fgaerc
回転寿司 函館漁火ソシア川沿店(北海道札幌市南区川沿5条2-3-10 コープさっぽろソシア店)
道東2泊3日の旅移動編(往路 札幌→旭川→北見)☆★ホテルパコジュニア北見
伊予灘ものがたり 双海編(伊予大洲駅→下灘駅→伊予上灘駅→松山駅)
道の駅うらほろ(北海道十勝郡浦幌町字北町16-3)
道の駅おだいとう(北海道野付郡別海町尾岱沼5-27)
えちごトキめきリゾート雪月花(上越妙高駅→二本木駅→妙高高原駅→直江津駅→筒石駅→糸魚川駅)
ショコラティエ マサール COCONO SUSUKINO店(札幌市中央区南4条⻄4-1-1)
焼肉徳寿 K-Place(北海道札幌市中央区北4条西2 カメイ札幌駅前ビル10F)で焼肉ランチ
道の駅あぷた(北海道虻田郡洞爺湖町入江84-2)でホタテカレーうどん
道の駅横綱の里ふくしま(北海道松前郡福島町字福島143番地1)
利尻・礼文の旅 往路、復路(札幌丘珠空港⇄利尻空港)
道の駅あっさぶ(北海道檜山郡厚沢部町緑町72-1)
東北2泊3日の旅 移動編(復路 新青森駅→新函館北斗駅→札幌駅)
道の駅しらたき(北海道紋別郡遠軽町白滝)
小樽散策(北海道小樽市堺町)
2025年元旦 韓国旅行まとめブログ
釜山で有名なBIFF広場で屋台飯
国会議事堂見学ツアー
サムイ島旅行記⑦~【滞在3日目】レンタカーでサムイ島一周・島内観光・ビッグブッダを拝む~
2025年マニラ⑨世界最古のチャイナタウンのフィリピン最古のレストランでランチ
最終回!マンリーリゾートお散歩と帰国!/オーストラリア旅行2024/7日目③~8日目帰国・総括編
セブンのCMでハワイ〜って言ってだけど・・・⁇
Hで優しい彼
⑪naadam coffee&wine house 釜山 クラッシックカフェ ドリップコーヒー
⑩南浦麦飯 南浦洞 釜山旅行 食堂 キムチチゲ 激安 地元密着
辛いスイーツがやめられない!
海外旅行の保険について
地方都市に眠るお宝
イギリスの保守の人
【実録】オマーン・マスカット1泊2日観光モデルコース|グランドモスク・旧市街・スーク・砦を巡る1日滞在観光プラン
前回までスイスのダヴォス・クロスタースのスキー場について書いてきました。 www.takimama.com この回ではまとめとして、家族連れで楽しむための方法、子連れ向きスキー場をランキング形式で紹介したいと思います。 ダヴォス・クロスタース公式サイト 家族連れにもピッタリな巨大スキーリゾート 子連れ・初心者スキーにおススメのスキー場ランキング 番外編:ダヴォス・ブンダ 外れないスキー場ならDavos 家族連れにもピッタリな巨大スキーリゾート 年代を問わず楽しめるダヴォスでは様々なアクティビティが用意されているので、スキーデビューの子や、スキーをしない人でもたくさんの楽しみ方があります。 3世…
トーマス・マンの小説『魔の山』のモデルとなったサナトリウム(現在はホテル)がある場所、Schatzalp(シャッツアルプ)です。 ドイツ語でSchatzは宝、alpはアルプス。英語で"The Magic Mountain."とも呼ばれていますね、それを翻訳して『魔の山』としたのでしょうか。 ダヴォスの一番栄えているところからケーブルカーであがると、元サナトリウムだったユーゲントシュティールの優雅なホテルがあります。そこから上はクラシックなスキー場で、いつかの時代にタイムスリップしたかのような不思議な感覚になります。 下界の賑やかさとは対照的な、上品なスキー場Schatzalpを紹介します。 S…
Parsenn(パルセン)はダヴォス・クロスタースで最大規模のスキー場です。 15機のケーブルカー、ゴンドラ、リフトに、12キロの最長コースを含む35のコース、総滑走距離は102キロにも及ぶ、けた外れの広大さを誇ります。 希望のゲレンデにたどり着くまでに2時間くらいかかってしまう事もあるので、お出かけの際は時間に十分余裕を持って計画するようにしましょう。 またあまり遠くまで滑りに行ってしまうと、帰りが想像以上に遠くなってしまいます。 帰りの予定も考えて、時間と移動のシュミレーションをしっかり頭に入れた上で滑らないと後で途方に暮れることになりますよ。私は何回かやらかしました。 ダヴォス パルセン…
人の手によるゲレンデ整備が行われないために、高い確率で自然のままのパウダースノーを滑ることが出来るスキー場Pischa(ピーシャ)を紹介します。 ダヴォスの街からは少し離れているので、人が少なく、新雪をたっぷり楽しめるスキー場です。 Davos Pischaの公式サイト Pischaへの行き方 フリーライドパラダイス! PischaBahn 身売りも考えたPischa Pischaへの行き方 Davos Dorf のParssenの駐車場から無料のシャトルバスが出ています。 Timetable:ダヴォスから: 08.15 始発/ 09.15 / 10.15 / 11.15 --- 13.15 …
ダヴォス・クロスタースのクロスタースにあるスキー場、Madrisa(マドリーサ)です。 山の上のロープウェイ駅のそばに広いキッズ用スロープが用意されていて、家族向きのスキー場です。 このスキー場は当時住んでいた所からは一番離れていて、実は3回ほどしか行っていません、ですので写真があまりありませんでした。 さらにこのスキー場だけは一部のコースしか滑ったことが無く、全てのコースを知っているわけではありません。 滑っていないのは上級コース(黒色)だけなので、子連れスキーについては問題なく紹介出来ると思います。ですから自信を持って案内しますよ! www.madrisa.ch Madrisaへのアクセス…
Davos Rinerhorn(リーナァホルン)はダヴォスの街からは少し離れた所にあるスキー場です。リフトも麓から中間駅に上るロープウェイを除いて、全てTバーリフトで構成されていて、コースも中級以上向けが多いようです。 その為、いつも空いていて混雑とは無縁、広々としたピステをガンガン滑りたい人向けです。 Davos Rinerhornの公式サイト Rinerhornへのアクセス Rinerhornのスキー場情報 本格的なソリコース! ローカルに愛される素朴なスキー場Rinerhorn Rinerhornへのアクセス ダヴォスの街からは鉄道、バス両方でアクセス可能です。 スキー・スノーボード・ソ…
Davosひとつ目のスキー場は、Jakobshorn(ヤーコブスホルン)です。 ダヴォスの主要な駅、ダヴォスプラッツから直結のロープウェイが出ていて、ローケーションが良く、北向きに斜面がある為、雪質が良い。ほとんど全てでロープウェイかチェアリフトなので、引っ張られるタイプのTバーリフトが苦手な方や、子どもにも使いやすいバランスの良いスキー場で、ダヴォスでは一番人気があるスキー場です。 ダヴォス・ヤーコブスホルン公式サイト メインゴンドラ【JakobshornBahn】 初めて来たなら麓からスタート@Jakobshorn さぁ ゴンドラに乗って上がります! 山頂へJakobshorn(2590m…
冬の楽しみ 冬のダヴォス・クロスタース。 スイス東部、グラウビュンデン州に位置する広大なスキーリゾートで、毎年冬に世界経済フォーラム、通称『ダヴォス会議』が開催される事でも有名です。 ヨーロッパ屈指の降雪量を誇り、冬の晴天率が高く、巨大なスキー場では無数にコースがあり、レベルに合わせて滑ることが出来るので世界中からスキー、スノーボーダーが訪れます。 そこで今回から数回に分けて次男が産まれる前に何年か住んでいた元在住者の私が、ダヴォスの魅力をお伝えします。 ちょっと気が早いですかね? この冬に滑りに行こうと計画している方の参考になれば幸いです。 https://www.davos.ch/en/d…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。