fgaerc
【雑記】社畜リーマンの9連休!本日から福岡・長崎旅行に行ってきます!
イギリスMBA留学記:夢を叶えた日
帰国時の連絡 外国に居ても通じる便利な時代
旅・通の心得(^ν^)
【旅行記】3日間の山形一人旅!旅行費とは、幸せな想い出への投資だ!
いせはった 【駅名しりとり394】
歳を取ると時間が早く感じる⁉︎ 『マツコの知らない世界』で考えた“体感時間”
旅の途中 男も自立
【セリア】UL「熱圧着パウチ容器」レビュー ~小分け用シャンプー化粧水など~
【雑記】9連休を満喫中!山形・仙台一人旅から帰ってきて、神戸の実家へ。
旅とグルメ:新たなブログのスタート (新路線)
【資産運用術】早期退職後の退職金や、老後年金を試算!収入ゼロ生活に備えて、老後資金計画!
街に溶け込み、生活を支え続ける迫間橋
【ラーメン&海鮮づくし】石巻、東松島、女川2泊3日旅【2025年版おすすめコース】
台湾旅行記:台湾に雪は降るのか?
【恐怖】上海発東京行き春秋航空日本便がトラブル急降下で関空に緊急着陸!
カタールは大丈夫になりそう?!JALドーハ線再開予定
2025年資生堂・JALレディスオープン、賞金総額1.2億円の行方を占う
◆ 恒例の宮古島 沖縄 2025 その1「まずは宮古島」へ(2025年6月)
京急改札外コンコースで第一から第二へ(5日目その9)
バブルの残りがあるターミナルビルから展望デッキへ(5日目その8)
JALの7月セールが7/1-2開始。普段より2日実施が早い
【速報】JALの夏セールが7月1日スタート!国内線8,800円〜、100万マイル山分けも!
【ポイ活・マイ活】着々と3%ルートでJALマイルとANAマイル獲得
2025年最新版:台湾(台北)で行くべき【マンゴーかき氷】店4選🥭🍧‼️
JALエアバスA350で、日本旅行
大人気の席に追加料金6,000円→0円で毎年座れている条件
【沖縄旅行】JAL那覇空港サクララウンジ
東京側の多摩川河川敷端から飛行機撮影(5日目その2)
【JALふるさと納税返礼品】人気ビーフカレー産地は四国の思い出の場所!?
留学を終えに日本に帰国 2年間の留学を終え一旦に日本に帰国すると、余韻に浸る間も無くすぐ就職活動を始めるため、職種はオーストラリアで学んだツーリズム関係で探そうと準備を始めた。 色々就職情報誌などに目を通しているとまず気づくのが、大手の旅行会社などは全然求人広告を出していないのである。まあ元々日本の大手とかには性格的に合わない事は明白なので中途採用に積極的そうな旅行会社、留学関係、ホテルなどの面接を受けたのだが、 そこで絶対的な自分と日本社会の壁を痛感してしまう。。 まず仮に面接を10社受けたとしたら、留学経験に対する受け取り方が極端に2分するのである。留学経験をその人の人生の一部と捉えるので…
今日は僕の変わった趣味についてお話します。 僕は日本にある人口が少ない島(50名以下)のことを調べて、そこで暮らす人々がどんな暮らしをしているのかを妄想するのが昔から好きでした。 そして海外で暮らす前から、マイナーな国に住む日本人のことを妄想し、その人がいったいどんな暮らしをしているのかを想像してワクワクしていました。 これだけ聞くと、ちょっとヤバいやつに聞こえるかもしれません。 誰か気持ちわかる人いるといいんですが・・・。 海外在留邦人の統計 ちなみに外務省のデータによると2017年10月時点での海外在留邦人の総数は135万1970人だそうです。 ただしこの数字は3か月以上海外に滞在する長期…
今日は久しぶりに海外移住に関する記事になります。 海外移住のメリット・デメリットについては以前こちらの記事で解説しておりますので、よろしければ読んでみてください。 www.apollosblog.com 今日は自分の実体験を通して感じた、海外に長期的に住みたい人が気にしておくべきポイントについて記事を書いていきたいと思います。 ちなみに海外移住というのは、「住みたい国ではなく、(ビザの問題で)住める国」にしか住むことはできません。 したがって今日解説するポイントを聞いたところで、自分の住める国がその条件を満たしていなかったとしても、どうすることもできません。 ただ、その場合も事前にこれらの情報…
今日はネイティブと話せるオンライン英会話サービスのご紹介です。 日本には数多くのオンライン英会話サービスが存在しますが、その多くのサービスが非ネイティブ講師(フィリピンなど)によるレッスンを提供しています。 ちなみにフィリピンの英語能力指数は14位です。 www.apollosblog.com もちろん、そういったサービスがダメであるというわけではありません。 特に英語初心者の人は、非ネイティブとの会話から始める方がいいと個人的には思っています。 しかし、自分の英語レベルがある程度上達してくると非ネイティブの講師による授業ではそれ以上の上達が見込めなくなります。 英語というのは、自分の講師より…
スペインの聖地サンティアゴ・デ・コンポステーラへの巡礼ルート「ポルトガル人の道」250kmを歩く旅の記録。ポルトからカミーノルートへの迷いっぷり、やっと見つけた黄色い矢印、巡礼者ならではの修道院泊など。カミーノ巡礼をお考えの方、どうぞご覧ください。
今日は英語学習初心者向けのおすすめ勉強法をご紹介したいと思います。 おそらく英語を勉強している人でもSight wordsというものを知っている人は少ないのではないかと思います。 僕自身もSight Wordsの存在を知ったのは、自分の子供が学校に通うようになってからのことです。 Sight Wordsの存在を知ってしまうと、なぜ日本の英語教育にこれを採用しないのか不思議で仕方なくなります。 Sight Words(サイトワードとは) Sight wordsとは直訳すると「視界の言葉」となり、その意味するところは「よく見かける言葉」です。 言い換えると「パッと見で意味を理解できる頻出単語」のこ…
国際結婚を綴った記事ばかり書いている最近ですが、結婚前にやっておきたかったこと。 無期限定住許可(永住権)を取得すること!!! ずっと結婚と同時に頂けるものと…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。