fgaerc
ヴァラナシにて
ブッダガヤにて2
コルカタにて
イサーンにて
【ドイツ⑤】ニュルンベルクからケルンへ&ケルン観光
【ドイツ④】ローデンブルクからニュルンベルクへ&ニュルンベルク街歩き
ポイ活で世界一周旅行も夢じゃない!マイル活用の極意
【ドイツ③】まるで中世の宝石箱?ローデンブルク・デア・バウアーへ
【ドイツ②】シンデレラ城のモデル“ノイシュバンシュタイン城”へ行ってみた。
【ドイツ①】ウィーンからミュンヘンへ&ミュンヘン街歩き
【オーストリア③】王宮礼拝堂でウィーン少年合唱団の“天使の歌声”を聴いてみた
【オーストリア②】ウィーン美術史美術館に行ってみた
【リトアニア旅行記①】もとい【未承認国家?!ウジュピス共和国 旅行記】
生成AIくんに○○の魅力について語ってもらった♪ 16
今日のひとこと:2025-03-06 -世界一周記念日-
【ハリスファーム ウエストエンド店】2023 クリスマスシーズン(年末年始)の営業時間
【ブリスベンの小さいドア】サンタさんの作業場 -Santa's Workshop - @マッカーサーセントラル
甘ーい!ラクトースフリー&フルクリームの牛乳「Maleny Dairies」【オーストラリア】
【ブリスベン】ウエストエンドマーケット 1月の営業時間@Davies Park
年明け早々のウエストエンドマーケットに行ってみた@Davies Park, Brisbane
【ブリスベン】不安定なお天気のウエストエンドマーケット訪問記&購入品@Davies Park, Brisbane
【ブリスベン】SUNLIT(サンリット) がSODA Factoryに仲間入り@West End
【海外生活】持ち帰りランチは暗号と共に@ブリスベン
【オーストラリア】意外と行けていないブリスベンのカフェ
【Harris Farm Markets】フレッシュなカリフラワーを2個買いした土曜日
【WATERFRONT BRISBANE】2026年初頭まで Eagle St ⇄ Riverwalk は通行止め
【ブリスベンのストリートアート】ブリスベン川でイカを発見@カンガルーポイント
【ブリスベンのウォールアート】Mary streetに現れた大きな建物
【おうちごはん】黄桃とグリーンで作るフルーツサラダ
【HARRIS FARM MARKETS】ハリスファームの紙袋が有料化
桜木町駅の近くにあるパン屋さんなのー。プリンを売っていたから買ったのー。100gあたり152kcalって書いてあったけど、総容量が分からないから1個あたりのカロリーは分からないのー。 原材料は牛乳、卵、砂糖、生クリーム、バニラビーンズだったの。 蓋ぎりぎりまでみっちり入ってるのー。 ちゃんと固まってるけど、口に入れるととろみを感じるくらいのやわらかめな食感になっていたのー。 バターのようなコクのある風味で、甘味も強いからかなり濃厚な味だったのー。 カラメルソースは甘さは控えめで、本体の甘味が強い分苦味が目立っていたのー。 とろけるプリン系統だけど、卵の味もはっきりしているからレトロプリン風の味…
横浜中華街ランチを楽しもう冷やし中華特集、日本の夏にはなくてはならないメニューですね。醤油だれ、ごまだれ以外にも四川風やバンバンジー冷麺、タンタン冷麺と種類も豊富。併せて神保町の冷やし中華発祥のお店も紹介します。
こんにちは。今回はみなとみらい観光の際には 是非訪れてほしい定番スポットの 臨港パークをご紹介します。 臨港パーク内の錨のオブジェ 臨港パークはみなとみらい地区では 最大の公園緑地となっています。 横浜港を臨む大変見晴らしの良い公園です。 ちょうどパシフィコ横浜の裏手にあり、 都会のオアシス的存在です。 公園内に入るには色々とルートがありますが、 やはりパシフィコ横浜から行くのが わかりやすいと思います。 クィーンズスクエアを通り抜けパシフィコ横浜に向かうと案内板があります。 右手に曲がります。 なお現在パーク内はレストラン、お店は 営業していない日もあるようなので、 (訪問したときは持ち帰り…
横浜中華街でお得に美味しいランチを。シリーズで中華料理・中国料理お勧めのお店をPART1と2で20件ご紹介してきました。今回さらに10件追加されてPART3、合計30件となりました。ランチとお店の情報を載せてありますので、ぜひご覧ください。見ごたえありますよ。
今回はあんかけチャーハンで有名な東光飯店さんと市場通り青海星さんです。加えて伊勢佐木町の横浜文明堂さんル・カフェのカステラをご紹介します。今回頂いたマーボー茄子、青椒牛肉絲いずれも食欲が無い夏の暑い時期でも頂けるありがたいランチメニュー。スタミナつけて午後も仕事がんばりましょう。
名称/センターグリルの横濱ハイカラカリー辛さ/表記なし販売者/日本製麻株式会社ボルカノ食品事業部北陸工場住所/富山県砺波市下中購入日/2021年9月購入店/小田急百貨店(東京都内)実食日/2021年11月価格/432円定価/610円(送料込参考価格)内容量/200gカロリー/187kcal(1袋あたり)お湯で5~6分口上さまざまな新しい西洋料理を生み出した横浜で、昭和21年から続く洋食屋「センターグリル」。オープン当初から人気を集め、70年以上愛され続けてきた“カレー”を、レシピそのままに再現しました。チキンたっぷり、ちょっぴり辛口、懐かしい昭和の味。ご家庭でハイカラな洋食屋さん気分を味わってください。たまたま立ち寄ったデパ地下で、ちょうど神奈川県フェアみたいのやってたときに、おお!懐かしいセンターグリル...627食目:センターグリルの横濱ハイカラカリー(日本製麻)
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。