fgaerc
はじめまして
かわいいベーカリーカフェ
まさにダラットなカフェ
森の中に現れたキュートなカフェレストラン
なぜか落ち着くカフェカー
自社のコーヒー農園も持つカフェ
My Favorite ダラット飯
気づけば11月も半ば
🇲🇦モロッコワインVS🇻🇳ベトナムワインと豪華客船【動画あり】
【2023年 ベトナムでヨガTTC】高原都市ダラット 街歩き!フランス統治時代からの歴史ある避暑地
50円で空の旅! 恐るべしベトジェット
「アジア旅行地ガイド」にベトナムの「ダラット」を公開しました
「アジア旅行地ガイド」にベトナムの「ダラットの観光(ダラット大聖堂・Dalat Flower Park・バオダイ・ヴィラ他)」を公開しました
「アジア旅行地ガイド」にベトナムの「ダラットの観光(ダラット駅・竹林禅院・スアンフーン湖他)」を公開しました
「アジア旅行地ガイド」にベトナムの「ダラットのホテル」を公開しました
雨に煙るブダペスト
【高雄】子連れ旅行に最強!大魯閣草衙道(タロコパーク)
【旅行】初の海外旅行で、ヨーロッパ7ヶ国を巡る旅!?17日間の旅行記 Part.0 旅行プラン編 プラン決まったのが7日前笑
ようやくブダペスト2日目
(インド旅行´25)デリーのとっても美味しい屋台飯『チョーレー・バトゥーレー』
(インド旅行´25)18歳のインド人とまわるデリーの観光スポット
ちゅうううぅぅ
ベトナム旅【コンビニのホットスナック】
(インド旅行´25)ホーリー祭最激戦区、ブリンダーバンという街に行ってきました
ピピ島&カイ島日帰りツアー体験記|60代でも安心!持ち物・トイレ情報も詳しく紹介【プーケット旅行】
ドナウの真珠
(タイ旅行´25)ZAO Ekkamaiのチームが手掛けるシーフードレストラン『SAOLE.BANGKOK』
台湾で18禁の本を買うには
雨の王宮の丘
(タイ旅行´25)どこにでもある食堂のようにみえて実は5年連続ミシュラン ビブグルマン選出店『ポー ポーチャヤー』
先日「あっ、ここ近いのにまだ行ったことがない!」と気づき、香川県の新屋島水族館へと行ってきました。公式サイトはこちら↓屋島と言えば合戦場合戦場のイメージが強く、大学時代に寄ったことはある気がするのですが、とくに大きな記憶もなく(夏休みか何か
余りにもお天気が良かったので洗足池まで写真を撮りに行きました、一切加工とかしなくても十分綺麗に撮れました、太陽の恵みって偉大だなって思います。池の水も濃い青で、空の青空と映えていて、遠くの木々の緑と紅葉がマッチして、とても眺めの良い写真が撮れました、スワンのボートに乗ってる方達も沢山いました。拍手ありがとうございました。...
しながわ水族館の帰りに見掛けたイルミネーションです、夜景モードで撮ったのではないので、余り綺麗に撮れなかったけど。もう、そんなシーズンになっていたとは、知りませんでした、実物のイルミネーションはとても綺麗でした。拍手ありがとうございました。...
先日行ったしながわ水族館ですが、比較的綺麗な魚が撮れたので、選んでみました、他の写真は殆ど全滅でした、綺麗に撮れたのが無いです、一応カメラのメーカーに問い合わせてから行ったのですが。でも、カメラのせいだったら、これらの写真もダメなはずなので、何か設定とかが間違ってたのかとても残念ですが、これだけは撮れたので良い事にします。拍手ありがとうございました。...
綺麗に撮れた水槽画像です、他の水槽写真と何が違うのか、とても綺麗に撮れた画像を掲載します。水槽に寄って写真の出来上がりが随分違うのですが、原因が分かりません、同じ様に撮ってるだけなんですが、いつでももっと綺麗に撮りたいです。...
久し振りにしながわ水族館に行って来ました、折角行ったのだけど、カメラが前のと違うので、余り綺麗な写真が撮れませんでした。撮って来た中で比較的にマシな写真を二枚選んでみました、水槽のライトの関係で、撮った写真も色が全然違ったりして上手く撮れませんでした、もっと良いカメラが欲しいと思います。拍手ありがとうございました。...
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。