fgaerc
誕生日は、旅行をプレゼントしてもらいました。
貴船神社の完全ガイド:歴史、見どころ、水占みくじ、アクセスについて解説
2025年7月21日(月)~7月27日(日)の吉方位
【レンタカーで行く!小豆島観光②】小豆島オリーブ園と道の駅小豆島オリーブ公園を散策しました。
【神奈川*箱根】箱根芦ノ湖温泉 源泉100%の宿 HOTEL Ra Kuun (ホテルラクーン)
⑤ 2度目の大阪・関西万博に行ってきました♪
富山に到着!お弁当を買っていよいよ特急「ひだ」へ〜岐阜から北陸経由の鉄道旅④
出雲松江境港旅行でかかったお金
西圓寺温泉 202312
函館旅行 最終日
【北海道】赤い館エルピア|雰囲気の良い昔ながらの喫茶店はデカ盛りの有名店!少なめサイズでもキロ越えの予感。
高遠蕎麦 伝承される味噌たれで食す!
神戸|南京町広場を独り占めの朝散歩
和歌山県立近代美術館(MOMAW)へ行った話−01。バスに乗って。
行きたい!小田原城址公園 箱根湯本温泉 人気の観光スポット 神奈川県の旅
Que pasa?(元気?)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(598)
Que pasa?(元気?)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(598)
電車好きの子と読みたい!数字で旅する英語絵本『Count 1 2 3 On The Subway』読み聞かせ
AI との共作、再スタート(1)
たった一粒の雪から世界は変わる。英語絵本『Snow』【読み聞かせレビュー】
英語で語りかけながら植物を育てる絵本『Plant the Tiny Seed』【読み聞かせ】
話すのが苦手な子に読んであげたい英語絵本『Be a Friend』の優しいメッセージ【読み聞かせ】
WK 26-2025 Workout Journal
英語絵本『The OK Book』|「まあまあ」でいることの楽しさ【読み聞かせ】
「~をどう思う?」を英語にすると?
a skosh(少し)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(597)
読み聞かせで学ぶ、数字とライミングの楽しさ【Ten Black Dots】
英語絵本『A Head Full of Birds』|「普通」ってなんだろう?【読み聞かせ】
英単語「ライト」は3つある!?lightとrightの意味と違いをやさしく解説
そぼちゃんのどきどきっメルボルンショートステイ④日常英会話でどきどきっ!
留学を終えに日本に帰国 2年間の留学を終え一旦に日本に帰国すると、余韻に浸る間も無くすぐ就職活動を始めるため、職種はオーストラリアで学んだツーリズム関係で探そうと準備を始めた。 色々就職情報誌などに目を通しているとまず気づくのが、大手の旅行会社などは全然求人広告を出していないのである。まあ元々日本の大手とかには性格的に合わない事は明白なので中途採用に積極的そうな旅行会社、留学関係、ホテルなどの面接を受けたのだが、 そこで絶対的な自分と日本社会の壁を痛感してしまう。。 まず仮に面接を10社受けたとしたら、留学経験に対する受け取り方が極端に2分するのである。留学経験をその人の人生の一部と捉えるので…
今日は僕の変わった趣味についてお話します。 僕は日本にある人口が少ない島(50名以下)のことを調べて、そこで暮らす人々がどんな暮らしをしているのかを妄想するのが昔から好きでした。 そして海外で暮らす前から、マイナーな国に住む日本人のことを妄想し、その人がいったいどんな暮らしをしているのかを想像してワクワクしていました。 これだけ聞くと、ちょっとヤバいやつに聞こえるかもしれません。 誰か気持ちわかる人いるといいんですが・・・。 海外在留邦人の統計 ちなみに外務省のデータによると2017年10月時点での海外在留邦人の総数は135万1970人だそうです。 ただしこの数字は3か月以上海外に滞在する長期…
今日は久しぶりに海外移住に関する記事になります。 海外移住のメリット・デメリットについては以前こちらの記事で解説しておりますので、よろしければ読んでみてください。 www.apollosblog.com 今日は自分の実体験を通して感じた、海外に長期的に住みたい人が気にしておくべきポイントについて記事を書いていきたいと思います。 ちなみに海外移住というのは、「住みたい国ではなく、(ビザの問題で)住める国」にしか住むことはできません。 したがって今日解説するポイントを聞いたところで、自分の住める国がその条件を満たしていなかったとしても、どうすることもできません。 ただ、その場合も事前にこれらの情報…
今日はネイティブと話せるオンライン英会話サービスのご紹介です。 日本には数多くのオンライン英会話サービスが存在しますが、その多くのサービスが非ネイティブ講師(フィリピンなど)によるレッスンを提供しています。 ちなみにフィリピンの英語能力指数は14位です。 www.apollosblog.com もちろん、そういったサービスがダメであるというわけではありません。 特に英語初心者の人は、非ネイティブとの会話から始める方がいいと個人的には思っています。 しかし、自分の英語レベルがある程度上達してくると非ネイティブの講師による授業ではそれ以上の上達が見込めなくなります。 英語というのは、自分の講師より…
スペインの聖地サンティアゴ・デ・コンポステーラへの巡礼ルート「ポルトガル人の道」250kmを歩く旅の記録。ポルトからカミーノルートへの迷いっぷり、やっと見つけた黄色い矢印、巡礼者ならではの修道院泊など。カミーノ巡礼をお考えの方、どうぞご覧ください。
今日は英語学習初心者向けのおすすめ勉強法をご紹介したいと思います。 おそらく英語を勉強している人でもSight wordsというものを知っている人は少ないのではないかと思います。 僕自身もSight Wordsの存在を知ったのは、自分の子供が学校に通うようになってからのことです。 Sight Wordsの存在を知ってしまうと、なぜ日本の英語教育にこれを採用しないのか不思議で仕方なくなります。 Sight Words(サイトワードとは) Sight wordsとは直訳すると「視界の言葉」となり、その意味するところは「よく見かける言葉」です。 言い換えると「パッと見で意味を理解できる頻出単語」のこ…
国際結婚を綴った記事ばかり書いている最近ですが、結婚前にやっておきたかったこと。 無期限定住許可(永住権)を取得すること!!! ずっと結婚と同時に頂けるものと…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。