fgaerc
1件〜50件
ハワイの物価はまだ上がる
2025年2月 ⑲ハワイ/ホクラニ 5日目 プールでまったり
2025年2月 ⑱ハワイ/ホクラニ 5日目 レナーズのマラサダ
ホノルル空港へは早めに空港に行った方がいいみたい〜⁉︎
2025年2月 ⑰ハワイ/ホクラニ 5日目 朝さんぽ
ホノルルで大阪万博のお土産販売中
TV「一茂×かまいたちゲンバ~ハワイ編」写真提供
ハワイのテイクアウトグルメが載ってるよ〜♪
2025年2月 ⑯ハワイ/ホクラニ 4日目 昼ごはんと夜ごはん
2025年2月 ⑮ハワイ/ホクラニ ダイヤモンドヘッドへ
ホノルル空港は大変なことになっているの⁇
2025年2月 ⑭ハワイ/ホクラニ 4日目 Deck
2025年2月 ⑬ハワイ/ホクラニ 3日目 初プール
今って、どこが安心して海外のホテルを予約出来るの⁇
真珠湾で80年前の神風特攻隊員の追悼式典
新車の軽自動車のダイハツタフトがコロナ禍で3か月待ちで納車された写真ブログ。利便性がありレジャーなどのオートキャンプや車中泊が出来き1番の特徴の開け閉め出来る大型ガラスルーフです。
ダイソーで、かわいらしいウサギ形のライトを発見💡。100円じゃない商品は、あまり買わない私だけれど、これは、すごく迷って買っちゃいました😊。商品名のとおりポンポン(軽く)たたくと電気がついたり消えたりします😊。ちょっと楽しい🙄。電池式で、ドライバーが必要です☘
運転席、助手席、第一列目は、お父さんが気になる場所です。運転をしながらご機嫌な曲を口ずさむ。ビートに足を踏み鳴らしながら、上機嫌。しっとりバラードでしんみり運転。ジャズを聴きながら夜の街を快適ドライブ。子どもと横並びになってアンパンマンマーチ。これまでに乗ってきた車もチューンなっぷして来ましたが、今回のHAYABUSAも、、なんと、日本特種ボディー・NTBのTさんが元々音響メーカーの出身。だから、オーディ...
気がつけば、あと10日で納車になります。娘たちからは、毎日毎日「いつくるのぉ!」と聞かれます。「あとなぁ、15回寝たらだよ。」と答えると、どうやら次女は昼寝の回数もカウントしているようで、「あたし昨日、2回寝たからぁ、、あと、、」と指折り数えています。一日千秋の思い。でも、妄想して、設計して、試行錯誤してきた人からすると、これって寂しいカウントダウンでもあります。日々考えてきた、妄想してきた、悩ん...
オフ会などでいろいろなキャンピングカーに乗せてもらう。そして、様々な車を乗り継いできた人と交流をする。事故経験者、特にバーストやアフターケア、メンテナンスで嫌な思いをした人から話を聞く。そうするとようやく見えてくるものがあるのです。私はまだ3台目。それでも、1台目も2台目も中古車選びで試乗をたくさんしました。運転してみて、体験して分かることは大いにあります。ブログも10年以上やっていると様々な情報...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。