fgaerc
【京都】『萬福寺』に行ってきました。
下鴨神社・京都全力冬の旅①【フォトエッセイ・三度の飯より寺社仏閣】
第1195回 サウナの梅湯と桜散策
藤 / 京都・西院春日神社
第1194回 小子房の大桜~京都駅西側桜散策~その12
高くて 困惑・・
下鴨神社♪
京都・壬生寺の壬生狂言へ〜なんと23年ぶり…!
第1193回 東寺の桜散策~京都駅西側桜散策~その11
源頼家ゆかりの建仁寺(4)
日本のホテル滞在レビュー#4|アビタホテル京都鴨川 in 京都|鴨川のほとりでパリ心地
【京都】『阿弥陀寺』に行ってきました。 織田信長
第1192回 東寺の五重塔~京都駅西側桜散策~その10
京都の夏の風物詩「鴨川納涼床」絶景の鴨川ビューでいただく和フレンチ
【京都】山科、『花山稲荷神社』に行ってきました。
雪の神護寺シリーズ本日ラストです。1.雪の神護寺。神護寺のベストポジション。2.ホワイトアウト。物凄い勢いで雪が降って来ました!!!3.石段と雪の華。4....
1月27日、前日に続いて、この日も夜中に雪が降りましたので、日の出前から嵯峨野を撮り歩いておりました。1.紅白の愛宕念仏寺。丸太町越えた辺りから雪が積もっ...
相変わらずの体調で、横になってることが多いので、怠け病みたいに思われるんじゃないか、と思いながらも、家でウダウダしていることが多いです。 それでも、三…
前記事からの続きです。 臥雲橋を渡ってしばらく行きます。 こちらの左に入れば東福寺ですが、今回は右の道を行き、芬陀院を目指します。 …
1月13日、今年は例年より少し早く蝋梅が見頃を迎えたようで、大蓮寺へ行って来ました。1.冬晴れの空に咲く。満開手前の七分咲きって感じでした。2.早春の香り...
11月29日、ノートルダム女学院の和中庵で行われた特別公開に行って来ました。1.学び舎の銀杏。2.鹿ヶ谷の豪邸。和中庵の主、藤井彦次郎は、滋賀県五個荘の出...
1月8日、摩利支尊天を出た後、近くの京都ゑびす神社に寄りました正式名称は恵比寿神社ですが、商売の神様「ゑべっさん」で親しまれていますこちらでは、 8日 ...
亥年にちなみ、京都市東山区にある摩利支尊天に参拝しました正式名称は、建仁寺塔頭 禅居庵 摩利支天堂6年前に偶然見つけ、「次の亥年には絶対お参りしよう」と思...
年越しで続いてきました、2018年の紅葉巡り本日ラストです~!!!最後に行きましたのは、上高野にある栖賢寺です。長らく無住だったのですが、新しく住職さんが...
美山茅葺きの里を撮り終えた帰り道、余り雪積もってなさそうな感じでしたが、時間もあったんでついでに常照皇寺も覗いて来ました。1.雪の山寺。京北町辺りは余り雪...
雪の美山茅葺きの里の続きです。1.埋もれ山茶花。2.杉の電柱。これって正規の電柱なん?3.鉄壁の防御。軒下に張られた波板、屋根の雪が落ちて積もっていき、家...
1日はほぼ寝正月に近く家にこもっていましたが、2日は近くの神社を参拝。3日になってようやく知恩院と平安神宮に初詣です。毎年正月はこんなパターンが多いです。初詣は松尾大社に行くのが多いので平安神宮は珍しいのですが、八坂神社、伏見稲荷にも時折参ります。 1. 東西線東山駅から神宮通を南下して知恩院へ向かいます。途中に青蓮院門前の市の天然記念物である楠が あります。道路側に近い(右側)一本は樹がかなり弱...
終わったと思わせといて、まだ残っている紅葉シリーズです。残り後2回なんでお付き合いください。12月2日、シーズン最後の紅葉撮影に行っておりました。朝一番は...
年末にやって来た寒波でしたが、仕事納め&年末の行事で全く動く事が出来ず悶々としてまして、大晦日の朝、5時に目が覚めてスマホで美山方面の道路状況を見...
松尾大社に初詣行ったついでに、近くの梅宮大社へ初詣&ニャンコ撮りしてきました。1.快晴の元旦。2.暇そうやね~。スマートボールの露店、閑古鳥が鳴い...
★一日一回、応援クリックよろしうお願いします★★ブログ村 京都(市)情報↑ 携帯・スマホの方はこちらをポチッとm(._.)m↑ いつも来てくれはっておおきに。ここを押してやってね(*゜∀゜*)年越しのお参りは、恒例の神泉苑さんから。灯りが点って幽玄に見えるけど
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。