fgaerc
韓国美容の最前線?次世代型店舗オリーブヤングN♪
毎週通った空港ラウンジと間に合わなかった観劇(泣)3万円以上出して観たドヨンssiの【笑う男】
💙韓国グルメ💙「新韓国トンタッ」1匹5500ウォン💰コスパ抜群🎉チキンの丸揚げ🐔&ビールでチメク🍺
ロッテ百貨店 ロッテマート 光復店でお買い物♬
【質問返し】オフ会なんてコッパズカシイ事は開催予定ございませんが、年代ごとのイメージはこんな感じ
24ゲストハウス明洞アベニュー
韓国最大級のチャガルチ市場で晩御飯♬
話題の場所にあるアモーレ好きには楽しい場所♪
昨年12月から劇場激推し韓国ミュージカル【MEMPHIS】やっと公式発表!4人のマルチキャストに
にんにくたっぷりなタッカンマリを食す♪
ホ食堂@ameba
孔徳と麻浦近くのチムジルバン ネイバー漢方スパに宿泊
⑦ BIFF広場 焼き栗 焼き銀杏 釜山観光 屋台飯 屋台 釜山国際映画祭
ヨスの島で地獄のトレッキング。
地元民に人気の中華料理屋へ
a couch potato(家でゴロゴロして一日中テレビばかり見ている怠け者)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(574)
drop(リリースする)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(575)
コールデコット受賞絵本「Noodles on a Bicycle」出前文化にワクワク!
WK 15-2025 Workout Journal
Home in a Lunchbox|2025年コールデコット賞受賞の感動絵本
「~に合う」の英語は fit, suit, match のどれを使うの?
Caldecott 2025受賞作「Chooch Helped」で学ぶ英語と家族のつながり
そのソース、かけるやつ?出どころ?実はどっちも「源」だった
on the rocks(破綻をきたした)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(572)
Understanding Sacred Geometry (2): Seeking Meaning, Finding the Cosmic Energy Grid
Understanding Sacred Geometry (1): A Journey to Cosmic Awareness
ねこのピートと英語でキャンプ体験!「Pete the Cat Goes Camping」あらすじ&英語フレーズ紹介
Shallとwill の使い分け ~ 敬語に近い英語表現
WK 14-2025 Workout Journal
幼児向け英語絵本『Little Sock Makes a Friend』で友達作りの勇気を学ぼう!
アメジストいろのセージと・・ピンクの薔薇が彩る季(とき)。。散歩日和の港の見える丘公園。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブログランキングplease follow me..➡ facebook➡...
嘯月さんへ向かう道のりの小さな公園の樹々の紅葉が美しく、少しだけ立ち寄った。銀杏。ちょうど、今が見ごろと思うその手前には、トチノキも 何の樹わからないけど、他…
鎌倉 谷戸の秋🍂(広町緑地) とても気持ちの良い天気なので お昼を持って散策しに来た🍱 稲が干してある。。。 この 背の高い”はざかけ”と言う稲干し方法は 私の地域ではあまり見かけないと思う。 ここは、ボランティア活動の田んぼなので 子供の環境教育にもなっている様だ。 あ!干した稲も、案山子達が守っている。。 ちと不気味。 自然界の植物たちの姿が、つくづく美しいと思い 目を見張る。 季節ごとの こう言った変化のある色彩を、 直接見るのと 見ずに過ごすのとでは 絶対 日常生活って 違ってくるだろうなぁと思う。 身近な自然に感謝。 稲架の近くにベンチがあったので そこでお弁当を食べた。 ううう。。…
久しぶりに土曜・日曜ともいい天気の週末になった東京多摩地区。散歩をしていて富士山がきれいに見える季節になった。散歩コースの浅川河川敷、ふれいあ橋(万願寺歩道橋)と遠くに見える富士山。上の写真が肉眼で見える富士山。下の写真は望遠レンズで撮った富士山、かなり違う。
ぷりんです! 紅葉がきれいなところ。週末に都内から1泊程度で行けるところを探していると…期間限定の列車を発見! 昔から気になっていた「黒部峡谷鉄道」。 冬季は閉鎖してしまうこの鉄道。ましてや10月下旬〜11月上旬に紅葉が最盛期とのこと。 紅葉狩りの季節に特におすすめ! 【1日目】東京~黒部峡谷鉄道に乗って欅台へ 東京~宇奈月温泉 今回、往復で利用した新幹線はこちら。 ・行き はくたか(全車禁煙)557号 東京(9:32)~黒部宇奈月温泉(11:53) 運賃:10,860円(指定券+乗車券) ・帰り はくたか(全車禁煙)574号 黒部宇奈月温泉(18:45)~東京(21:16) 運賃:10,86…
秋陽に耀く・・パンパスグラスとアキノエノコログサ。。高く澄んだ青空。。秋麗(あきうらら)の横浜山手。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブログランキングplease follow me..➡...
写真整理が追い付かず、飛び飛びになりつつ、北海道です~よかったら、どうぞ 初めてみる峡谷は、ライトアップで幻想的な世界だったけど、本来はどんなとこなのか見にや…
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 今回は、岐阜県安八郡安八町大森1479-1にある 名木林神社(なぎばやしじんじゃ) です。 創…
少し気が早いけど昭和記念公園の日本庭園の紅葉の様子。日本庭園の紅葉の中心は清池軒と歓楓亭の周辺。まだ一部が少し色付き始めている程度だけど、着実に秋が深まりつつある。清池軒は少し池に突き出して建てられている。池に突き出た清池軒からは池の広がりを見ることができる。
北海道、続きです~良かったら、どうぞ2日目のホテルは、三井ガーデンホテルのすぐお隣のセンチュリーロイヤルに宿泊した。思ったより、広くてきれいなお部屋 部屋に入…
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 私が住んでいる岐阜県西美濃地方から今回は、 海津市にある津屋川堤防の彼岸花群生地です。 揖斐川支…
近くに用があり、帰りにお東さんを通りかかった。いつも前を通りながらも入る時間がなくて、素通りだけど、重文のこの門と周囲を囲う塀の大きさは圧巻で、すごいと思うこ…
夏から急激に秋が深まったような週末やや衣替えや冬布団の準備をしつつ、買い出しに大手筋周辺へ稲荷に行かなくても、千本鳥居がコロナで工事を中断してた、ラーメン横丁…
yellow..and orange..ビタミンカラーのキバナコスモスたち。。大船フラワーセンターにて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブログランキングplease follow me..➡ facebook➡ Ins...
ぷりんです! 「サンライズ瀬戸」に乗って高松へ!そこから小豆島に渡りました。 観光地が凝縮しており、土日2連休で行くことのできるおすすめの離島です! 【1日目】寝台列車で高松!見どころ満載の小豆島へ! サンライズ瀬戸に乗って高松、小豆島へ! 寝台列車、快適。かれこれ5回くらい乗車している。 土日の連休があれば、金曜の仕事終わりに行けるのがすばらしい。 寝て起きたら高松に到着。ここから船に乗り小豆島へ。 高松港からのフェリー時刻表はこちら。 1時間ほどで土庄(とのしょう)港へ到着!小豆島での相棒となる自転車を探す。 今回宿泊するお宿さんに、なんと無料貸し出しのチャリが! 「あ~乗ってっていいよ」…
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 今回は、岐阜県安八郡安八町西結584にある 結神社(むすぶじんじゃ) です。 結神社は、平安時代…
軽やかに・・風になびく尾花たち。。ふんわり~ボリュームの花穂。。パンパスグラス。。大船フラワーセンターでススキの仲間たちに会えました・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ...
ぷりんです! 一度乗車してみたかった大井川鉄道。 湖の上に止まる列車の姿を、見たことがある人も多いはず。 これからの紅葉の季節におすすめの絶景旅です! 【1日目】湖の上で降車!とろとろ温泉も! 都内~千頭駅へ 新幹線を使えばあっという間につく静岡。 私のように節約したい方は在来線で行けちゃうのでおすすめ。 大井川鉄道の始発である金谷駅へは、都内から4時間ほど。 途中で小田原や熱海を通過し、さらに西へ向かう。 浜松の手前で下車し、いざ大井川鉄道へ! 始発駅だからお店とかあるかと思ったら何もなかった。朝ごはんを食べてくるべし。 今回は土日で行ったため、2日間電車とバスを自由に乗り降りできるフリーパ…
淡紫の紫苑(しおん)の花。。鮮やかな柿の実り。。美しい秋の彩。。鎌倉 龍宝寺にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブログランキングplease follow me..➡ facebook➡ Instag...
ぷりんです! 大阪にUSJ、淡路島、徳島と関西を周遊!行きたいとこが多すぎて、3泊では足りなかった関西旅。 連休におすすめの旅プランです! 【1日目】大阪で食べ歩き! ランチに神戸牛🐄 おなじみ羽田空港へ。今回使ったアクセスはこちら。便 名:SKY103発着空港:東京/羽田 - 大阪/神戸発着時間:09:05 - 10:20座席クラス:普通席大人:9,890円関空に到着しようか迷ったが、成田発なのでやめた。10,000円以下で大阪に行けるのありがたい。 神戸に到着後、モノレールで三宮へ。アクセス抜群で市街地に行ける。 11:00前には着いたので、ちょうど開店したお店でランチ。選んだのはこちら。…
★都合により、しばらくの間(10日~2週間程度)記事の更新をお休みします。☆☆☆前回の「著名人の自宅を探訪~代田・代沢散策(4):服部克久/河口慧海/萩原朔太郎/円乗院」では、世田谷区の代田を散策しながら、服部克久の自宅や文士・著名人の旧宅跡を探訪しました。今回は、代田を散策しながら、中島みゆき、なべおさみなど芸能人・著名人の自宅を探訪します。(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人...
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。今回は、岐阜県海津市にある国営木曽三川公園で、 キバナコスモスと、コスモスを撮影しました。 レモンブライ…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。