fgaerc
昨日はコロナ関連で昼間の仕事が急遽キャンセルになったので年休を取って昼間だけ休み、夜から仕事に行ってきました。(貴重な年休=有給がこうして少しずつ消えていく……) 出かけた先はソラマチ。夜の仕事が足立区なので、押上近辺は移動しやすいので時間つぶしには最適です。...
宮津市にある 魚っ知館うおっちかん 今回紹介するのは、栗田半島っていうのどかな場所に位置するローカル水族館☺︎ 規模としてはコンパクトながら、十分に楽しめる🐟✨ 施設について 1989年にオープンして以来、京都水族館ができるまでは京都で唯一の水族館だったらしい(º﹃º ) 名前からも分かる通り、関西電力の施設ということで電気について学べるエネルギー展示室なんかもあって勉強になる、、! 驚くべき入場
先月、10月26日、無事試験を頑張ったご褒美に、オープンしたばかりの四国水族館へ行ってきました。今治を出発朝ごはんをアジュール汐の丸でいただき、水族館へと出発です。高速道路を使おうかどうしようか悩んだのですが、予定としては水族館しか考えてい
この時初めて行ったのですが、また行きたいな~と思いながらもう2020年です。(ここで書いているのは2016年に行った時のことなので、現在のアクアパーク品川は色々リニューアルして変わっています。ご了承下さい) 品川駅から徒歩2分と公式サイトには書いてありますが2分は厳しいと思います。頑張って5分くらいかと。でも凄いですよね。あんなにデカくて人がたくさんいる都会の駅からちょっと行っただけでこんなにデカい水族館があるんですよ。もし私が品川駅の近くに住んでいたり働いていたりしたら確実に年パス買います。
現在、「西小山→荏原町散策シリーズ」を掲載中ですが、西小山の北側にある「碑文谷」及び隣接する「柿の木坂」「野沢」地区は、芸能人・著名人が多く住んでいるエリアです。今回は、これらの地区のうち碑文谷(ひもんや)を散策しながら、香取慎吾の自宅マンション(未確認)、伊勢谷友介と長澤まさみが同棲していたと報道されたマンション、伊勢谷友介逮捕の報道後の自宅マンション前の様子をご紹介します。(※)他の芸能人関係の...
今日は昼間の仕事がお休み!夜も仕事が無い予定だったので昼間も夜も年休申請をしていましたが、夜は仕事が入ってしまったので夜だけ年休申請の取り消し。(泣)(仕事があるときは休暇が取れず、仕事が無いときに休暇を取るシステム)ってことで、昼間はフリー、夜だけ仕事ということになりました。チェッ! チェッ! ( ´Д`)こんなとき、これまでであればディズニーで暇つぶしができたのですが、自由にインできなくなって年パスを...
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。