fgaerc
羅城門跡を探して東寺界隈を歩く
東寺は広いぞでっかいぞ
【京都旅行記】伏見稲荷大社の鳥居と「お山巡り」
✨あまり知られていない京都市内の謎シリーズ✨ 三条大橋にある刀傷!ここはどこでしょう!?
【女性のひとり旅にもおすすめ】レフ京都八条口 by ベッセルホテルズ ~「ご褒美の想てなし」で癒される時間~
第1163回 梅林は2分咲き~七本松通南から北~その23
『「京都和敬会」会員の申し込み方法』 「京都非公開文化財特別公開」をお得に拝観
【東京-京都】「スマートEX」で2人分(複数人分)予約して、新幹線改札を全員スマホで通過する方法
はじめての御朱印帳の選び方
【50代 大人の女子旅】京都観光 身軽に楽しむ豆知識
【東京-京都】新幹線改札をスマホでピピっと通りたくて「スマートEX」を使ってみた
【ちょっと贅沢な女性のひとり旅におすすめ】「京都センチュリーホテル」はどこへ行くにも快適 ~京都駅徒歩2分~
【カフェ・食事・お土産】 一人で入りやすいお店を探して、京都駅周辺を散策てみた
【2泊3日 50代大人のひとり旅】京都2024.10 DAY1 ~京都駅周辺・東寺・東本願寺~
【2泊3日 50代女子旅・ひとり旅】京都2024.10 DAY2 ~宇治・四条河原町周辺~
令和3年1月31日(日曜日) 皆様今晩わぁ~毎日寒いですねぇ~ でも、でも、寒いと思えば春ウララだったり……と、567も相まって体調崩されませぬ様ご注意あれぇ~です! さて、さて、今日は日曜日!一日今日も、工場つむりな一日でしたけ!午前中は、お仕事のお仲
令和3年1月30日(土曜日) 今日は土曜日、お仕事はお休み、お天気は青空! でも、でも、寒い!寒い!と朝から火鉢で暖まってたら、工場長から 「ちょっと車両引取があるから付き合え!!」 とな!ハイぃ~と軽トラ出動にて同行! どうも、女房の従兄弟の息子(彼に
令和3年2月1日(月曜日) 令和3年も1ヶ月が終わってしましまいましたねぇ~! でも、でも、んで、まだ、まだ、収まらない567渦! 外食も現場仕事で仕方無い時以外立ち寄らず、コンビニすら敬遠している昨今!何処にも出かけられないですよねぇ~ でも、でも、土
令和3年2月3日(水曜日) 2月に入ってまだお仕事は1件のみ! 今日も朝からノンビリしてたらやっぱ入りませんでしたぁ~ そぉ~んなBaseに借金取り??借金なんてしてないけどなぁ~ アハハハハハ~仕入れのお支払いでしたっけ!! そぉ~んな、こぉ~んなの夕方に
令和3年2月4日(木曜日) 皆さん今晩わぁ~ 今日はもう2月4日!日が経つのがとても早いと感じちゃいます。 オイラの時間だけが「進みが早いわけ」では無いですよねぇ~ 早いのかな~?????? まっボヤイても仕方が無いね! 夕方1件サブのお仕事が入ったんだけ
令和3年2月6日(土曜日) 皆さん、今晩わぁ~ オイラ!今日はお休み!お休みの筈でした…… 「筈でした」???はいぃ~筈だったんです! がっ!!無情にも「週明けでも良いですよ」ってぇ~コメント入れながら、依頼票流してきましたわいな!! アハハハハハ~ オ
令和3年2月7日(日曜日) 皆さん、今晩わぁ~ 今日は暖かかったっすねぇ~ さっき、母ちゃんと 爺ぃ様の命日が近いので墓参り に行ってきましたぁ~!爺ぃさん、後から行った婆ぁ~さんと仲良くやってるかなぁ~ まっ、上から見ててくれや!!! 朝からのんびりム
令和3年2月8日(月曜日) 皆さん今晩わぁ~ 今日は、ノンビ~リ!サブのお仕事が2件だけ、でも、でも、何とか日当分にはなったかな~!! てぇ~感じでしたが、サッサと終わらせて、その後は工場で遊んでましたっけぇ~ んでねっ何となく、古い写真を見てたのね!
令和3年2月9日(火曜日) 皆さん、今晩わぁ~ やっぱ夜は寒いねぇ~ 今日は、近場の現場1件だけだあったので、午後2時にはBaseに帰って来たっけ!そのままノンビリしてても良かったんだけど、作業台の上に紙袋に入ってた Tシャツ等古着 に目が行った! 見れば、未
令和3年2月11日(木曜日)建国記念日 今日は寒いね! これから、先輩と待ち合わせて、お線香上げに行ってくる! 昨日は、お仕事1件のみですが、現場までは1時間強!まっ作業は 30分程度でしたけどね! 現場を終え、少し海を見てノンビリ帰って来たっけ! でも
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。