fgaerc
後院通りのワイン&イタリアン
京都市営バス11号系統の混雑はいつまで続くのか 特集2364
なかなか好転しない毎日。でも、あたたかい思い出に救われて。
第1191回 観智院に拝観~京都駅西側桜散策~その9
第1190回 松尾祭神輿渡御~松尾祭神幸祭2025~その4
旅のグルメ|未在|如月、静謐なる亭主のもてなし
第1189回 四之社巡行~松尾祭神幸祭2025~その3
絶景!山科疏水 満開の桜と菜の花の散歩道(春の京都 2025 その6)
【京都】銀閣寺(慈照寺)・6
源頼家ゆかりの建仁寺(3)
人のいない場所があった〜京都山科 桜のトンネルと勧修寺(春の京都 2025 その5)
【京都】『天寧寺』に行ってきました。桜
第1188回 屋台巡りで昼食~松尾祭神幸祭2025~その2
【京都】鷹峰、『常照寺』に桜の花を見に行ってきました。
【京都】銀閣寺(慈照寺)・5
おはようございます、妻です先日、家族ではまっているもので紹介した鬼滅の刃!子どもたちのリクエストと私の仕事の関係もありもう一度映画館へ行ってきました!私と夫は2回目子どもたちは3回目今度は落ち着いて楽しめましたやっぱり涙もあったけどそして夫は前回に続き号泣
千葉県中央区の千葉ポートパーク。駐車場無料の広い公園で、人が少なく、子供を安心して遊ばせる事ができるなど、パパ、ママ達におすすめ出来る事がたくさんあったので、紹介していきたいと思います。
こんにちは!最近のコロナで、人が少ない穴場スポットを、妻と娘と開拓中のぴのパパです!今回は、千葉県市川市にある、『市川市動植物園』に行ってきたので、『コロナでも、子供たちを安心して遊ばせたい!』『お手軽に、たくさんの動植物を鑑賞したい!』『カワウソと握手したい!』という方に、オススメしていきたいと思います!
こんばんは! アナログ人間初挑戦🔰 めんどうくさいはなるべくいわない🙊 今週は父ちゃんのいない週末です。 休めない週末だけど仕方ない( ;∀;) 少し早いけど誕生日プレゼント兼ねて息子の洋
2020年10月6日、「ぎふ清流里山公園」の道の駅にフェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜清流里山公園が開業しました。 日本初上陸であるマリオットのホテルブランドで、地方創生事業「Trip Base (トリップベース) 道の駅プロジェクト」として積水ハウスとマリオットと各自治体が連携して、人気の「道の駅」にホテルを併設し、自動車やバイク、自転車などで渡り歩きながら、地域の魅力を発見するという旅のスタイルを提案しています。 第一弾として岐阜、三重、京都、和歌山、栃木に順次オープンし、今後は全国各地に展開していくようです。 フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜清流里山公園とは? 道の駅の施設…
新型コロナウイルス感染拡大の東京都。感染防止策をとって発表会を開催。「高田馬場 CITIZEN PLAZA」NAOは、毎日のレッスンと同じ格好。不織布マスク2枚+メガネシールド着用。白髪なびく髪は、発表会前にやっとカットできた。小学生の親子ウクレレレッスン。小学一年生。「
この度、2021年1月に発売される「じゃらん関東東北版」の 静岡県 寒い冬はお部屋で暖まろう! 客室露天、貸切風呂のある 伊豆の宿 特集に掲載されました。 じゃらんネットからお申し込みをお願いします。
皆様、ブログを読んでコメント、 いいね 、ペタを頂き有難う御座います。 滋賀県長浜市上野町135にある近江孤篷庵(おうみこほうあん)は、 紅葉の名所です。今…
葛西駅の高架下にある地下鉄博物館(ちかはく)コロナ架の中、3歳の小鉄息子と行ってみました!地下鉄博物館のコロナ対策、小鉄息子の様子などをレポートします。
こんばんは! アナログ人間初挑戦🔰 めんどうくさいはなるべくいわない🙊 今宵も忘備録 その2 混雑する時間を避けて行った先はここです☟ 新江ノ島水族館です(*´▽`*)
おはようございます、妻です最近ブログの更新がなかなかできず···見事に仕事に振り回されていますそんな中、家族ではまっていてストレス発散になっているのがコチラご存知、鬼滅の刃です確か今年の春頃から子どもたちはコロナ禍の託児で一緒になったお友達からの話とYou T
こんばんは! アナログ人間初挑戦🔰 めんどうくさいはなるべくいわない🙊 朝から雨模様の天気 気分もイマイチ乗りません… ああ(*´Д`*) 天気に左右される私です。 さ
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置からリベンジ…
東京でGo To トラベルが始まった、10月最初の日曜日にレゴランドに遊びに行きました。ちょうどハロウィンイベントをやっていました。 娘がレゴランドにハマったのと、いろいろ考察した結果、年間パスポートを購入しました。 考察の内容はこちら。 www.chubuchihokanko.work 年パスを購入してしまったので、子連れでレゴランドに来た際に、皆様に役立つアトラクションや食べ物などの情報を、毎月、レゴランド名古屋レポートという形で紹介していきたいと思います。 レゴランドは8つのエリアに分かれています。 ブリックトピア アドベンチャー レゴ・シティ ナイト・キングダム レゴニンジャゴー・ワー…
東京でGo To トラベルが始まった、10月最初の日曜日にレゴランドに遊びに行きました。 旧イタリア村の敷地に建てられたレゴランド。 イタリア村とはイタリアをモチーフにした商業施設で、できた当初は人気がありましたが、わずか3年間で経営破綻しました。 イタリア村が狭かったこと、つぶれてから何年も放置されていたこと、違法建築のイメージもあって、あまり良い印象ではありませんでした。 また、レゴランドの入場料が高額なのもあって、「狭いのに高い」のはイマイチだなぁと思い、近くにあるのに敬遠していました。 東京にはディズニー、大阪にはユニバ、名古屋にはレゴランド。 東京と大阪にもレゴランド ディスカバリー…
映画が大ヒットしている鬼滅の刃。 鬼滅の刃×SLぐんま~無限列車大作戦~も話題になっています。 鬼滅の刃ファンとしては、観てみたい(できれば乗りたい)ですよね。 SLぐんま(鬼滅の刃)の運行はいつ? どこで観られるのか、 ...
秋冬定番のマクドナルドの「恋の三角チョコパイ」。 11月からは、ティラミス味が新登場します! 恋の三角チョコパイのティラミス味は期間限定発売ということで、販売期間がいつからいつまでなのかが気になります! 恋の三角チョコパ ...
2020年11月、新型コロナウイルス感染症の感染者数が増加しています。 コロナは気になるけれど、子供と楽しみたい! 密にならない遊び場(神奈川県)があったら嬉しいですよね。 密にならない遊び場(神奈川県)のおすすめをご紹 ...
夏休みの日本里帰り訪問で、世界に8ヵ所しかないテーマパーク、レゴランド・ジャパン名古屋へ初めて行ってきました。チケット購入で初めてKLOOK(クルック)を利用。レゴランド・ジャパン、1DAYパスポート、KLOOK(クルック)、レゴランドへの行き方、実際に行ってみた感想をレポ。
伊東市富戸にある伊豆シャボテン動物公園(陽だまりの丘から車で約10分)で、21日から冬の風物詩「元祖カピバラの露天風呂」がスタートしました。 同イベントは、1982年から続く人気イベントで、今季は来年4月4日
こんにちは先日、家族で京都鉄道博物館に行って来ました我が家にとっては2回目、丸1年ぶりの鉄道博物館です1回目の時もすっごく楽しくて、「これはまた近いうちに再訪…
長女、次女、旦那が。 どうしても見たいそうで、旦那が週末に長女達を連れて行ってくれました。 今回、入場者特典として配布されたA5イラストカード。 貰えるのが、ポストカードだと思ってたので
マネーフラワー:タイBLファンが推し俳優の誕生日に贈る紙幣の花束
タイの正式名称はなぜ長い? バンコクの正式名称も紹介!
タイのトップスペンダーとは?メリット・イベント・条件まとめ
【2025年最新版】バンコクの日系ホテルおすすめ6選!
【危険】タイのバンコクの高速道路からコンクリート落下で車運転手が重症!
バンコク暮らし、まともに歩けなくても楽しめたのか?【その他諸々編】
タイ旅行の注意点5選!詐欺に遭わないための対策
【2025年最新】「海外WiFiレンタルショップ」でタイ旅行をもっと快適に!
【2025年最新】タイのおすすめナイトマーケット!シーナカリン鉄道市場編
【タイBLファン必見!】NordVPNで日本からタイドラマを快適視聴する方法&おすすめVPN設定ガイド
タイから日本へお米の持ち帰りができない?|農産物の持ち込み規制に注意!
バンコクの床屋「男爵」1号店移転
田中なな直筆メールレター登録サイトがリニューアル!
かつて珍スポット好きが熱視線を注いだバンコクの男根神社は現在どうなってるの?
【万博】タイパビリオン記事で、過去最高アクセス打ち出したー!
皆様、ブログを読んでコメント、いいね、ペタを頂き有難う御座います。うぉ~!うぉ~!の魚オヤジです。 今回は、愛知県蒲郡市にある竹島水族館からカピバラです。 …
ラゾーナ川崎で、「ハリーポッターと賢者の石」映画20周年記念「ハリーポッター 魔法ワールドのクリスマス at LAZONA」が開催されます。 ラゾーナのハリーポッタークリスマス、混雑が気になりますよね。 ラゾーナのハリー ...
先日、国営武蔵丘陵森林公園の『紅葉見ナイト』に行ってきました。 毎年開催していますが、初来訪したのは夫と交際中だったので、かれこれ約10年ぶりになります。 こちらも、息子が小学校からチラシを持ち帰って来て行きたいと行ったので、久しぶりに行くことになりました。 紅葉見ナイト2020 ~光と森のStory 第2章~ *開催期間* 11月14日(土曜日)~11月29日(日曜日) 午後4時30分~午後8時30分 *最終入園は午後8時まで *会場* 会場中央口エリアのみ(中央口広場~カエデ園~植物園) *入場料* 大人450円 中学生以下無料 駐車場は、中央口になります。(駐車料金 300円) 満車の場…
ガスト お子様セットをすすめてみた 「お子様セット+取り分け」作戦 アンパンマンのお子様セットにドラえもんの顔を描く ナン単品を追加注文 食べ方を知らなかった 食べたことがあるものを増やしたい CoCo壱番屋(ココイチ) 自分からお子様セットを欲しがる トッピングはちょっと割高? メニューにアズールレーンのイラストが! お子様セットのナンもある 量が多く追加注文不要だった お子様ランチ卒業はまだまだ先! 今後は食事用マスクする? 今回は小2の息子とランチをした話です。 ガスト お子様セットをすすめてみた ハッピーセットは卒業したので、もうお子様ランチ全部卒業かな?と思いつつ、出先でガストが近く…
2021年3月5日公開予定の、ドラえもん映画。 前売り券や特典が気になりますよね! ドラえもん映画2021の、前売り券はどこでいつから買えるのでしょうか? 特典はあるのかについてもご紹介します! Contents1 ドラ ...
こんにちは!あやです! 昨日客先からの帰りで急いで保育園迎えに行ったのですが、 遊びのきりがよくないところで着いてしまったのか、いっちゃんがご立腹でした。 「まだ遊んでたのにぃ~!!!!!あ”ぁ~もう!!!!ママのばかっ!!!!」 ママ時間に間に合うよう一生懸命自転車こいできたのにあんまりです。 メンタルやられてなければ「はいはい」と流せるのですが、 この日はなんだか悲しくなって「悲しいよ」と話をしました。 なるくん(2歳)はどんなに遊んでても、私の姿が見えると、 「ママァ!!!」と走って来てくれます。癒し。 いっちゃんもこうだったなぁ・・・(遠い目) 日曜日パパはお仕事だったのでワンオペでし…
こんにちは!あやです! プリキュアの映画見てきました・・・ 行ってみて気づいたけど実はプリキュアの映画行くの初めてでした。いつもパパに一緒に行ってもらって、その間は一人で買い物を楽しんだり、なるくんが産まれてからはなるくんと時間を潰してたり。 初めて行ったけどめちゃくちゃ良くて感動しました・・・ アニメのほうはじっくり見てたので、キュアエールやキュアスター、彼女たちのストーリーが思い出されてじんわり。 もうはなちゃんの出産シーンまで頭にが浮かびましたよ。 (当時鼻水出るぐらい泣いた、今回は涙こらえて鼻の奥が痛かった) バトルシーンから何気ないシーンまでとても素敵な作品でした。 今日はイバライド…
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置からリベンジ…
伊豆高原ジオパーク研究会が主催する 12月開催の伊豆高原ジオツアーのご案内です。 溶岩ドーム「矢筈山(やはずやま」は、 伊東市の最高峰です。 伊豆城ヶ崎ネイチャースクール代表 斎藤俊仁先生のメインガ
皆様、ブログを読んでコメント、 いいねを頂き有難う御座います。岐阜市の岐阜公園で開催されている菊人形・菊花展へ行きました。 織田信長 と 濃姫 岐阜県美…
穏やかで暖かな日。シチズン時計発祥の地。シチズンプラザに行ってきました。高田馬場NAOウクレレスクールから徒歩10分。早稲田通りを小滝橋方面に向かって歩いて行くと、シチズンプラザ玄関前の時計が見えてきます。今年は、新型コロナウイルスの影響で、毎年6月に開催して
こんにちは!あやです! なるくんが「パパすりすりするからいや~」とたまに言います。 すりすりしたのは1回ぐらいしかやってないのですが、 覚えちゃったようで「いや~」と言います。(パパのことは大好きです) 今日は続けて「パパは”ほげ”あるからね~」と言ってました。 ほ、ほげ?笑 ”とげ”なのか”ひげ”なのか・・・なんだかわからないですが、 力が抜けましたわ・・・笑 日曜日に茨城県まで遊びに行ってきました。 東京から約1時間!こもれび森のイバライド 東京から高速を使って約1時間ぐらいで行くことができます。 さわる。つくる。あそぶ。たべる。 遊び所盛りだくさんのこもれび森のイバライド。 幼児には遊び…
こんにちは!あやです! なるくんまた保育園からスタイを持ってくるよう言われました・・・ よだれが止まらない話はまた今度書こうかな・・・ もうすぐ3歳です。 前回の記事の続きです↓ www.kurukurukazoku.com ふれあい牧場でエサやりができる なるくんとゴーカートを楽しんだ後、先にふれあい牧場に行っていたパパといっちゃんと合流しました。 ゴーカート乗り場からすぐのところでエサを売るテントが立ってます。 料金 エサ 200円 (回数券NG) エサの種類はビスケット、にんじん、葉物のお野菜、牧草など。 どれでも200円だったかと思います。 ここも回数券使えればいいのですが、回数券NG…
2020年のブラックフライデーは新型コロナウイルス対策として「マタニティ・ベビー用品」と「玩具・子ども用品」の期間が分かれます。期間前は目玉商品をチェック!
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置からリベンジ…
先日、息子の小学校からのお便りで 『アルクエスト』という謎解きウォーキングのチラシを持ち帰って来ました。 このチラシを見た息子が 参加してみたい! 息子 と言ったので 先日の日曜日に、家族で初めて参加してきました! アルクエストに初参加 アルクエストとは NPO法人ネオギャラクシーが主催している 謎解きウォーキングです。 *公式サイト* NPOネオギャラクシー|アルクエスト/アソビイチ/子ども経営塾 サイトを見てみると、埼玉県だけでなく、全国で開催しているようですね! 私達が参加したのは、大宮第二公園で開催した『クリバージョン』です。 ハロウィンバージョンやクリスマスバージョンなど、バージョン…
子供連れでGO TO EATなら牛角♪ GO TO EATキャンペーン使ってますか?我が家は焼き肉・ファミレス・回転ずしなど色々GO TOしているのですが、一番たくさん通っているのは牛角です!牛角 花見川店(千葉県) GO TO EATが
ウクレレ親子で習う。高田馬場NAOウクレレスクールは、親子でできるウクレレ教室。小学生、一年生の男子。「文太くん」今日は、「勇気100パーセント」エンディング2小節C→B♭add9→Cコードで弾くメロディをレッスン。メロディは1弦。Cコードは、1弦5フレット(レ)から1弦7フ
中国メーカー「ファーウェイ(Huawei)」が製造しているモバイルWi-Fiルーターをキャリア別に一覧でまとめました。ファーウェイがどんな企業なのか?についても解説しています。
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です11月8日(日)はマックハッピーデー今週日…
こんばんは!妻です夫が金曜日に午後休だったのでGo To トラベルを利用してUSJに泊まりで行ってきました!USJに泊まりで行くのは実は夫と付き合い出した15年前以来ww今回泊まったホテルはコチラザ パーク フロント ホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパンUSJか
2020年10月6日放送、【マツコの知らない世界】でカレーパンが紹介された、ブレドール葉山。 行ってみたいけれど、駐車場や混雑状況が気になりますね。 モーニングの値段や、ランチ、人気の食パン、お取り寄せ(通販)についても ...
「爆ハン(爆弾ハンバーグ)」で人気のフライングガーデン。 2020年10月22日の秘密のケンミンSHOW極でも紹介され、話題となっています。 フライングガーデンは、東京・神奈川に店舗はあるのでしょうか? フライングガーデ ...
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。