fgaerc
親切なおじさんが、、。
今日は覚悟を持って臨むと決めよう!☀️今日のハッピースピリチュアル‼️
猫好き必見!2025年バレンタイン パワースポット巡りとチョコレート選び
【断捨離】家をパワースポットにするには♡人生の棚卸♡
人生が好転する"目から鱗の法則"とは?💖今日のハッピースピリチュアル‼️
【バレンタイン2025年版】パワースポットでお抹茶タイム☆京都嵐山デートプラン
巳年2025 バレンタインデーに行きたい関西弁財天パワースポット5選
大村神社 三重県伊賀市
ある朝の公園で
2025年バレンタイン ハート型『長沢の滝』パワースポットで恋愛成就祈願
さようなら(涙)終焉を発表した小石川大神宮へ最後の参拝をしてきました
【謎多き神社】清田稲荷神社の黒猫伝説と魅力に迫る!
パワースポット巡りで運気を最大化する御朱印帳選び:2025年版エネルギー記録術
人生ってあっという間に過ぎ去っていくよね💖今日のハッピースピリチュアル‼️
パワースポットで願いを叶える魔法の書き方:運気を最大化する5つの秘訣
グアムのスーパー「コスチューレス」にはたまにしか行かないからもしかしたら以前からあるのかもしれないけどアメリカン和牛挽肉をみつけました♪ My husband found this Wagyu Ground Beef at Tamuning Cost U Less.$10.99↓↓↓当然旦那は その挽肉を使ってバーガーを作って食べたいと言うのでこのブリオッシュバンズも一緒に購入♪このブランド過去にも何度か買ってるけどおいしいですよね💕To make burgers, I bought buns as well...
知り合いが マックスのレストランで働き出したと言うので食べに行ってみました。マックスレストランはフィリピンで マキシモ ヒメネ氏が1945年に創業したお店。場所はこちら↓↓↓入口はマイクロネシアモールの外からの入り口とモール内からの入り口と、2ヶ所あります。この写真はモール内からの入り口の様子。↓↓↓この日はこのあと帰ってからのディナーががっつり重めのショートリブだったのでランチは軽めにしておきました。な...
旦那の同僚で グアムのローカルのかたから以前から「ここはおいしい」と聞いていたBJバーベキュー にやっと行ってきました。B.J. BBQ in Harmon Industrial Area↓↓↓やっと、というのもここは月曜から金曜しかやってないうえに営業時間も10:00から15:00というグラミー家にはなかなか行くチャンスがない設定だったからです。もっと本当のことを言うとグラミーは正直「こんな工業地帯にあるダイナー、おいしいの?」っという偏見...
旦那の希望でランチにロングホーンステーキハウスを再訪♪前回食べやすくて気に入ったテキサストニオンと今回はテキサスブリスケットケソを注文。Texas Brisket Queso $14.89 (Top)Texas Tonion $11.59 (Bottom)↓↓↓このケソ(チーズディップ)とパリパリのトルティーヤがすっごく美味しくてテキサストニオンを超えて気に入りました♪前回食べたプライムリブが良かったのでまた注文したいところですがここはグッと我慢して今回は ベイビ...
世界がコロナパニックにおちいる以前はグラミー家がグアムで一番気に入っていたバフェが旧アウトリガーのパームカフェ。コロナ禍でホテルがアウトリガーからデュシビーチリゾートグアムになって4月末にやっとパームカフェのサンデーブランチが再開したので行ってきました♪メニュー内容がけっこう変わり(しゃぶしゃぶ、握り寿司がなくライブ鉄板焼メニューも激減)オーシャンビューのバイザウィンドウのお席がライブミュージックの...
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。