fgaerc
ダナンへ移動する私
インドネシア・マカッサルで日曜の朝を満喫!カーフリーデー(CFD)は大賑わい
寒いけど統一公園等に行ってたみた
今日はホテル移動日、統一公園の近くへ
マカッサルで祝う天皇陛下の誕生日、日本とインドネシアの絆を感じた一日
ボルブドゥールを見に行こう!!計画編
民族博物館に行ってみた
ジャカルタで甘納豆が食べたくなって
リンラン通り周辺をウロウロしてみた
ホテル移動日 日本人街リンラン通りへ
ホーチミン廟辺りをウロウロしてみた
ハロン湾ツアーに参加してみた
ハノイ 健康に非常に良くない
ANAとガルーダ提携終了へ!JALとガルーダの新提携と今後の路線展開はどうなる?
バイクの仕立て直し屋さん
福袋の珈琲を挽いてもらいに行ってきました。 なので、やっぱり、 カフェでお茶しました。 珈琲とワッフルと、 マンゴークリームソーダ🥤 GO TOイートの券もあったので、 現金支払いは数百円。 イオンモールの専門店で使える500円券も当たっていたので、 お得なひとときでした。 福袋のこのショップの金券もまだ 手付かずなので、 また来ると思います。 福袋に金券が入っているのは、 こうやって、 何度も通うようになるから… でしょうね。 三河屋珈琲 イオンモール倉敷店〒710-0802 岡山県倉敷市水江1 イオンモール倉敷店086-697-6631地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{…
三が日明け、 友達と年末年始お疲れ様ランチ。 このお店は、 夏に別の友達と来たお店。 夏だっから、 パスタグラタン食べて暑かったけど、 今の季節ならと思い出して行ってきました。 ここは、基本、壁に向かってのカウンター式のお店。 外に面しての窓際席で、 箱庭が見られて雰囲気いいです。 お水はセルフ。 ロングソーセージのパスタグラタン。 友達も同じ。 この友達とは大抵、シェアするために、 別のメニューを頼むことが多いけれど、 今の時期、シェアは微妙なので、 同じのを頼んで正解でした。 カフェラテは、ハート♥️が可愛い💕 マスク付けたり外したり 忙しかったけど、 私もしていたから、 友達もしてくれて…
瀬戸大橋を真上から見に行った後、 帰りに寄りました。 駐車場にGO TOイートの券が使えるとあったから。 夫と娘は、あまりここのラーメン🍜は好きじゃないみたいだけど…。 お正月だから開けてないお店も あるので、とりあえず入ってみました。 夫は、黒醤油ラーメン。 その他は、それぞれ豚骨醤油ラーメン(680円)に チャーハンと唐揚げのセット1つと 餃子1人前つけて、シェアしました。 GOTOイートの券が 自粛のお願いはあったと思うけれど、 使えたので使ってお安く食べられました。 私と末っ子は美味しく食べたけど、 夫と娘はやはりここのは好きじゃないみたい…。 黒醤油ラーメンは、ちょっと変わってる感じ…
珈琲の福袋を、 イオンにちょこっと行って、 最後の1個!買いました♪ カルディの珈琲を目指していたけど、 その手前の三河屋珈琲で買ってみました。 お食事券1500円分と、 ペルーマチュピチュ マンデリン キリマンジャロ 各200g 2800円+税の3024円 GOTOイートの券も使えたので、 現金は24円でした。 帰宅して早速、珈琲入れたら、 部屋中いい香り♪ ここ最近は、 1人分の珈琲ドリップかインスタントだったので、 久しぶりに美味しい珈琲を家で飲みました。 とりあえずマチュピチュだけ挽いてもらいました。 マチュピチュなんて、 飲んだこともないから、 ワクワク楽しいし♪ 銘柄にも、 味にも…
昨日、山登りで思い出したのが、 以前ネット記事で読んだこの場所に行ってみました。 https://www.okayamania.com/spot/keshiki/washi-azumaya.htm 東屋展望台まで行けば、 こんな景色が見られます。 この展望台の真下にトンネルがあるのでしょう。 車は鷲羽山展望台の駐車場に止めました。 この地図の6番が東屋展望台。 写真の時間から、 駐車場から、 景色を眺めつつ、写真も撮りつつ歩いて 30分ほどで着きます。 駐車場から最初の展望台? ここには少し人が集まってます。 売店もありました。 そこから、まだ奥へ進みます。 どんどん瀬戸大橋が近くなる😌 たま…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。