fgaerc
2025マニラ⑯謎の植物はあのスーパーフード
バラナシにて5
聖地巡礼の旅インド編 最終地へ
旅の宿探しはギャンブル
いざタージマハルへ
マニラ⑮最後の朝食はローカル食堂で。
年に一度広東省西部の海岸で見る事ができる大自然の神秘!青い涙を見に行ってみる
世界中からバイヤー終結!中国最大の貿易展示会-広州交易会でみる中国バイクの躍進
【中国旅行】実はおススメ穴場スポット広東省台山市。週末弾丸400キロツーリング
2025マニラ⑭50年代のアメリカにタイムスリップ?FILLING STATIONへ。
2025マニラ⑬ジオラマの博物館から大満足のランチタイム
2025マニラ⑫世界各国の食べ物が並ぶウィークエンドマーケットへ。
マニラ⑪初ジープニー!!
マニラ⑩フィリピンの有名YouTuberに遭遇
メコン川に沈む夕日は見れなかった/2024ラオス、タイの旅-7
今回は「フィリピンの次期大統領は誰になるか?」の後編です。前編では3名の方を紹介しました。こちら↓です。 フィリピンの次期大統領は誰?前編 - そうだ!フィリピンに住もう youtu.be 尚、YouTubeにも投稿してるので、ぜひご視聴くださいませ!!では活字版始めます!! 1. レニー・ロブレド まずは現副大統領レニーロブレド です。今フィリピンの政治家の中では、この人が一番やる気満々ではしゃいでますが、「大統領になる可能性は100%ない」と断言できます。 しかしこの4年半、この国の形を作ってきたのはこの人でもあるので、100%大統領にはならない人の話ですが、この項目は長くなります。それは…
最大級のクロコダイルを普通に捕まえる男とフィリピンのワニ事情 / フィリピン
アンヘレス・バリバゴのバー ダンスショー、生活情報、アジア旅行等を紹介しています by angelesbargirls
今日はいつもと違う話 数字の罠 多数決の危険性と似ていて、多く支持されている物や人というだけで物事の是非を決めるのは危険な要素を含んでいます。また数の多さだけではなく、順位も同様です。 今は何かと、利用者数、フォロワー数、いいねの数、口コミ、検索順位、〇〇ランキングなどの数字が重視されて、その影響力も年々大きくなっていると思います。 個人的には少し度が過ぎていると思うのと同時に正直ちょっと辟易しています。 確かに具体的な数字はキャッチ―で人々の注目を集めるには有効ですが、自分で判断するという過程を数字だけを見て無意識にスキップしている人が多いと思うからです。 自分で判断する上で数字は参考になり…
【レビュー】スキポール国際空港のプライオリティパスで入れるラウンジは?Aspire Lounge利用レポート【オランダ・アムステルダム旅行体験談】
【搭乗記】JALカタール便の機内食は?カタール航空コードシェア羽田-ドーハ往復便の機内食・座席・モニター・獲得マイル・オンラインチェックインなど実体験紹介(QR4851/QR4850)
【2025年最新】ラオス・ルアンパバーン観光モデルコース|2泊3日で世界遺産の街とクアンシーの滝を巡る旅行プラン
【2025年4月のタイ旅行】ソンクラーン(水撒き祭り)終了
メコン川に沈む夕日は見れなかった/2024ラオス、タイの旅-7
【実録】オマーン・マスカット1泊2日観光モデルコース|グランドモスク・旧市街・スーク・砦を巡る1日滞在観光プラン
【実録】マカオ旅行に必要な持ち物とアプリは?初マカオで実際に事前準備した67選とチェックリスト公開!
【2025年最新】初めての海外一人旅におすすめの国15選|初心者向けに安全&行きやすい&見どころある国を紹介!
【2025年4月のタイ旅行】ソンクラーンは水かける人、かけられる人が笑顔になるお祭り
ワットタイ国際空港からエアポートバスでビエンチャン市内へ/2024ラオス、タイの旅-6
シンガポール人が日本一人旅で毎回行く場所
【2025年最新】香港空港のプライオリティパスラウンジ3種類どこがおすすめ? Plaza Premium Lounge,Chase Sapphire Lounge,Kyra Loungeを実際に利用した体験談紹介
【2025年4月のタイ旅行】ソンクラーン開始
【レビュー】マスカット国際空港のプライオリティパスで入れるラウンジは?Primeclass Loungeを利用したオマーン旅行体験談紹介
屋久島面積とほぼ同じ、親日国パラオ。のマラカル島
とあるフィリピン人お母さんが買った家具が…。フィリピンのオンラインショッピング
アンヘレス・バリバゴのバー ダンスショー、生活情報、アジア旅行等を紹介しています by angelesbargirls
昨年アメリカのバーガーキングではビーガンの人々が食べられるハンバーガーを発売したみたいだが、その後ビーガンの人々から集団訴訟を起こされる羽目になったらしい。そんなビーガンの人々とフィリピンの話
10月に一部を対象に観光再開したフィリピンパラワン島のエルニド。10月10日正午から14日間の旅行禁止措置決定
生食の概念がないフィリピン。でも日本人としては卵かけご飯を食べたい。ロシアンルーレットな卵事情
今話題の#LoveIsNotTourismとは?国際遠距離カップル達がコロナ渦で持つ問題
フィリピン人が大好きなカラオケで罰金条例。コロナ渦のオンラインクラスの光と影で我が子の宿題と格闘するお母さん達
コロナに感染してパラワン島で約1ヵ月間にも及ぶ隔離施設生活をした知人の話。隔離施設内の生活はなかなか切なかった。
皆さん、こんにちは。えくえくです(#^.^#) 今回はフィリピンの電気代の話です。先日マニラの友人と電話で話したら、「普段は1万ペソの電気代が今月の請求は15000ペソになった」と言って文句を言ってました。 (※ 円=ペソ×2.1) 彼とは普段ほとんどお金の話はしないのですが、私がビックリしたのは「普段1万ペソ」の方でした。というのはうちの電気代は2000ペソぐらい、つまり4000円ちょいなんです。 youtu.be で、先日youtubeに「フィリピンの電気代の節約方法」の動画を投稿しました。22分の長い動画なので、ご興味がある項目についてだけでも、ぜひご視聴くださいませ!! 【チャプター】…
皆さん、こんにちは。えくえくです(#^.^#) 最近うちはペットボトルを利用して、植物のプランターを作ってます。先日、ダバオ市の野菜栽培コンテストの視察団がうちに来た際、「リサイクル度も評価になる」と言われたからなのですが、うちにはそれ以外に秘められた思いがあるのです。 youtu.be プランター作りの様子はyoutube↑に投稿してるので、ぜひご視聴くださいませ!! これが手作りプランターです。 まずはカッターやハサミを使って、好きな形にカットします。 それからペンキで色を塗ります。塗っているのは義兄です。 これが出来上がった物の一部です。 そして紐を取り付け、裏庭の木の枝に引っ掛けたりし…
皆さん、こんにちは。えくえくです(#^.^#) フィリピンのコロナ感染者累計はついに31万人になりました。私は想定していたことなので、正直何とも思ってないですが、中間所得層の人たちが本当に可哀想になってきました。 現在フィリピンはこんな感じです。 www.rappler.com コロナではアジアでダントツ!そしてコロナ世界レベルのフィリピンが、ついにコロナランキングでトップ20入りしました。そして次は射程圏19位のイタリアを追い越す勢いです。ぶっちゃけもう止められないでしょうね。 私の一族は近隣に200人以上おり、富裕層が2世帯、中間所得層が5世帯、そして残りは全て低所得層という構成になってま…
皆さんこんにちは、えくえくです(^_^) 今回は「フィリピンの次期大統領は誰になるのか?」という話ですが、大変長くなるので、前編後編に分けました。今回は前編です。 フィリピンの大統領の任期6年で、次の大統領選挙は再来年、2022年5月9日に行われます。前回は2位に670万票の差をつけてドゥテルテ氏の圧勝でした そもそもドゥテルテ氏は前評判はあくまでも台風の目で、本命ではなかったのですが、蓋を開けたら圧勝だった。それは多くの国民が、ドゥテルテさんがダバオ市長時代にやった「厳しい規律」を求めたということです。 そしてその厳しい規律の中には、私が住むダバオ市でやった「超法規的殺人」も含まれるというこ…
アンヘレス・バリバゴのバー ダンスショー、生活情報、アジア旅行等を紹介しています by angelesbargirls
アンヘレス・バリバゴのバー ダンスショー、生活情報、アジア旅行等を紹介しています by angelesbargirls
フィリピンのハロハロエンターテインメント(HHE)はタワーレコードジャパンと共同で、MNL48から最新のトリオユニットグループ、「Baby Blu…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。