fgaerc
FM大阪intense!に生出演してきました!
日本新発売!ロールオン&ハンドソープをお披露目できました♡
久々のTG羽田行きでニッポンへGO!円安よ永遠に!
FM大阪に生出演します♡
ブログ19周年、そして20年目に入る・・・
明日から日本!!
リゾートの朝食。幸せですね~
ソムタムづくりコンテスト出場!そして思うこと。
ソンクラーンからの逃亡、ハノイへGo!/初めてのドンムアン前泊(1)
プーケットに来ています!
刑務所に入らないように注意してソンクラーンを楽しみましょうw
【募集開始】ママと息子のハッピーアロマ講座@THSアロマお茶会
入籍記念日でした。最高のタイ料理!Khao@ハイアットリージェンシー
バンコク大震災(3)今後の対策を考えてみる(考えるだけw)
バンコク地震から1週間。現地の様子を動画にしています。
ソイブッカオはいつも通り
東京・高田馬場アロマショップNature(ナチュール)さん訪問
バンコクのSarapad Thaiで最旬ご当地アパレル・ブランドをチェックしよう!
バンコク暮らし、まともに歩けなくても楽しめたのか?【バーンカジャオ編】
『ミミジロヒヨドリの指標』(2025.4.19撮影)
バンコクからパタヤへ
無事バンコクに到着
水上マーケットと鉄道市場の旅22~アンパワー水上マーケットを歩く5~サムットソンクラーム17
Pokee Bamboo その後
ウキの試釣 4月20日(日)
娘と花屋さんで夕食
FM大阪intense!に生出演してきました!
無事ホーチミンに到着
タイとラオスの水かけ祭りは、どっちがおすすめ??
『多分オウチュウカッコウ』(2025.4.19撮影)
平日仕事帰りの食べ歩き※7月中旬の食べ歩きレビュー『くるり』を後にしてもう少し飲んで解散する事にしましょうちょこっとバーにでも寄りますか~平塚ってスナックの店…
平日仕事帰りの食べ歩き※7月中旬の食べ歩きレビューこの日は飲み友863号との開拓飲みです何か食べたい物ある?とリクエストを募ると『もんじゃ食べたいけど平塚に無…
海を見よう。 あ!ルフィーみたいな人が居る。。。と思ったら ルフィーは赤シャツだったっけ。 いや、竿持っているから釣りキチ三平か!でも長ズボンだったっけ、、、 ハッキリさせたい時はその場で検索。基本的なスタイルは ルフィーは半袖赤シャツに青半ズボンに麦わら帽子に腰布。 釣りキチは長袖赤シャツに青長ズボンに麦わら帽子に白半袖重ね着。 え!そうだったんだ!二人は似てるんだな。 。。。とか どうでも良い事を空に浮かべながら 小動神社の展望台でふっと笑ってしまう。 片瀬東浜、人が少ないな。夏も終わりだなあ。 江ノ島へ渡ろう。 そうだ、セーリングワールドカップ開催中なんだ。 いつもと雰囲気の違う江ノ島。…
平日仕事帰りの食べ歩き※7月上旬の食べ歩きレビュー昨日に引き続きデジカメを物色しに仕事帰りに藤沢駅に途中下車をしました昨日散々デジカメを見て回って自宅に帰って…
平日仕事帰りの食べ歩き※7月上旬の食べ歩きレビュー-----------8/18(日)、地元の高校生以上が参加できる市民総合体育大会に参加しました自分が高校生…
日中の気温が30度を切る日も出てきて、そろそろバイクに乗ってもいいかなと。少し足を伸ばしてきましたよ^^向かったのはいつものお気に入りの場所です。まずは燃料補給、Nmaxの時よりもスタンドに来る回数が若干増えた印象。150ccスクーター便利だったなぁ(´∀`)タンク容量が少ないので、1回の給油はワンコインでお釣りがきます。ガソリン代はじめバイクにかかる諸経費は家計に優しくなりました~(´ ▽ `)/慣らしはやっと半分終わっ...
休日の食べ歩き※6月下旬の食べ歩きレビュー日曜日の少年サッカーの練習後この日もお昼を近場で物色します学校までの道程にある1軒の弁当屋さん『菜彩館』を初めて利用…
朝の風が変わって 秋の気配が強くなった。 この夏は アカホシゴマダラをあまり見かけなかった、 庭のエノキの葉にも全く来なかった気がするなあ。。。 あと、私はカマキリの成体をまだ見ていない。 出現が遅かったのかな? 今年の梅雨とは関係ないけど ”カタストロフ的なレベルで 昆虫が減少している” なんていう話があって 「カタストロフ」っていう言葉、私は知らなかったので↓ 「倒す」を意味するギリシア語のkatastropheに由来 1 突然の大変動。大きな破滅。2 劇や小説などの悲劇的な結末。破局。3 演劇で、大詰め。 数十年以内に 昆虫が絶滅する可能性があるなんていう。。 この先毎年、そんなことも気…
休日の食べ歩き※6月下旬の食べ歩きレビュー少年サッカーの練習が終わりこの日はササッと昼食を済ませたい学校から自宅へ戻る間には飲食店は少なくせいぜい『麺や晴』や…
平日仕事帰りの食べ歩き※6月下旬の食べ歩きレビュー『にかいのおく』を後にして次に行くお店はもう既に決めていますそれはすぐ近くにある課題店でしたやって来たのはJ…
平日仕事帰りの食べ歩き※6月下旬の食べ歩きレビューまだレビューを書いてないお店へ訪問です例の如く酒友863号に付き合ってもらって新規開拓をしてきました勿論、お…
平日仕事帰りの食べ歩き※6月下旬の食べ歩きレビューそろそろあのお店に行ってみようかそう思って地元平塚駅を北口では無く西口の改札から降りましたもうかれこれここへ…
休日の食べ歩き※6月中旬の食べ歩きレビュー『鎌倉紅谷』を後にして平塚へ帰りました飲み屋開拓に付き合ってもらっているお礼にお土産に買ったクルミッ子をあげようと飲…
3年振りに 泥の中からツボミが出て約3週間が経ち、 今朝(19日) ようやく咲いたチャワンバス。 16時の時点で花が閉じていない事と ちゃんとした雄しべが無い事から 奇形の花だろうと思う。蕾が凹んでいたのもあるし。 3年前の花よりも小さめで色が白っぽい。 でも 可愛いから嬉しい。待ちに待った開花だ。 チャワンバスの画を検索すると 雄しべがあったり無かったり。 出来る事なら毎年咲かせて 本当のチャワンバスというものを知りたい。 公園のハクチョウソウが満開だった。湿度が高くてモヤ~っとして見えた。 コスモスがこんなに咲いているなんて。そろそろ涼しい風も吹くかも知れない。 去年この公園で見た カブト…
休日の食べ歩き※6月中旬の食べ歩きレビュー『フォー ラスカル』を後にして鎌倉で飲んで帰ろうかとも考えていましたがまだ時間も結構早いしまだお腹も空いてないそりゃ…
休日の食べ歩き※6月中旬の食べ歩きレビュー『モンブランスタンド』を後にして本来の目的のお店へ向かいましょう連食食べ歩きの極意、というか基本は食べたら歩いてエネ…
休日の食べ歩き※6月中旬の食べ歩きレビュー『グランディールアンサンブル』を後にして続いて大磯から鎌倉へ移転した話題のお店に伺ってみる事にしましょうか大磯にお店…
休日の食べ歩き※6月中旬の食べ歩きレビュー『AWANOUTA (アワノウタ)』を後にして一旦七里ヶ浜の浜辺へ行って潮風を浴びまったりと一息ついてから行動開始で…
京浜急行 汐入駅を降りるとすぐに広がる景色は 海と軍艦の横須賀港。左は海上自衛隊地方総監部、右手に米海軍基地を望める。 その日は、横須賀芸術劇場へ来た帰りに 周辺を独りウロウロと、楽しんできた。 横須賀軍港の波止場正門 昭和5年の写真。 ↓ 約90年後、同じ場所。(近過ぎて左右の門が入りきらなかった💦(笑)) 歩哨小屋は年を重ね こんな感じのイイ色になっている。 この 海に面したヴェルニー公園の端には記念館があって 対岸にあった横須賀製鉄所で 幕末から戦後まで使われていた 大きなスチームハンマーが展示されている(入館無料) U字の足の真ん中についているのがハンマー部分。 大きな音が怖くて苦手な…
海水浴場人気ランキング2019!たしか、子供の頃は夏に日に焼けると冬場に風邪ひかないなんて言われたけど、今じゃ紫外線悪だし。イマドキの子は日に焼けてベトベトするから海水浴は嫌いって言うし、この日もビーチよか島のほうが混んでたし。汚かったけど、昔の芋洗い状態が懐かしいなぁ・・・EnoshimainMidsummer
先日 御殿場の両親宅へ行って 久しぶりの富士山を拝んできた。 夏の富士山。 その日は親と食事をして 新橋浅間神社の湧水”花の木名水”を 20リットル汲んで 藤沢に帰ってきた。 汲んできた湧水で 珈琲を淹れてご飯を炊いて、氷も作って。。顔も洗って。。 ヒメツメガエルの水槽にも分けてあげた。 近くに湧水が沢山あるのって羨ましい。両親宅は箱根の山の地下水で水道代もタダ。 私の自宅近くの湧水は。。。。ある事はある。 鵠沼伏見稲荷にあるけど まだ飲んでいない。 確か蛇口がついていた。美味しいのかな?冷たいのかな? 月の初めに 庭のチャワンバスの鉢に ツボミを見つけた。 植え替えをしてから3年振りのツボミ…
休日の食べ歩き※6月中旬の食べ歩きレビュー『フード&カンパニー』を後にして次は茅ヶ崎にあるBM店『磯人』でランチでも食べようかと画策しました藤沢SSTから磯人…
休日の食べ歩き※6月中旬の食べ歩きレビュー茅ヶ崎のBM店『モモスイーツ』さん※お店の写真は前回訪問時のものです 既に完売閉店していました2015年7月に茅ヶ崎…
休日の食べ歩き※6月中旬の食べ歩きレビュー会社が特別休日のためお休みです土日は大抵少年サッカーの予定が入るのでなかなか丸一日時間が出来る事は少なくこういう休み…
昼ごはんのことだけ
梨花洞壁画村を歩く3~ソウル151
え?こんなところにブルーボトルコーヒー♪
辞めると告げた
”日本のスパコン「京」の1/100の性能・韓国1000億かけたスパコンがゴミ同然で投げ売り⁉️”
韓ドラ視聴進行中・・・・📺
韓国TV「行列のできる食堂」で紹介されたお店♪
歯医者終わり / バナナのパウンドケーキ、アールグレイのフィナンシエ(近所の店)
⑪naadam coffee&wine house 釜山 クラッシックカフェ ドリップコーヒー
⑩南浦麦飯 南浦洞 釜山旅行 食堂 キムチチゲ 激安 地元密着
わたし、初めて食べた東京ばな奈
どうしてソウル→東京は深夜便がないの?
クリスマスのソウル10:遅めのお昼ご飯はタッカンマリ
【恐怖】ソウル発のビジネスクラスの機内食でたくわんの残飯を再利用か?
家具など
神奈川県葉山町、JR横須賀線逗子駅、京急逗子線新逗子駅から葉山への海岸通りを経由する路線バスで、葉山マリーナの次、清浄寺バス停で下車、目の前です。今年7月、アサビールの研修施設だった建物をリノベーションして、素敵なホテルが誕生しました。1階のエントランスはレセプションカフェバーがあり、宿泊客以外でも立ち寄れます。ヘルシーチキンフォー。フォー(PHO)とは平たい米麺で、お店で供される麺は国産生米麺で...
8月に入ってしまった💦早っ・・・ 今月は用事が多いので 私には秋が すぐにやって来るだろう。。。 今週の散策から。。。 市内の谷戸の蓮は咲いたかな、と。。 谷戸の田んぼ一面のハスは、花が少なめだけど 風でフワフワと花びらが揺れて 足元にはアカガエル、背後の木では ガビチョウが長い事鳴いている。 なんという癒し!長閑だ~! ハスに混じってミソハギ、ヒマワリが咲いていた。 トンボの翅音、せせらぎに産卵する微かな音、 集中している時は 暑さも忘れる・・・・・ いや 実際は このところの忘れないほどの暑さだ。長時間は危険(笑) あ? なんか、泥の上で細かいの↓が沢山蠢いて居る。。。 よく見るとそれは全…
平日仕事帰りの食べ歩き※6月上旬の食べ歩きレビュー急に飲みに行きたい気分になって飲み友863号を誘って飲みに行きました20時半頃に待ち合わせで少し遅めのスター…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。