fgaerc
紅豚ロースかつ膳 【とんかつ まい泉】ルクア イーレ店
天王寺昼飲みサシ飲み3軒目 「晩杯屋」
雑記:グラングリーン大阪、チケット購入など
天王寺昼飲みサシ飲み2軒目 「赤白 天王寺ミオ店」
久しぶりの「ファンサパロット」、ガパオライスをいただこう。
息子の大阪土産で朝ごはん
天王寺昼飲みサシ飲み1軒目「あべの酒場」
淀屋橋ランチ 身体を整える火鍋三田薬膳なつめ北浜本店
久しぶりのお泊り旅で関西へ。まずは大阪でスパイスカレーをいただきました。
幻のスナック!?大阪でカールをゲットするための秘密😆 どこで買える??
大和川リバーサイドサイクルラインを偵察
初めての「串カツ田中」
日帰り弾丸!グッバイ、レーニン!大阪城の旅
梅田おひとりさま昼飲み1軒目 「餃子屋 弐ノ弐 新梅田食道街店」
【大阪万博2025】来場前に立ち寄りたい!新大阪駅の「メッセ熊子」で粉もん三昧
我が家の電気代シリーズ 3rd season。 1月の電気代と売電のお知らせが届きましたのでご紹介。 直近の電気代はこちら。 前年同期の電気代はこちら。 2018年の電気代まとめはこちら。 2019年の電気代まとめはこちら。 我が家の電力プラン。 私が住んでいるのは四国・香川。 地域の電力会社・四国電力さんのWEBサービス「よんでんコンシェルジュ」からデータを引っ張ってきました。 我が家の電力プラ
タイトル通りです。 何の話かというと我が家ではHEMSに温湿度センサーをつけてチェックしてる。 ブログにも何回か登場してるので、ご存知の方もいると思いますが、コレ全部、屋内用。 じつは屋外用のが存在。 それがこちら。 パナソニックMKN7512F温湿度センサー屋外用色 クリームグレー 最初にHEMSつけるときに、設置するか迷ったんです。 が、定価が¥13800。に躊躇。 でも、ブログで温湿度紹介す
先日の消費電力量まとめの続き。 昨年の記事はこちら。 我が家の消費電力量ランキングまとめ2019!! 我が家はHEMSがついてて、家中の消費電力がひと目で分かるシステム。 気にせず使ってた電気も、いざグラフで見ると新しい発見があったりなかったり。。 それでは第2位!! ドゥルルルルル・・・ズドン!! 2台ある我が家のもう1台のエアコンがランクイン。 昨年の3位から2位へランクアップ。 今年は再熱除
今日は久々に会社で1日いると・・乾燥で喉がイガイガ病に。 湿度が低いのは本当に駄目だなと改めて実感。 USBの加湿器でも買おうかな。。 USB加湿器 さて、本日は先日の電気代に続くこちら。 我が家の消費電力量ランキングまとめ2019!! 昨年1年間の消費電力をHEMSで確認。 久々にランキング形式で。 果たして、全然嬉しくないランキング1位はどこの電気か? それでは第5位。 ドゥルルル・・・ドン!
もし、穴のあいたプールがあったら、あなたは水をいれますか? 今日はそんな話。 最近、ハウスメーカーでは全館空調がトレンド。 おおがかりな機械で家中の空調を調節するみたいなシステム。 まー私的には、床暖房に続くハウスメーカーが売りたい高額システムとしか捉えてません。 結局、快適な空間作るのに必要なのは、システムが第一じゃないって事を知ってもらいたい。 まずは断熱気密。 これをしっかり確保すれば大掛か
みなさん、お雑煮食べてますか? あ、もう食べてないか。 香川特有のあん餅雑煮。 甘じょっぱいの最たるもん。 まだまだ食べてます。 私以外食べませんが。 さて、タイトルのとおりですが、論より証拠。 こちら毎度おなじみの温湿度。 どん。 1月10日(金)この日の天気は晴れ。 最高気温は12.8℃。最低が4.9℃という一日の午後14時の温湿度。 もはや、春を飛び越え初夏のような数字。 この日は朝9時から
最近、なにかと話題の「鬼滅の刃」。 グッズの販売がいろいろ問題になってますが、皆さん良心ある行動を心がけてもらいたいですね。 全然買えねーじゃねーか、ちっきしょー。 さて、愚痴ではじまった本日のテーマはこちら。 我が家の電気代まとめ2019。 今年も年明けのこのタイミングで大公開。 ちなみに一昨年のまとめはこちら。 支払い金額の合計が¥109,956。 売電金額の合計が¥195,960。 合計差額
遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。 2020年もヨロシクオネガイシマス。 今年最初の話題もすみごこちについて。 とりあえず、新年一発目の投稿は、我が家のリビングの温湿度のグラフ動画から。 我が家のリビングの温湿度 ご覧の通り、年末年始の真冬でも20℃を下回る事なく、快適な状態。 24時間暖房しているわけでもなく、18時半から明け方9時まで床下エアコン1台を稼働。 床下エアコン、
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。