fgaerc
桜前線を追い掛けて栃木県へ その4(道の駅東山道伊王野~道の駅那須高原友愛の森)
サクラちゃんが我が家にやって来た
かおるちゃんのPuppy480の走行充電器交換を行うも商品の発注ミスのようで動作せず次回持越しに!入力電圧・出力電圧のパターンが数種類あり、私の発注指示が不十分だったようです
友人宅ガレージで、バンキャンプ!お接待の真髄を見た!
水筒はコレ!
桜前線を追い掛けて栃木県へ その3(道の駅那須与一の郷~那須神社)
朝からキャンピングカー内の生活用品を自宅リビングへ移動し、足廻り分解整備とATオイル交換のため車屋さんへ持ち込んできました!およそ1週間ほどの自宅生活が始まりました
【youtube公開】北海道車中泊夫婦で六泊七日エブリィバン⑤最終回
解禁日の場所取りは……
相方の用事を済ませ、久し振りに走行する道路が懐かしくて相方と大盛り上がり♪こちらも久し振りの「ベントハウス」のお弁当でお昼ご飯でした!
離島巡り旅 道後温泉と…。
凱旋訪問 〜 喜多方御礼参り 3
イワタニ カセットガス“ジュニアコンパクトバーナー”
桜前線を追い掛けて栃木県へ その2(道の駅日光~道の駅湧水の郷しおや~道の駅やいた)
諏訪湖一周サイクリング
替え玉必至!濃厚和出汁とんこつラーメン『麺処 泰』/北区新琴似
子連れで行って大正解!道の駅サーモンパーク千歳&千歳水族館が楽しすぎだった。
2025年北海道旅②:羊蹄山を望み、火山と温泉の大地へ──夫婦でゆく洞爺湖紀行
工場直売!生わらび餅やみたらし団子が美味しい『笑福 札幌本店 工場直売所』
新琴似でいただく人気十割蕎麦のお蕎麦屋さん『手打ちそば こころ』
夜ソフトが食べられる!新琴似のソフトクリームとクレープの専門店『女とソフトクリーム 新琴似店』
蟹チャーハンとあんかけ焼きそば!新琴似で食べる長万部名物かにめしの有名店『カネカツかなや食堂 新琴似店』
イマジン ホテル&リゾート函館(湯の川温泉)
函館1泊2日車なしのおすすめモデルコースは?駅近の安いホテルもご紹介!
6泊7日北海道岬めぐりの復路 (特急北斗 函館駅→札幌)あじさい
4プラが新たな姿で蘇る!札幌大通の最新スポット「4PLA」徹底ガイド
ラ・ジェント・ステイ函館駅前
道東2泊3日の旅移動編(往路 札幌→旭川→北見)☆★ホテルパコジュニア北見
道の駅うらほろ(北海道十勝郡浦幌町字北町16-3)
道の駅おだいとう(北海道野付郡別海町尾岱沼5-27)
おとといやっとアマゾンで買ってあったiPhone のケースとスクリーンプロテクターが届きました♪レストランでのディナーの前に家でギリギリでデータ移行を済ませたので新しいiPhone13Proでの写真撮影などの練習をする暇もなくレストランでの食事を開始。案の定慣れない13Proでの動画に集中するあまり一品 写真を撮り忘れました。(≧∇≦)イータリアーノの木曜日のスペシャルディナーはこちら♪チャーシューメンとビーフカレー♪楽しみ💕↓↓↓...
しゃぶしゃぶ食べ放題を再開したホテルニッコーグアムの「弁慶」へやってきたグラミー家♪過去に弁慶で食べたしゃぶしゃぶがすごくおいしかったのを覚えていますからね♪Benkay at Hotel Nikko Guam↓↓↓ただ以前 弁慶でやっていた味しゃぶスタイルと違うのは出汁は選べなくてお肉も1種類でビーフだけというところ。↓↓↓飲み放題にはアサヒ、バドライト、日本酒赤白ワイン、ジュース、アイスティーが含まれています。スパークリングワ...
朝から外出してて いそがしくてランチ食べる時間がないのでエレクトロライト入りのエナジードリンクでしのいだんだけど(足をよくつるからエレクトロライトは必須)カロリーがたったの5キロカロリーでした。笑I got this at NEX. It's only 5 calories.And I got enough energy for next 3 hours.↓↓↓これだから毎日いそがしい人はランチ代わりにこんなの飲んでるから太りようがないんだろうねぇ、と独自の思考回路を展開してたんだ...
昨日はお天気も良く腰の調子も良さそうだったので外に歩きに行ってみました。3週間ぶりのまともな運動。とはいってもかなりゆっくり歩いたので今までのパワーウォーキング中なら立ち止まらないから撮れないような穏やかな写真や動画が撮れました。↓↓↓50分歩いたところで腰にやや張りと鈍痛が出始めたので1時間で切り上げましたがあとあと痛みが出ることはなく翌日となる今朝も痛みなく1日を迎えることができました。「iPhone13Pro...
昨日 グアムでは出たてホヤホヤのiPhone 13 Pro を旦那に買ってもらいました💕そしたらApple と GTA のロゴ入りTシャツをもらえました♪Thanks for the cute T-shirt, GTA!!↓↓↓グラミーは Tシャツはフロントプリントよりバックプリントが好きなのでこのTシャツ後ろに大きくプリントされてて気に入りました♪↓↓↓GTAのスタッフが来ていたTシャツの色はみんなロイヤルブルーだったので色はイマイチ好みじゃないなぁと思っていたら渡され...
月曜日に病院に行ってる間にアリ退治のための燻蒸(くんじょう)殺虫剤を家で焚くのをすっかり忘れてしまったので翌日の火曜日にわざわざ外食して留守にする時間を作ることに。ちなみに殺虫剤を焚く場所は室内ではなく家でいう屋根裏の部分なので特に何も室内の物を動かしたりカバーすることなく退去時間も少なく 作業完了。アリは壁の細かいひび割れ部分から出てきていたのでこれで効果があったようです。まぁ、まだ数日様子を見て...
心配してはいないだろうけどグラミー、ギックリ腰はどうなったんだい?っと好奇心のある人はいると思うのでギックリ腰から15日目の昨日のご報告を。笑月曜日の診察の日この2週間でいっちばん腰の状態が良いという#グラミーあるある になりまして ʅ(‾◡◝)ʃ当然、先生がいろいろチェックしてもこの体勢もあの体勢もできるからヘルニアっぽくはないね、という診断になりMRI、X線などこの時点では不要痛み止めジェル、痛み止め湿布...
★都合により、しばらくの間(10日~2週間程度)記事の更新をお休みします。☆☆☆前回の「著名人の自宅を探訪~代田・代沢散策(4):服部克久/河口慧海/萩原朔太郎/円乗院」では、世田谷区の代田を散策しながら、服部克久の自宅や文士・著名人の旧宅跡を探訪しました。今回は、代田を散策しながら、中島みゆき、なべおさみなど芸能人・著名人の自宅を探訪します。(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人...
旦那が職場でチューハイの次に流行らせてるアイテム。それはポータブル焼肉グリルの「やきまる」うちは日本からグラミーの両親が送ってくれたものを使っているんですけどアメリカのアマゾンでも買えるので職場で買った人がいる。(≧∇≦)先週末のバルコニーバーベキューはうちもやきまるで焼肉でした♪↓↓↓異文化バーベキュースタイルに抵抗があって買おうか買うまいか、迷っている同僚がいると旦那から聞いたので彼に雰囲気が伝わるか...
先週土曜日にいつものペイレスマイテショッピングで見つけたアイテム。それはラクサ味のカップヌードル!ペイレスマイテ店に来るたびにずーっと、ラクサ味のインスタント麺売ってくれないかなぁ〜、っと夢見ていた商品♪Cup Noodle Laksa Flavor💕 ↓↓↓レジに並び始めたら他の味も目に飛び込んできました。↓↓↓普段はこういうカップ麺は買わないけどラクサ味ならなんでも食べたいから2個購入♪ついでにシンガポール旅行をしのんでチリク...
土曜日にイータリアーノでディナー♪日替わりのディナーメニューがあるのでいつも行く金曜日ではなく土曜日をチェキラウ♪ ヽ(*´∀`)ノ土曜日は何があるかな?行ったらまず、レギュラーメニューから一つだけアイテムが減ってました。それは、リゾット。Revised Menu of Restaurant Eataliano at Leo Palace Resort Guam.They got rid of my husband favorite, Risotto.....(T_T)↓↓↓リゾットは旦那の一番のお気に入りサイドメニューだ...
どうも♪髪型がアフリカの野生児ティッピみたいになったグラミーです♪ (^∀^)昨日は木曜日で平日ですがツバキタワーのカーサオセアノで旦那とランチ♪Lunch at Tsubaki Tower Guam↓↓↓先週の木曜日の用事が予定がくるって済んでいないので今週もお仕事を休んだ旦那ですが実はこの日も用事が済まず(笑)この調子だとまた近いうちに用事達成のためにお仕事を休むので平日に旦那とランチに行けそう♪ ヽ(*´∀`)ノ↓↓↓店内はとっても明るい...
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。