fgaerc
タージマハル南門
インド編 タージマハルに到着
アグラ城塞からタージマハルへ
2025マニラ⑰フィリピンの国民食?ジョリビーを食べてみた&マニラで買ったもの
2025マニラ⑯謎の植物はあのスーパーフード
バラナシにて5
聖地巡礼の旅インド編 最終地へ
旅の宿探しはギャンブル
いざタージマハルへ
マニラ⑮最後の朝食はローカル食堂で。
年に一度広東省西部の海岸で見る事ができる大自然の神秘!青い涙を見に行ってみる
世界中からバイヤー終結!中国最大の貿易展示会-広州交易会でみる中国バイクの躍進
【中国旅行】実はおススメ穴場スポット広東省台山市。週末弾丸400キロツーリング
2025マニラ⑭50年代のアメリカにタイムスリップ?FILLING STATIONへ。
2025マニラ⑬ジオラマの博物館から大満足のランチタイム
浅草寺の近くにある創業明治20年の老舗です。仲見世通りから少し西にあります。本店に行くと「別館にて営業中」の貼紙がしてあったので、別館に行きました。人気のお店のようですが、早い時間(11時過ぎ)に行くと家族4人でしたが並ぶことなく、すぐに案内され、2階の席に座ることができました。店舗全体で140席あるようで、2Fも座敷と椅子席の両方があるようです。 別館の1階の外観 メニュー お昼ご飯にはまだ早めの時間なので、お腹もあまり空いてませんでしたが、せっかくなので名物の天丼を頂くことにしました。私はえび2・かき揚げ1の天丼にしました。 天丼(えび2・かき揚げ1) しし唐も1つのっかってます ↑えびの…
東武浅草駅前から蔵前方向へ江戸通りを進むこと徒歩数分にある、とろろ懐石料理店です。お店の隣に建つのは駒形堂。推古天皇36年(628)に浅草寺ご本尊で今では絶対秘仏の聖観世音菩薩が隅田川にご示現され、上陸された場所に建ちます。平日限定、十六々彩膳(とろろいろどりぜん)。とろろ、麦ごはんは、おかわり出来ます。浅草むぎとろ 本店 https://www.mugitoro.co.jp/東京都台東区雷門2-2-4営業時間 平 日 ...
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。