chevron_left

「旅行」カテゴリーを選択しなおす

cancel

海外旅行記

help
海外旅行記
テーマ名
海外旅行記
テーマの詳細
アメリカやヨーロッパなど、海外への旅行記。ニューヨークやラスベガス、フランスやイタリアなど海外旅行に関することなら何でもOK。
テーマ投稿数
9,667件
参加メンバー
426人

海外旅行記の記事

2020年04月 (101件〜150件)

  • #楽天トラベル
  • #韓国情報
  • 2020/04/15 16:56
    ノートルダム大聖堂の塔に上る

    今はまだ復旧への長い道のりの途中のノートルダム大聖堂。雨降りのパリも味わい深いけど、晴天のパリも素晴らしい。美しい姿を写真に収めることが出来ました。...

  • 2020/04/15 13:56
    学校に行くことのできない子供たちに英語を教えよう

    都市部ではコロナの影響で休校になっている学校も多く、 子供の学習遅れに頭を悩ませている親御さんも多いでしょう。 うちの息子もずっと学校にいくことができず、 見ていて非常に気の毒に思います。 まだ遊びたい盛りですからね。 自宅待機する必要があるとはいえ、 子供たちから学びの機会を奪うことになるのは、 何とも心苦しいことです。 こういうときこそ知恵を絞って、 「どうやったら自分の知識やスキルを活かして世の中の役に立てるか」 を考え抜くのがよいです。 この自粛ムードの中で、 あなたの英語スキルが活かせるニーズとは一体何でしょうか? 学校に行くことのできない子供たちに英語を教えよう コロナの休校が長引…

  • 2020/04/14 08:22
    相方がニュージーランドに!?Auckland Zooで相方は何を狙っているのか・・・

    相方がニュージーランドに!?Auckland Zooで相方は何を狙っているのか・・・ 無事にキウイバードを見ることができた我々。 今度は何をみようかな? 何がみれるかな?? 様々な動物の写真を狙って相方が動き出す・・・ yu-su-ke.hatenablog.com // 【目次】 キウイバードを無事に見ることが出来た! ライオンキングの主要キャラのアイツって・・・こんなに可愛いん?? 望遠レンズで狙う先には・・・ インコの展示がセンスありすぎ(*^_^*) あの人気アニメでお馴染みのあの動物も・・・ Auckland Zooには楽しさがいっぱい キウイバードを無事に見ることが出来た! 運が悪…

  • 2020/04/14 08:22
    Auckland Zooは穴場スポット!?相方と行く動物園(°▽°)

    Auckland Zooは穴場スポット!?相方と行く動物園(°▽°) オークランド博物館でニュージーランドの歴史を学んだ我々。 芝生でゆっくりもしたし、博物館は満喫したし、今度は『Auckland Zoo』に向かいます♪( ´▽`) // 【目次】 オークランド博物館を堪能!! バスに乗ってAuckland Zooへ! バスの中で街並みを見ながらお話 まずはニュージーランドエリアへ! もちろん、見に行きましたよ!あの伝説の鳥もね(((o(*゚▽゚*)o))) まずは第一目的を果たした我々・・・ オークランド博物館を堪能!! オークランド博物館には様々な展示があります。ニュージーランドの生物、火…

  • 2020/04/14 08:22
    3日目もハードスケジュール!?初めてのバスでオークランド博物館へ!

    3日目もハードスケジュール!?初めてのバスでオークランド博物館へ! 旅行3日目・・・ 早くも2日間をニュージーランドで過ごした相方と私。 タウランガやロトルア・・・とっても楽しかったですね(´∀`) 3日目もきっと充実した旅をできるはず(´∀`) さぁいきましょう! この日はオークランドの有名どころへ♪( ´▽`) yu-su-ke.hatenablog.com // 【目次】 先日の疲れは残っているのか!? ニュージーランドで初めてのバス!!AT-Hopカードを購入 オークランド博物館の前の芝生の綺麗な広場でお昼寝(´∀`) オークランド博物館へ!チケット購入は相方任せ( ̄▽ ̄) 博物館の展…

  • 2020/04/14 08:22
    天然温泉に浸かろう!相方と行くニュージーランドのロトルア!

    天然温泉に浸かろう!相方と行くニュージーランドのロトルア! マウント・マウンガヌイを無事に登頂!! 真夏のトレッキングはやはり汗をかきますね( ̄▽ ̄) 正直、私も相方もそこそこ汗だくでした・・・ バテバテではありますが、とりあえずタウランガでの目的も達成したので・・・次はどこに行こうかね? yu-su-ke.hatenablog.com // 【目次】 マウント・マウンガヌイは激坂・・・ 天然温泉でひと休み!ニュージーランドならではの温泉の地『ロトルア』へ Kerosene Creekは川の中にある天然温泉!疲れを癒す ロトルアのレストランでディナータイム! 帰りにロード・オブ・ザ・リングの街…

  • 2020/04/13 10:19
    英語フレーズフラッシュカードを作ってみた

    コロナウィルスの影響出引きこもり生活が続いており、 英語をまったく話さない・聞かない日も増えてきました。 僕は英語から遠ざかると英語スキルがさび付いてしまうタイプの人間なので、 定期的に英語に触れてメンテナンスをしています。 www.apollosblog.com 今日は短い記事になりますが、 英語フレーズフラッシュカードを作ってみたので、 そのご紹介をしたいと思います。 僕が勝手に英語フレーズフラッシュカードと呼んでいるだけで、 実際に存在するかどうかはわかりません。 英語フレーズフラッシュカードを作ってみた 学生の頃、英単語の暗記カードを作りましたよね? あれに近い感じです。 机の中を漁っ…

  • 2020/04/13 07:31
    子連れでプーケット4泊5日の旅⑩~プーケット国際空港CIP Lounge(コーラル ラウンジ)に行ってみた~

    子連れでプーケット4泊5日の旅…今までホテルやショッピングなどについて書いてきましたが、いよいよ帰国日の空港ラウンジや搭乗した飛行機のことについて書いていきたいと思います。 1月1日(水)セントレアホテル宿泊 2日(木)中部国際空港からプーケットへ 3日(金)ホテルでまったり 4日(土)パトンビーチ周辺にお出かけ 5日(日)ホテルでまったり 6日(月)プーケット発 7日(火)セントレア着 まずは、プーケット国際空港の【CIP Lounge(コーラル ラウンジ)】を利用した時のことについて、書いてみたいと思います。今まで行ったラウンジとはちょっと趣が違って、ステキな雰囲気のラウンジでした。 いよ…

  • 2020/04/13 07:31
    子連れでプーケット4泊5日の旅⑨~バンザーン市場に行ってみた~

    【子連れでプーケット4泊5日の旅⑧〜パトンビーチでショッピング〜】の続きです。 ジャンクセイロンやセントラルをぶらぶらした後、私たちが向かったのは【バンザーン市場】ジャンクセイロンの裏にある生鮮市場。夕方からは市場の外に屋台が並び、安くておいしいローカルフードが食べられる、活気ある賑やかな屋台街になります。 私たちが行った時は、まだ夕方の17:00頃だったためか、まだ屋台街に賑わいはありませんでした。なので市場の中をちょっと覗いてみることに。ローカルマーケットを訪れるのが好きなので、海外に行くといつも覗いています。野菜・果物・肉・魚介類…いろんなものがあります!魚介類は生け簀に入れられていて、…

  • 2020/04/12 20:27
    ‘07 ボラボラ・ランギロア旅行記④ ボラボラ島をレンタカーで走るとこんな景色に巡り逢えます

    チェックイン前なので 十数時間かけて辿り着いたボラボラ。なのに時差の関係で、タヒチの時刻は日本を出発したくらい…

  • ブログみるブログ村様より「ブログみる」アプリについて依頼があったので書いてみたYO! - 行雲流水~XYZな日々と韓国と~
  • 2020/04/12 08:33
    サウスウエスト航空でハワイ島へ!乗り継ぎの手順♪

    ALOHA~🌈Laniです 前回から始まった旅行記ですが、こちらは2019年10月の旅行記なので、安心してご覧ください! それでは行ってみましょう!!!   サウスウエスト航空でハワイ島へ!乗り継ぎの手順♪ 最近はほとんどエアアジアでハワイに飛んでるんですが、Lani的にはハワイに🚅で行ってるって感じですwww サービスは何もつけないので、本当に運んでもらうだけ   窓からの眺めは格段に違うけど…   オアフ島が見えてきた   到着の時のお天気は気になるところ…💦 厚い雲が覆ってる様に見えるけど大丈夫かな?   到着!!! いつもこの瞬間は気合が入る これから数日間は自分だけが頼りの時間が訪れる… どんな事が起こっても自分が全責任を取るんだ…身が引き締まります この緊張感も何気に好き…Mなの?!   JAL機発見! いつか乗れる日が来るかな?   今回のLanitabiは、オアフ島に到着後、ハワイ島に渡ってコナに1泊したあと、ヒロに移動して2泊、ワイコロアに2泊、その後またオアフ島に戻ってワイキキに3泊 まー我ながら、ドタバタと移動しまくってますね(笑) 基本Lanitabiのスタイルはスーツケースを解く暇ない程詰め込みなので、スタンダードといえばスタンダードかな   今回は到着後すぐハワイ島に移動 サウスウエスト航空に乗り継ぎなんだけど、お昼の12時半に到着して、SW1869便が飛び立つのが16時20分 長い…長すぎる でもなんとか時間をつぶしましょうwww   とりあえず、スーツケースを預けちゃわないと動きが悪くなるので、サウスウエスト航空でバッグドロップオフします 基本的にチェックインカウンターの前にある機械で手続き チェックイン自体はスマホでできるので、WEBチェックイン開始時間(搭乗時間から24時間前)になったら1分1秒でも早くチェックインしちゃってください。 なぜなら、SWの座席予約はなくて、チェックインしたもん順に搭乗できるからなのです 荷物を預ける事ができる時間は、WEBチェックインしたデジタルチケットの画面に表示されてます。   サウスウエスト航空初登場の記事はこちら!!!

  • 2020/04/12 03:30
    ロードトリップ☆ユタからニューメキシコへ【1】ネイティブアメリカンの足跡①

    こんんちは。 このご時世、何を記事にするのがいいのかな〜って思ってたのですが、 多分自宅で待機している方がほとんどで、 「春でとっても良いお天気なのでどこにも行けない〜」 と思われている方が多いと思うので、 ユタの大自然をご紹介して、ちょっとでも旅行できた気分になってもらえたらいいな〜と思ったので、今日からしばらく去年ユタからニューメキシコまでロードトリップした時の話を書こうかと思います。 ちょっとでも、この旅行日記で自宅待機の時間を楽しんでもらえたら嬉しいです♪ そしてコロナが落ち着いたらマイナーなユタに旅行してみたい!と思ってもらえたら、 もっと嬉しいです♪ それでは、 ☆ロードトリップ☆…

  • 2020/04/12 03:30
    ☆ロードトリップ☆ ユタからニューメキシコへ【1】ネイティブアメリカンの足跡②

    こんにちは。 このコロナの影響を受けてずっとイライラしていた彼氏ですが、 何か突然目覚めだして、最近畑作ってます。 結構本格的に勉強しながらやってます。 そして、昨日はヒヨコ持って帰ってきました^^; でも私も丁度、これからは自分で食べ物を作れるようにしといた方がいいのでは... と色んな人のYouTubeとか見て思ってたので、 私も一緒に畑作りのお手伝いしています。 夏になったらトマトとかができる予定なので今から楽しみです♪ でもあらゆる鳥が嫌いなので、ヒヨコ達がニワトリになるのがちょっと恐怖です>< それでは昨日の続きに参ります。 ☆ロードトリップ☆ ユタからニューメキシコへ【1】ネイティ…

  • 2020/04/11 11:48
    【英語の算数問題】これがカナダの小学1年生の宿題だ!

    今日はカナダのGrade 1の宿題を公開します。 宿題は英語でAssignmentと言います。 カナダの年度初めは9月なので、 Grade1というと日本でいう年長から1年生にあたる年です。 普段は宿題がでることはありませんが、 コロナウィルスで休校中のため大量の宿題が送られてきます。 日本語学校の宿題もあるので、 親としても非常に大変です。 自発的に勉強してくれると楽なんですけどね。 後回し後回しで週末に大変な思いをするという、 典型的な夏休みの宿題パターンに陥っています。 誰か子供が自発的に勉強したくなる方法を知ってたら教えてください。 【英語の算数問題】これがカナダの小学1年生の宿題だ! …

  • 2020/04/09 22:51
    ベルギー旅7日目(20) 危機一髪! 自業自得の滑り込み

    目的の電車は50分後…。の予定だけど、Delayなうだから、そこからどれだけ遅れるかも分からない。かといって焦ったり苛々したりしても、状況を変えることなどできないのだ。ただ待つだけしか…。 というわけでそわそわしながら50分後の電車を待ちます。全ては自業自得。ちゃんと電車の時間を調べていなかった。インターネットは何のためにあるんだ? そのスマホ(ブルージュで割れた)は? iPad miniは? 使いこなせないなら…

  • 2020/04/09 12:23
    最高の英語の教科書は日々の暮らしの中にある。しかも完全無料。

    英語学習をする手段は数多くありますが、 英語の本を買って勉強するというのが一般的ではないでしょうか? 特に僕たち日本人は、学校の授業を通して英語を学んできたので、 「本」という形式は非常に取り組みやすいからです。 基礎を身に付けるためには本を使った英語学習が良いですが、 いつまでもその方法で勉強していては、 一定レベル以上の英語上達は望めません。 何よりお金がかかります。 かつての僕自身も英語の本を読み漁るタイプの人間でした。 1回本を読んだだけで満足して復習しないので、 学習内容定着しない代わりに英語の本だけが増えていきました。 今までに英語学習に使ったお金は軽く30万円を越えます。 でも、…

  • 2020/04/09 01:38
    外出禁止20日目のパリ

    今日は気温が22度まで上がって今年になって初めて「あ、本当の春の気配。」と感じた日曜日でした。 これまでは太陽の明かりの温かみを感じていたのが、今日は初めて空…

  • 2020/04/08 15:07
    英語力やスキルのない海外在住者はコロナ終息後に収入がゼロになる

    海外在住者の帰国ラッシュが始まっています。 私のかつての同僚も南アフリカに赴任してすぐにコロナ騒動が始まり、 帰国命令が出て日本に戻ってしまいました。 同じような人は世界中にたくさんいるようです。 コロナから逃れるため、一時的に日本に帰っている人もいますが、 現地での生活が維持できずに本帰国してしまった永住者もいます。 カナダは最大4か月まで政府から財政支援がもらえます。 www.apollosblog.com カナダ在住日本人が使うポータルサイトの掲示板には、 収入が減っていく恐怖をただ黙って受け入れるしかない人の、 悲鳴とも思える書き込みが散見されます。 今はまだ政府からの支援があるのでい…

  • 2020/04/08 11:56
    JGC修行中のトラブル!×アメリカ航空会社の対応

    コロナ関係の話題の投稿が続きましたので、少し気分を変えて、飛行機の話でも。 アメリカの国内便の乗り継ぎで酷い目にあった話は、アメリカの赴任初日のエピソードとして紹介投稿させて頂きました。 sousuke22101243.hatenablog.com これ以外にもアメリカ国内出張でとんでもない目に遭った事は数知れず。 今回はその内の一つのエピソードをご紹介します。 (↓↓この広告を押してもらうと本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.フライト詳細 (1)時期 (2)経路 (3)航空会社 (4)経由時間 2.経由便にした理由 3. ステータスは「On time」 4.離陸していない・・・…

  • 2020/04/08 11:40
    【オーストラリアワーホリ】こんなに厳しい!?ロックダウンのルールを破るとすぐ罰金です。

    シドニーでワーホリ中の助産師かよです。 帰国が決まり、それまでオーストラリア生活を満喫しようとロックダウンの中でできることをしています。 今回は、オーストラリアのロックダウン下の様子や厳しすぎる取締りについてお話しします。 オーストラリアのコロナウイルス感染者数 ロックダウンのルールのおさらい 厳しすぎる取締り!? まずはNSW州での出来事。 ビクトリア州では? その他 街中の変化 まとめ オーストラリアのコロナウイルス感染者数 オーストラリアはロックダウンが始まり、新しい感染者数はグッと減りました。 上の画像を見てもらうと、棒グラフが新しい感染者数です。ロックダウン後に激減しているので、いか…

  • 2020/04/07 08:17
    【オーストラリアワーホリ】帰国難民、航空券買いました!!

    シドニーでワーホリ中の助産師かよです。 領事館から届くメールが「ワーホリのみなさん帰国しましょうね」から「ワーホリ早く帰国しろ」と強めなものに変わりました。 【オーストラリアワーホリ】帰国したいのにできない!?帰国時の検疫や隔離場所はどうなる?でも帰国が難しいことについて書きましたが、ANAがさらに減便を決定したので、私自身どんどん焦りがありました。 帰国する!と決めてはいたものの、帰国するには高いハードルが・・・そのことについて書いていきます。 領事館からの新しいメール 日本へ帰国される方へのお知らせ(厚生労働省HP) 帰国難民 帰国者を受け入れているホテルが分からない。 公共交通機関を使わ…

  • 2020/04/07 07:50
    最終回!ウィルアミーアライズ♪次はハワイ島編だっ!!!

    ALOHA~🌈Laniです 昨日、ワンオクのTAKAがインスタライブしてくれて、アコースティックで歌声を聞かせてくれたんです♪ ジャニーズもYOUTUBEで無観客ライブを配信してくれたり、ファンクラブ内で楽しめる企画を大倉君がしてくれたり、みんな自分にできる事を考えて、行動してくれてる。 私も、自分にできる事をしていこうって思います とにかく、StayHome!!! そして、ハワイを恋しいと思ってる読者のみなさんに、ハワイの風を届けていきますね🌴🌈     最終回!ウィルアミーアライズ♪次はハワイ島編だっ!!! アラモアナビーチパークに行く前に寄ってた場所がありました   それはここ!!! 『Wilhelmina Rise』ウィルアミ―ア・ライズ 地図のマークしてある場所から、ずっと坂を上ったところからの景色が素晴らしいんですよね~   https://lanihawaii.net/201705-wilhelminarise/   ワイアナエアベニューからウィルアミーアライズを曲がります   とりあえず、どこからの景色が一番ダイヤモンドヘッドを綺麗に見れるか分からないので、一番上まで登ってみました! この通りは普通の住宅街なので、ご迷惑をおかけしないように注意しましょうね   この坂は、見てもらったら分かるとおり、かなりの急坂 ギヤをセカンドに入れて降りていきます💦 路肩に車が停まってる事も結構あるんだけど、離合する時は相手の車が譲ってくれはったり、Laniが譲ったりしながら、譲り合って降りました   この辺まで降りてくると、完璧なダイヤモンドヘッドを写真に収める事に成功!!! 綺麗ですよね~ パワー感じます!   ずいぶん降りてきたところ 道を譲ったので、前の車の運転手さんがお礼の合図してくれてはりますね。   カラカウア通りのこの景色も、今はとっても恋しい   きっとまたこの景色の中に戻れる日を願いながら、StayHomeで過ごしましょう  

  • 2020/04/07 05:37
    ‘07 ボラボラ・ランギロア旅行記③ 今はなきボラボララグーンリゾートホテルに思いを馳せる

    ホテルの場所はどこ? 空港からほぼ南に向って進んでいくとボラボララグーンリゾートがありました。 じつはここのホ…

  • 2020/04/06 22:07
    相方と周るニュージーランド!2日目の行き先は・・・『タウランガ』!

    相方と周るニュージーランド!2日目の行き先は・・・『タウランガ』方面! 1日目はオークランドのちょっとマイナーどころを探索した我々。 2日目は・・・せっかくのニュージーランド旅行ですし少し車で移動することに さてさてそんな2日目の行き先は・・・ 今となっては大好きになったあの場所です♪( ´▽`) yu-su-ke.hatenablog.com // 【目次】 この日も快晴!朝はゆっくり支度( ̄▽ ̄) 初めての『タウランガ』へ 途中の小さな街でひと休み・・・小さなカフェで軽食 マウント・マウンガヌイへ!目指すは・・・頂上!! 思っていたより急な坂((((;゚Д゚))))))) 頂上まではあと少…

  • 2020/04/06 22:07
    相方がニュージーランドに!?まさかのハンガーノック!?

    相方がニュージーランドに!?まさかのハンガーノック!? デボンポートで少し遊んだ我々。 私が当初住んでいた付近を案内できて非常に満足しております。 さてさて、次はとりあえずホテルに荷物を置いてどこかに行こうかな? そんなことを考えていたが・・・・まさかの・・・ yu-su-ke.hatenablog.com // 【目次】 デボンポートで遊んだ後は・・・ 長旅から此処までノンストップ・・・少し休むことに まさかのハンガーノック!?とりあえず食料を調達しに・・・ ピザを食べてエネルギー補充!! ショッピングモールへ! 1日目は料理を自分たちで作って食べて終了! あっという間に過ぎてしまった1日目…

  • #レンタヴィラ軽井沢オナーズヒル
  • 2020/04/06 22:07
    相方が・・・ニュージーランドに!?1日目はオークランド !

    相方が・・・ニュージーランドに!?1日目はオークランド ! ついに相方がニュージーランドに到着しました! 私が愛した国『ニュージーランド』 1日目はどこに連れて行こうかな?? yu-su-ke.hatenablog.com // 【目次】 日本でも大注目!?デボンポートのカフェほにゃららへ カフェに到着!ウィンドウには可愛らしいケーキがずらり!! 店の一つ一つにこだわりを感じる。この動物はなんですか? デボンポートといえばあの丘! デボンポートの博物館でコスプレ!笑 博物館にあるアイスクリーム屋さんでアイスを食べよう! デボンポートでも最高の時間を過ごすことが出来ました! 日本でも大注目!?デ…

  • 2020/04/06 21:35
    お友達から電話がかかってきました!

    彼女の名前はミス・ネパール(仮)もう何年も前、ネパールへ取材に出かけた際、ポカラというエベレストの麓の町で知り合いました。2年間ネパールに滞在していたので、彼女、ネパール語がペラペラなんです! 羨ましくてどうやって勉強したのと尋ねると、その返答が凄くて……

  • 2020/04/06 13:04
    【オーストラリアワーホリ】ロックダウンのルールと過ごし方。〜お散歩編〜

    シドニーでワーホリ中の助産師かよです。 オーストラリアの新型コロナウイルスの感染数は約5700人となりました。 ロックダウンを行ってから、感染者数は急激から緩やかに増加に変わってきています。 日本は緊急事態宣言を出す準備をしているとの報道がありますが、オーストラリアはすでに緊急事態宣言より厳しいロックダウンを行っています。 ロックダウンはどういうルールがあるか?ロックダウン中はどのように過ごしているか?についてお話しします。 まず初めに、シドニーのあるNSW州のロックダウンのルールについて簡単に説明します。 NSW州のロックダウンのルール 朝日を見ました! 意外と人がいる 警察のヘリコプターが…

  • 2020/04/05 23:57
    ムハンマド5世霊廟(モロッコ)〈近代的首都と歴史都市が共存する首都ラバト〉

    旅アルバム「世界遺産」47 モロッコ ムハンマド5世霊廟(モロッコ)〈近代的首都と歴史都市が共存する首都ラバト〉2012年 文化遺産モロッコ王国の首都ラバトに…

  • 2020/04/05 11:58
    海外在住日本人は世界の現状をもっと日本の人々に伝えるべき

    先日とあるYoutube動画が話題になりました。 僕もこのブログとメインブログで再三再四注意喚起をしていますが、 本当に日本人はコロナに対する危機感がないと思います。 www.apollosblog.com 海外在住日本人で情報発信をしている人は、 世界の現状を日本の人たちにどんどん伝えるべきです。 なぜ日本人がこんなに能天気なのかわかりませんが、 この女性のYoutube動画を見なくても、世界中の国の感染状況を見れば、 どれぐらいヤバいものなのかは誰でもわかるはずです。 昨日メインブログでも記事を書きましたが、 カナダではコロナを他人に感染させて、 その人が重症化したり死亡した場合は、 最大…

  • 2020/04/04 17:40
    Booking.comとの戦い【コロナでのキャンセル】

    こんにちは コロナウイルスのせいで外出自粛や渡航中止が要請されており、旅行をキャンセルされた方も多いのではないでしょうか。 私も例に漏れずキャンセルし、その際にBooking.comとホテル予約に関して戦っておりました。(すみません、愚痴です。)

  • 2020/04/04 13:59
    めっちゃ大好き増やし続けるアクセサリー「ALEX AND ANI 」

    ALOHA~🌈Laniです 辛い状況が続いてますが、Laniのブログではひと時ハワイ気分に浸ってもらえたら嬉しいな♪ なので、旅行記がんばってアップしていきます!!! もう少しで、マウイ島オアフ島編は終了しますが、つぎはたっぷりハワイ島編がスタートしますので、お楽しみに   めっちゃ大好き増やし続けるアクセサリー「ALEX AND ANI」 最終日に詰め込みまっくてるLaniが最後に向かったのが、アラモアナショッピングセンター 最初の頃は、バリアが張ってあるかのように、全く近寄らなかったLaniですが(笑) 最近は旅中1回は行く様になりました   駐車場はとっても広いので停めやすいっちゃ停めやすいんだけど、自分が停めたい場所(目的のお店に近い場所)に、なぜかたどり着けなくてwww ⇦Laniだけか?! 苦手な駐車場なんですよね~ 今回もちょっとてこずりながら駐車   そして、パーキングLOSTに陥りがちなので、必ず写真は撮っておかないと~   でも! そんなLaniを足しげく通わせるお店は~   『ALEX AND ANI』アレックスアンドアニ デザインから制作まで全てアメリカで作られたブランドで、アクセサリーを着けた人の内に秘めた魅力を引き出してくれるとか 非営利団体の支援活動もしてはるそうで、そういう意味でも購入する事に異議がある気がしますね   このバングル見た事ある方も多いですよね ハワイ限定で、Laniの最初の1個もこれでした   見る度にテンション上がるアクセで、最初は2本スタートやったんやけど、行く度に2本づつ足して行ってるんです お値段も、だいたい1本$28~$50位で、そんなに手が出ない価格じゃないのが、にくいところwww   セットになってる物もあって、少しお値段お得かな? でも、やっぱり自分の心がときめく物を集める方が、後で眺めてもワクワクするから、Laniは単品買いをおススメします。   お店のお姉さんも相談に乗ってくれて、合う組み合わせを一緒に考えてくれはりますよ♪   今のところ、Laniは4本なんだけど、もっと増やしたい!!! 中毒性ありますね~  

  • 2020/04/04 07:39
    【オーストラリアワーホリ】帰国したいのにできない!?帰国時の検疫や隔離場所はどうなる?

    シドニーでワーホリ中の助産師かよです。 【オーストラリアワーホリ】帰国決定!帰国方法は?帰国後の滞在場所どうする? を書いてから、状況がまた変わりました。 帰国することを決めてから、準備を進めていましたが4月3日0時より「帰国者全員が検査の対象となること、また14日間の隔離となること」が決定し、計画を大幅に変更しなければならなくなりました。 日本政府からの帰国者へのお願い 問題点をあげてみる 問題点1)公共交通機関を使用してはいけない 問題点2)入国後の滞在先を確保すること 問題点3)検査結果が判明するまで、ホテル、旅館等の宿泊施設には移動できない 家族からの助言 帰国難民が欲しい情報 公共交…

  • 2020/04/04 07:24
    もう、ANAしか乗りたくない。

    この冬、私達家族はドイツから日本を訪れていました。 その日程は、新型コロナウィルスが武漢を飛び出し、ジワリと他国へ足を延ばし、あれよあれよという間に大陸を感染者の色で染め、ヨーロッパを蹂躙してゆく過程と重なりました。 この感染症が広まって最も影響を受けた業界のひとつが旅行業界でしょう。 そして星の数ほどの世界中の旅行者が予定の変更または中止を余儀なくされました。 私もそのひとりです。

  • 2020/04/03 11:44
    カナダに滞在しているワーホリ・短期滞在者は早期帰国も視野に

    連日のように領事館からコロナウィルスに関するアップデートが届きます。 その中にワーホリ・短期滞在者向けの情報がありましたので、 今日はこのブログでシェアしたいと思います。 在留届を出していない人は領事館からのメールが届かないでしょうし、 管轄領事館によってメールの内容が違う可能性もあります。 このブログをワーホリの人が読んでいるかどうかは謎ですが、 念のため情報を共有しておきたいと思います。 カナダに滞在しているワーホリ・短期滞在者は早期帰国も視野に 領事館から届いたメールを一部抜粋します。 ワーキングホリデー及び短期査証でカナダに滞在されている方は,今後,厳しい雇用状況が当面続くこと,帰国の…

  • 2020/04/02 06:54
    ハワイの最高の景色を送ります♪アラモアナビーチパーク

    ALOHA~🌈Laniです 歯が…歯が欠けちゃいました 慌てて、翌朝病院に電話して、急患で診てもらったんだけど、先生に「かなり昨日は慌ててましたね」って! なんで分かったんやろって思ってると、ネット予約のページから2回も予約入れてたみたいで(笑) 笑われちゃいました でも翌日、夕方記事を書いてると、また欠けた~~~!!!! しかも今度は大きい~~~ またまたパニくって電話すると、翌日のお昼休みにみてくれはるって💦 欠けた歯を持って行った方がいいですかって聞くと、必要ないですって看護婦さんにまた笑われて もう、歯は本当に怖いですね!!! ちゃんと治さないと ハワイの最高の景色を送ります♪アラモアナビーチパーク さて、本編のLaniはオアフ島最終日 最後に行ってみたかった場所に向かいます 今日の記事では、最高に綺麗なハワイの海をお送りしますので、お楽しみに~   お天気の良いハワイの景色、今はこれ見るだけで切なくなっちゃいますね   行きたかった場所は、ここ! 『アラモアナビーチパーク』 ローカルに愛されてる、賑やかなビーチ   駐車場は広いけど木陰になってる所は、埋まってる(笑) 日差しも強くて、できるだけ日陰に置きたいのはみんな同じだもんねwww   駐車場に車を置いて、初めてのアラモアナビーチパークをお散歩 サンセットを見に来た事はあるけど、公園の中を歩いたのは初めて ハワ友さんが、ここが自分のパワースポットって話してはったので一度ゆっくり歩いてみたかったんです♪ますみん来たよ~!!! 公園内には、BBQの準備をしてるロコがいっぱいで、のんびりした雰囲気。   パノラマで撮ったけど、どうやろ?上手く見れるかな?   レジャーシートひいて、ゴロンって寝転がりたい衝動に駆られる~   ヨットハーバーも見渡せて、場所場所で景色の変わる素敵な場所だわ~   マジックアイランドを一番先のマジックアイランドラグーンまで歩いて、見えてきました!!!   堤防が🌊を消してくれるのでこの中はいつも、波のない状態で、小さい子供でも安心して泳がせられるビーチです   ほら!堤防の向こうは結構な&#x1f30a

  • 2020/04/01 16:50
    ぶらりセーヌ川散歩 ノートルダム大聖堂へ

    ノートルダム大聖堂へ、セーヌ川沿いを歩いて向かいます。セーヌ川沿いの遊歩道に水遊びスポットが出来ていました。...

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用