fgaerc
an aspiring + 職業名(〜志望)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(579)
40代主婦のリアル英会話記録 やり直し基礎英語・基本文法
thereとitとthatの違いを教えてください。
そのソース、かけるやつ?出どころ?実はどっちも「源」だった
【NHK】 聞き取れるようになりたいんだ! 「会話が続く!リアル旅英語」
習慣化ができないわたしが英語学習を習慣にした方法
文頭に来るto不定詞について
ワーママ、スタディサプリでの初めてのTOEIC受験記!
「わたしは英語ができない」を認められたら少し前進できるようになった
いまさら英語、そのワケは?
「ひとりじゃない」が外国語学習継続の秘訣かもしれない
教師になってわかった語学が上達する勉強法
on a shoestring(ごくわずかな予算で)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(565)
Grammar in USEのebookが便利すぎる
4/3,4/6 多読の記録
オンラインカジノのバカラ(とくにライブバカラ)で提供されている罫線アシスト機能とはどんなものなのか?を解説。罫線アシスト機能の基本用語とその意味や、この機能があるおすすめオンラインカジノも紹介しています。
首里城の続きです。 今度は内側の「西のアザナ」付近です。 西のアザナ付近にあるガジュマル 西のアザナ付近は多種多数の植樹がされており、まるで自然公園のようでした。 そしてやっぱり自撮りしておく… で、これが西のアザナかぁ~と思っていたら、ここはまだ西のアザナへ向かう途中の広場だったんですね。 「アザナ」というと、古い言い回しだと綽名(あだな)の事だったりしますので…西の綽名ってなんぞ?? と思っていたら沖縄でのアザナは物御台の意味だそうす。 というわけで、更に先に進むとちょっと小高くなっているところがありました。 首里城西のアザナからの眺め 首里城には「西のアザナ」の他に「東のアザナ」もあり、…
首里城の続きです。 今回は城壁の外よりレポートします。 弁財天堂側から見た首里城 ここは円鑑池にある弁財天堂側から見た首里城です。 城壁の高さが良くわかりますね。 背後は入場者受付のある歓会門の付近。見えている楼閣は色は朱ですが、形は中国より日本の城の楼に似ている感じがします。 弁財天堂と円鑑池 水の守り神でもある弁財天堂は首里城の北側の円鑑池の中央に鎮座しており、首里城より一段低くなった土地にあります。 円鑑池は隣の龍潭と合わせるとそこそこ広いものの、首里城のほんの一角でしかないので、平城や平山城における水掘としての役割は無さそうです。 沖縄観光情報「たびらい」さんの記述によると「首里城や円…
スパイアエリートメンバーとしてインターコンチネンタル石垣ホテルへ2020年3月に2回目となるインターコンチネンタル石垣ホテルへ宿泊してきました。2019年の様子はこちら 前回はインターコンチネンタルアンバサダーとしての宿泊でしたが、今回はアンバサダーに加えてIHGの最高位ステータス(招待制であるロイヤルアンバサダーを除く)のスパイアエリートメンバーとしての宿泊です。スパイアエリートになれた経緯はこちら&nb
日本語対応していて日本円で入出金可能、そしてゲームにベットして遊べるオンラインカジノはどこがいい?数あるオンラインカジノの中でおすすめを3つピックアップして紹介しています。
首里城の続きです。外壁をぐるっと周って見てみましたが、予備知識なしの感想はこんな感じでした。・山城なのに平城並みのサイズと防御構造がある。ただし石壁主体で堀はほぼ無し(空堀はあるのかも)・日本的な所と中国的な所が混在しており、壁の形は日本の城の造りよりも昔の中国の城塞都市に似ている。狭間のようなものはなし・壁の石の積み方は場所により違いがあり、長方形に切って縦横に積んでいたり、不定形で斜めに積み上げられていたりと様々。(どうも造られた時代が違うようです。)・ただし日本の古い城のような自然石をそのまま組み積んだようなところは見当たらず(沖縄の古民家ではそういうのもありましたが)、 びっしりとスキ…
首里城に行った時の画像です。 首里城は14世紀ごろの琉球三山時代に中山の城として造られた最も強力な城ですね。山城なのに平城並みのサイズと防御構造がある…本当にでかいです。 首里城 うーん、いろいろとな場所を撮りたかったけど、このボディコンが小さくて…いろいろ不安をかかえながら撮影してました。むしろレオタードや水着のほうが安心できます。…私の感覚おかしいかな? 明日はもう少しちゃんとした文章もUPします。ではではおやすみなさい。
那覇での一番の目的・真珠球出し体験について。娘がやりたがっていたんですよね~好みのデザインのアクセサリーを作ることが出来、思っていた以上に楽しかったみたいです。綺麗な形の真珠が取り出せました!...
那覇での宿泊で利用した南西観光ホテルについてです。さいおんうふシーサー、ゆいレール牧志駅、南西観光ホテルの図。駅の真横のホテルなので移動も楽々♪...
少しづつ温かくなってきましたねハワイの夏が好きなので、とっても恋しくなっちゃいます🌈でも今年の夏は無理なのかな~さて、今回は宮古島編です!お楽しみくださいね宮古島の海鮮丼は『魚市場いちわ』で!2日目の朝からSUPをして、お腹
シェラトンでの短い滞在を終え、那覇に向かいます。一泊だけだったけど楽しかったな~ また行きたい!ロビーにある大きな円形ソファ、座り心地良かったです。寝転がってプロジェクションマッピングショーを見るのに最適。...
志喜屋海浜の続きです。 滅多に着ないビキニ… ずっと前に勢いで買ったものの使う機会が無かったので着てみました 水玉水ビキニ、木陰 クサトベラの木の陰で着替えたように撮りたかったのですが、服を写してない 志喜屋海浜防波堤 防波堤の先には小島が…と思ったらこれも水路を挟んだ防波堤の続きでした。 水玉水ビキニ、水路前にて というわけで、水路をバックに1枚だけ。クルーザーでも水路を通ってくれたら「映え」たんだけど… 水玉水ビキニ、砂浜にて しばらくしてから砂浜のほうに戻ってみました。既にかなり日が傾いています。 志喜屋海浜内の道 というわけで暗くならないうちに帰宅することにしました。 あ、ビキニのまま…
2日目の午前、ホテル内にあるPANZA・ZIPラインに挑戦しました。ドローン撮影をオプションで付けて大正解!全長250m、青い海を越えていきます!...
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。