fgaerc
通天閣の下で個展をやった−01、搬入の日。
都会の田舎? にこだわりのうどん屋さん。「なご心(み)」、とても美味しい。
左右色違いの靴を履く個性派ばあさん。
最近読んだ本、「忘却についての一般論」、「まるで渡り鳥のように」。
超久しぶりの梅田第3ビル「海鮮一番」、やっぱり安くて美味い。
城崎カニ食いツアー−11、この旅で思ったこと。
城崎カニ食いツアー−10、大阪梅田の地下道を爺さん一人疾る。
城崎カニ食いツアー−9、道の駅「但馬のまほろば」を通って大阪へ。
京都三条河原町、久しぶりの「ケララ」でケララランチをいただく。
ある日、ミャンマーがやってきた。懐かしい。
最近読んだ本、「生きる演技」、「超空洞物語」。
昼飲みランチに最適かも、西院、「たむら」で居酒屋ごはん。
高知、愛媛、広島の旅−32、とりとめなく振り返る。
高知、愛媛、広島の旅−31、新幹線で三原から新大阪へ。
高知、愛媛、広島の旅−30、呉線に乗って帰る。安浦から三原まで。
【ホテルレビュー】部屋からの景色が最高!ル サンズ オーシャンフロント ダナン ホテル|Le Sands Oceanfront Danang Hotel
3家族で下呂温泉へ♡子連れにおすすめ!下呂観光ホテル 湯あそびの宿
函館湯の川温泉 海と灯/ヒューイットリゾート(スーペリアツイン)
【ウォルドーフアストリア大阪宿泊記】客室・朝食・館内施設・ダイヤモンド会員特典・ラウンジ代替サービス徹底レビュー
日本のホテル滞在レビュー#5|リバーリトリート雅樂倶 in 富山|静寂の神通峡のほとりで食とアートを
赤ちゃん連れの初沖縄旅行におすすめ!ビーチタワー沖縄/花火やポケジェニックが楽しめた♡
青森屋の夕食ビュッフェ/桜の青森③ー⑧【202404】
【大阪のホテル】関空利用者必見!充実のサービス "OMO 関西空港ホテル" 朝食&宿泊記
ダイワロイネットホテル横浜公園 子連れ宿泊記
2025年2月 ハワイ/ホクラニ まとめ-6(7日目から最終日&おまけ)
子連れコートヤードバイマリオット福井/駅近で恐竜を楽しむ
ホテル法華クラブ函館
ホテル函館ひろめ荘(大船上湯温泉)
2025年2月 ハワイ/ホクラニ まとめ-5(5日目から6日目まで)
2025年2月 ハワイ/ホクラニ まとめ-4(2日目から4日目まで)
旅行中にインスタのコメントで、以前クアラルンプールに駐在していた方からおすすめのお店を教えていただいた中に、Alila Bangsarホテルのレストランがありました。Alilaホテルはバリ島に4か所あるスタイリッシュなリゾートホテル。KLに
久々の極上マグロが入荷しました。数日間の不漁続きの後鉄道市場の魚屋リンさんから「でっかいマグロが入ったよ!」と電話が入りました。喜び勇んで駆けつけると8キロの…
午前の授業をしに泥まみれのグラナダの町へ出た。昨日からアフリカの砂が飛んできて、雨も降り、あちこち泥まみれ。信号機も看板も砂がかぶってる。白い部分が全部茶色。…
Hilton Sydney オーストラリア シドニーにあるHilton Sydneyホテルに泊まりました。 Hilton Sydney ホテル Hilton Sydney488 George Street, Sydney Hilton
今、プラチュアップキリカンの海浜公園と海岸通りでは4月1日から10日間に渡って開催される赤十字観光物産展の設営が急ピッチで進んでいます。 このイベ…
体内時計とともに概日リズム(サーカディアンリズム)が乱れてしまうと、眠気や頭痛、倦怠感、食欲不振などの身体的な不調が現れるのです。
午前中のオンライン授業で、マドリッドの生徒が、空がオレンジ色だ!と。???意味がわからず、どうして?と聞いたら、サハラからの砂が飛んできていると。 マドリッド…
シンガポールでカフェ好きな人なら一度は訪れたことがあるのではないかと思う、Chye Seng Huat Hardware / CSHH Coffee Bar。ラベンダーにある町工場を改装したカフェで、Papa Palheta(PPP COF
2月、どんより天気の Shilshore Bay Marina。 奥に竜がおります。 ここへ来るとキットは、 用意はよろしいですか 大急ぎ。早足でどんどん進み、 エッサッサー エッサッサー はたと止まって水を眺める。 ピタッ じー そして、 天敵のカラスを見張り、 みつけて猛ダッ...
昨日の定休日は ホアヒンに4ヶ月前に開店したばかりのタイ人経営の日本食レストラン「春風」にランチに行きました。 うちの常連さんから内装が面白いと噂…
The Grounds of the City 待ち時間をカフェで過ごすというのはよく聞きますがカフェに入る為に待つというのはあまり聞きませんよね? カフェで並ぶ!?予約必須人気カフェに行ってみました。 The Grounds of the
桜がきれいに咲き始める季節になりましたね〜。 先日ちらっと書いたのですが、この3月で、我が家がシンガポールから大阪に本帰国してちょうど1年が経ちました! 家族みんな、時にジタバタしながらも、なんとか平和に各自成長を重ねら ...
年明けからもう3ヶ月ほど経って今更ですが。2021-2022年の年越しにステイケーションしたTHE FULLERTON HOTEL SINGAPOREの滞在記です。思いっきりクリスマス年末年始な写真ですが、このホテルの装飾がとても好きで、泊
昨日は我ながら良いことをしました^^というのはコロナで自宅隔離中の常連さんにサプライズでお見舞いの料理を届けたのです。お店の近所に住んでいるCさん一家。開店時…
以前、市に対して、”タイヤ代を払い戻してほしい”と、申請したことがあります。しかし、証拠が少ない、目撃者がいないなど、払い戻し申請
Gram Cafe & Pancakes 「いつも笑顔とパンケーキ、gram」全ての人をHAPPYに・・・ のコンセプトで有名な、 日系パンケーキショップ「gram(グラム)」シドニー店に行って来ました。 gram(グラム) Gra
ポカやっちゃいました。 デリバリーをお客さんに届けて集金した1674バーツ(約6082円)。 どこかに落としてきたようです お客さんから手…
連休に遊びに行ったグラナダの山の中にある村、オティバル。車で到着して、先に行っていた友達が迎えに来てくれて、荷物を持って家まで歩く途中、どこにあるかわからなか…
Kingsleys Steakhouse(キングスレイズ ステーキハウス) オーストラリアに来たら、とりあえず本場のオージービーフを食べてみたいですよね。シドニーで地元の人にも人気な絶品ステーキをどうぞ。 Kingsleys Steakho
少し前に初めて行ったデンプシーヒルのSIRI HOUSE。Da paoloの裏手にある、インテリアショップが入った建物の1階に入っているお店で家からデンプシーまで近いけど、ちょっとかしこまったランチだったので、汗だくで到着しないようタクシー
ここ数日の富士山のお薦めは捕れたてのサワラです。大きさは1日で売りきりやすい5キロ前後を選んでいます。漁師さんが沖で1本釣りしてきて水揚げしたばかりの魚を夕方…
皆さんがケープ半島の先端にあるケープポイントや喜望峰、ペンギンのいるボウルダーズを観光する際、たいていケープ半島のフォルス湾(False Bay)側の海岸を通って行きます。(引用 ※01)観光された方の中には、休憩や昼食を取るために途中の町に立ち寄られた方もいらっしゃるかもしれません。今回から、ケープ半島のこれらの町について紹介していきます。◆冬の避難港オランダ東インド会社が貿易船の食糧補給基地を建設するため...
この時期お勧め! ハイナーのイチゴのケーキ
ウィーンによく見られるこの時期の花 461 (キリ)
ウィーンの夜
ライブオンラインツアーVol.237のお知らせ
オーストリア、ウィーンとスロバキア、ブラチスラバ その2 Vienna, Austria and Bratislava, Slovakia
ブダペスト東駅から列車に乗って
オーストリアのウィーンとスロバキアのブラチスラバ 1 Vienna, Austria and Bratislava, Slovakia 1
ウィーンによく見られるこの時期の花 460(マロニエ)
ウィーンによく見られるこの時期の花 459(アカバナサンザシ)
バーチャル欧州旅行(その2)
今日はメーデーの祝日
ライブオンラインツアーVol.236のお知らせ
国立オペラ座 2025年5月のガイドツアー日程
ウィーンによく見られるこの時期の花 458(ライラック)
シェーンブルン宮殿見学のパンフレット最新版 (2025年4月1日以降)
カンタス航空(QF592)機内食 シドニー発 ゴールドコースト行きカンタス航空(QF592)エコノミークラス 機内食・搭乗記です。 QF592 Flight Route Map シドニー→ゴールドコースト QF592 Qantas Fl
オティバルの村の近くには、リオ・ヴェルデという有名な川があるらしい。以前日帰りで友達と行ったことがあるのだが、方向がちょっと違うような。まあ、川は長く流れてい…
店員に、”ペピート pepito を2つ下さい。”と注文したのですが、わからない様子...、私の住むところでは、ヴィエノワズリー
タイのコロナ感染状況ですがなかなかピークアウトしてきません。 23日の新たな感染者数は27024名。 ATK検査の陽性者も26768名出てい…
連休に借りた村の一軒家。部屋が6部屋と居間や食堂、台所の他に離れの家と外にテラスが2つ。小さなテーブルと大きなテーブル。その上、プールもあった。プールといって…
去年(2021年)3月、家族で駐在していたシンガポールから本帰国した我が家。 【家族紹介はこちら^^】 今は大阪の北の方の賃貸マンションでそれなりに快適に暮らしている私たちですが、 それでもちょっとした後悔というか、「本 ...
私、納豆が大好きでタイ現地生産の「社長さんの納豆」をずっと愛食しています。 3パックで45バーツとお値段も手頃で美味しいし保冷剤を入れて地方発送もし…
今回のバンコク一泊旅行のもうひとつの目的は日系ジェラート店「倫太郎」に行くことです。 倫太郎 RintaroThailandWe use only ca…
連休に滞在した小さな村の家には、暖炉があって、朝ごはん以外はほとんど暖炉で料理して食べていた。肉やソーセージを焼いたり、大きなフライパンで、パタタ・ア・ロ・ポ…
アメリカで運転免許を取得してから、(たぶん)7年ほどが経ちまして、 日本では免許を持っていませんでした もうかなり、キットを連れてどこへでも行けるようになりました。 ぼくのおかげですね そこで! カモメ! 勝手に「最終テスト」と決めていた、イーストサイドの Omiちゃん のお宅へ...
今年も、雪が降りませんでした...。除雪用のスコップも、ソリも、雪用の長靴も、屋根裏部屋へ置いたまま、ここ何年も、使っていません。
一泊だけのバンコク滞在。久しぶりに家族3人揃いました。娘も元気に(我儘に🤣)無事に育ってくれています。夕食はタイ人に大人気の居酒屋「剣心」にて。富士山も地元…
連休中に滞在した村は、オティバルと言う名の山の中の村。一番初めにこのグラフィティを見て、織物が有名なんだ!と思ったけど、工房は見つけられなかった。でも、この村…
先週の金、土曜日の午後2日連続でパラグライダーで飛びました。両日とも風が強く飛び出すというより吹き上げられるようなテイクオフ。楽といえば楽ですがもっと落ち着い…
土曜の朝はチャイナタウンのヨガスタジオに行って、ピアノレッスンの息子と夫と合流し、久ーしぶりの!チャイムス一幸舎。濃くてクリーミーな豚骨に朝から1時間運動したもんね〜と調子に乗って明太ご飯も付けてそこからトアパヨのCCに移動して、息子のコロ
昨日からマクロでソンクラーン用商品の販売が始まりました。 まずはソンクラーンお約束のアロハシャツ。 タイ人はソンクラーンにはなぜかアロハシ…
景色をオレンジ色に染める現象が見られ、車や庭に置いていたゴミ箱に"サハラ砂漠の砂"が積もりました。
朝から授業に出かけて、午後も授業に出かけて帰ってきて、やっと1日の仕事が終わったあ!そんなとき、ビール飲みたいなああ~と思ってたのだけど、いざアルコール解禁…
先週、突然日本人の男性から電話を頂きました。拙ブログを読まれてパラグライダーをやってみたくなったというバンコク在住の68歳のAさんです。そして昨日のお昼にプラ…
カプチーノを選ぶ理由は、口当たりのよい”ふわふわの泡”がのっているから。実は、いろんな種類のコーヒーがあるのです
私(の家族)は2021年にタイで大麻栽培ライセンスを取得し、現在栽培を始めました。いまのところ、このビジネスは圧倒的な売り手市場で、週に数回は「ウチに売ってくれないか?」と加工・販売企業から電話がかかってきます。そんな状況なので、タイで大麻
ホーランドビレッジ駅近くのカフェ街 Chip bee gardensに、バーントチーズケーキで有名なアウトラムパークのカフェ「Keong Saik Bakery」ができました。REDMANの隣。アウトラムパークの本店には、バーントチーズケー
ゴールドコーストのSTARカジノに行って来ました。 ワクチンパスポートを表示して入店します。 ロブスタースペシャル オーストラリアのロブスター ゴールドコーストのSTARカジノでは、 現在、ロブスタースペシャル($34.99)約3079円を
最近、暑いと感じる日が増えてきました。 つい先日新しい年になったばかりなのに気がつけばもう3月半ば。 来月4月はタイで一番暑い月です。 それ…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。