fgaerc
【恐怖】ソウル発のビジネスクラスの機内食でたくわんの残飯を再利用か?
【危険】日本人がパタヤの現実を詳しく書いてしまう!
【動画】タイの薬中が浮気被害妄想で子供を抱えてる妻をパタイ!
【危険】活動休止した日本のアイドルの裏垢があまりにもひどくて絶句!
あれほど辞めて、って言ってるのに。
ニセコスキー旅6週目④〜スキーでの事件を振り返り、羊蹄山を眺めて倶知安でお買い物して
#海の生き物で一番触りたくないのは
【動画】タイの高速道路でアホボン?がいきなり体当たり!2
【危険】ソウル行きのエアソウルで離陸直前に乗客が非常ドアを開け欠航!
【子どもの咳やくしゃみ・鼻水が止まらない?】エアコンのカビが原因かも!?
【実家がゴミ屋敷】放置は危険!片付け不要でそのまま売却するには?
【動画】タイの高速道路でアホボン?がいきなり体当たり!
【動画】登録者1千万人以上の迷惑ユーチューバーがフィリピンで逮捕!
IMSIキャッチャーとは
【お得】ANAの国際線特典航空券が6/24から片道予約可になる!
α7RII / FE 55mm F1.8 ZA / チェコ ヴェレフラト / 聖キリルと聖メトディウスおよび聖母マリア被昇天教会 / 2018.5.29 これはチェコの『 ヴェレフラト修道院 』内にあるバシリカ・・『 ヴェレフラト 』という町は結構マニアックな町だと思う。 何か理由でも無ければ、チェコへ行ったからといって『 ヴェレフラト 』を観光コースへ組み込む事はまずないだろう ww 修道院の周りは広大な畑しかないような大田舎なんだけど、修道院の敷地内は何かの宮殿かと思うほど綺麗なんだよね・・ α7RII / FE 55mm F1.8 ZA / チェコ ヴェレフラト / 聖キリルと聖メトディ…
RX100 M3 Vario-Sonnar T* 24-70mm F1.4-2.8 / 東京都 江東区 亀戸 / 2021.7.10 週末から暑くなってかき氷でも食べたいなぁって・・亀戸の甘味処『 船橋屋 』へ行ってみたけどまだかき氷やってなかった。 もうかき氷始めてもいいよね・・まぁそんな話はいいとして、ついでに周辺をぶらぶらしてたら明らかにおかしなモノが・・ コイツの事は随分前から知っていたけど、見る度にドキッとする ww 見ての通り巨大な爆撃機みたいな飛行機のヘッドだ。 久しぶりに天気が良かったからコントラストが付いて、やたらと存在感があったので撮りたくなった ww ホンモノだからね R…
RX100 M3 Vario-Sonnar T* 24-70mm F1.4-2.8 / 東京都 千代田区 東神田 / 2021.5.1 馬喰町と岩本町の真ん中ぐらいをぶらぶらしていると、イカした建物があった・・オフィスビル街に鎮座する古びた狭小ビル。 特に理由はないんだけど何故かこの道をよく通る沼おじさんは、その度にこの狭小ビルを愛でているのだ ww 可愛いよね。 下の『 カツのサンキュー 』という店はとんかつ屋さんだ。でも、もうやってない・・ちょっと気になってたんだけどね ww 店はやってないけど、洗濯物が干してあったり無かったりするから人は住んでるみたいだね。どこから出入りするんだろう・・…
α7RII / FE 24-105mm F4 G OSS / カナダ オンタリオ州 / ナイアガラフォールズ / エリー・アヴェニュー / 2019.9.26 ナイアガラフォールズのバスターミナルに降り立った沼おじさん。ここから滝のある観光エリアまではWEGOバスで行ける・・ でも沼おじさんは周辺の町並みも見たいんで、ぶらぶら歩いて行こうとしている所だ・・普通に歩けば30分位の距離かな。 前回はバスターミナル周辺を見たので、今日はこの赤い門を潜る所から始めようか ww これは商店街通りの門だと思われる。 α7RII / FE 24-105mm F4 G OSS / カナダ オンタリオ州 / ナ…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。