fgaerc
【カンボジアニュース】児童婚と10代の妊娠防止、政府が行動計画策定へ
現代ビジネス記事『詐欺容疑で拘束された元関東連合メンバーが東南アジアで送っていた異様な豪遊生活』を読んでの感想
【カンボジアニュース】プノンペン中心部で特殊詐欺拠点摘発、中国及び台湾出身の186人を拘束
【カンボジアニュース】首相、「手抜き」工事に警鐘、災害に強い建設への強化を訴える
【カンボジアニュース】関東連合元幹部の山口哲哉容疑者(46)を日本に移送し逮捕
【カンボジアニュース】山口容疑者と見立容疑者が静岡県内中学校で同級生と判明 同級生証言「リーダー格で不良グループの中でも中心」
【カンボジアニュース】警察庁長官がタイ警察高官と連携を確認
【カンボジアニュース】カンボジア拠点の詐欺収益を隠匿容疑で中国人夫婦を逮捕 チャイニーズドラゴン関係者か
【カンボジアニュース】トクリュウ対策が「喫緊の課題」、楠警察庁長官の就任会見
【カンボジアニュース】在留邦人数が4年連続減少
【カンボジアニュース】アップルとグーグル、史上最大の 3.7兆円規模のカンボジア発「ダークウェブ」アプリを削除
【カンボジアニュース】大手不動産会社Golden Treeが第3四半期決算を発表、会社は楽観、監査人は懸念
日本人を狙うカンボジア地面師 後藤良一が実際にやった地面師事件を公開!
【カンボジアニュース】DMMの仮想通貨盗難は北朝鮮による犯行と判明、カンボジアとの関係性も
カンボジアの犯罪拠点、その現場とは【記事紹介】
【実録】オマーン・マスカット1泊2日観光モデルコース|グランドモスク・旧市街・スーク・砦を巡る1日滞在観光プラン
【実録】マカオ旅行に必要な持ち物とアプリは?初マカオで実際に事前準備した67選とチェックリスト公開!
【2025年最新】初めての海外一人旅におすすめの国15選|初心者向けに安全&行きやすい&見どころある国を紹介!
【2025年4月のタイ旅行】ソンクラーンは水かける人、かけられる人が笑顔になるお祭り
ワットタイ国際空港からエアポートバスでビエンチャン市内へ/2024ラオス、タイの旅-6
シンガポール人が日本一人旅で毎回行く場所
【2025年最新】香港空港のプライオリティパスラウンジ3種類どこがおすすめ? Plaza Premium Lounge,Chase Sapphire Lounge,Kyra Loungeを実際に利用した体験談紹介
【2025年4月のタイ旅行】ソンクラーン開始
【レビュー】マスカット国際空港のプライオリティパスで入れるラウンジは?Primeclass Loungeを利用したオマーン旅行体験談紹介
屋久島面積とほぼ同じ、親日国パラオ。のマラカル島
屋久島面積とほぼ同じ、親日国パラオ。コロール島にある”官幣大社南洋神社”と埼玉の久伊豆神社。
【レビュー】ドーハ・ハマド国際空港のプライオリティパスで入れるラウンジは?Al Maha Loungeを利用したカタール旅行体験談紹介
【2025年4月のタイ旅行】タイに着きました。
フィリピンのリゾートで観光客がレイプ被害後殺害された。ボラカイ島。
台湾国民しか許されていない秘境の島、大胆嶼(大胆島)。台湾の島旅・船旅・一人旅
クリスマスもあっという間に終わりましたが、みなさんのところにはクリスマス便は無事に届きましたか? わたしのほうは、今年は実家の母が早めに送ってくれていたので、…
気合を入れて、薬局まで松葉杖2本と歩いていった。医者が保険証に処方箋を入力する前に薬を買ったので、定価で購入した。処方箋があれば安く買える。それで、保険証を持…
クリスマスイブもクリスマスもパジャマで一日中家でのんびりできました。クリスマスイブに海老買って猫ちゃんと一緒に食べようかと思ったけど、パジャマが脱げなくて家に…
友達からランチに行こうと誘われ、久しぶりにKobachiへ。とりあえず予約をしてから行きました。たまに、満席で入れないとかあるから、店に行ってから入れなかった…
我が家は小さな家族。 子供さんがたくさんいたり、来客のあるご家庭には、ツリーの下はプレゼントだらけになりますが、我が家はこの細いツリーの下に置いて、さほど邪魔にならない程度に治ります。 クリスマスの朝まで決して覗いてはいけないんだよ それでも、プレゼント開封の瞬間はときめきます...
今年最後の語学学校の授業へ。松葉杖2本使ってバス停まで歩いている途中に、友人にあった。「今日は、今年最後の仕事だ!」というと、今年、マドリッドに行くのか聞いて…
さて、前回11月初めから開始されている部分的ロックダウンの延長についてお知らせしましたが、12月13日(日)、メルケル首相と連邦政府および州政府の代表によるビデオ会議において現在の部分的ロックダウンの再々延長、および追加的規制に関して決定が下されました。 現在のドイツの状況 12月13日現在把握できる情報では、一日の感染者数は引き続き2万人前後を推移、過去7日間での感染者数は約14万人、死亡者数は2万2千人に迫る勢いという状態です。 そしてこれまでの感染者総数は132万人を突破しました(この人数はドイツ3番目の都市ミュンヘンの人口に迫る勢いです)。 特に一日当たりの感染者数が一向に減少傾向を見…
2020年12月21日、EMA(欧州医薬品庁)がついに欧州におけるコロナワクチンに対しゴーサインを出しました。 これに基づき、EU委員会の承認が下り各地へのワクチンのデリバリーが開始されました。 ワクチン接種開始! ドイツでは、上記プロセスにのっとり本日12月27日(日)よりワクチンの接種が各地のワクチン接種センターにて開始されました。 kibidango.hatenablog.jp ドイツ全土で相当数のワクチン接種センターが設置され、これから連日休みなくワクチンの接種が行われるのですが、当初心配されていた接種センターで勤務する期間限定の臨時職員の採用に関しては、私が住むエリアでは850人を超…
毎日バタバタとコロナで人が倒れている街にも、クリスマスはやってきます。 Williams Sonoma Uヴィレ店 遠くの家族に会えない、さみしいホリデーを送っている人も多いはず。変なムードです。 スタバもクリスマス仕様 いつもなら今頃はあちこちでサンタイベントがあって、キッ...
ウイスキーを使ったインフュージョンレシピです。海外生活でも手に入れやすいリンゴとシナモンを漬け込んだ果実酒です。
医療センターへ予約の時間よりちょっと早めについた。受付の人に、予約内容を伝えると、予約した看護婦さんは今日来ないと。えええ!どうなるの?日付間違えた?その看護…
また1週間が始まった。先週生徒の半数が休みに入ったので、のんびり過ごせる時間が増えた。かといって、散歩の気分じゃない。グラナダは天気がよくて青空が広がっている…
今週はオーチャードロードが混雑していて、ホリデーシーズンに入ったことを実感します。キャンプ後に、息子をドロップオフのクリスマスパーティーに送って行ったのですが大雨とホリデーシーズン渋滞が重なり、リバーバレーからオーチャードまでタクシーで45
友達と日本料理レストランで食事する約束をした。前日に予約したので、テラス席が取れた。レストランまで、いつもは自転車で10分かからないのだが、まだ自転車に乗れな…
金曜日からバルの夜の営業が始まった。騒がしいグラナダが戻ってきた。気温もそれほど寒くないせいもあるだろうけど、外からにぎやかな様子が聞こえてきた。私もちょっと…
今週は息子がサイエンスキャンプに参加していて、また送迎のために朝から出ているので、母さんは疲れ果てて、倒れながら、韓国の年末音楽番組を観て、栄養補給しています。K-popの特番ステージって豪華で派手でいいよねぇ。↑のグクと↓のテテがあまりに
蝶ネクタイをしたカーネル・サンダースおじさんは、多くの人が知っているだろう。KFC(ケンタッキーフライドチキン…
海外生活では、日本にいる時よりも お酒を楽しむ機会が増えます。↑↑↑(個人的な感想です) どうしてかというと、日本で楽しめるものが海外では少ないからです。 例えば、私が今住んでい...
インフュージョンして作った果実酒の保管方法を考察しています。海外生活でも可能な保存の大切な2つのポイントです。
海外生活をすると、日本の良さもわかりますし日本の独自性も見えてきます。 お酒を飲むということに関しても文化の違いを感じます。 今回は、そんな文化の違いを感じるポイントを取りあげて...
海外生活でお世話になっているビールのレビューです。今回は3種類を比べてみました。
海外ビール特集第二弾です。海外生活で心を癒してくれる3種類のビールの飲み比べレビューです。
医療センターへ予約時間より早めに行って、採血へ。採血するときに、書類にサインをさせられ、内容を聞いたら、遺伝子関係を調べる血液検査だかららしい。ふうんと思いな…
午前の授業の休み時間に、鍋に野菜とレンテハスを入れて、煮込んで、午前の授業が終わるころに、お昼ご飯完成。時間の有効利用。時間に余裕ができたので、午後の授業の期…
どうしてソウル→東京は深夜便がないの?
クリスマスのソウル10:遅めのお昼ご飯はタッカンマリ
【恐怖】ソウル発のビジネスクラスの機内食でたくわんの残飯を再利用か?
家具など
韓国美容の最前線?次世代型店舗オリーブヤングN♪
毎週通った空港ラウンジと間に合わなかった観劇(泣)3万円以上出して観たドヨンssiの【笑う男】
💙韓国グルメ💙「新韓国トンタッ」1匹5500ウォン💰コスパ抜群🎉チキンの丸揚げ🐔&ビールでチメク🍺
聖水の可愛いイニスフリとpopup色々♪
【質問返し】オフ会なんてコッパズカシイ事は開催予定ございませんが、年代ごとのイメージはこんな感じ
聖水でチルソンサイダーPOPUP♪
話題の場所にあるアモーレ好きには楽しい場所♪
にんにくたっぷりなタッカンマリを食す♪
クリスマスのソウル9:新村に戻ってチェックイン
観光客でもOK!韓国のデリバリーアプリ「ペダル民族」完全ガイド
💙ソウルホテル💙「Nホテル トンデムン」朝食付プランがお得🉐東大門にもアクセス抜群🎉宿泊レビュー🏨
会いたい人に、いつでも気軽には会えなくなった、コロナ禍の2020年のシンガポール。同居家族以外に会えなかったサーキットブレーカー、5人まで集えるようになったPhase2の今人と時間を共有できることの有り難さを、以前よりも強く感じるようになっ
手術の後の抜鉤の日時の知らせが来ないので、友達に資料を渡して医療センターへ確認しに行ってもらった。午前中に友達から、2時くらいに寄るとのメッセージが入り、友達…
語学学校の期末試験を今年最後の日にやろうと思ったら、上司に最後の日はみんな来ないからその前にやれと。先週、最後の日にやると生徒に伝えてしまっていたので、今週も…
今週の金曜日に医療ホチキスの芯抜きしてもらうように頼んだけど、まだ予約の時間が知らされない。もしかしたら、手術の結果のコピーを持ってかないと予約が取れない?医…
週末は仕事が午前中で終わるので、午後は昼ごはんを食べたら、晩ご飯までべっどで猫ちゃんと一緒にネットフリックス鑑賞。少しでも足のむくみが取れればと思ったのだけど…
手術をしたお医者さんに仕事を1ヶ月休んで、家で療養するようにと言われたけど、働かないと食べていけない!術後に語学学校へ行かなきゃならなかった日、行く前に悩んだ…
1日回お腹に注射を打たなければならないのだけど、打った後痛い。血液の凝固を防ぐためらしいけど。日本では見たことがなかったけど、スペインではけっこう使われている…
ハッピーくんのお庭タイムにおよばれしたので、 キット、ファルコアとおそろいのバンダナをプレゼント。 お似合い! 気に入った? DIYのおばちゃん、ありがとう マザコンビスケットもたくさん焼いて、 ハッピーとファルコアへのお土産と、 わんわんケーキのトッピングにしました。 他のみん...
午前中の最後のクラスに生徒が来なかったので、早めに終わらせ、友達が働いているレストランに昼ごはんを注文した。2時前だったので、早く届いた。今まで食べたことがな…
今日から平日。医療センターが開いたので医者の予約を取ることに。病院の看護婦さんから教えてもらったアプリを使ったら、当日取れた。アプリのお陰かな? 午前中は授業…
退院当日は、いつもの検診の後、朝食に前日と同じエキストラヴァージンオイル。朝食の前に看護師さんが、朝食と一緒に飲むようにと2つ錠剤を持ってきた。よく見ると、一…
入院3日目。やっぱり朝早く目が覚めてしまう。時計を見たら4時だったので、また目をつぶった。次に時計を見たら6時を過ぎていたので、ベッドと一緒に起き上がって、ま…
早朝、目が覚めてYouTubeを見てたら、看護婦さんが来て検温。それから1時間後くらいに血圧を測りにまた来た。血圧が低いといわれ、なんも食べてないし、寝たきり…
昨日の午後やっと病院から帰宅できました。過酷な入院生活1日目は、朝9時前に病院へ行って、手術のための準備やらなんやらで、手術が始まったのは、多分午前11時くら…
ユネスコ文化世界遺産「ベト・グヴリン=マレシャ国立公園」洞窟群へ日帰り旅行の紹介。マレシャとエレウテロポリスの遺跡の歴史、入場料、押さえるべき見どころ、トイレ・売店情報、行き方を詳しく案内します。アウトドア的要素もある神秘的な洞窟ハイキングをおススメしてます。
昨日、PCR検査をして、次の日に陽性だったら電話すると聞いていたのに、2時過ぎに、病院からの着信があったのに気づいた。検査して2時間後。結果が出たのか?陽性だ…
イスラエルでの買い物は週に1回、車で一気にするのが一般的。毎回、荷物が重くて大量で、市販のエコバッグでは強度が低い。そこで着なくなった古いジーンズをリメイクして、丈夫・頑丈・大容量のエコバッグを作ることにしました。作り方もざっくりですが紹介してます。
コロナ対策をがんばっている、ワシントン州シアトル市からこんにちは。 こんにちは コロナで飲食店が大損害です。しばらく、人数やスペースを制限しながら店内で飲食できましたが、現在は外席でのみになりました。この寒いのに… グリーンウッドのおいしいパン屋さん Coyle's Bake S...
今日はPCR検査の日。ちょっと早めに家をでて、病院の近くのカフェレストランで朝食をとることにした。おしゃれなカフェ。久しぶりにミクスタ食べたかったし、ピーチジ…
海外在住日本人「とみ」が、毎日納豆を食べるためにヨーグルトメーカーを使った自家製納豆の作り方を紹介。納豆好きにとって、海外でも圧力鍋とヨーグルトメーカーを使って簡単に納豆を食べれる幸せを実感。美味しいプラス健康ライフが送れます。納豆は日本人のソウルフードです!
小まめに掃除機をかけたいけど、我が家の掃除機はコードタイプの典型的なドイツの重ーい掃除機なので 正直な所掃除機…
さて、ロシアに続き12月8日からはイギリスでもワクチンの接種が始まるとの報道が出ていますが、ドイツでも12月中旬以降の接種開始に向け、連邦、州、地方自治体の協力のもと急ピッチで準備が進んでいます。 今回は、私たちが住んでいるエリアで知らされているローカル情報を中心にお知らせします。ドイツ内でも地域差などが出る可能性もありますので、お住いの地域の情報にご注意ください。 ヘッセン州でのワクチン接種 フランクフルトがあるヘッセン州では30か所でのワクチン接種が予定されていますが、一般病院等での接種は考えられておらず、ワクチン接種センターを設けて行う予定とのことです。 ワクチン接種センターの条件として…
毎日の生活で青竹踏みをして足つぼへの刺激で良いことずくめの効果を実感したいと思い、イスラエルまで青竹踏みを持ってきました。青竹踏みをするようになった目的と、竹虎の青竹踏みの使用感、今後に買い足したい竹虎の青竹踏みの別バージョンを紹介。青竹踏み、大変おススメです!
ワン友の会は、シアトルエリアに住む日本人愛犬家グループ。ここのところ、月一のミートアップはズームで開催していますが、 大小犬種いろいろ フレンドリーが条件です 距離に気をつけながらマグナソンパークをお散歩しませんか、という呼びかけに参加しました。 この日のメンバーは、 まずはぼく...
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。