fgaerc
徒然日記202504xx/【台湾🇹🇼202503】❽ 買ってきたものその2 / 迪化街とその近辺
至誠君の田舎暮らし始まる(157)・・・台湾旅行3日目!
【高雄】子連れ旅行に最強!大魯閣草衙道(タロコパーク)
徒然日記20250418/【台湾🇹🇼202503】❼ 買ってきたものその1 / 神農生活誠品生活南西店&新光三越中山店
至誠君の田舎暮らし始まる(156)・・・台湾旅行2日目(の続き)!
今週も2日連続 台湾スタバの太っ腹企画!熱くなったらフルーツコーヒーでさっぱり!
徒然日記20250416/【台湾🇹🇼202503】❻ 黄龍荘 / お手頃な値段で美しく美味しい小籠包が食べられる庶民的なお店
台湾人夫が吸い込まれるように買ったピスタチオシナモンロール「肉桂捲 シナモンロール製作所」@雙連
至誠君の田舎暮らし始まる(155)・・・台湾旅行2日目!
徒然日記20250415/【台湾🇹🇼202503】❺ 神農生活 誠品生活南西店 / 台湾版DEAN&DERUCA / MITがずらりと揃う
【要注意】激辛大好き台湾人夫リベンジ?!台北の激辛麺「辣王忠麻辣乾麵 KingSpicy J」
至誠君の田舎暮らし始まる(154)・・・ご近所さんと台湾旅行!
台北のパイナップルケーキ屋さん but.
出川哲朗の充電させてもらえませんか? 台湾の旅
徒然日記20250409/【台湾🇹🇼202506】2025年2度目は6月に決定 / 台湾観光庁5,000元プレゼント抽選キャンペーンは6月30日まで/ 消費金予算を6万名分追加
11月15日の紅葉巡りの続きです。昨日に続いて常照皇寺を。1.赤、黄、緑。2.真っ赤。ホンマに今年のこちらの葉っぱの状態は素晴らしい!3.秋の回廊。4.築...
11月15日の紅葉巡りの続きです。京北町にある常照皇寺です。1.出迎え紅葉。さて、今年の紅葉はどんな感じでしょ???2.山門紅葉。3.見上げれば。4.参道...
天龍寺の中へ。入ってすぐ額縁みたいな景色に遭遇。ちょっと切り取ったらまぁまぁの写真になりました。お庭の池の周り。本当にきれい。 にほんブログ村...
11月15日、この日の朝一番は高雄の神護寺に行ってました。1.石段登り切って。今年は仁王門が工事中なので、こっちからしか撮れない。2.一番乗り~!。この日...
11月16日。嵐山に行ってきました。交通機関に乗れば近くなんだけどなかなか出かけられません。渡月橋です。午前中に行ったのですがどの写真も人が入ってしまうのは仕方ないですね。にほんブログ村...
11月8日、亀岡の紅葉巡りの続きです。この日最後に訪れたのは千手寺です。1.見上げた先には。長い石段の上に紅葉が見えます。2.赤い絨毯はまだ。3.手水舎。...
11月8日、亀岡の紅葉巡りの続きです。鍬山神社の次に向かいましたのは、神蔵寺です。1.幻想的な溜め池。神蔵寺手前にある溜め池、綺麗に霧が出てたので思わず止...
京都市美術館が新しくなったので見に行ってきました。市電の周りのイチョウもとてもキレイでした。白川は前にワンコと来たなぁ。岡崎公園にはワンコとよく来ました。ちょっと思い出してしまいました。にほんブログ村...
ようやく京都の紅葉シリーズが始まります~!!!2020年一発目の京都の紅葉は、11月8日に行きました亀岡の鍬山神社です。こちらは毎年早く綺麗な色付きを見せ...
南丹市の園部町にある 龍穏寺りょうおんじ 真っ赤な絨毯のような景色が見られる、 「散り紅葉」で有名な紅葉スポット🍁 真っ赤な景色が最高! 縦構図で撮ると奥行きが半端ない。 ガチ勢カメラマンたちの三脚と三脚の間から、邪魔にならないように手持ちでパシャ📸 (昨年2019年に撮った写真) 見頃 見頃は11月の中旬〜下旬! 毎年多分23〜30日とかその辺りかな?? お寺の方があえて掃除をしないでおいてくれ
11月12日は父の命日でしたのでお墓参りに行ってきました。いつもは紅葉は始まってないのに今年は早いのかな?真っ赤になってました。円山公園を通って帰ったのですがなんだか残念な感じでした。まぁここは紅葉より桜がきれいなんですけどね。横の長楽寺です。にほんブログ村...
天気のええ休日はお出掛け。「どこ?どこ行くの♪」今日はここ。時代劇でよう使われる、八幡市の流れ橋。木津川に架かる木橋で、全長365m。往復はお散歩にちょうどええ距離である。けど、西側は水がまったくなく、東側は先ごろの大雨の忘れ物か、ゴミや木ぎれが大量に引
紅葉の方はというとこの時点ではまだ紅くなってきませんでした。11月下旬くらいなんでしょうね。芝生広場からイルカのジャンプがちょこっと見れましたよ。 にほんブログ村...
11月3日、今年も市内で一番に紅葉が楽しめる、府立植物園のケヤキ並木を撮りに行っておりました。1.秋の入り口。府立植物園南側にあるケヤキ並木です。2.ドン...
梅小路公園に行きました。この日は春から休止していた手づくり市が再開しました。お店の数は少なかったけど久しぶりに合う出店者さんのお店に行けてよかったです。スタバが出来てました。公園はだんだん昔の面影がなくなっていきます。 何故かこんなところに鷺がいます。 にほんブログ村...
日曜は武信稲荷神社で御火焚があった。このご時世なんで、開催するかどうかかなり悩まれたそうやけど、稲荷神社にとっても地域にとっても非常に大切なお祭なので、例年から様式を変えて催行しはることになったのだ。当日は列席者(本殿前に座る方)を最小限に留め、榊をあげ
おはようございます!先日、ずっと気になっていた場所へ行ってきました。わたしの大好きなケーキ、モンブランがめちゃめちゃ美味しい、マールブランシュの大型店舗、「ロマンの森」です!今年の10月2日にオープンしたばかりの「ロマンの森」クロワッサンにモンブランクリーム
前回の「【碑文谷周辺】芸能人の自宅を探訪しながら、碑文谷・柿の木坂・野沢を散策(1)」では、碑文谷八幡宮、すずめのお宿緑地公園を散策しながら、伊勢谷友介と長澤まさみが住んでいたマンションまで歩きました。今回も、碑文谷地区を散策しながら、沢尻エリカ、栗原小巻の自宅、伊勢谷友介と森星の自宅マンションを探訪します。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関...
まだ紅葉は始まっていません。青もみじがとてもきれいです。去年はワンコちゃんと一緒に来てました。今年は小さくなってしまったワンコちゃんも一緒に連れてきました。こうして時々登場します。 にほんブログ村...
神社に着きました。神社前、道路工事していてものすごくごった返してました。神社の中へ入ります。いつも10月くらいに信州からりんご屋さんが出店されるのですが今年はコロナのせいか出店されていませんでした。美味しいりんご屋さんだったのに。とってもいい天気で木陰にいるととても気持ちがいい。川辺にもたくさんの人が休憩してました。 にほんブログ村...
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。