fgaerc
ブラックフライデーは英語学習のチャンス!Kindle本セール&Kindle Unlimitedキャンペーンでお得にスキルアップ!
寒くなってきた|1日1語
新しいメガネ|1日1語
I dropped in on Kate on my way home from school. この英語どういう意味?
英語での断り方
「酔っちゃったみたい」を英語にすると?
Running|1日1語
【Amazon Kindle】英語学習に最適な本も対象!期間限定ポイント最大50%還元セール
秋の英語絵本『LEAF TROUBLE』!リスと一緒に色彩豊かな自然を楽しもう
こどもの英語学習はオンライン派?それとも通学派?
ふと思い出す海外駐在記憶(No.24 やるしかない編)
Stupid Games
きょっぺのメルボルン短期留学体験記②英語学校について
Haunt
お知らせ『サイト内を検索』も使ってみてね!
TOEIC®TEST予想問題 No. 137
Daily quiz 英訳チャレンジ_241122「”年収の壁”の引き上げ」
TOEIC®TEST予想問題 No. 136
I dropped in on Kate on my way home from school. この英語どういう意味?
TOEIC®TEST予想問題 No. 135
TOEICのリピート受験割引が良い方向にリニューアル!
Daily quiz 英訳チャレンジ_241119「真冬並みの気温」
「子猫のお迎え Welcoming a kitten」 をアップしました!
大阪英語特訓道場TOEIC®TEST予想問題 vol.134
iPadがあると資格勉強がしやすい
TOEIC®TEST予想問題 No. 133
試験を受ける体力、集中力をつけるために始めたこと
第373回TOEIC公開テスト(11月17日)難易度(速報)
第373回TOEIC®公開テスト難易度・感想@大阪(2024年11月17日)
「紅葉のドラゴンドラ Naeba-tashiro mountain air trip」をアップしました
こんにちは、あとりです❤ 京都、『千本釈迦堂(大報恩寺(だいほうおんじ))』に行ってきました。(21年10月4日) 『千本釈迦堂』はバス停・上七軒から徒歩約5分です。 今回私は「北野天満宮」から歩きました。 (南出入口) 【稲荷社】 【不動明王堂】 前回(21年2月5日)訪れた時に、こちらの不動明王堂で猫が日向ぼっこをしていたので、期待して行ったのですが、今回は猫ちゃんに会えませんでした😭💦💦 【本堂(国宝)】 正式名は『大報恩寺』、通称『千本釈迦堂』です。 承久3年(1221年)に義空(ぎくう)上人が小堂を建立して、仏像を祀ったのがはじまりです。 本堂は安貞元年(1227年)の建立で、応仁・…
やっと 秋らしい気候になってきました~日中は暑い時もありますが 朝夕は肌寒いです。チョウチョ さんの数も減ってきているようです。柑橘類の葉に産卵しているナミアゲハ さんを見ました。1.ナミアゲハ さんの♀が 盛んに産卵をしていました~葉っぱには すでに産み終えた卵が見えます。2.たまたま 人家の玄関の色が黒かったのでこのように。3.やってきたこちらのバックは 家の壁です。かなり鋭いトゲのある柑橘類ですが...
昨日あたりから急に寒くなってきましたが二十四節気七十二候、寒露の末候(10/18~10/22)は蟋蟀在戸(キリギリスとにあり)です。蟋蟀と言う字はキリギリスとコオロギの両方の読み方があるように、昔はコオロギのことをキリギリスとも言ったそうです。どちらも秋に鳴く代表的な虫たちですが、秋の野をにぎわせていたキリギリスやコオロギ等が明かりや暖かさに惹かれて、人家の戸口近くで鳴くようになると秋の深まりを感じます。。キリギリスの仲間のサトクダマキモドキ。サトクダマキモドキは、全身がきれいな緑色のキリギリスの仲間で、翅は葉の形に似ている。サトクダマキモドキの名前にあるクダマキとは?クツワムシの別名で、別に酔っ払ってクダを巻く虫という意味ではありません。(笑)モドキとは似て非なるものに使われる言葉なので・・クツワムシに似てい...蟋蟀在戸(キリギリスとにあり)
2021年10月8日(金) 晴れ時々曇り 京阪枚方市駅前。 めったやたらと石碑や案内板が目立つ。ちょっとやりすぎかも。 まずは歴史街道の石碑と案内図。 街頭も趣向を凝らして、京街道と枚方宿の表示。 すぐそばにも、こんな石碑が。 石碑の後ろにも枚方宿の案内図。 50mも行かないう...
PentaxK-3ⅡCannonFD35mmF2.0レンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)薄い赤紫のイヌサフランが咲いていた。北向きの塀沿いのため日が当たっていなかった。イヌサフランの球根や実にはコルヒチンが含まれている。コルヒチンは種なしブドウを作る時に使われると習った。現在は種なしブドウはジベルリン処理で作るそうだ。コルヒチンは種なしスイカを作るのに使われるとのこと。イヌサフラン・ユリ科コルチカム属・ヨーロッパ中南部から北アフリカ原産・サフランに似ているがサフランは雄しべが3本、イヌサフランは雄しべが6本(Wikipedia)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAーイヌサフランの花
西桂から都留に向かう途中、右手にあるのが田原の滝。そういえば良く見たことなかったよなぁと。 ついでだし、ちょっと寄っていこうかなぁと。 国道からちょっと入ったところに駐車場やトイレがあります。国道
角田市113号線を白石方面に向かう途中、国の重要文化財「高蔵寺阿弥陀堂」の看板を左折すると奥に「旬味れすとらん入の坊」があるので、そこで食べた生姜焼き定食を紹介します。
東京タワーとPCパーツブランド CORSAIR(コルセア)のコラボ この日だけの限定のスペシャルライトアップと知って、行ってみました。 当日...
引っ越し後の新規ネタ発掘にも少しずつ着手してるが、夏の散歩を片付けちゃうか。何しろもう10月中旬。季節感がズレてくるもんな(笑)。というわけで品川大散歩だ...
旧吉野川橋。 以前から、使ってない昔の橋が残ってるなー、と思いながら近くを通っていましたが、軽く調べてみると「近代土木遺産」とかいうものに指定されている文化財的…
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 私が住んでいる岐阜県西美濃地方から今回は、 海津市にある津屋川堤防の彼岸花群生地です。 揖斐川支…
花の丘のレモンブライトに続いてみんなの原っぱ南花畑のコスモス・センセーション。みんなの原っぱの中央にはシンボルツリー的存在の大ケヤキ。その前に「なないろベンチ」と呼ばれているレインボーカラーのベンチが置かれている。原っぱ南花畑のコスモス・センセーションは20万本。先日の台風で散ってしまったり倒れてしまったりしたらしいけど、徐々に復活してきている感じ。
くりはま花の国は、コスモスの他にも色々な季節の花が咲いていて楽しめる。丘の道を登って行くと、秋なのに青い紫陽花の花が咲いていた。名札を観ると、エンドレス・サマー”終わらない夏”という四季咲きの紫陽花で、夏に咲いた花を切り戻すと秋にも咲く品種だった。爽やかな青色で咲く四季咲きの紫陽花、エンドレス・サマー。エンドレス・サマー ”終わらない夏” って、なんともロマンを感じる良い名前だと思う・・秋バラ。サザンカの花も咲き出していた。秋の陽ざしを受けるハーブ園のブルーサルビア。丘の上で秋風に揺れる白いパンパスグラス。パンパスグラス上には秋空に舞う赤とんぼ。丘の上から観る東京湾と久里浜港。久しぶりで見る青い海と空!気分も晴れ晴れ♪。久里浜ー金谷を結ぶ東京湾フェリーも入港してます。京急と言えば赤い電車が定番ですが、三浦半島の...くりはま花の国~丘の道より
2021年10月8日(金) 晴れ時々曇り 前回の枚方公園駅からスタート。 今日も暑くなりそうだ。 駅前には歴史街道枚方宿の石碑と、枚方宿案内図が掲げてあった。ここは東海道品川宿から数えて56番目の宿場町で、豊臣秀吉築造の文禄堤を利用して、近世初めに京街道として整備された。 市と...
BORG89EDLンズ(600mmF6.7)PentaxKpでCatchinfocusにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)やっと待っていたノビタキが近くの堤防に来た。今年はいつもの年より半月遅かった。除草され、草の成長が遅く、虫も小さかったからかな。やっと草が伸び虫も大きくなってきたようだ。青虫や赤トンボを捕っていた。ノビタキ・ツグミ科ノビタキ属ノビタキ種・ユーラシア大陸中部、西部で繁殖し、冬季は南方へ渡る・東南アジア、インドでは周年見られる・日本には夏鳥として中部以北に渡来し繁殖する・本州中部以南では春、秋の渡りの時期に見られる・雄の夏羽は頭部から背中に掛けて真っ黒になる・雌は雄に比べて小さいFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c...やっと来たノビタキ
今回は、蔵王町遠刈田温泉の隠れ家レストランのホテル蔵王メッツを紹介します 蔵王メッツとは 遠刈田温泉から蔵王エコーライン
稲穂輝く秋の里から、車は夏油高原へ。今年の春、初めて立ち寄った()、お山のカフェも、今日は、秋景色。ハロウィンのかぼちゃたちが、テーブルに、こんなところに...
撮影の目的地に行く街道沿いの合歓の花がとても綺麗でしたので、移動しながら撮影しておりました。ともすれば見過ごしがちな、何気ない夏の光景に感動しておりました...
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住) です。カボチャの季節10月がやってきました! ドイツの市場やスーパーには色とりどりのカボチャがデコレーショ…
いつも冷蔵庫にあるリンドールのチョコレート。たまにアウトレットでまとめ買いしてきます。まとめ買いは英語でbulk purchase。たまにを英語でonce in a while 。量り売りを英語で……いろんな味とカラフルな包み紙で楽しいチョコレートの買い物を、英語でみていきます。
オンネトーと神の子池はどっちが観光におすすめ?写真で景色を比較!
北海道の秋を満喫! コキアが彩る絶景観光スポット~ ゆにガーデン
定山渓温泉の魅力。紅葉の見ごろは?これからの季節は、忘年会にも◎
北海道にあるリアルドラクエの世界
北海道にあるリアルドラクエな世界2
北海道ガーデン街道巡り 真鍋庭園の紅葉
夏の北海道卒業旅行(4)真夜中のドライブの本当の怖さを知る
知床・天に続く道の行き方は?スタート・ゴール・展望台どこに行く?
神の子池のアクセス・駐車場・所要時間は?なぜ青い?熊にも注意!
春の胆振散歩(5)登別地獄谷とクマ牧場
オトンルイ風力発電所の場所・撮影スポットは?解体前に訪問したい!
北海道野付半島トドワラ所要時間は何分?モデルコースもご紹介!
北方領土も見える!「この世の果て」と呼ばれる北海道・野付半島に行ってみた結果...
ファミリーキャンプを楽しもう!おすすめキャンプ場5選(北海道編)
【ふるさと納税】~絶景と牡蠣の町~ ようこそ!知内町へ~北海道知内町
久しぶりの昭和記念公園は秋晴れで暑いぐらいでしたがシュウメイギク(秋明菊) キンポウゲ科花言葉 「薄れゆく愛」 「淡い思い」ブログランキングに参加し...
iPhoneは私の理解だと網羅的なマニュアルがなく、調べるとわかる系じゃないですか。 カメラの機能も「こんなのないかなあ」とか「これ何?」みたいな表示に突然気づき、調べてわかることの繰り返しで、熟知には程遠い状態です。 砂浜でワンコがまったりしているときに、望遠レンズを付けたり外したりしながら、スマホのカメラを触っていました。 すると、AE/AFロックという表示に気づいたのです。 フォーカスのロックはしたくて調べていたのですが、調べ方が悪くて、することができず不本意な写真になること度々。 その場で、「AE/AFロック」で検索したら、すぐにやり方がわかりました。 家に帰って、AFロックで、ベラン…
❝ 竜神大吊橋(後編) ❞ 愛犬とおでかけ-茨城県観光🎵 2021年10月8日③ yotuba20141211.hatenablog.com 👆の続きです😊 ぼく達は ハイキングコースには行かず ここから景色を堪能👀 しかも日陰から( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ ) だって暑いんだもん 看板に 「混雑時は人数制限を させていただく場合がございます」 って書いてあるけど 今日は空いているから大丈夫です。 今 渡っているのは ぼく達だけ~ 竜神様バイバイ👋 橋の上は左側通行です。 橋を渡り切りました。 あれ? カエルさん? 行く時は気が付きませんでした(・。・; 「若ガエル石」ですってよ🐸 お賽銭を入れて💰 …
草むらに猫。 うちの飼い猫の1人ですが、人徳ならぬニャン徳が無いことで有名。 人に爪を立てたり、いたずらして置いてる物をひっくり返したり、もう1人の飼い猫が嫌が…
撮影日時:20210/10/10,11:32.先週の日曜日、娘といっしょにドライブの続きからです。最初の写真は、『コスモスに囲まれた旧家』そして、次は『枝ぶりが立派な大きな木と、ススキ』撮影時間:11:31.『お大師堂の前のベンチ』座ると、時間の流れが止まるかもしれません。なんてね!撮影時間:11:16. とっても静かな時間が流れている集落。いつも当ブログ訪問してくれてありがとうございます。...
2021年10月3日(金) 薄曇り 淀川新橋を過ぎて、ようやくポイントらしき所まで到達した。 「茨田堤」碑。 日本最初の河川堤といわれていて、工事は古墳時代にまでさかのぼる。 日本書紀にも記載があるようだ。 こういうポイントがあると一休みしやすい。 延々と続く河原の土手道。時折...
2021年10月3日(金) 薄曇り 淀川の左岸を京都に向かって歩いている。 何かポイントがあればご紹介したいのだが、しばらくは川原の土手の上を歩くだけなので・・・。 右側に見えるは国道1号線寝屋川バイパス。 風に飛ばされそうになりながら、黄色い蝶々がけなげに飛び回っていた。 わ...
PentaxK-3ⅡCannonFD35mmF2.0レンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)濃いオレンジの一重の花。マツバボタンに似た花だ。葉が松葉状では無く平たい。スベリヒユの」仲間のポーチュラカだ。スベリヒユは畑に普通に生えている雑草だ。ポーチュラカ・スベリヒユ科スベリヒユ属・南北アメリカを中心に、温帯から熱帯に広く分布・多年草・一日花(ヤサシイエンゲイ)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAーオレンジ色のポーチュラカ
午前の授業が午後に変更になったので、気晴らしに出かけてみました。通勤でぐったりしているようじゃいけない。友達がサンニコラスの隣のいつものバルに集まるというので…
ドライブ中に前方を阻むモノって、色々ありますよね。風に飛ばされてきた看板とか、誰かの車が落としたタイヤのホイールとか、、、動物では横断中のネコなんかも代表...
昭和記念公園の秋はいろいろなところの花畑で咲くコスモスが主役。公園の中で一番大きな花畑がこの丘で丘全体が400万本のレモンブライトでレモン色に染まっている。ここの主役、レモンブライトはキバナコスモス(黄花秋桜)、キク科の品種。
夕日が沈む頃、湖岸道路を通りました。家路を急がず、長命寺港へと行きました。 丁度、西の空、比良山系方面が薄らと夕焼けに染まっています。 家に着き、少しして外に出るともう日はどっぷりと暮れ、西の空が随分焼けていました。数枚パチパチと写真を撮って帰ってくるんではなかった。◆ 夕暮れ時の長命寺港(2021,10,15) ほんのしばらくの間、コメント欄を閉じさせていただきます。※ 「著書:しんごのオープンガーデン...
❝ 竜神大吊橋 (前編)❞ 愛犬とおでかけ-茨城県観光🎵 2021年10月8日② yotuba20141211.hatenablog.com 👆の続きです😊 竜神大吊橋に来ました。 吊り橋…… 大丈夫ですか? ぜったいに落ちたりしませんか??( ´•д•`; ) 竜神大吊橋は全長446m、中央支間は375mもあり、 歩行者専用としては「日本最大級」の長さの吊橋です。 このため、設計にあたっては、 厳しい自然条件にも耐えるよう安全性に十分な注意をはらい、 一度に3,500人もの人が渡っても大丈夫なように、 細心の工夫が凝らされています。 (・_・D フムフム 3500人が乗っても大丈夫ですと。。…
きのうから夫が3泊の旅行に行きました。 空港まで車でワンコと送ってあげました。 ワンコは夫の帰りが遅い時、いつ帰るかソワソワするのですが、一緒に送ったことで、どこかに行ったと理解したようで(頭よくねぇ?)、夜も落ち着いて眠りました。 私は、昨日から自分だけが食べるものと思って、スーパーやセブンイレブンに調達に行きました。 2人で食べるご飯は、夫の気に入るものという考えが無意識にあるようで、きのうは、普段買わないミョーガとかゴボウとか買って、自分が食べたい訳の分からないものを作って食べてました。 あと、夫は嫌いとは言わないものの最近食べていなかった玄米ご飯を炊いて食べました。 あと数日自分だけの…
yellow..and orange..ビタミンカラーのキバナコスモスたち。。大船フラワーセンターにて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブログランキングplease follow me..➡ facebook➡ Ins...
昭和記念公園のキバナコスモスがあまりにも見事で、長々と引っ張ってしまいました。 迷いつつ、思い切って行って良かったです。 心の栄養を貰ってき...
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。