックスまで散歩に行きました。通常はレンタサイクルで行くようですが、うちの嫁は自転車に乗れない疑惑があったので歩きで行きました。この日だけで万歩計は3万歩オーバー。ハワイに行くと
キルミー・ヒールミー見終えたー キルミー・ヒールミー スペシャルプライス版コンパクトDVD-BOX1Amazon(アマゾン)4,404〜10,209円 …
おはようございます。今日から2日目の振り返りハワイです。写真たんまりなので2日目も何回かに分けて投稿します。良かったら見てください。ハワイの七不思議。普段は早起きしないのに目覚まし無しで早起きできます。モンサラット通り正面に濃ゆい虹がカイルアへ向かう途中、
タナロット寺院は、バリ南西部にある観光客なら一度は訪れる人気の観光スポットです。岩山に建立された寺院の島は、満潮時は島ですが、干潮時になると陸続きになる神秘の…
雨が降っていたと思ったらスカッと晴れて、夕方頃にまた雨が降る・・・まるで夏のような天気です。 日差しも強いのですが、夜の温度はまだ下がってくれるので助かっています。 そんな天気なので、青空と雲の写真を取ってみました。 使うのはマニュアルモードです。 ISO感度を100に固定、絞りも解放(一番小さい数値)にして固定、「露出インジケーター」を見ながらシャッタースピードだけ変えて明るさを調節しています。...
こんばんは。やっと初日チェックインです。まだまだクリスマスです。ダブルの高層階一応オーシャンビューメインは駐車場ビューワイキキの貴婦人ワイキキのインスタ映えスポット奥にはバナンが出来た。パパイヤボートを注文アイス食べてたら陽が沈んでた。でも綺麗。ダイアモ
2019年3月30日(土)いすみ鉄道の急行を撮影。折角なので昔ながらのスタイルで挑むことに決定。大多喜でレンタサイクルを調達して,大多喜以西の山間区間で1日を過ごすことに決めた。久々に老兵と再会した後,1本目の撮影に向けて城見ヶ丘のオーバークロスへと移動し,練習列車のキハ302を撮影。
こんばんは。カカアコを散策した後、ワイキキへホテルへチェックインできる時間でしたが、何となくダイアモンドヘッドへ行ってみたくなりました。5回目にしてまだ登ってないのかとツッコミ無用でお願いします。DFSギャラリアに居た別ツアーの案内をしているJTB係員に聞いてみ
α7RII / FE 55mm F1.8 ZA / チェコ / プラハ / 2018.5.31 雨上がりのプラハの街をぶらぶら『 共産主義博物館 』の前にある広場かな、ここにも写ってんだけど今日は或る部位の話。 注目していただきたいのはアスファルトと石畳の境目だ・・段差があるけど一部分だけ薄っすら階段状になってるよね・・ ちょうど三輪車がいる所、この三輪車は道路からこの階段を登ったワケだ・・元々は道路も全て石畳だったんだろうけどね 車でも登れる様に一部だけ薄い階段石が敷いてあるのだ・・ただのスロープにせずあくまで敷石ってのがイカすな www α7RII / FE 55mm F1.8 ZA / …
萩市の道の駅「萩往還」から綺麗な日本海を見ながらドライブして幸せのモニュメントがある所までやって来ました久しぶりに見る日本海はもの凄く綺麗でエメラルドグリーンの波がコロナ禍でうつうつとした心に寄せて来て暗~い気持ちを引き潮が一緒に取り去ってくれるようでし
民俗学者の五来重さんが著書『四国遍路の寺(上巻)』(角川ソフィア文庫)の中で、「弘法大師の青年時代の修行形態が辺路修行」と書いておられます。「辺路」という言…
高知県室戸市はその名が示すように室戸岬があります。 台風が良く通過しますし、日本列島に台風が接近するときにニュースや天気予報でその名が出るので有名です。 し…
四国霊場第二十六番札所・金剛頂寺の宿坊の前を通り、境内から出て、しばらく、西へ向かって歩きました。 金剛頂寺は山の上の札所ですが、そこが一等三角点というわけ…
こんにちは。振り返りハワイ1日目の続きです。毎回定番ですが、到着後アラモアナを散策し、ダウンタウン行きのバスに乗り出雲大社へくじらバスのコクピットアラモアナのオリオリステーションアラモアナセンターの近所のウォルマートへアラモアナの時計はRolex。シンガポール
おはようございます。今日からハワイを振り返っていきます。ミラーレスカメラを持っての初ハワイかなり調子乗ってます。できる限りゆっくり投稿していきます。期間:2017.12.28〜2018.1.3出発:NGO滞在ホテル:オハナワイキキイーストバイアウトリガー先ずは搭乗口から。飛行
街を出て()向かった場所、そこは、緑輝く、そして、探検する猫が、♪お、葉っぱちゃん、見っけ。齧ってみるか……齧りたくなる葉っぱちゃんが見つかる、深い森…で...
こんばんは。シンガポール編の振り返り最後です。昔の話なので嫁と思い出話をしながら書いております。夜まで時間があったので幸福の泉へ。サングラスを落とし壊す。中華街へマツコ?切り絵で似顔絵作って貰いました。携帯ケース買いました。ヒンドゥー教のお寺が近くにあっ
クタビーチを北上するとレギャンビーチ、そしてその先にダブルシックスビーチがあります。ダブルシックスビーチの特徴は、この赤いエアアジアのパラソルがズラリと並んで…
E-P1 / M.Zuiko Didital ED 9-18mm F4.0-5.6 / 静岡県 伊東市 / 2011.7.23 どうも、昨日鼻からカメラを突っ込まれて胃の中をもて遊ばれた沼おじさんです www 初めての胃カメラ・・・ふぅ・・ 胃カメラの写真なんてあるワケないから・・何となく胃カメラを感じる写真でも貼っておこうか・・・ 前々から調子が悪いと言っていたけど、ずっと薄ら気持ち悪い感じが消えないんで胃薬でも貰おうかとお医者に行ったら・・ 心電図を採られ、CT検査され、血を抜かれ・・胃カメラ検査しましょう、と大事になってしまい・・超ビビってたんだけど 検査の結果、大きな問題は無いとのこと…
リアタイ韓国2505❷26度の暑さの中、2万歩以上歩く?SEOULで私らしくない珍しい滞在初日
L2A/E (韓国情報)4/30UPデート情報
リアタイ韓国2504❶何も予定がない日に限り久々に定刻通りに入国できる皮肉
美活の後は再度お友達と合流で絶品ランチ♪
【新沙】カロスキルでの朝ごはんはジャンキーだったけど♪
【スジュ活】SUPERJUNIOR_LSS 3回目【いらっしゃいませ】FAN CONに行ってみた
ソウル滞在中に船乗ってた?笑
腹ごなしに【GO TO MALL】にお散歩に行く!どうしても捨てない?5000wのトップスの謎
え?こんなところにブルーボトルコーヒー♪
「世界で大人気の韓国」というフェイクニュース 【殿堂入り記事】
韓国TV「行列のできる食堂」で紹介されたお店♪
L2A/E(韓国情報)4/23アップデート
韓国美容の最前線?次世代型店舗オリーブヤングN♪
毎週通った空港ラウンジと間に合わなかった観劇(泣)3万円以上出して観たドヨンssiの【笑う男】
💙韓国グルメ💙「新韓国トンタッ」1匹5500ウォン💰コスパ抜群🎉チキンの丸揚げ🐔&ビールでチメク🍺
おはようございます。シンガポール編の4日目です。アジアの特徴なのか、たまたまなのか出発が夜中の為丸1日自由時間です。半日はセントーサ島のツアーへ行きましたので投稿します。ホテルでチェックアウトを済ませてセントーサ島へパラジャンプだったかな。整備不良の為、リ
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは今日はココを連れて、朝からちょっと病院まで。診察の流れで預けて健康診断をすることになって、夕方迎えに行って。1日潰れてしまったとです。遠くの病院では預けての検査じゃなかったけど、健康診断って預けてする病院も多いようですね。ココさん、まさかの病院で「なんででつー?」ってお顔になってしもとる(・∀-`;)そんでもってまさかの「おいてけぼり」で、迎えに行った...
今日のにゃんこ (2018年5月撮影)黒にゃんこがごゆるりごゆるり日向ぼっこちゅうです。お手手を揃えて日向ぼっこしているお行儀のいいにゃんこです。 キャ…
こんばんは。3日目の夜にして初めてシンガポールで外食しました。鼎泰豊です。この時は台湾の名店と知らず、ずっと混んでた店が今日は空いてるぞって引き寄せられ入りました。※この時は日本にもお店がある事を知らず。とりあえずコーラ嫁も珍しく酒を飲んでない。汁無し坦
こんにちは。振り返りシンガポール3日目です。※この日はジョホールバルのプレミアムアウトレットを予定しておりましたが、JTB現地デスクと相談した所危険とのことで断念しました。 インドネシアのビンタン島へ行くツアーもあったのですが、天気がこのツアー中イマイチだっ
一夜限り花を咲かせ、翌朝にはポトリと散ってしまう何とも儚くも美しい花、サガリバナ。毎年6月から8月頃にかけて、夜に花を咲かせます。通勤途中のサガリバナの木...
週末に、初オンライン飲み会をしてみました。 巷では、ZOOMが流行ってるみたいだけど「手っ取り早いし、LINEでいいよね」ってことでグループを作ってやって…
バリ島一のビーチリゾート、クタビーチをスミニャック・クロボカン方面へ北上した所にあります。賑やかだったビーチも北上していくほど静かに。バツベリグビーチはそんな…
四国霊場第二十六番札所・金剛頂寺(こんごうちょうじ)は通称、「西寺」といいます。高知県室戸市にある四国霊場三ケ寺のうち西側にあるからです。 第二十五番札所・…
四国霊場第二十六番札所・金剛頂寺の境内に入りまして、まず、本堂へ向かいました。 仁王門をくぐって、真っ直ぐ進んだ先にあります。大きく、頑丈そうな建物です。 …
在住日本人が多く住んでいるノースシドニーの中心都市チャッツウッド。その中心から東へ約3㎞程のところにある国立の保護区:ハロルド・リード保護区までお散歩をしまし…
α7RII / FE 24-105mm F4 G OSS / カナダ オンタリオ州 / ナイアガラフォールズ / ホーンブロワー・ナイアガラ・クルーズ / 2019.9.25 広大なナイアガラ川を覗き込むと赤い人が沢山乗った船が浮かんでいた・・今日は沼おじさんアレに乗っちゃうんだからっ ww と言うワケで前から言っていたナイアガラフォールズで一番楽しかった『 ナイアガラクルーズ 』についてお話ししましょう。 α7RII / FE 24-105mm F4 G OSS / カナダ オンタリオ州 / ナイアガラフォールズ / 2019.9.26 左から『 アメリカ滝 』『 ブライダルベール滝 』右奥…
ジンバランからほど近い丘に建つ、高さ約120メートルの銅像。その名も「ガルーダ・ウィスヌ・クンチャナ像」が、2018年夏に完成しました。あまり期待せずに訪れま…
おはようございます。再びシンガポール編へ戻ります。2日目、市内観光が早々終わったので散策しました。マリーナベイサンズが見えてるからそっちに歩いていてみようって感じです。マリーナベイサンズだ。シンガポールフライヤー。いつかディナーを食べてみたい。マリーナベイ
出張にかこつけて,園城寺(三井寺)を拝観してきた。国宝と重文が広大な境内にごろごろと点在する, とんでもないキャパシティの寺院である。終日本降りの雨で,撮影は困難を極めたが,このところのコロナ騒ぎも相俟って境内はほぼ人気が無く,静かに仏堂を眺める事が出来た。
コロナの影響で沈没中のシェムリアップ。そんなシェムリアップの地名は「シャム人を刈り取る」という意味です。これは17世紀クメール人がアユタヤ王朝の軍隊と戦い、勝…
雪が降る中いただいたラーメンが印象深く、数ヵ月ぶりに再訪してみた五丈原らーめん五丈原 本店近隣には札幌の有名処のラーメン店が数軒ありますが、佇まいと赤い暖簾が目を引き"五丈原"に惹かれます今回は、初訪時とは異なるメニューをオーダー燕三条らー
今見てる韓流ドラマはキルミー・ヒールミー キルミー・ヒールミー スペシャルプライス版コンパクトDVD-BOX1Amazon(アマゾン)4,619〜10,20…
ラオスを代表するビールと言えばビアラオ。今年2020年(仏暦2563年)もそんなビアラオのピマーイエディションが出ています。 (2020年4月撮影)ビアラオ:…
おはようございます。前回に引き続きで市内観光を投稿します。3時間程度の短い観光で寄ったのは3箇所。JTBの旅行申込時1000円くらいのツアーですから文句は言えません。マーライオン公園やるよねー。チャイナタウン少し自由時間ありました。ガイドさんオススメのアイスカチャ
パンダワビーチはデンパサール国際空港の南、バドゥン半島の南端に位置するワイルドなビーチです。自然の大パノラマを楽しむことができるパンダワビーチ。バリ島滞在時に…
こんにちは。振り返りシンガポール2日目です。暗くなってチェックインしたので部屋からの眺めがわかります。プールビューアジアのホテルは宿泊に朝食が付いてる事が多く、この旅行の楽しみでもありました。基本はビュッフェピタヤは便通を良くしてくれます。こんな形のホテル
今回のコロナ騒動で、シェムリアップでも早めに見切りをつけ閉店した店舗はあちこち見かけることができます。一方では、新しいテナントの工事をしたり店の改装をしたり積…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。