fgaerc
羅城門跡を探して東寺界隈を歩く
東寺は広いぞでっかいぞ
【京都旅行記】伏見稲荷大社の鳥居と「お山巡り」
✨あまり知られていない京都市内の謎シリーズ✨ 三条大橋にある刀傷!ここはどこでしょう!?
【女性のひとり旅にもおすすめ】レフ京都八条口 by ベッセルホテルズ ~「ご褒美の想てなし」で癒される時間~
第1163回 梅林は2分咲き~七本松通南から北~その23
『「京都和敬会」会員の申し込み方法』 「京都非公開文化財特別公開」をお得に拝観
【東京-京都】「スマートEX」で2人分(複数人分)予約して、新幹線改札を全員スマホで通過する方法
はじめての御朱印帳の選び方
【50代 大人の女子旅】京都観光 身軽に楽しむ豆知識
【東京-京都】新幹線改札をスマホでピピっと通りたくて「スマートEX」を使ってみた
【ちょっと贅沢な女性のひとり旅におすすめ】「京都センチュリーホテル」はどこへ行くにも快適 ~京都駅徒歩2分~
【カフェ・食事・お土産】 一人で入りやすいお店を探して、京都駅周辺を散策てみた
【2泊3日 50代大人のひとり旅】京都2024.10 DAY1 ~京都駅周辺・東寺・東本願寺~
【2泊3日 50代女子旅・ひとり旅】京都2024.10 DAY2 ~宇治・四条河原町周辺~
韓国ドラマ@1度途中下車した作品でも気持ちが変わると楽しく観れる不思議さよ?再視聴している作品
2024.4seoul4日目index♪
韓国コスメ@Dr.Gのスネイルに続いてネイチャーリパブリックのジンセンシリーズがすごくGOOD
2024.4seoul3日目index♪
2024.4seoul2日目index♪
2024.4seoul1日目index♪
イェソンssiへのお詫び行脚?【MOUSE RABBIT】【armoire】2軒ハシゴで走り抜く
春に向かってUVケアも準備!免税店で購入したコレ♪
清涼里@観光客は1人もいない貝と牡蛎の蒸し焼き人気店【清涼里チョゲクイチム】大量の牡蛎に驚き!
韓国の研究結果:がん細胞を正常細胞に戻すスイッチ
韓ドラロケ地巡り@【もうすぐ死にます】のあのシーンをソ・イングクssi目線と彼女目線で体感した
L2A(韓国情報)新規狩場:アデン王立墓地
韓国の小銭どうする?自販機で使ってみた♪
東大門の絶品参鶏湯屋さん【チョニル参鶏湯】誰にも教えたくない?けどおススメされて食べて来ました
💙韓国グルメ💙「ワタリガニナラ」リーズナブルにカンジャンケジャン🦀やカンジャンセウ🦐も楽しめます✨
[jin-fusen1-even text=【北海道登山記】2021/4/10] 北海道で「山」を始める事にした。 北海
先週の沖縄北谷港~美浜西側沿道です[着ぐるみ撮影]の続きです。さて北谷港、ホテル街側から歩いてアメリカンビレッジの海側に到着しました。アメリカンビレッジは古いアメリカの街やお店をモチーフにして作られた観光街です。ちょっとこんなメルヘンチックな造りもあるので当のアメリカ人にとっては「なんぞこれ」になるでしょうけど、童話の中に入ったような気分になれますよ。街の中の様子は追々載せていきますね。あと案内動画も作りたいな。今回の撮影場所はここです。それではまたね~[関連投稿]沖縄北谷港~美浜西側沿道です[着ぐるみ撮影]/MihamaChatanSeasideRoadOkinawa.-『るみこん2』--美少女着ぐるみとコンタクトさて昨日の続きです。ヒルトン前の海沿いの道を海岸線に沿って歩いていくと、左折で椰子の木が並んだ沿...アメリカンビレッジに到着!美浜西側沿道から[着ぐるみ撮影]/AmericanVillageOkinawa
昨日と同じ撮影時ですが、実は水着をもう1枚持って行っていました。 この白い水着です。 白エナメル処理水着 希望ヶ丘ビーチは人がほとんど来ず、道路側からも急斜面と木で隠されているので、着替えができるというメリットもあります。 観光地のビーチだと、何らかの個室スペースを確保しないとなかなか着替えるのは難しいですが、ここは穴場スポットでいわば天然の個室?になります。 前穴あき水着(沖縄恩納村のビーチで水着撮影その1) - 着ぐるみ作家島風榛名の活動ブログ 今回は恩納村伊武部希望ヶ丘ビーチでの水着撮影の時の写真です。 希望ヶ丘ビーチにて 水着は昨日と同じ紺の穴あきワンピース水着。ワンピースなのに...…
一昨日に引き続き、恩納村、希望ヶ丘ビーチでの水着撮影です。今日は希望ヶ丘ビーチで撮影する場合の時間帯について。 紺Oフロント水着 希望ヶ丘ビーチは西海岸にありますので夕方は水平線に沈む太陽が見えます。 希望ヶ丘ビーチ夕刻の太陽 午後になると太陽は海側になりますので、日の入りを綺麗に撮るには良いのですが、海を背景に人物撮影をしようとすると、どうしても逆光になってしまいます。 恩納村、希望ヶ丘ビーチにて撮影 この写真も午後に差し掛かってから撮ったものですので、ちょっと逆光気味で暗く写っていて、明るさ調整しましたが明暗レンジが元々狭くなっているのでフラットな感じになってしまっています。 前穴あき水着…
一昨日に引き続き、恩納村、希望ヶ丘ビーチでの水着撮影です。 紺Oフロント水着 一昨日に引き続き、恩納村、希望ヶ丘ビーチでの水着撮影です。遠近感を付けようと思い、手前にあるハスノハギリの葉を画角内に入れてみたのですが、ちょっと自分との位置関係が開きすぎ。ちょっとばらけ気味の構図になってしまいました。葉っぱは無視してトリミングでズームしてしまってもいいんですが、「実は写真家ぽく撮りたかったんだよ~」という説明でとりあえず残してみました。 ではでは皆様お疲れさまでした~
旅に出れずにあり余っているこのエネルギーを、山に使おう。 せっかく北海道にいるのだから、(そしていつまでもいられるとは限
昨日に続きまして恩納村伊武部希望ヶ丘ビーチでの水着撮影です。 希望ヶ丘ビーチにて 前回は海側背景でしたので今度は反対の陸側です。視点を180度変えると突然色が群青から深緑に替わります。このような変化も沖縄の天然海岸の魅力でもあります。 希望ヶ丘ビーチにて 希望ヶ丘ビーチはあまり大きいビーチではなく、砂浜の幅は干潮時でも10mくらいしかありません。背後の急斜面には画像のような鬱蒼とした林が迫ってきています。この生い茂る樹木はどうやらハスノハギリ(ブーブーギ)のようで、沖縄に広く分布する常緑樹ですね。 希望ヶ丘ビーチの階段 海岸に出るにはこのような急な階段を降りていかなければなりません。前の志喜屋…
4月1日に投稿したフェイクに見える本物画像の話ですが、更にフェイクに見える画像があったので載せてみます。場所は北谷のアラハビーチ。曇天ではっきりした影が出来なかった事の他、りこに対する背景の海とは道の垣根で分断されていて連続性がなく、かつ距離がかなり違う事も原因の1つではないかと思われます。沖縄だとこのようなフェイクに見える画像が撮れやすいのでまた見つけたらピックアップしますね。ではでは皆様よい週末を~フェイクに見える本物画像その2/Thisphotoisnotacomposite.act.2
今回は恩納村伊武部希望ヶ丘ビーチでの水着撮影の時の写真です。 希望ヶ丘ビーチにて 水着は昨日と同じ紺の穴あきワンピース水着。ワンピースなのにお腹が出るのでなんだかビキニよりも恥ずかしいな。でもデザインは気に入っています。 背景にあるのはアダンの木(タコノキ)です。砂浜以外はほぼ崖になっていて、海岸ギリギリまでアダンが生い茂っておりました。 紺Oフロント水着 沖縄は北に向かうほど自然が豊かになります。海岸も北谷くらいまでは整備された人工のビーチが多いのですが、恩納村あたりまで行くと随所に天然の砂浜が広がっています。この希望ヶ丘ビーチも大岩がゴロゴロあって気をつけないと怪我しそうですが、あまり人の…
北海道で有名な動物園と言えば、旭川の「旭山動物園」。 札幌にある「円山動物園」は、いつぞやまでは普通の動物園だったのだけれど、旭山動物園を有名にした元・園長の小菅 正夫(こすげ まさお)氏が関与してから、驚くべき変化を遂げているとかいないとか。(←どっちだ) 札幌市環境局参与(円山動物園担当)という立場での関与らしい。 札幌育ち(現在は道外に在住)の私の従妹が久しぶりに円山動物園を訪れて、なんと年間パスポートを購入してしまった程に感動したらしい。 そんなに素晴らしい動物園ならば、ぜひとも行ってみようではないか!
今年何度か行ったお花見スポットは、歩いて通過しながら見る人と、ぽつぽつ離れて数人毎にベンチに座るだけでした。かつてはお花見も人が沢山集まって飲んだり歌ったりと賑やかでしたね…こんなにワイワイできるのは数年先でしょうか…、それとも全くもとには戻らないのかな。盛大な花見にはそこまで積極的に行ってたわけではないですが、出来ないとなると懐かしく感じます。この時の撮影ではカナダの友人に協力していただいてました。まだ当面会えないね。ではではまた~昔の花見はこんなに賑やかだったね/Thecherryblossomviewingafewyearsagowasverycrowded.
首里城の続きです。 肩越しに見えているのは円覚寺の総門です。 位置的には前回の弁財天の道を挟んで東隣にあります。 円覚寺の総門 首里城周辺には意外にもお寺や神社が沢山あります。弁財天も神社ですし、安国寺、慈眼院、達磨寺などで囲まれていました。 円覚寺の総門 城とお寺のような宗教施設とは対極的のように見えますが、やはり命を懸けて戦う将兵にとっては欠かせないものだったとも言えるのでしょうね。また、本能寺のようにそもそもお寺自体が防御施設だったりすることもあります。(安国寺って聞いたことあると思ったら、一休さんが子供の修業時代に居た寺も臨済宗の安国寺でしたね。足利尊氏が全国68ヶ所に作ったそうです)…
夏休みの日本里帰り訪問で、世界に8ヵ所しかないテーマパーク、レゴランド・ジャパン名古屋へ初めて行ってきました。チケット購入で初めてKLOOK(クルック)を利用。レゴランド・ジャパン、1DAYパスポート、KLOOK(クルック)、レゴランドへの行き方、実際に行ってみた感想をレポ。
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。