fgaerc
徒然日記20250517/【台湾🇹🇼202503】㉑ 佳德糕餅・微熱山丘・呉寶春麥方店 / U-bikeとMRTを駆使してハシゴする / 鳳梨酥も土鳳梨酥も間違いなく美味い
徒然日記20250515/【台湾🇹🇼202503】⑳ 味鼎(龍江) / 弾力のある分厚い蛋餅は感動的な美味さ!
【台湾旅行】宿泊ホテル*グリーンワールド南港
徒然日記20250514/【台湾🇹🇼202503】⑲ 黄記魯肉飯 / いつ来ても大排長龍(大行列)/ 雞肉飯も美味しい魯肉飯のお店
東京、台北、バンコクと旅して思ったこと
#この国のココが好き
徒然日記20250513/【台湾🇹🇼202503】⑱ 迪化街 / 買いものしなくても散策するだけでも楽しいエリア
徒然日記20250512/【台湾🇹🇼202503】⑰ AKA café 老宅咖啡廳/シックでおしゃれなリノベカフェ/珈琲もスイーツもとても美味い!
【台湾旅行】空港からホテルまでは地下鉄で移動
徒然日記20250509/【台湾🇹🇼202503】⑯ 不老松足湯台北新生行館 / 施術を受けるとまさに極楽 / 24時間営業の人気マッサージ店
【2025年最新 青森空港発おすすめツアー・キャンペーン】 HIS東北 スーパーサマーセール
徒然日記202506508/【台湾🇹🇼202503】⑮ 手天品社區食坊 / 手工(手作り)・天然材料・品質好的材料 / 店内手作りで100%自然食材使用の味わい深いパイナップルケーキ
初めての台北・中山エリアのランチ&ディナー|予約して行きたい人気4店を一挙紹介
2024年台湾・花蓮地震の時
今年のGWは6年ぶりに台湾旅行に行ってきました!
いよいよ下船😭2025年GW ダイヤモンド・プリンセス
乗船10日目②マイわさびが大活躍😋2025年GW ダイヤモンド・プリンセス
乗船10日目①クルーズ🛳️最終日は大忙し💦2025年GW ダイヤモンド・プリンセス
乗船9日目③鹿児島も歩け歩け13337歩🚶2025年GW ダイヤモンド・プリンセス
乗船9日目②めっけもん寿司と白熊😋2025年GW ダイヤモンド・プリンセス
乗船9日目①鹿児島寄港🌋2025年GW ダイヤモンド・プリンセス
乗船8日目②2回目のフォーマルナイト🎀2025年GW ダイヤモンド・プリンセス
乗船8日目①運動もしましょう💦2025年GW ダイヤモンド・プリンセス
乗船7日目③那覇も歩け歩け16328歩🚶♀️2025年GW ダイヤモンド・プリンセス
乗船7日目②那覇はセンベロ天国❗2025年GW ダイヤモンド・プリンセス
乗船7日目①那覇寄港、首里城へ🏯2025年GW ダイヤモンド・プリンセス
乗船6日目②プール🏊と落語を楽しみ👍2025年GW ダイヤモンド・プリンセス
乗船6日目①シーデー🌊はガッツリ食べて😋2025年GW ダイヤモンド・プリンセス
乗船5日目①高雄観光 🚶2025年GW ダイヤモンド・プリンセス
乗船5日目③高雄も歩け歩け18006歩🚶2025年GW ダイヤモンド・プリンセス
フランスは、バカンスの真っ最中!夏のバカンスは、海で過ごす人が多く、どこも渋滞...。しかも、行き先を探しながらノロノロ運転する人だらけ、
ふと思いついて愛猫のミキにマタタビを試してみたくなりました。 マタタビとは猫が麻薬のように陶酔し夢中になるものらしい。それに酔いしれるミキの姿態を見てみたい…
一瞬、何が起こったのかわからなかった。 お店の中のトイレの前を急ぎ足で歩いていたら視界の下の方にカラフルな何かが一瞬見えてアッと思ったら自分の股の…
昨日は4連休の初日。 お店の方はお陰様で昼も夜も大盛況。 地マグロ2本合計17キロも2日で完売となりました。 私も中落ち納豆をたっぷり頂いてい…
昨日の午前11時。 いつもの魚屋さんから連絡が入りました。 ”でっかいマグロが2本あがったよ””9キロと8キロだよ” もちろん速攻で予…
ここはどこでしょう? 当ててみて こんな街です。わかるかな?それではキットくん、答えをお願いします。 「ぼく、ドイツへ来ました!」 キット、ここはドイツじゃないんだよ。 ん? アメリカだよ。しかもワシントン州内だよ。 クララとロッテンマイヤーさんに会いに来たんじゃないの? シア...
スタッフのウムが抱き上げているのは4キロちょっとのサワラです。 地元の海から数時間前に水揚げされたばかりの鮮度です。 最近、以前から時々食事に見…
肉(牛肉=ボー)をのせて出来る「フォー・ボー」は、肉のミネラルやコラーゲンが豊富に含まれています。美容と健康におすすめです。
マギーゴレン マレーシアのローカル人気メニュー、マギーゴレンを作ってみました。 マギーゴレン マギーゴレン マレーシアでは、マギー(maggi)のインスタントヌードルで作ったフライドヌードル(焼きそば)はマギー・ゴレンと呼ばれています。 マ
地元のパラグライダーサイトにほぼ2か月ぶりに良い風が入りました。 久しぶりの向かい風です。 パラグライダーは飛行機と同じで向かい風に向か…
私が日本に帰るのを心待ちにしてくれていた人の1人、仲良しの叔母と日本橋高島屋の特別食堂でランチをしました。帝国ホテル、三玄、野田岩、3つの名店の食事が楽しめる特別食堂は、芸能人や著名人の利用も多い優雅なレストランですが、コロナ禍でテーブルに
シンガポールでは、私のスマホはずっとStarHubのPrePaid SIMを使っています(電話番号はずっと同じで、データ容量を毎月購入して使用)。夫はPostPaid。StarHubのPrePaid SIMは海外ローミングが安いので、日帰り
ここは、オーストラリアやイギリスの料理を味わえる場所で、ショップへ入ると、聞こえてくるのは、ブリティッシュ・イングリッシュばかり
最近の子供、特に女の子は成長が早くておませなのはタイも同じです 日曜日は学校がお休みだからスタッフが小学一年生の娘ションプーちゃんを店に連れてき…
犬用の蝶ネクタイはよく見かけますが、キットにはリボンの方が似合うと思い、かわいい色のリボンを買っては、首輪に装着できるように仕立てています。 こういうものをつけると余計に、かわいいわね〜、とまるで人形を見るような眼差しの人に声をかけられますが、 無理もないですね 本当はの性格は…...
最近、お店の日本米を変えました。 今まではマクロで買っていましたが取引のあるペブリの食材業者が見本を送ってきたチェンライ産あきたこまち"たいよう"が…
成田空港まで、夫と息子が車で迎えに来てくれたので、そのまま房総ドライブに出かけました。久しぶりの市原SA。房総と暴走を掛けているのか?なBOSO FUN CLUB。MAX COFFEEでテンション上がる!というのがネタになっている千葉県民。
富士山の一番の押しメニューはマナオ湾直送の獲れたて地魚です。 刺身、寿司は海からあがって2日以内に売り切りそれ以降は焼き物やステーキにします。 …
久しぶりに地マグロが入荷しました。 不漁続きでマグロは1ヵ月振り以上のご無沙汰です。 昨日のランチに隣のアオノイ地区の網元ソンおばさんが…
今回の帰省は初めてZIPAIRを利用しました。ZIPAIRはJALの子会社が就航しているLCCで、最近これで日本一時帰国をしら友人知人がみんな、ZIPAIR良かったよ!と言うので、モノは試しに利用してみました。チャンギ空港Terminal
先日の事ですが20代後半くらいの白人男性とタイ人のガールフレンドが食事に見えました。 白人の方は日本びいきで白人なのに納豆が大好きという変態です(爆…
PCR検査の陰性証明を受け取って、出国が決定してホッとして、しばしお別れのシンガポールの味を食べ納め。ランチはCanton Paradiseのフォーファンとマンゴーポメロサゴをデリバリー。早朝からの仕事でお世話になったシンガポール人の方から
2022年より、公共放送受信料が廃止されます。その徴収金額は一律で、138ユーロ(約1万9,000円)、海外にあるフランス領は、
ベトナム フーコック ケムビーチ 穴場です!
【ベトナム】ホーチミン最終日は「點都得 Dim Tu Tac」でランチ&「MIUMIU Spa」でオイルマッサージ
ベトナム フーコック ヌックマム醸造所 お土産にいかがですか?
ベトナム フーコック ココナッツ収容所(ココナッツ監獄) ベトナム戦争の傷跡
FIRE旅ベトナム編:フエ・ホイアン・ダナン、三都を歩いて気づいた「無職のテンション管理」
【ベトナム】ホーチミン旧市街観光-後編
【動画】犬食文化が残るベトナムでは未だに犬泥棒が横行!
ベトナム フーコック島 海鮮料理 Quan Hải Sản Be Ghẹ 蟹がオススメです!
【春休みベトナム留学体験】小学生2名が英語漬けの1週間!
ベトナムのタイニン省の道路が大雨で陥没(Road collapses in Vietnam after heavy rains)
【春休みベトナム留学体験】小学生2名が英語漬けの1週間!
【ベトナム】ホーチミン旧市街5つ星ホテル「Caravelle Saigon Hotel」朝食編
ベトナム フーコック ヴィンワンダーズ 遊園地 ディズニーランドのパクリ?
ベトナム フーコック島 ヴィンパールサファリ 観光 VIPZOO TOURがオススメ!
【ベトナム】ホーチミン旧市街5つ星ホテル「Caravelle Saigon Hotel」クラブラウンジ編
6月の写真です。 この大好きな小さな白い花は、キットにとても似合うと思い、 グリーンレイク 毎年、いろいろな場所で撮影しています。 お花とぼく 現在はこの花に代わり、 ガスワークスパーク シロツメグサが咲いているはず。 丘の上は、ピンクの花でいっぱいでした。 この頃にたまたま、森...
2 タイ料理に飽きると時々、韓国料理を食べに行きます。 好きなのはビビンバ。野菜がたっぷりとれて身体が喜ぶようです。 最近、オープンしたばかりの韓国…
去年作ったラベンダースティックですが、今でもいい香りがします。フランス語で、「フュゾー・ド・ラヴァンド」と言います。
今年の秋は家族3人で山梨のお袋に3年ぶりに会いに行こうと思っていました。でも、ここにきての第7波の発生。雲行きが大分怪しくなってきました。 予定では10月の…
昨夜、ほぼ2年半振りに常連だった香港華僑のWさんがスタッフと食事に見えました。 当時、彼はミャンマーからルビーを輸入して加工するビジネスをされていま…
さて今回は、フランスのマルセイユで訪れたレストラン Les Arcenaulx を紹介します。すっかり値段が高くなってしまった名物料理ブイヤベースが今も比較的お手頃値段で楽しめるレストランです! 訪問のきっかけ レストランの場所 レストランについて 食事内容の紹介 まとめ 訪問のきっかけ 南仏マルセイユと言えば、名物料理はブイヤベース! もとをたどれば、漁師が商品価値のない魚介類を自分達で食べるために大鍋で煮込んだという大雑把な料理だったはずなのに、いつの間にか洗練されたお高い料理になってしまいました。 現在のブイヤベースは『ブイヤベース憲章』なるルールがあり、料理の提供方法や使われる魚介類な…
最近のYou Tubeってずいぶん広告が増えましたね。 以前は動画がスタートする前に1本入っている位だったから5秒待って消していたけど最近は動画の途…
マックチキン たらったったー♪ オーストラリアのマックチキン通常$7.2(約677円)が1ドル(約94円)だったので買って来ました。(1ドル=94円計算。2022年7月16日現在) マックチキン1つで、677円もするのは高いですよね。 オー
7月頃に日本入国のためのPCR検査が無くならないかなーと願っていて選挙が終わった頃に無くなるんじゃないかと期待していましたがそれどころではない事態の選挙になりましたね。ちょうど夫と息子が関西入りした頃だったし、私もあのニュースに何も胸が傷ま
特許を申請していますか?訪ねてみました。店員は、ネスプレッソを例に取り上げ、かなりの数の特許を申請して防衛したが、コピーされている。
ケンタッキーフライドチキン ケンタッキーフライドチキンの、テンダーチキンを買って来ました。 10for$10Tenders 10for$10Tenders ケンタッキー(オーストラリア)で、テンダーチキン10個10ドルを買って来ました。 1
私は市場が大好きです。 お店の魚や野菜の仕入れで毎日欠かさず行くのですがそれだけでなくあの活気あふれる庶民的な雰囲気が大好きでぶらぶらと歩きまわって色…
会社のシンガポーリアン達が絶賛するローカルレストラン、Keng Eng Kee Seafood。シンガポールのお給料は日本よりも高く、夫婦で稼ぐのが基本なので、世帯収入は多い。世帯月収12,000ドル以下(約115万円)が中流家庭と呼ばれ、
昨日もお陰様で大忙しでした。 コロナ禍以来しばらく見えなかった何組もの常連さんも帰省した家族と一緒に来店して食事を楽しんでくれました。 終わってみ…
この猛暑で、昼食の用意する意欲も、食欲もない、でも、なにか食べないとと思い、マクドナルドへ。広告に日本に行くことを夢見ながら...
近所の違法花火の爆音が怖いキットのために、独立記念日は毎年、ホテルに逃げるのが恒例になっています。 毎年お金がかかりますね 昨年はレドモンドでしたが、今年はシアトル市内のホテルにしました。チェックインする前に、まずは近所の Celine Patisserie で朝ごはん。 どれ...
タイは13日から大型5連休に突入です。 13日(水)と14日(木)は仏教関係の祝日だから土日を挟んだ金曜日も仕事を休んでまとめて5連休を取る人が多…
一人暮らし中の今、ありがたいことに会社の人たちがランチやディナーに誘ってくれて、昨日は何年ぶりかに、記憶が曖昧になったくらい飲んでしまった。朝起きて、夜中にタクシーで帰ってきたのは覚えてたけど…ちゃんとメイクを落としてシャワーを浴びてドライ
観光ビザ代免除を検討 Proposal to waive visa fees for foreign tourists to Thailand - Hua H…
オーストラリアの定番朝食 シドニー空港での食事は、プライオリティパスが断然おトク。 シドニー空港から出発する時は、必ず空港で食事をとる私です。どうも。 だって、プライオリティパスで無料なんですもの~。 今回は、シドニー空港(国内線ターミナル
ヴァージン・オーストラリア機内サービス ゴールドコースト発 シドニー行きヴァージン・オーストラリア航空(VA536)エコノミークラス 機内食・搭乗記です。 VA536 Flight Route Map ゴールドコースト→シドニー VA536
先々週、在シアトル日本国領事館で、参議院選挙に在外投票をしてきました。 アメリカから日本の選挙に投票に来る人が珍しいのか、私の在外投票履歴を見た領事館の方に「偉いですね!」と言われたことがあります。 情けない褒め言葉だと思いました。選挙権がある人が投票をするのは当たり前のことなの...
昨日は定休日。 お店の買い物で毎週のように通っている車で片道1時間半のホアヒンにも行かずのんびりと家で過ごしました。 雨が降ったり止んだりのお…
今日はホットヨガ設備があるイーストコーストの新しいスタジオを予約していて、初めて本格的なホットヨガに参加しました。あまりに暑くて、これはTシャツのままやっていたら帰りが悲惨なことになると思いついにTシャツを脱ぎ、ヨガブラとレギンスのみで動き
ヴァージン・オーストラリア航空 機内サービス シドニー発 ゴールドコースト行きヴァージン・オーストラリア航空(VA519)エコノミークラス 機内食・搭乗記です。 VA519 Flight Route Map シドニー→ゴールドコースト VA
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。