fgaerc
第1203回 北山通から北へ~葵祭2025~その1
【TR@VEL MEDLEY】「学園アイドルマスター」が京都に降臨!夏休みは推しと古都を巡ろう!
京都&比叡山旅行2日目 石山寺
第1202回「豊国さん」で神輿巡行~新日吉祭神幸祭~その5
ルポ (114) 1980年-45-INDEX31-40/万博庭園/ミシガン/彦根/篠山
西本願寺の門だけを見て今日は終了<日本縦断紀行244日目-7 京都>
宝厳院「春の特別拝観」
【東京-京都】新幹線改札をスマホでピピっと通りたくて「スマートEX」を使ってみた
新緑の京都旅その1
ウチの母が入院した件
京都文化博物館 特別展「和食〜日本の自然、人々の知恵〜」
常徳寺特別一般公開
京都&比叡山旅行1日目 三十三間堂編
京都&比叡山旅行1日目 東寺・京都国立博物館編
【京都】宇治、『平等院』に藤の花を見に行きました。
【フランス】リール郊外のチョコレートショップで産地別タブレットを購入&濃厚チョコアイスを堪能♪
残念!今回見逃してしまったセビリアのカテドラル。。。でも、、、
行ってみました、スペイン広場 in セビリア
ヨーロッパの古典芸術と聖アンのフーガと
太陽が燦々と降り注ぐアンダルシア地方、まずはセビリアから。。。
ドイツのボーデン湖を挟むドイツのLindauとオーストリアのBregenzを散策
【ベルギー】6年ぶりのゲント訪問!大好きな雑貨屋さんで念願のトートバックを購入 チョコレートのお土産
ヨーロッパのインテリとの付き合い方(笑)
マドリッド到着日
春のブダペスト旅③夜も美しい国会議事堂
Caffè Nero(カフェネロ)はイギリスで手軽に美味しいコーヒーが飲めるお店!
運河に浮かぶ家「ハウスボート」の住み心地 in オランダ
ドイツで久しぶりの春ハイキング
【クロアチア旅(中欧旅)ブログ①】いざドブロブニクへ!感動の旧市街と絶景ケーブルカー編
カルタジローネ(シチリア島/イタリア)〈ヴァルディノートの後期バロック様式の町々〉
こんにちは!チュロス(うさぎ・♀3歳)です。 今日は路線図を紹介します。 こちら! モデルはウチ・チュロスです。これからお買い物に行くところです。何を買おうかな~。 今日紹介するのは、「広島電鉄」です。 路線の数が多いので、何回かに分けてお送りします。 今回は1系統で、広島駅駅~広島港駅まで走ります。 では、広島駅駅からしゅっぱーつ! 広島駅(JR(山陽本線、芸備線ほか)のりかえ) ↓↑ 猿猴橋町(えんこうばしちょう) ↓↑ 的場町(2系統、5系統ほかのりかえ) ↓↑ 稲荷町(いなりまち) ↓↑ 銀山町(かなやまちょう) ↓↑ 胡町(えびすちょう) ↓↑ 八丁堀(はっちょうぼり。2系統、9系統…
こんにちは!颯(中2)です。 今日は路線図を紹介します。 こちら! モデルは左から優都(中3)、ぼく・颯、悌忠くん(ともただ・高2)です。サッカーの試合を見に行っています。どっちが勝つのでしょうか。 今日紹介するのは「アストラムライン」です。 路線は本通駅~広域公園駅までです。 では、本通駅からしゅっぱーつ! 本通(広島電鉄のりかえ) ↓↑ 県庁前(広島電鉄のりかえ) ↓↑ 城北 ↓↑ 新白島(しんはくしま。JR(山陽本線)のりかえ) ↓↑ 白島(はくしま) ↓↑ 牛田(うした) ↓↑ 不動院前 ↓↑ 祇園新橋北 ↓↑ 西原 ↓↑ 中筋 ↓↑ 古市 ↓↑ 大町(JR(可部線)のりかえ) ↓↑ …
こんにちは!ゆり(小6)です。 今日は路線図を紹介します。 こちら! モデルは右が左から英太(小6)、ウチ・ゆりです。ウチら2人は付き合っています♪ 美術館で絵を見ているところです。あれ、あの絵、ウチら?左のモデルは隼多さん(19歳・メーカー勤務)です。お仕事ですかね。 今日紹介するのは「水島臨海鉄道」です。 路線は倉敷市駅~三菱自工前駅までを走ります。 では、倉敷市駅からしゅっぱーつ! 倉敷市(JR(山陽本線、伯備線)のりかえ) ↓↑ 球場前 ↓↑ 西富井 ↓↑ 福井 ↓↑ 浦田(うらだ) ↓↑ 弥生 ↓↑ 栄 ↓↑ 常盤 ↓↑ 水島 ↓↑ 三菱自工前 引き続き、おすすめスポットを紹介します…
こんにちは!サンドラ(アライグマ・♀2歳)です。 今日は路線図を紹介します。 こちら! モデルは右は私・サンドラ。お買い物に行っているところです。何を買ったのかはヒミツ。左は奈穂(中2)です。学校の帰りですかね。 今日紹介するのは、「岡山電気軌道」です。 今日から中国地区の私鉄を紹介します。まずは路線ですが、東山線は岡山駅前駅~東山駅までを走ります。 では、岡山駅前駅からしゅっぱーつ! 岡山駅前(JR(山陽本線、津山線ほかのりかえ) ↓↑ 西川緑道公園(にしがわりょくどうこうえん) ↓↑ 柳川(清輝橋線のりかえ) ↓↑ 岡山城・岡山後楽園口城下 ↓↑ 県庁通り ↓↑ 西大寺町 ↓↑ 小橋 ↓↑…
こんにちは!羽彩(つばさ・小5)です。 今日は路線図を紹介します。 こちら! モデルは右からウチ・羽彩、お母さんの江里子(37歳・建設会社勤務)です。親子で馬の牧場に来ています。奥にいるのは馬の親子ですね。 今日紹介するのは「JR日高本線」です。 路線は苫小牧駅~様似(さまに)駅までを走りますが、2016年に豪雨・台風の影響で鵡川(むかわ)駅~様似駅間で被害に遭い、復旧のめどが立たないことで、2020年に廃止になる予定です。鵡川駅~様似駅間は現在はバス路線となっており、廃止後も引き続きバス路線は継続となる予定です。尚、路線図は苫小牧駅~様似駅までとなりますので、ご了承願います。 では、苫小牧駅…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。