fgaerc
バンコクの地下鉄駅にドラえもんが現れる!!!
エアジャパンで日本に帰国
FM大阪に生出演します♡
タイらしさをモダンに更新するキッチン雑貨ブランド5選@Sarapad Thai
【2025年4月のタイ旅行】ソンクラーンは水かける人、かけられる人が笑顔になるお祭り
【動画】タイの高速道路でアホボン?がいきなり体当たり!2
【2025年版】リエントリーパーミットと90日リポート
明日から日本!!
【動画】タイの高速道路でアホボン?がいきなり体当たり!
フアラムポーン駅の鉄道博物館
昨日の夕刻スコール
【2025年版】リタイアメントビザ(NON-O)更新の記録
リゾートの朝食。幸せですね~
【危険】タイのパタヤで警官を装って外国人に盗難や脅迫をしていた薬中を逮捕!
「サイアムパラゴン」の飲食街~バンコク157
岩内行ったら必ず寄りたい!明治創業の老舗蒲鉾店『カネタ吉田蒲鉾店』
『道の駅いわない』でいただく「ほくほくのポテト」と「あげいももち」
こだわりのお豆腐や白滝を購入できる岩内町の老舗のお店『やまか上元とうふ店』
北海道に来ています♪
もちもちの絶品手作り餃子をいただける岩内町のご飯屋さん『ごはんどころ Goen.』
札幌市焼肉店「平和園」×「黒見明香」×「 退職代行モームリのガチの電話現場【相手企業の音声有り】」
道の駅あぷた(北海道虻田郡洞爺湖町入江84-2)でホタテカレーうどん
ボリューム満点鉄板ナポリタン!歴史を刻む懐かしの喫茶店『喫茶さぼ〜る』岩内町
地元民から長年愛される岩内町のパン屋さん『アイズ製パン』
もう見られない…【美瑛町シラカバ並木消失】環境保護と観光の未来を考える
8回目の札幌旅5日間 買った物編^0^
岩内町の名物グルメの「えび天ぷらラーメン」を老舗の『ささや食堂』で堪能
道の駅横綱の里ふくしま(北海道松前郡福島町字福島143番地1)
利尻・礼文の旅 往路、復路(札幌丘珠空港⇄利尻空港)
札幌5日目 空港に来ちゃった鹿さん 新千歳空港駅^0^
昨日の記事でのアンケートに参加してくださった方ありがとうございました♪ ヽ(*´∀`)ノ66%の人が「手袋をしてでも自分で好きなように食べ物を取りたい」という結果でした。ハイアットリージェンシーグアムのバフェレストラン 「虹」でのランチの後に同ホテル内の「ザ デリ」で翌日用の朝食をゲット♪ここはケーキ類とサンドイッチがメインでグラミー家が好む菓子パン系は少ないです。平日 12:30 頃の商品の様子がこんな感じ。↓↓↓ビス...
昨日はハイアットリージェンシーグアムのバフェレストラン「虹」でランチ♪Weekday Lunch Buffet at Niji↓↓↓ここはお料理をバフェテーブルから自分で取って盛れるスタイルだったんですけど毎回、使い捨てグローブの着用が義務。。。旦那は速攻ご機嫌ななめ。笑めんどくさい、っとな。グラミーは最初は「いや、グローブはめてでも自分で好きなように好きなだけ盛れる方がストレスは少ない」っと思ったんですけど意外と取りに行くたび...
スペインのアンダルシア地方の旅、カルモナからコルドバ行のバスに乗ったのですが、私達の目的地は、エシハです。エシハは、カルモナから東に54キロほど行ったところにある町で、ガイドブックによると、「アンダルシアのフライパン」と呼ばれているほど気温が高く、52度を記録した
レオパレスリゾートグアムの今年のクリスマスライトアップ♪南国のクリスマスならではのヤシの木デザインのライトってほんとかわいいよね♪Christmas Light Up at Leo Palace Resort Guam.↓↓↓ホテルエントランスのクリスマスツリーはゴールドが基調のロビーに合わせたゴールド系のオーナメントで シックで素敵♪↓↓↓グラミー家は 先日やっとイータリアーノの日替わりディナーメニューを制覇したばかりなのに昨日行ったら、もう日替わり...
一心でのディナーの後にイルミネーションに惹かれて写真を撮っていてWestin Resort Guam↓↓↓振り返って目に入ったウェスティンのデリ。というか左側にはちゃんとテーブル席があって「ザ ミックス」というレストラン。6年半前にここで飲んだ時はもうすでに名前は ザ ミックスだったのか違う名前だったのか、覚えていません。The Mix Restaurant at Westin Resort Guam↓↓↓夜8時近かったので売り切れてしまったアイテムが多そうですが...
ウェスティンリゾートグアムの「一心」でディナー♪↓↓↓いつも鉄板焼きなので今回はアラカルトを楽しもう、とテーブル席で♪↓↓↓一心のメニュー。Menus of Japanese Restaurant Issin ↓↓↓今日はグラミーは運転なのでスパークリングウォーター。旦那は梅酒でスタート♪Umeshu (Plum Wine) for him.↓↓↓魚はフィッシュ&チップスぐらいしか好まない旦那にタラの照り焼きを食べてもらったら意外と気に入ってくれて今度 家で作ってもい...
12月に入ったのでマンマがこの季節に行ったイタリアのX'mas前の様子(街、デコレーションなど)をアップしよっかな〜。と思っています🎄2019年イタリアひとり冬旅12/9~17ヴェネツィアの夜🌝冬旅のスケージュールはこちら右:サンタ・ルチア駅と手前:ヴァポレット(船)乗り場日本に比べるとどこに行っても暗い印象です。ショップはこのように明るくなっていますが街は基本的に薄暗い感じ。洪水用(アックア・アルタ)の台が重なっています。ヴェネツィアのメインストリートはしょぼい✨✨がついています。右:マンマ宿泊のホテル☆☆(2つ星ホテル)ホテル近くのスーパーで買いました。モッツァレッラ入りのサラダ赤・白・緑はイタリアンカラー+X'masカラーホテル朝食レストランヴェネツィア本島の地図Natale(X'mas)の飾り壁にはヴェ...イタリアのプレプレX'mas🎄🥂🎄
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。