fgaerc
マニラ⑩フィリピンの有名YouTuberに遭遇
メコン川に沈む夕日は見れなかった/2024ラオス、タイの旅-7
2025年マニラ⑨世界最古のチャイナタウンのフィリピン最古のレストランでランチ
2025年マニラ⑧知らなかったことだらけのサンチャゴ要塞へ
一時帰国と花旅:あしかがフラワーパークの藤とツツジ。栃木花めぐり一人旅。
錦糸町【Curry Leaves】からキラキラ橘商店街
二度目の【サンバレーホテル】へ♡
2025マニラ⑦昔のお金持ちの家Casa Manila
マニラ⑥観光地のフィリピン人はやっぱりしつこかった
2025マニラ⑤パンデマニラのパンデサル
子連れバックパッカーインド旅-旅行最終日と4泊5日の旅費
子連れバックパッカーインド旅-ジャイプルの隠れた宝石 ラタン ジャイプル
子連れバックパッカーインド旅-ジャイプル有名店のラッシーを食す
ワットタイ国際空港からエアポートバスでビエンチャン市内へ/2024ラオス、タイの旅-6
バラナシにて 3
ベトナムに住み、もう少しで丸4年になるのですが。。。慣れませんね〜 ベトナム人の「間」や「距離感」郷に入って何とかなので、やり過ごしていますが、変な所が神経質な私には少々キツイのですね。
7月1日はカナダデーです。 カナダの建国記念日のようなもので、 今年でカナダ建国153周年になるようです。 バンフに住んでいたころは毎年パレードを見に行ったり、 日本人会の一員としてパレードに参加したりしていました。 バンクーバー郊外に引っ越してきてからは、 パレード等を見に行く機会もなくなりましたね。 カナダデーはカナダ人にとって特別な日です。 以前どこかの記事で書きましたが、 ベトナムもシンガポールも建国記念日はお祝いムード一色でした。 日本は建国記念日をまったくと言っていいほど祝いませんよね? 世界でもトップクラスに歴史がある国なのに、 なぜ建国記念日をお祝いしないのか謎です。 カナダの…
空を覆う灰色の雲が、沈もうとする夕日に桃色に染まって、昨夕も、トラジメーノ湖(Lago Trasimeno)の夕焼けがとてもきれいでした。 Tra...
日曜日はフランスの統一地方選挙(市町村議会議員選挙)の第2ラウンドでした。 普段なら2週続けての選挙になるのですが、今回はコロナウイルスの影響で第1ラウンドの…
友達から関節痛にはコラーゲンがいいよと言われ、コラーゲンが入っている身近な食べ物は?といろいろネットで調べた。近所のスシタパスバーでサーモンをさばいているのを…
wingsmer は、Neetflix, 海外旅行,イギリス、ロンドン大学院留学の情報を届けたり、まとめたりしているブログです
wingsmer は、Neetflix, 海外旅行,イギリス、ロンドン大学院留学の情報を届けたり、まとめたりしているブログです
wingsmer は、Neetflix, 海外旅行,イギリス、ロンドン大学院留学の情報を届けたり、まとめたりしているブログです
wingsmer は、Neetflix, 海外旅行,イギリス、ロンドン大学院留学の情報を届けたり、まとめたりしているブログです
昨日無事に日本からのマスクのプレゼントが届き、またマスクへの関心がムクムクと復活してきたわたしです。^^ 『日本からの航空便がついに届きました!』6月30日(…
常夏シンガポールでは年中プールに入るし、学校でも一年中プールの授業があります。いつからかは忘れたけど、ある時から、プール授業のあとの濡れた水着と一緒に息子のパンツが入っていて「自分で替えのパンツを持っていくようになったんだな」と思っていたん
ある提出書類に健康診断結果の添付が必要との事なので、ガーさんの朝からでっかい病院に行きます。日本と同じく朝から混んでいますね。最近はちょこちょこと喧嘩をするのですが、直ぐに仲直りするのです。
6月30日(火曜日)の今日、日本からの航空便(東京発)がついに届きました!! しずさんも5月に発送した成田経由のが先日届いたそうで、わたしのほうもそろそろか…
6月24日は洗礼者聖ヨハネ(San Giovanni Battista)を記念する日です。ちょうど夏至の頃で、太陽や植物の持つエネルギーが頂点に達する時...
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。