fgaerc
京橋の原価ビストロチーズプラスでチーズフォンデュを食う愉快なおっさん
【ガスト】平日限定ガストフィットメニュー2!お得なセット!
手打うどん はるや ~二日続けて、なんとおうどん!?ばってん全く違った麺なので、全然OKなのだ~
遊食豚彩 いちにぃさん アミュプラザ鹿児島店 ~そしてみたび!?もはや、鹿児島旅では定番なのだ~
那須塩原市 御菓子司処 明治屋 温泉まんじゅうをご紹介!🍡
増上寺と更科布屋の蕎麦。と、スクワット
とんかつ玉藤 サンピアザ店限定 ほろ酔いちょい呑みセット 牡蠣フライに鶏カツとかで1,540円
らぁ麺 まえ田 @ 福島
コスパ最高!廻転寿司 海鮮の地魚ランチ
ドトール JR札幌改札内店 ほろ酔いセット からあげ&フライドポテトセットで1,100円
「山形牛焼肉 北山」でランチ
和歌山のベーカリーカームでちくわパンを買う愉快なおっさん
上山市リニューアル 東家菓(とんちゃか) かみのやまシュープレートをご紹介!🍨
人形町・京家で居酒屋メシ。
新潟・長岡あたり10_新潟市歴史博物館みなとぴあ 〜 TABI BAR & CAFE SUZUVEL
大田原市 大田原温泉 太陽の湯で日帰り入浴・サウナを楽しみました♨
HAMANOYU えど遊|浜町|湯活レポート(スーパー銭湯編)vol.55
ジェクサー・フィットネス&スパ24新宿|湯活レポート(サウナ編)vol.238
【サウナの脳科学】薪サウナの魅力を脳科学で探る
【癒されたい・その8】サウナはの回復量
ラクスパ府中に行ってきた!サウナ・ご飯・休憩スペースまで徹底レビュー【混雑状況も】
自宅でスパ気分 ラグジュアリーお風呂時間 globe
【熱さも愛情♨】東京秋葉原「サウナバース」で、一気にととのう九州男児【サ活】
【書評】フィンランド幸せメソッド SISU
【推しざんまい】東京|きみとバンド、ののこ&四島早紀、わたあめふわり、サウナバース、古浜あおい
【京都 銭湯】 サウナ122度??新ノ湯
6月最後の日にやれたこと!!
天然温泉 花咲の湯|原市|湯活レポート(温泉編)vol.289
サウナの難点
【日常生活】サウナ・マッサージ行ってきた
「はこだてFOODフェスタ2021 おかずデリバリー」を頼んでみました。期間限定で、個人宅だと西部地区だったらお届けしてくれるって事で。「Restaurant&Bar Ratna」のRatnaの人気セット 「函館国際ホテル アゼリア」の道南食材特製おかずセット 実家と分けました。配達をして貰えるのはとてもありがたいし、美味しかった~本来のイベントは3月に延期のようです。函館は、コロナもだいぶ落ち着いてきたようなので、主のイベ...
函館に来て、すっかりお気に入りになった海辺の美容室「Luluwdy」へ。 2度も美容室に行くほど、函館に滞在してるのねこちらの美容室、ホント癒されます美容室のすぐ近くにある「大森稲荷神社」で御朱印を頂きました。 庖丁塚があり(右)、納刀供養を捧げる祭所のようです。 考えてみたら、今までこちらの神社を参拝した記憶がないです。この先にある「慰霊堂」は、高校時代の部活の練習で、嫌というほど行き...
母親の通院付き添い等の用事が入ったので、函館滞在を延ばそうと思い、3月に予約していた人間ドックの日程を変更しました。本当は5日あたりに埼玉へ戻ろうかと思ったのですが、中旬位まで滞在を延ばす事に。さすがにその頃は、埼玉県の緊急事態宣言も解除されてる…はず???人間ドック、何だかガラガラみたい「どこでもいいですよ~」「ええっ、どこでもいいんですか~???」まあ、ダンナの会社の健保組合の本人は、基本は12月...
セブン銀行×交通系電子マネーATMチャージキャンペーン当選しました ま、野口さん1人ですが、ICAS nimocaに7千円チャージして当たりました7千円以上のチャージが、応募の条件だったはず。セブン銀行ATMで受け取ってきました。ICAS nimocaというのは、函館市電と函館バスで使える交通系ICカードで、函館に来て使いまくってます。Suica等でも乗車できるのですが、ICAS nimocaだと乗継割引が受けられます。たしか以前もこのようなキ...
歩道にほぼ雪がなくなったので、函館公園をフラフラお散歩。雪道だとですね、歩くのに真剣で、お散歩って感じじゃなくなるんですよ骨折してからは、全集中で歩いているので天気予報では、また雪マークが付いてます。2月22日は猫の日って事で、公園へ行く途中で遭遇したにゃんこをパチリ 冬場の公園は、静かですね。 市立函館博物館は休館日でした。 ヤクシカが、エサを持ってると思ったようで寄ってきましたが、ない...
また行ってしまいました「トランジスタカフェ」に 今回の函館滞在中、2度目です。も~人気店なので、1月末に予約入れてました。マルゲリータと、本日の旬のピッツァにして、今の期間はいちごプリンパフェでした。 パフェは、見ているだけでテンション上がる 雰囲気が好きだし、美味しいし、大満足です子供の頃、うちもこんな窓だったなと、凄い懐かしい。 次に行ける時は、何のパフェになっているかな?い...
車なしの函館滞在なので、色々と歩いていると車では気づかないお店を見つけています。気になっていた鉄板焼きそばのお持ち帰り専門店の「宮里商店」と、「和田鮮魚店」へ行ってみました。この2店はお隣同士にあります。 函館塩焼きそばをテイクアウトしました。ただ今、トッピングの目玉焼きはサービスだそうで、かた焼きにして頂きました。麺が、昔函館で食べていた懐かしい感じで、美味しかった~ 塩辛焼きそばが気になっ...
昨シーズンの冬は、骨折した影響でしばらく函館に滞在していて、雪も少なくて楽チンだったのですが…今シーズンは、ダンナがコロナ禍で在宅勤務となり、現在函館に滞在しているわけなんですが…ガチな冬の体験となりました爆弾低気圧の影響で、一昨日の夜あたりから強風が吹き荒れて、昨日1日中大荒れ 函館の小中学校は臨時休校となり、JRの特急や新幹線は運休、フェリーや飛行機の欠航。埼玉のうちの方は、よく強風が吹くので慣れて...
生まれ育った函館の食材、やっぱり最高ですほっけのすり身とか… 生わかめとか… ほたての稚貝とか… 海なし県に住んでる私から見たら、函館の普通のスーパーがもうパラダイス購買意欲MAX埼玉でも大沼牛が売っているけど、こっちの大沼牛とは全然違うんですけど函館に来てから、ジンギスカン率もやけに高い。 函館市内出身の人はあまりやらないけど、函館近郊の人がよくやるジンギスカンでこんにゃく焼くのを真似てみまし...
昨日12日、我が家に休みを取って4連休にした人がいたので、事前に予約して「函館国際ホテル」の「鉄板焼ビュメール」で、ちょいと贅沢ランチしてきました。ホテルのロビーには、素敵なお雛様が飾ってありました。 「鉄板焼ビュメール」は8階なので、ロケーション最高 景色も、お料理も大満足2月のランチは、11日~14日の4日間の限定開催だったようです。今度はお肉のコースにしたい。夜はさらにキレイだろうから...
昨日の11日、建国記念日で祝日でしたが…12日に休みを取れば4連休になりますが…金森赤レンガ倉庫辺りは人が少なくて、人力車のお兄さんの後ろ姿が寂しそう お天気も良かったけど、今は仕方がないですね都内在住の息子に荷物を送ったのですが、何も考えないでポイポイ入れていたら、諭吉が飛んだ(クール宅急便代等込み) この日の主の目的は、「ピープス函館86枚の表紙展」でした。 函館のフリーペーパー「p...
昨日10日、友達が北斗市へ連れて行ってくれましたまずは「パン工房月のうさぎ」へ。住宅地にある、窓越し対面販売のお店で、週3回の営業だそうです。このような美味しいパン屋さんが増えましたね パン屋さんを巡るだけでも楽しいそして、「カルドカルチョ」でランチ 函館イカナポリタンのレッドのランチセットにしてみました。 美味しかった~コロナ禍なので、皆さん長居はしないし、次々とお客さんが入...
「まちセン」(函館市地域交流まちづくりセンター)で毎月開催されている「まちセン茶論」に参加しました。 以前から参加したいと思っていたのですが、なかなか日程が合わず、今回函館に長期滞在しているので参加できました。函館に移住を予定されている方、移住された方が語り合う場のようです。移住とは言っても、私の場合は立場的に微妙な感じですけどね函館で生まれ育っていてのUターンなので。皆さん、知り合いも...
昨年、凍結した坂ですっ転んで骨折以来、夜の雪道はなるべく歩かないようにしていましたが、基坂で開催されている「はこだて光の万華鏡」は気になっていました。今日は気温が高かったし、実家に用事もあったので、実家から歩いて行ってみました。昼間は歩きやすかったのですが、すでに17時半で歩道がけっこうツルツル基坂へ行く途中の中華会館はライトアップされています。 「はこだて光の万華鏡」は、とても綺麗なんですが、人...
今朝の函館はしばれていました市電を待っていたら、手袋をしていても指先が冷たい 市電に乗っていたら、千歳町の電停近くで車がひっくり返っていました電停にぶつかったかもしれないって事でしたが、確認後に電車は普通に運行しました。この後、大変だったようですが、けがした人がいないと良いけど。五稜郭で友達の車に乗せてもらって、七飯町の「465cafe」へ。 今回、函館に来てから初めて友達とのランチですコロナ禍...
今年は、2月2日が節分でした。そして、GLAYのHISASHI様の49歳のお誕生日でもありましたそんな昨日、母親を市役所に連れて行くのに、初めてアプリを使ってタクシーを呼んでみました。 これがですね、超便利何分で来るか、どこまでタクシーが来ているかわかるんですよ~市役所で母親のマイナンバーカード申請をしてきましたが、お年寄り1人では大変そうです市役所の方が一生懸命説明しても、なかなか理解ができないようで…マイナ...
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。