fgaerc
▼風味豊かなきなこおはぎに癒されたわ♪『道の駅なかつ』で買物して『本耶馬渓』・『青の洞門』観光▼
夏の車中泊 Vol.4 吉井竜天オートキャンプ場
●スパイス効いてるわ♪『ナチュラルファーム菓樹』で薬膳スープカレーを堪能してから『中津城』へ●
GWのオヤジの悩み
【旅行記】関西車中泊旅4日目
◆コビトになった気分だょ♪何もない場所にポツンと佇む『大きな椅子』を観光してから日帰り温泉◆
夏の車中泊 Vol.3 食堂かめっち
▲ご当地ソフトはイチジク味♪久々の『道の駅豊前おこしかけ』で有名な”みやこハム”のベーコン購入▲
★土産は生卵♪弁当旨い『道の駅おおとう桜街道』で車中泊して養鶏場直営の『城井ふる里村』へGO★
キャンピングカー北海道旅行|自由気ままな大自然探訪
岐阜で堪能する癒やし処と10割蕎麦 後編
岐阜で堪能する癒やし処と10割蕎麦 前編
*春うらら~♪2泊3日でチューリップと芝桜を愛でる旅から帰宅*
夏の車中泊 Vol.2 湯原温泉
【山梨⑤】フレブルLIVE2日目&忍野八海
ひとりっぷ台北 VOL.9から続いてます。さて、夜オヤツを食べに西門紅楼からトコトコ歩いて永富冰淇淋へ。龍山寺エリアと西門エリアのちょうど真ん中辺り。交差点の角地にあるのだけれど、四方から続々とお客さんが押し寄せてまいります。
家飲みで楽しんだリーズナブルなワインの備忘録として不定期にアップしています。過去にご紹介した家飲み用ワインはこちらの書庫をご覧ください。リーズナブルなシャンパンもあります♪https://hamasnow2014.blog.fc2.com/blog-category-14.html※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※今回もネットで購入したものです。購入したのは京橋ワインのスパークリングワイン9本セット9本セット:7538円(税・送料込)※価格やセット...
小田原に着いて、蕎麦屋に入りました。 寿庵という、老舗っぽいお店です。 お酒1合。 お蕎麦は、鴨せいろと天せいろ。 お酒。 ...
先日、念願叶って北欧好きの「聖地」や「テーマーパーク」と言われている静岡県浜松市にある「ドロフィーズ」に行ってきました!!ドロフィーズ「DLoFre's」とは北欧的なスローライフ・ライフスタイルを提案している「都田建設」さんが展開しており↓詳しくはこ
鹿児島県の南部に位置する枕崎市。JR最南端の終着駅があることで有名なこの市は、鰹(カツオ)の水揚げ、鰹節の生産が多いことでも有名です。枕崎市を旅すると、フッと鰹節の香りが漂う地域があり、「ここは鰹の街なんだ」と感じることができます。 そんな枕崎市を訪れたら、是非とも鰹グルメを味わいたいもの。今回は、枕崎市街地にある人気店「だいとく」にて、枕崎市の新名物である「枕崎鰹船人めし」をいただいてきました。 ...
台湾旅行|高雄2泊3日の旅の費用をまとめてみました。航空券・ホテル・プリペイドSIM・現地での食費など。旅行計画の参考にしていただければ嬉しいです。
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置から…
ブダペスト東駅『Budapest-Keleti』は、国際列車も発着するブダペスト最大のターミナル駅。 列車でハンガリーを旅する方は、この駅を起点にする場合が多いと思いますので、分かる範囲でまとめてみました。
大阪のお勧めパン屋さん、サンドイッチ屋さん、ケバブサンド屋さん、プルコギサンド屋さん 大阪のお勧めテイクアウト…
2018年ゴールデンウィークのバンコク旅行。空港から滞在ホテルのパトゥムワンプリンセスホテルへ移動。ホテルのお部屋紹介も。
❇️外食日記、 第228回目は「とんかつ」を食べたくて 「とんかつ らくい」に行きました。🚘 【注文】 ❇️「とんかつランチ」を頂きました。 // 【料理】 ⚠️熟成ロースかつ150g‼️ 【お会計】 🔰1000円(税込) // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださりありがとうございます😀 🌀143軒目🌀 【お店情報】 こだわり とんかつ らくい 高千穂通デパート前店
❇️外食日記、 第227回目は「お魚」を食べたくて 「鮨と魚肴 ゆう心」に行きました。🚘 【注文】 ❇️「輝き(6品)」を頂きました。 // 【外観】 // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️小鉢(炊き合わせ‼️) ❇️ハモの揚げ物 // ❇️茶碗蒸し(きのこ‼️) ❇️刺身 🔵左:コロダイ(10日目‼️) 🔵右:イトヒキアジ // ❇️焼魚(西米良サーモン‼️) ❇️海鮮ちらし(大盛り) ⚠️海鮮ちらし、にぎり6貫を選択可‼️ // ❇️お椀 ❇️デザート (梨のシャーベット‼️) 【お会計】 🔰2200円(税込) // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださりありがとうございます…
❇️外食日記、 第226回目は「とんかつ」を食べたくて 「とんかつ十兵衛」に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ねぎ味噌上ロース定食」を頂きました。 // 【料理】 ⚠️ご飯、キャベツお代わり自由‼️ 【お会計】 🔰1430円(税込) // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださりありがとうございます😀 🌀142軒目🌀 【お店情報】 とんかつ十兵衛 宮崎店
❇️外食日記、 第225回目は 「日向路」に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ひれかつ定食」を頂きました。 // 【外観】 // 【メニュー】 // 【料理】 【お会計】 🔰850円(税込) // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださりありがとうございます😀 【お店情報】 日向路 www.miyazakilunch.com
❇️外食日記、 第224回目は「アジフライ」を食べたくて 「ひっぱりだこ食堂」に行きました。🚘 【注文】 ❇️「アジフライ定食(ランチのみ)」を頂きました。 // 【外観】 // 【料理】 【お会計】 🔰800円(税込) // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださりありがとうございます😀 【お店情報】 海鮮食堂ひっぱりだこ www.miyazakilunch.com
❇️外食日記、 第223回目は「たんたん麺」を食べたくて 「中華屋 Jan」に行きました。🚘 【注文】 ❇️「たんたん麺+半炒飯セット」を頂きました。 // 【料理】 【お会計】 🔰1155円(税込) // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださりありがとうございます😀 🌀141軒目🌀 【お店情報】 中華屋 Jan 恒久本店
❇️外食日記、 第222回目は「ラーメン」を食べたくて 「ヌタイ商店」に行きました。🚘 【注文】 ❇️「こってり醤油ラーメン+半やきめし」 を頂きました。 // 【料理】 【お会計】 🔰1000円(税込) // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださりありがとうございます😀 🌀140軒目🌀 【お店情報】 ヌタイ商店
❇️外食日記、 第221回目は 「お食事処 ちよ」に行きました。🚘 【注文】 ❇️「日替わりランチ(平日のみ)」を頂きました。 // 【外観】 // 【メニュー】 // 【料理】 ⚠️一口かつ、でした‼️ 【お会計】 🔰780円(税込) // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださりありがとうございます😀 【お店情報】 お食事処ちよ www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com
❇️外食日記、 第220回目は 「京料理 宮川」に行きました。🚘 【注文】 ❇️「懐石 葵」を頂きました。 // 【外観】 // // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️胡麻豆腐 ❇️あん肝のムース // ❇️刺身 🔵サワラ 🔵ブリ 🔵イカ ❇️レンコンと海老しんじょう // ❇️カレイの西京焼き ❇️ほうれん草のおひたし ❇️海老芋まんじゅう // ❇️天ぷらの盛り合わせ ❇️季節の炊き込みご飯 ❇️止め碗 ❇️香の物 // ❇️デザート 🔵わらび餅 🔵りんごのコンポート 🔵黒ごまアイス ❇️抹茶 【最後に】 ♦️いいお店を見つけました😊 【お会計】 🔰3300円(税込) // ❇️ごちそう…
❇️外食日記、 第219回目は 「信時飯店」に行きました。🚘 【注文】 ❇️「中華ランチ(平日限定)」を頂きました。 // 【外観】 // 【料理】 ⚠️チキン南蛮と唐揚げ‼️ 【お会計】 🔰700円(税込) ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださりありがとうございます😀 【お店情報】 信時飯店 www.miyazakilunch.com
❇️外食日記、 第218回目は 「ムーナ」に行きました。🚘 【注文】 ❇️「日替わりセット」を頂きました。 // 【料理】 ⚠️ナン、お代わり自由‼️ 【お会計】 🔰880円(税込) ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださりありがとうございます😀 【お店情報】 ムーナ www.miyazakilunch.com
❇️外食日記、 第217回目は 「長谷川水産」に行きました。🚘 【注文】 ❇️「海鮮丼セット(小)」を頂きました。 // 【外観】 // 【メニュー】 // 【料理】 ⚠️あら汁付き‼️ 【お会計】 🔰1200円(税込) ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださりありがとうございます😀 【お店情報】 有限会社 長谷川水産
❇️外食日記、 第216回目は「うどん」を食べたくて 「ふくや」に行きました。🚘 【注文】 ❇️「焦がしとまとチーズカレーうどん」を頂きました。 // 【外観】 // 【料理】 【お会計】 🔰730円(税込) ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださりありがとうございます😀 【お店情報】 宮崎うどん ふくや www.miyazakilunch.com
❇️外食日記、 第215回目は 「ラーメン響」に行きました。🚘 【注文】 ❇️「唐揚げ定食」を頂きました。 // 【料理】 ❇️唐揚げ ❇️小ラーメン ❇️ご飯 【お会計】 🔰650円(税込) ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださりありがとうございます😀 【お店情報】 九州宮崎ラーメン響 大塚店 www.miyazakilunch.com
男鹿温泉郷 元湯雄山閣
今年のGW旅行!淡路島洲本温泉『海月舘』さんのプレミアムバイキングが最高でした!
日本の山岳温泉リゾート 新玉川温泉
「月形温泉 ゆりかご」に宿泊
四季彩り 秋田づくし 湯瀬ホテル
GWのお出かけ!またまた淡路島へ行って来ました
縄文のふる里 大湯温泉 ホテル鹿角
湯あみの宿 ぬまくら
【宿泊記】飯坂温泉「ほりえや旅館」味わい深いレトロな建物と熱湯を満喫
鳴子温泉 湯元 吉祥
湯浜温泉 ランプの宿 三浦旅館
仙台 秋保温泉 迎賓館 櫻離宮
いろりの湯宿 別邸 藤屋さんでマッタリ休日♪
鳴子温泉 名湯の宿 鳴子ホテル
長野県・渋温泉【一乃湯 果亭】九湯めぐりに最適!情緒あふれるお宿です。
❇️外食日記、 第214回目は 「海鮮茶屋 うを佐」に行きました。🚘 【注文】 ❇️「天重和膳」を頂きました。 // 【外観】 // 【料理】 【お会計】 🔰1120円(税込) ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださりありがとうございます😀 【お店情報】 海鮮茶屋 うを佐 宮崎木花店 www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com
※9月中旬の食べ歩き週末にブログ更新を頑張ろうと思ってたのに土曜日に従妹家族が遊びに来てしまったので少年サッカーの練習後は従妹の子供の面倒をみていて時間がなく…
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置から…
とある土曜日のランチタイムに東急目黒線の武蔵小山へ行ってきました。こちらのブログで、あるお店の記事を拝見し行ってみたいなぁと思っていたのです。訪問したお店はこちら。もち豚とんかつ たいようお店に到着したのは13時頃。ランチタイム(11時半~14時)は行列必至の人気店で、店頭には6人ほど並んで待っていました。この外観写真は帰る時に撮影したものです。店頭には「材料切れのため閉店」という内容の案内が出ています。私...
※9月中旬の食べ歩き長期休暇明けというだけでなく期末・期初の忙しさのあまりなかなか記事が更新できておりません週末を中心に更新に力を入れていきますので首を長くし…
台湾で人気の娯楽、エビ釣りをしてきました。とっても楽しかったです!!釣れたエビはその場で焼いて食べる事ができますよ〜!
タイ旅行3日目はプーケットからバンコクへの移動日。空港のフードコートで食事をしました。タイ航空では国内線でも機内食が出ます。
ANAでバレンタインチョコレート(非売品)が出た!!国内線機内でチョコレートはスターフライヤーだけ?バレンタインに女2人のフライト✈️大ハプニングあり、、、、、(u_u)機内でチョコレートのサービス!!
天白区の植田のピアゴの近くにあり、人気があって、ちょっとオシャレなお好み焼き屋さんです。初めてではなく、何回か来たことはあります。りきゅうグループは名古屋に複数のお好み焼き屋を展開しています。日曜日の12:40頃にお店に車で着きました。駐車場は26台分併設されています。地下鉄の場合は、植田駅から歩いて13分位のようです。 ↑お店の外観(この日はいい天気でした。青空がキレイです) 店内に入ると先に待っている方がいらっしゃり、私達は3組目でした。かなり混みあっているようで、スタッフの方が忙しそうに行ったり来たりしていて、大変そうでした。20分位待って、入口に近いテーブル席へ、ご案内。他に畳の席や、…
11月5日(火)午後 イーストコースト散歩から、マリンパレードRdに出て、まだまだ激しく工事中のバス停付近から、バスに乗って、これを食べに来ました。...
『ドナウの真珠』と呼ばれるブダペスト。 9歳と5歳を連れて訪れたブダペストはまさに、光り輝く魅惑の都市でした。 今回はブダペストの主要な観光名所をまとめました。 ・当ブログは子連れお出かけに特化したブログですので、子連れで行きやすいかどうかを★の数で評価しています。 子連れ向きかどうかを判断するもので、各観光地の価値を決めるものではありません。 ★☆☆:子連れでも行けるが、子どもには向いていない。★★☆:条件付きで子連れでも楽しめる。★★★:子連れ向きです。 実際に訪れた所は、別記事にて執筆しています、ご参照ください。 それでは、順番に見ていきましょう。 1.聖イシュトヴァーン大聖堂 2.セー…
今日は、フランクフルトから電車で1時間くらいのところにある、Limburg(リンブルグ)です普通の家ばかりでなくて、一番上の写真のような木組みの家もあって、ド…
にほんブログ村 あっという間の3日間だった。 金曜日の夜ついて東大門へ行き。 土曜日は南大門→景福宮→南大門→狎鴎亭(アックジョン)ロデオ→江南グルメ通り で、日曜日の朝、リムジンで仁川へ。 【5円イベ
先日 南町田グランベリーパークへ行った時のことです。もしかしたら来訪者が少ないかも!?と思っていたのですが、ものすごい人でした(笑)食事をするのもお茶をするのも、とにかく大変!フードコートのような場所もレストランもどこも激混みで店頭には長蛇の列ができていました。そんな時に目に入ったのが、こちらのベーカリー&カフェです。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※THE CITY BAKERY(シティベーカリー)※店頭...
※9月中旬の食べ歩きこの度夏休みを取得してクルージング旅行に行ってきました食べ歩きレビューも8月に差し掛かったところですが先行してこの旅の報告をしたいと思いま…
平日仕事帰りの食べ歩き※8月上旬の食べ歩きレビュー『オンダ』を後にしてバーに立ち寄って少し飲んで帰ります都内や横浜みなとみらいエリアならまだしも地元のバーはレ…
5泊6日の沖縄旅行で子連れディナーや夕食に良かったお店を5つ厳選しました!キッズスペースやキッズメニューがあるお店、子連れに優しいレストラン、赤ちゃん連れおすすめ個室や座敷があるお...
お店は地下鉄の今池駅を降りてすぐのところにあります。平日の20時頃に1人で入りました。TVで特集されていた「かつや」一度行って見たいと思っていて、行ってみたら「かつ庵」でした。会計後にレシート見るまで気が付きませんでした。 店内にはカウンター席がたくさんあり、お1人様でも入りやすい雰囲気です。4人掛け、2人掛けのテーブもいくつかあります。驚いたのはカウンター含めて各テーブルの上に端末が置いてあって、そこから注文する仕組みでした。 ↑初めてでも注文の仕方は端末を見れば分かりました。 いくつかメニューを紹介します。 ↑定番メニュー ↑定番メニューの味変 ↑かつ丼 ↑少し高めの黒豚かつ 私はロースか…
かねがね気になっていたハルダモンカレーへ。代々木上原駅からすぐの場所にあって、通りがかるたびに「食べてみたいわ~」と思っていたのよね。
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置から…
2018年のタイ旅行、初日の様子をまとめました。動画とあわせてご覧ください☺ 利用航空会社:JAL(日本航空)、タイ国際航空
クリスマスディズニーを楽しんできました。予備知識なしでも十分に楽しめるディズニーマジック!!! 滞在先のホテル 東京ディ
只今実家におりまして、いつもこの時季は紅葉を愉しむために大山に出向き、大山Gビールのレストラン<ガンバリウス>の「秋の大山 地ビール祭り」にて、地ビール10…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。