fgaerc
ライブオンラインツアーVol.227のお知らせ
オーストリア ウィーンへ旅経つ私が創る秀月オリジナルの兜
ウィーンによく見られるこの時期の花 452 (キバナセツブンソウ)
ウィーンの森を眺めての夕焼け
ライブオンラインツアーVol.226のお知らせ
何かちょっと食べたい時に Schinkenrolle はいかが?
今日はバレンタインデー(2025年)
ライブオンラインツアーVol.225のお知らせ
<4K動画>シェーンブルン宮殿大広間
国立オペラ座 2025年2月のガイドツアー日程
ライブオンラインツアーVol.224のお知らせ
「ウィーンの街を公認ガイドと歩いてみませんか」のインスタグラム
動物なしで魅せる、ロンカリ・サーカス(Circus Roncalli)の世界
シェーンブルン宮殿の避難訓練(2025年)
Plachutta(プラフッタ)のウィーンナーシュニッツェル
カニの爪オブジェ(紋別市元紋別)☆★出塚水産(北海道紋別市港町5-3-23)
豊平峡温泉(北海道札幌市南区定山渓608番地2)
虎杖浜温泉ホテルぬくもりの湯(北海道白老郡白老町虎杖浜73-5)
七輪焼肉安安札幌南3条店(北海道札幌市中央区南三条西1-2-4)で焼肉ランチ
流氷と北海道の冬まつり 往路移動編(札幌→紋別)
旬の御宿 松の湯(北海道札幌市南区小金湯24番地)
札幌プリンスホテル(北海道札幌市中央区南2条西11丁目)
森彦AIRPORT(北海道千歳市美々987-22 新千歳空港 国内線旅客ターミナルビル 3F)
道の駅かみしほろ(北海道河東郡上士幌町字上士幌東3線227番地1)
日本100名城 盛岡城(岩手県盛岡市内丸1番37号)
道の駅遠軽森のオホーツク(北海道紋別郡遠軽町野上150番地1)
餃子の王将新札幌店 (北海道札幌市厚別区厚別中央三条3-16-5 )
アートホテル旭川(北海道旭川市7条通6丁目29番地2)
札幌から2泊3日 車がなくても公共交通機関で温泉三昧 3日目(美唄→砂川→札幌)
紋別セントラルホテル(北海道紋別市港町7-1-58)
アストゥリアス州のヒホンはビスケー湾に面した港湾都市です。きれいな町並みと海岸が印象的な町で、荒涼とした大地のイメージがあるスペインの別の一面を楽しむことができます。 ※荒涼としたスペインの一都市アビラの記事はこちら sumikuni.hatenablog.com ヒホンへはサンティアゴからバスで訪れましたが、マドリッドやバルセロナからアストゥリアス空港への便が発着しており、1時間程度のフライトで行くことができます。人口27万人とアストゥリアス州で最も大きい都市のひとつです。そんなヒホンを一日観光しました。 町に到着すると真っ先に目に入るのが、このGijon(ヒホン)のモニュメント。ちなみに、…
スペイン南部の町ロンダ。切り立った崖に真っ白な家々が立ち並び、スペインの太陽を体全体で感じることができる南の楽園。 ロンダの町並み ロンダはスペイン南部アンダルシア州マラガ県にある町。マドリッドから電車で4-5時間で行くことができます。ロンダの見所は、なんといっても切り立った崖に家々が立ち並ぶこの風景。 また、町は渓谷を挟んで二分されており、その間には橋が架かっています。名前はヌエボ橋。18世紀に建てられた橋で、町のシンボルです。 ヌエボ橋 下から見たヌエボ橋はこんな感じ。 ヌエボ橋 崖の下には広大な大地が広がります。この景色を眺めていると、小さな悩みも消えていきます。 崖の下に下りることもで…
パウロ・コエーリョ『アルケミスト』の出発点、アフリカを臨む大地タリファ。スペインの南の端に位置するアフリカへの玄関口に行ってきました。ジブラルタル海峡を挟んで向こう側はアフリカのモロッコです。 タリファから臨むアフリカ 『アルケミスト』はブラジルの人気作家パウロ・コエーリョが書いた作品で、スペインの羊飼いの少年が「なにか」を探してアフリカを旅する物語。日本のロックバンドACIDMANがこの作品をリスペクトして「アルケミスト」というシングル曲を発表するなど、ジャンルを問わず様々な人々に愛される作品です。『アルケミスト』の主人公の少年が旅の幕開けとして最初に訪れた町がこのタリファ。 タリファ町並み…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。