fgaerc
SHIRO砂川本店にて♪どこでもワンコOK♪
クレアとベンツをガラスコーティング
*春うらら~♪2泊3日でチューリップと芝桜を愛でる旅から帰宅*
午前中は相方の用事で佐賀県鳥栖市へ!お昼ご飯は昨年の北海道旅以来の「やきそば弁当」 日中は最高気温29℃でしたが体感的には30℃超えでした
帰りは温泉に・・・
原尻の滝 滝編
ニセコスキー旅6週目⑨〜もう2月最終日、道の駅に寄りながら帰ります
ニセコスキー旅6週目⑧〜春が近づくと全層雪崩の危険が、過去の思い出は9年前
いちご狩り&ブラっと南魚沼
2025.1 山形・蔵王温泉スキー場(0日目) 〜 高速道路からすでに真っ白 〜
大切な荷物を積み忘れ、東秩父で車中泊の旅
ジモティーに出品していた商品が一つ片付き、夕方にはおよそ1年半ぶりに相方が福岡の自宅へ!お土産の「万かつサンド」で晩ご飯♪
東北春車中泊の旅 DAY29 青森の雪の壁大きくて感動
原尻の滝チューリップ編
目的の所に・・・
「今回はパスで」も「ボールをパス」も?英語の“pass”の奥深い世界
五つの記事、三つのツール―AIを学びの相棒に(1)
a couch potato(家でゴロゴロして一日中テレビばかり見ている怠け者)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(574)
drop(リリースする)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(575)
コールデコット受賞絵本「Noodles on a Bicycle」出前文化にワクワク!
WK 15-2025 Workout Journal
Home in a Lunchbox|2025年コールデコット賞受賞の感動絵本
「~に合う」の英語は fit, suit, match のどれを使うの?
Caldecott 2025受賞作「Chooch Helped」で学ぶ英語と家族のつながり
そのソース、かけるやつ?出どころ?実はどっちも「源」だった
on the rocks(破綻をきたした)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(572)
Understanding Sacred Geometry (2): Seeking Meaning, Finding the Cosmic Energy Grid
Understanding Sacred Geometry (1): A Journey to Cosmic Awareness
ねこのピートと英語でキャンプ体験!「Pete the Cat Goes Camping」あらすじ&英語フレーズ紹介
Shallとwill の使い分け ~ 敬語に近い英語表現
こんにちは。 先週抗体検査を受けました! 実は私、、 感染者数No.2のブラジルに住んでいます🇧🇷 さっき調べたら感染者数がいつのまにか300万人超えててビックリ… 抗体検査とPCR検査はいろんなところで受けられるんです。 私はガソリンスタンドの敷地にテントを張って抗体検査を実施していたので、そこで受けました。 抗体検査て思っていたよりも痛いっっっ!!! 針を指に刺してくれるんですが、痛くて痛くて😱 しかもなかなか血がでなくて、採取できない。 血が出ないからもう一回刺さないといけない。と言われたときはもう恐怖でした😨 なんとか血を採取できたのでもう一度刺されずに済みました… 結果は陰性でした^…
こんにちは。 ブラジルも先月からレストランの夜営業が再開しました 約5か月ぶりにレストランへ行きました。 日本食レストランはたくさんありますが、 ブラジル人がアレンジしている偽日本食屋さんがたくさんあります^^; 今回はシェフが日本人であるお寿司屋さんへ行きました。 久しぶりのマグロ すっごくおいしかった😳 色鮮やかで柔らかくて新鮮なマグロでした! ブラジル料理も好きでしたが やっぱり日本食が一番ヘルシーなので好きです 日本にいるときはウニが食べられませんでした。 けど、ブラジルでウニを食べたら味がおいしくて!! それには理由がありまして 日本で食べるウニには長持ちさせるため『ミョウバン』が含…
こんにちは。 ブラジルは感染者数が世界2位ですが、、 そんな感覚は正直ありません。。 結構外出している人たちは多いと思います。 今週末 ショッピングセンターへ行きました <サンパウロ> ブラジルでも色々とコロナ対策がされております。 まず入店する前に ショッピングセンター入口で体温を測られます。(おでこで測れる体温計) アルコール消毒で消毒します(足で踏むペダル式で消毒するので、手を触れずに消毒できます) その後店内へ 従業員もマスクや手袋をつけているので、しっかりコロナ対策をしています。 ショッピングセンターへはお昼にいったので、 まずランチを食べにレストランへ行きました。 MADEROとい…
今週のお題「暑すぎる」 こんにちは。 わたしは日本の夏が嫌いです! それはとにかく暑いからです もう日本の夏はストレス!! 今年も40度を超えるところがちらほら。 ブラジルの夏は暑いというイメージがありますが、 実は日本よりも暑くないんです! 今年なんて雨ばかり降っていたから、 扇風機は10回も使用していません。 もちろんクーラーも それくらい涼しかったです。 湿気もそんなにないので日本よりは快適に過ごせます😇 日本では特に車に乗るときが嫌でした。 車の中に入った瞬間、汗が噴き出てきくる💦 ハンドルも暑くて触れないし。。 一瞬で車内が冷えるクーラー開発してほしい もちろんブラジルも暑いですが、…
<p>今週のお題「暑すぎる」</p> こんにちは。 今、ブラジルに住んでいます。 こっちは寒すぎます! いや、寒すぎは少し言い過ぎたかな😅 普通に寒いです! ブラジルの季節は冬。 先週の金曜日は今年で一番寒かったぁ 気温は1桁だったかな 全然寒くないじゃん!て思いました? けど、日本とは違ってストーブや暖房がないんです😭 外より部屋の中の方が寒い… 浴槽もないから常にシャワー🚿 あぁ、バスロマン入れてお風呂に浸かりたい🥺♨️ 因みにバスロマンの中でもラベンダーは香りがよくてお気に入りでした(^^♪ バスロマン 入浴剤 リラックスラベンダーの香り(600g)【バスロマン】[入浴剤]価格: 542…
8月4日(火)浜松にやってきました。 群馬の太田市や大泉町と並んで浜松はブラジル人が多く住んでいますね。ブラジルの総領事館も市内にあります。 ネットで見つけて数年前から行きたい行きたいと思っていたお店「セルヴィツー」。浜松駅南口徒歩2分、ブラジル料理レストラン兼輸入食材屋さんです。 店舗はもろ元パチンコ屋。居抜きで入ったのでしょう。 横のドアから入ってみます。 入って手前が輸入食材売り場、奥がレストランになっています。 最初、店員さんが見当たらなくてどうしたものかと思っていましたが、レストランで食べていたきれいな日系ブラジル人?の女の子が対応してくれました。日本語もしゃべれます。まかない中だっ…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。