fgaerc
2022年09月 (1件〜50件)
ファーム富田のラベンダー(3) 北海道DAY44
沖縄旅行や北海道旅行!格安国内旅行なら【エアトリ国内ツアー】
東神楽蕎麦屋の旅 蓬 北海道DAY22
ギブアップ!
利尻・宗谷の旅(4日目-2) 野塚展望台&二石海浜公園 北海道DAY29
旭川の暮らし 北彩都ガーデンのイベント 北海道DAY25
六花の森(北海道河西郡中札内村常盤西3線 249-6)
星野リゾートトマム(北海道勇払郡占冠村中トマム)ビュッフェダイニング halでバイキング
エクスクラメーションベーカリー(北海道札幌市南区定山渓温泉西2-1)
釧網本線(釧路駅→網走駅)全線乗車
オタトマリ沼(北海道利尻郡利尻富士町鬼脇沼浦)☆★味彩川一(利尻富士町鬼脇)
寄り道だらけの移動 【北海道旅行想い出編】
利尻ポン山に咲いていた花 マイヅルソウ 北海道DAY28
利尻・宗谷の旅(4日目-1) 姫沼 北海道DAY29
利尻・宗谷の旅(3日目-8) 利尻パークゴルフ場 北海道DAY28
Cikande(チカンデ)のGolden Rasa で昼食(その3)
買置きエノキダケの保存方法
久しぶりにヤクルトを買ってみた
インドネシア風・麻婆茄子を作ってみた
ネット通販でレンコンを購入
郊外にあるSTEAKMENT で昼食
ジャカルタで鯛めしを作ってみた(香川県版)
ネット通販でニンニクを購入
【体験レポ】万博のヨルダン館がすごい!スターウォーズの赤い砂漠がリアルすぎ!混雑・所要時間もレポート。
ネット通販でブロッコリーを購入
大通りで、白い動物に出会う
ジャカルタで豚肉料理を食べる
市場で買ったミカンでミカンジュースを作ってみた
スーパーで買って来たリンゴ酢
買い物途中に出会った猫たち
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 今夜はオンラインレッスンでした発表会のためのレッスンです! 馬場精子朗読教室2022秋の発表会 11月17日(木)午…
秋も深まりつつあり、すっかり日暮れが早くなった。床はいつまでするのか知らないけど、夕暮れの鴨川も風情があるそして、最近のおやつ。もうそろそろ終わりかと思いつつ…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 今日は教室の日ですまずは三重県からお見えの方の個人レッスンです これから毎週!1回につき他の方の2倍の時間発表会まで…
9月11日、この日最後に向かったのは伏見にありますかましきさんこと、勝念寺です。1.勝念寺。2.萩振る舞い。3.ジャングル?。今年は萩の生育が良すぎてジャ...
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 今日は朝から気温も上がり汗ばむ1日となりました 皆様のところはいかがでしたでしょう さて…栗の季節ですね🌰生徒さ…
9月11日、美山で蕎麦の花撮った後に向かいましたのは、大原野で行われている「え!?今頃ひまわり大原野」のヒマワリを撮りに行ってました。1.展望台から。何か...
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 朝のコロちゃん散歩とても清々しい 今日ははじめての方でも楽しめる朗読講座でした 今年で9年目になります 楽し…
トウガラシ類がおいしい季節やんね。とりわけ肉厚の万願寺甘とうがうまい!簡単にできて美味しいアテは、クックパッド京都府キッチンでどうぞ。歯ざわりパリパリもクタクタも、甲乙つけがたい旨さ。両方お試しあれ♥万願寺焼き鳥パリパリ万願寺甘とう万願寺甘とうくたくた
9月11日、朝一番、バイク飛ばして見頃を迎えた美山茅葺きの里まで、蕎麦の花を撮りに行って来ました。1.到着~!。ガスッてるかも?と急いで来ましたが、もう少...
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です今日は城陽市へ夕方までレッスンが続きますまずは個人レッスンそして朗読の会スピークルの皆さんのレッスンそして游の皆さんのレッ…
日時:令和4年8月1日 時間不明 住所:京都府京都市左京区八瀬近衛町 状況:熊1頭の目撃情報 現場:高野川~市道~山 ※猫猫寺の北東側 ------------------------ 日時:令和4年8月1日 時間不明 住所:京都府京丹後市大宮町延利 状況:成獣の熊1頭の目撃情報 現場:京都府道53号網野岩滝線沿い(与謝野町との境界付近) ------------------------ 日時:令和4年8月1日 0...
Solo camp / 2nd edition Continued last weekend, I decided to going hike.I always had a feeling such as, on friday evening.Having my package fiished, I got out my home at 20 pm.I was decided the camping place nearby "Inn taniguch" that is starting point to Bunagatake.After reached hira station, there…
所在地&アクセス〒602-0844 京都府京都市上京区染殿町680 梨木神社(なしのきじんじゃ)京都駅からだと地下鉄京都駅→丸太町駅下車 徒歩20分京都御苑の東側で駅から少し離れた場所にあります。市バスだと4系統 ・ 17系統 ・ 205.
先週のソロハイクでの反省点を、英語でつらつら表現しようとして、つまづいたのが『濡れる』という表現だ。言いたいことは、衣服が濡れないように対策しようということだが、いきなり濡れるが英語にできなかった。 濡れる wet 単純にウェットさえ言えてしまえば、いいんだけど・・・ この単純な形容詞って、なかなか出ないんですよね。日本語でも同じで、濡れる、を使わずに、濡れている状態を、表現することは、そもそも出来ませんねっ。 もし仮に、濡れるが出てこない場合は、反対の状態を考えましょう。この時点で五分五分のボキャブラリーの半分は、否定形を使うと言い換えられます。 Wet = Not dry 乾いていない 相…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です今日は早めにコロちゃんの散歩に出かけましたいつもと違う空今、外は激しい雨が降っています今日は発表会の仕事をしていました進行…
買い物を兼ねて、また三条会へ寄ったついでの一休み。 メタボ予防で最近はすっかり甘い物を控えてるけど、なんとか減ったままのBMIは維持できているし、たまには子供…
9月3日、古知谷阿弥陀寺の続きです。秋海棠以外にも、沢山の山野草が咲いてるこちらです。1.白髭草。2.ふさふさ。3.君は誰?。アザミの様な感じですが、葉っ...
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 今日はお昼からこちらへ 金春流・喜多流・金剛流舞囃子ノ会「ゆとりのかい」 ゆとりのかいは、能楽五流派のうち若手能楽師の…
前回記事・貴船神社(本宮)の参拝ポイントはこちら所在地&アクセス〒601-1112 京都府京都市左京区鞍馬貴船町奥宮・拝殿結社前回/貴船神社(本宮)の続きです。貴船神社本宮~奥宮は徒歩で15分ほどです。古い慣わしだと参拝順...
因幡薬師にいた猫。元は野良やったのが住み着いたらしい。かなり大きくてお腹などふくよかなので、ええもんもろてるんやろな。で、元が野良だけにずっといるとは限らず、巡りあえたら幸運だそう。私はたまたま通りがかったついでにお参りさしてもろたんで、そらラッキーや!
こんにちは京都の朗読家 馬場精子ですミューズリーを作りました絵本作家であり翻訳者でもある前田まゆみさん前田まゆみさんがご自身のInstagramで紹介されてい…
9月3日、滋賀県から帰って来て向かった先は、古知谷阿弥陀寺です。1.古知谷の小川。前夜の雨で、もう少し水量があるかと思っていたんですが、平水時と変わらずで...
ちょっと前に大将軍のほうまで買い物に行った。暑い最中、自転車は堪えたが、バスを待つよりマシなのだ。久しぶりに妖怪ストリートこと大将軍商店街を通ると、タマヒメ酢はやはり閉まってた。ここのお酢がおいしいと教えてもらってからずっと愛用してたのに、5月に職人さん
京の食文化ミュージアムあじわい館の展示紹介動画、私担当の残り2つもUPされました。今日の京料理の元になった、「京の五大料理」の説明と料理の歴史を紹介しています。YouTubeで見てね。展示解説動画 京の五大料理もう一つは京菓子。和菓子の起こりと変遷、そしてさま
夏休みはあじわい館の宿題応援ウィークで、終日あちらに詰めてることが何度かあった。昼休みが取れるときは、ご近所でランチ。前から気になってた店へ行くチャンスなのだ。もちろん超人気のランチ処「宮武」さんとかラーメン屋に回転寿司やカレーのチェーンもあるけど、隠れ
人工の魔界(呼ばわりする)ハウパーヴィラで音楽イベント
ホアヒン全体を見渡せるKhao Hin Lek Faiに感動! でも、サルにはご用心?
ゲーンパネーンを食す!!!:キンディーマイナップケール
JBミッドバレーサウスキーの新星、Verrona Hills Bread & Pâtisserieのバスクチーズトースト
1ヶ月以上経っていた
海鮮味カーオパットトムヤムタレ―:ローイカーオby room
スリランカ Heaven of Haze(霧の中の楽園)宿泊施設の紹介③
タイ国鉄南本線トンブリ駅
アジア旅行を安全に楽しく!政府観光局・公式サイト案内
アジア旅行のための空港&航空会社情報
アジア旅行:現地の日本大使館・総領事館&緊急連絡先情報
1919年に建て替えられたモスク:バーンオー モスク
1981年創業の老舗ベーカリー:Rye bakery 1981
サムットプラカーンのサフランライスの老舗:ワンブー
ホアヒンの地元民に教えてもらった魚介が美味しいカオトム屋
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 左手のピアニスト瀬川泰代さんによる〈あなたのための〉コンサートへ 瀬川泰代さんについてはテレビ番組でもご覧になっ…
所在地&アクセス〒601-1112 京都府京都市左京区鞍馬貴船町180京都駅からだと【叡山電鉄利用の方】京都駅(奈良線)→東福寺・京阪電車乗り換え→出町柳駅→叡山電鉄出町柳駅(鞍馬行)→貴船口駅→京都バス貴船口駅前(33番)→貴船下車【地下
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です今日も日中はとても暑かったですね今日は作業日座る時間が長いです…自分のお稽古もこちらはもう少ししたら立ちます夕方、気温が少…
お祭りから、早二か月。あの時は暑かったけど、未だに暑いカフェが沢山あるから、たまに寄り道してる三条会商店街から、鷹山が見える風景は風情があった そんな三条…
今の季節は無花果のタルトほっとしたときクラシック音楽が静かに流れる何十年も通うお気に入りの古いカフェこんにちは京都の朗読家 馬場精子です少し前のことお気…
9月に入った頃から朝顔の勢いがスゴイ。 朝顔は日照時間の関係で、日が短くなるほどに早朝から咲き始めるそうで、最近は寝覚めると一番に水やりがてら朝顔の観賞朝焼け…
日曜のあじわい館リモート講座【日本酒 旬の味わい ~季節と日本酒、酒肴と美酒~】を、無事に開催さしていただいた。京都府のお酒と特産物で一杯飲む企画、今回は告知が遅かったんとホムペ掲載がなかったせいか満席にならんかったけど、参加してくれはったみなさんはものす
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です少し遅めのコロちゃん散歩🐕今夜は十六夜1日慌ただしく過ごして空を見上げても気づく余裕もなかったけれど友人のInstagr…
9月10日、中秋の名月と言う事で、仕事が終わってから平野神社で行われる名月祭に行って来ました。1.平野神社。久しぶりの名月祭です。2.怪しいお天気。南の方...
投稿して結果をシェアしよう♪ 今夜は中秋の名月。夕立に見舞われたけど、概ね晴れて良かった写真はきれいに撮れないけど、私が観たときは美しい朧月夜だったこ…
9月も少しずつ過ぎ去り、気が付けば西洋歴の重陽の節句 菊のお花はどうしても仏花のイメージが強くて、あまり好きじゃないけど、洋風の菊の仲間はベランダにもある旧暦…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です若い頃は健康には全く無頓着でしたそして頑張れば目標は叶う!と思っていました傲慢ですよね…それがある日大きな病気がわかり…
相次ぎ開業が予定されている京都の高級ホテルについて、以前も記事にしましたが…。 resoneko.hatenablog.com 新たな情報を加えて、2023年以降にオープンを予定しているホテル一覧を作ってみました。主に外資系・高級系のホテルになります。 *あくまで2022年時点で発表されている予定なので、今後変更の可能性があります。 2023年オープン予定 デュシタニ京都(京都市下京区) 「旧鳴滝寮」宿泊施設計画(京都市右京区) 2024年オープン予定 シックスセンシズ京都(京都市東山区) バンヤンツリー東山京都(京都市東山区) リージェント京都(京都市左京区) ヒルトン京都(京都市中京区) …
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 昨日帰宅したらお能のチケットが届いておりましたおまけ付です 金春流、金剛流、喜多流「佐保山」「清経」「船弁慶」とても楽…
最近は通り道のお店でばかり買い物してて大手筋へも来てなかったけど、久々の買い出し そして、しばらくぶりの外食ランチお酒呑めなくて残念だけど、焼き鳥は大好きその…
日時:令和4年7月16日 時刻不明 住所:京都府京丹後市峰山町上 状況:クマ1頭の目撃情報 現場:京都府道17号網野峰山線(峰山郵便局前) 動向:郵便局の奥に入っていった ※周辺に峰山小学校、全性寺、妙経寺、紅葉ヶ丘運動場、丹後震災記念館、杉谷城跡公園、丹後中央病院、峰山高校などがある ------------------------ 日時:令和4年7月16日 時刻不明 住所:京都府京丹後市峰山町杉谷 状況:ク...
所在地&アクセス〒605-0931 京都府京都市東山区茶屋町530京都駅からだと市バス206,208系統(100系統は現在休止中)博物館三十三間堂前下車、徒歩5分。国立博物館前のバス停です。京都国立博物館の北隣に豊国神社あります。京阪電車.
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です本日は朝から醍醐でのレッスンですレッスン後お昼の休憩後に…京都市美術館別館で開催中の山村祥さん主催のサロン展へこちらの別館…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です芥川龍之介の「蜘蛛の糸」をよく朗読致します蜘蛛の糸・杜子春 (新潮文庫)Amazon(アマゾン)1〜4,150円青空文庫で…
随分前に撮ったまま、ほったらかしにしていた嵐電沿線スナップを(汗1.通称嵐電。正式には京福電気鉄道なんですが、誰もそんな風に呼ぶ人は居ません。2.青紅葉の...
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です9月になりましたなってしまいました途端に…もう気持ちは年末〜来年春くらいまでイメージしています動き出しましたさて…先日、読…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。