fgaerc
シンガポール手土産の定番ですが
Great World 【シンガポールを代表するショッピングモール】在住者が紹介する日系ショップが最も充実したモール
バースデートリップでシンガポールに来ました
【カトン地区】在住者が紹介するシンガポール プラナカン文化を今に伝えるフォトジェニックスポット
初CHAGEEと、バースデープレゼントを買うはずが…。
モンスーンで大雨続きの週末、オージー少年と2年ぶりの再会!
EZ-Linkカード不要?シンガポールの公共交通ではクレジットカードのタッチ決済が利用可能 シンガポール
シンガポール 住宅探しの手順と注意点
13歳のバースデーパーティー
2025 明けましておめでとうございます
シンガポール、山下中将が英軍に「イエスかノーか」と迫った場所!
【宿泊記】シンガポール チャンギ空港で快適ステイ!ヨーテルエア宿泊レビュー【写真満載】
【シンガポール・一日遊べる複合ショッピング施設】Suntec City(サンテックシティ)
シンガポールの公園を歩く! 熱さと湿気でフーラフラ!
【シンガポール・ホーカー放浪記 Part – 16】Maxwell Food Centreで食べるシンガポール定番朝ごはん「カヤトースト」 (高画質動画あります)
ANAビジネスクラスでも採用されたスパークリングワイン モンムソークレマン ド ロワール
【ANA】成田空港発ビジネスクラス搭乗記
【ANA】国際線ファーストクラス機内食後半&アメニティ✈成田≫サンフランシスコ
修行僧の聖地 クアラルンプール発券...誰しも1度は悩む KLIA↔KLセントラル への移動手段はどれがお薦め?移動時間?安さで選ぶ?快適さ重視?
【ANA】国際線ファーストクラス機内食前半✈成田≫サンフランシスコ
【羽田空港国内線】ANAラウンジ体験レビューと利用条件(本館南・本館北)
日本一時帰国。 →安定の安心ANAと思ったら! 2024年12月27日&2025年1月3日。
ANAチェックインから手荷物・保安検査、ご搭乗・ご到着までの流れ!飛行機乗り方!新千歳空港ー伊丹空港
32エンド(千里川土手)工事のお知らせ
【ANA】パース⇔成田直行便が遂に通年運行に!~初乗りで知ったあれこれ~
ANA 国内・海外宿泊で10%マイルバック!キャンペーン開催中
ANAタイムセール始まりました
2025年の目標!
ANA Pocket のその後
12月の沖縄でキレイな海を見るには。沖縄旅総括
はじめに 2023(令和5)年のフラワーモニュメント コトデン瓦町駅 2021(令和3)年のフラワーモニュメント 「さぬき讃フラワー」 香川のお花 おわりに はじめに 香川県は温暖な気候を利用してお花の栽培が盛んな所です。 通年にわたって、色とりどりの花を生産して出荷しています。 年中、色とりどりの花があるので、香川県では2月14日のバレンタインデーに、チョコレートと一緒にお花をプレゼントする「フラワーバレンタイン」を提案して、お花の需要を喚起しようとしています。 バレンタインに花の贈り物も素敵ですね。 2023(令和5)年のフラワーモニュメント バレンタインデーに向けて、フラワーモニュメント…
はじめに 「花めぐり」の花手水 弥谷寺の花手水 境内へ行くまで 境内 縁起 おわりに 「花めぐり」の写真を追加しました。 はじめに 弥谷寺(いやだにじ)は、古来、霊山とされた標高382mの弥谷山の中腹にあります。 山は日本三大霊場(恐山・臼杵磨崖仏)の一つに数もえられていました。 お椀を伏せたような丸い山が多いとされる讃岐の国ですが、弥谷寺は垂直の崖に添うような場所にあります。 仁王門からの急勾配な540段の石段を上って、やっと本堂となりますが振り返って見ると、そこからは三豊平野の景観を楽しむことが出来ました。 「花めぐり」の花手水 古来より四国霊場の71番から77番までの札所7ヶ寺を1日で巡…
はじめに 境内 縁起 おわりに はじめに 今治市の郊外、のどかな田園地帯にある小高い山の中腹にひっそりと57番札所の栄福寺があります。 木や竹やぶに囲まれていて、近くに寄らないとお寺がどこにあるのか、すぐには分かりません。 田舎のどこにでもあるお寺の一つといった趣です。 境内 入り口 本堂 箱車 本堂の縁に「箱車」(はこぐるま)が置かれています。 1933(昭和8)年、足が不自由な15歳のお遍路さんが乗っていた箱車を、連れていた犬が引っ張ってしまい転倒してしまいました。 ところが不自由であった足が治ったのです。 その御利益に感謝して、そのまま箱車を奉納されたということです。 このため足腰守りの…
雷で被災した神社の修復開始 神谷神社とは 参道 残念石 国宝神谷神社本殿 縁起 影向石(えいこういし) おわりに 雷で被災した神社の修復開始 令和4年に、国宝の神谷神社が落雷で燃えてしまいましたが、令和5年9月、このほど修復工事が開始されました。 令和7年9月に完了予定です。 修理にかかる予算は1億5千万円ということでした。 神谷神社とは 香川県坂出市にある白峯山の麓、農村地帯にある住宅街を抜けたところに、「神谷神社(かんだにじんじゃ)」という小さな神社があります。 神社の本殿は神社建築としては四国で唯一、国宝に指定されているものです。 令和4年9月27日(火)午後に、本殿の檜皮葺の屋根3分の…
道の駅「小松オアシス」 道の駅「小松オアシス」 モンベル アウトドアオアシス石鎚 オアシス市場 椿温泉こまつ 子供広場 おわりに 道の駅「小松オアシス」 道の駅「小松オアシス」へは、一般道からも松山自動車道の石鎚サービスエリアからも行くことが出来ます。 アウトドア活動拠点施設「モンベル アウトドアオアシス石鎚」、産直市場「オアシス市場」、高台に位置して眺望抜群の「椿温泉こまつ」芝生が広がるイベント広場、ちびっこ遊具のある子供広場などの充実した施設が整えられています。 道の駅「小松オアシス」 モンベル アウトドアオアシス石鎚 西条市には、西日本で最高峰となる石鎚山(1982m)から豊富な水がもた…
はじめに 境内 縁起 おわりに はじめに 作礼山の山頂付近にある仙遊寺に車で向かっている途中で、今治市の街並みや遠く「しまなみ海道」の架橋、穏やかな瀬戸の海と島々の景観が一望できる所がありました。 しかし、傾斜のきつい急な道が続いていて、所々には今にもがけ崩れしそうな箇所もあり、人を容易には寄せ付けない程の厳しい山中にあるお寺でもあります。 境内 竜女宮の放生池 仁王門のすぐ下にあります。 本尊の千手観音菩薩像は、海から来た竜女が彫ったという伝説もあります。竜女にちなんだ鳥居でしょうか。 仁王門 山中にある新しい堂々とした山門でした。迫力のある仁王像を見ることができました。 門をくぐったところ…
はじめに 寺田寅彦記念館 生い立ち 青年時代 「天災は忘れたころにやって来る」 趣味人 高知県立文学館 おわりに はじめに 寺田寅彦は「天災は忘れられたる頃来る」という有名な言葉を残した人物です。 物理学者ではありましたが、夏目漱石とも親交を持っており、人々の印象に残る名文をたくさん残しています。 寺田寅彦記念館 寅彦は東京で生まれましたが、父親が購入した家で4歳から19歳までを過ごします。目の前には江ノ口川が流れ、その向こうに高知城がありました。 現在、寺田寅彦記念館として保存・整備されています。 小・中学校と多感な時代を過ごしたところです。まさに寺田寅彦の故郷そのものの地です。 寺田邸の入…
はじめに 境内へ 境内の全景 縁起 おわりに はじめに 高知にある禅師峰寺(ぜんじぶじ)は32番札所です。 海岸沿いの小高い山(標高82m)峰山の頂上にあることから、地元では峰地(みねじ)と呼ばれ、親しまれています。 お寺からは、すぐそこに海岸を見下ろすことができ、境内から望む太平洋は壮大な眺めです。 眺めているだけで雄大な気持ちになることができます。 境内から見える太平洋 境内へ 麓の案内石柱 山の上にあるお寺への登り口に、案内の石柱が立っています。 この場所は海岸に近いので、南海大地震が起きた場合のいざという時に備えて、津波避難場所の案内板も設置されていました。 駐車場 上がって行った所に…
父に教わった「しめ縄づくり」 しめ縄づくり 作り方 どんど焼き おわりに 毎年12月になると、お正月に向けて、しめ縄づくりを始めます。 年に一度のことなので、毎回、どうやって作っていたかを思い出しながら作っています。 父に教わった「しめ縄づくり」 しめ縄づくりは、亡き父に教わった方法で手作りし、飾っています。 このブログには、自作の写真を載せていますが、どうも不格好で、そこは手作りの味があるということでご容赦ください。 作り方は、例年同じなので下記の記事を読んでいただければ幸いです。 姉がつくった干し柿、植えてある橙、栽培した稲の藁と自前で調達していますが、残念ながらウラジロは買っています。 …
はじめに 讃岐国分寺跡 讃岐国分尼寺跡 讃岐国分寺資料館 おわりに はじめに 80番札所である国分寺は、741年、聖武天皇が各国に国分寺と国分尼寺を建立することを命じたことに淵源があります。 現在の国分寺よりもはるかに広い境内に、壮大な金堂や巨大な七重塔はその威容を誇っていました。 金堂や七重塔の礎石が、国分寺境内の中に当時の位置のままで残っており、寺の壮麗さを知ることができます。 讃岐国分寺跡 跡地の発掘調査は1983(昭和58)年から行われています。 調査の結果、東西220m、南北240mの寺域があり、鐘楼跡や僧房跡・掘立柱建物などが確認されてきました。 翌年から、地方にある貴重な文化財と…
はじめに コスモランドみの 物産館 天然いやだに温泉大師の湯 おわりに はじめに 香川県三豊市にある71番札所弥谷寺のふもとに、「弥谷山ふれあいの森」の中心として道の駅「ふれあいパークみの」があります。 広大な敷地に「コスモランドみの」「天然いやだに温泉大師の湯」「物産館」などが並んであり、大人も子供も1日中楽しめる施設が整備されています。 コスモランドみの 弥谷山のふもとに作られた「コスモランドみの」の全景です。 ローラー滑り台 すり鉢状の地形を利用して斜面一杯に、吊り橋やジグザク橋などを組み合わせた大型コンビネーション遊具が設置されています。 スペースシャトルとロケットを真ん中にして、全長…
はじめに 浜口雄幸の生涯 生まれた家 養子にいった家 おわりに はじめに 浜口雄幸は高知県出身で唯一の総理大臣です。 その風貌から「ライオン宰相」とも言われています。 高知市で水口家に生まれますが、田野町へ養子に行ったので浜口を名乗っています。 高知市の誕生の地から室戸方面(東方向)へ50kmほど行った所が、養子先の田野町です。 生まれた所の家と、養子に行った先の家が、どちらも記念館として保存・整備されています。 ちなみに、吉田茂も高知県ゆかりの総理大臣ということですが、吉田は父親の竹内綱が高知の宿毛の出身です。 吉田は五男として東京で生まれ、3歳の時に、福井藩士であった吉田健三の養子となりま…
はじめに 高松市庵治町の看板 庵治・観光交流館 王の下沖防波堤 皇子神社 専修院・あじみなと番所 おわりに はじめに 高松市庵治町は瀬戸内海に面した庵治半島に位置します。 映画「世界の中心で、愛をさけぶ」は、半島の西側にある港を中心にして2004(平成16)年に撮影が行なわれたようです。 それ以来、庵治町は「純愛の聖地」と呼ばれるようになりました。 ロケがあった高松市庵治町はこの映画をきっかけに、純愛の聖地としての施設を整備し、広報に勤めてきました。 今でも若者をはじめとして、たくさんの人々が映画のゆかりの地を訪問しています。 高松市庵治町の看板 庵治・観光交流館 雨宮写真館 ロケで使われたセ…
はじめに 境内 縁起 札所の論争 おわりに はじめに 土佐一の宮といわれる荘厳な土佐神社の隣にある、こぢんまりとしたお寺です。 歴史的に土佐神社と関係が深く、紆余曲折を経て現在の30番札所となっています。 階段もなく、気軽に参拝できるお寺で、地元の人々にも慕われているようです。 境内 入り口 土佐神社の参道右にあります。巨大な十一面観音さまが出迎えてくれます。 本堂 1982(昭和57)年に築造された近代的なお堂です。本尊は阿弥陀如来像です。 大師堂 厄除け大師として知られていて、災難厄除のご利益ありとされています。 梅見地蔵尊 約200年前の1816年に建立された歴史のある古いお地蔵さまです…
はじめに 境内 縁起 特別史跡 おわりに はじめに 住宅街の中にある80番札所国分寺は、周りをかつての国分寺跡を公園とした区域に囲まれています。 札所内部にも、創建当時の金堂や七重塔の巨大な礎石が残されていて、往時の繁栄を偲ぶことができます。 歴史や伝統を感じることが出来る境内では、多くの巡礼者がお参りをしていました。 境内 仁王門 創建時の中門の場所とされています。 参道 仁王門から本堂までの石畳の参道は松林に覆われていました。 ミニ八十八ヶ所巡り 松林の中には近くの里山にあった石仏を、昭和のはじめに境内に移設したミニ八十八ヶ所が整えられています。 閻魔堂 参道の左側にあります。 鐘楼 銅鐘…
はじめに 境内 縁起 おわりに はじめに 金泉寺(こんせんじ)のある板野町は歌手アンジェラ・アキさんの出身地です。 四国ではアンジェラさんが作った歌「ふるさとの色」が、NHKのローカル番組で時々流れています。 板野町の風土が育んだアンジェラさんならではの、やさしくて穏やかなメロディーの心に残る歌だと思います。 アンジェラさんの歌のように、金泉寺は板野町に古くからあるお寺として、地元の人だけでなくお遍路さんにも親しまれ続けてきました。 境内 仁王門 朱色の鮮やかな仁王門です。金色の目と金色の首飾りが鮮やかでした。 ごくらくばし 仁王門をくぐって参道を進み赤い「ごくらくばし」を渡るとそこに本堂があ…
今週のお題「ふるさと納税」 はじめに 境内 志那祢(しなね)の森めぐり 縁起 祭神 おわりに はじめに 土佐一宮として古来より崇敬の篤い神社です。 高知市北部の、山地と平野の境となる地に南向きに鎮座しています。 土佐の魂の故郷というにふさわしい荘厳なたたずまいの社でした。 境内 楼門(神光門) 2代目藩主の山内忠義によって寄進された楼門です。 歴史のある豪壮で雄大な建築物として重要文化財に指定されています。 参道 新校門を入るとまっすぐに本殿に向かっている、砂道の参道を進んでいくことになります。 本殿 長曾我部元親により本殿、幣殿、拝殿が造営されました。 本殿、幣殿、拝殿の配置は本殿を頭として…
はじめに 畑での焚き火 ブドウの剪定 ブドウの枯れ枝で焚き火 焼き芋 おわりに はじめに 冬になると焚き火が恋しくなります。 枯れ木や枯れ草を燃やしてさっぱりと片付けができるし、何より直接、火を見ると落ち着きます。 子供の頃は五右衛門ぶろだったので、薪で風呂を焚いていました。 薪も木を切って、斧で割ってという作業も子供ながらの手伝いでした。 昔懐かしい、諸々のことを思い出しながら焚き火をしています。 畑での焚き火 2月末に畑の枯草や剪定した枝を、盛大に燃やしました。 例年、ブドウの剪定をした枝だけでなく、畑の枯れ枝・枯草を燃やしています。 結構な量があったので、焚き火というよりは、野焼のような…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。