fgaerc
中山温泉(鹿児島市)
こころの湯(指宿市)
真砂温泉(鹿児島市)
「イカロス出版」全国駅そば大百科 王道からご当地メニューまで珠玉の520杯を掲載
レストランとワイナリー
ぱいーぐる ( *ᗜ*)v 石垣島公認 キャラクター
石垣島鍾乳洞*フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラ
歴史の足跡をたどる旅!中沼神社と篠路神社の深い関係
【口コミ】イノベーターのスーツケース INV50を使ってみた感想は、ズバリ!「2泊3日の旅行に最適だったのでおすすめ」
【お得情報あり】まるで九份!伊豆熱川の赤ちょうちん×足湯旅が最高だった件
楽天トラベル 国内
亀戸天神社の梅まつりに行ってきました
床屋や仕立屋のある市場:ナコンルアン生鮮市場
湯村温泉へ / 道の駅・ハチ北温泉・村岡温泉
言われてみればハワイにドーナツ屋さんはなかったかも⁉︎
長引く自粛生活で不自由だった2021年も今日で終わりますね。今年は仕事を一応リタイアしたので、ブログの更新を頑張る(๑•̀ㅁ•́๑)✧と思っていたのですが、結局は相変わらずの不定期更新となってしまいました(ノ∀`) 来年こそ頑張りますので、よろしくお願いします。今年最後のブログ更新となります。つたないブログにご訪問、拍手、コメントをしていただきありがとうございました(*^^*)見てくださっている皆さまにとって2022年が明る...
こんにちは。今回はコンサートなどで、 横浜アリーナや日産スタジアムを利用する際に、 また早朝の新幹線利用のための前泊にも ぴったりな「ホテルリブマックス新横浜」 をご紹介します。 私自身も仕事で早朝の新幹線を利用する際に、 何度も利用しているこちらのホテル、 一番のポイントはこの界隈では「最安値」に近いことです。 お一人4000円~6000円くらいです。 OTAなどでクーポンを適用し、私は3000円台で 泊まることも多いです。 また現在は「FindyourYOKOHAMA」、「かながわ県民割」の 2つの割引制度があり、うまく使うと1000円台!で 宿泊できますよ! 神奈川県民だけでなく東京・千…
こんにちは。今回はみなとみらい地区の 屋内にある大型のクリスマスツリーを3つご紹介します。 若い頃は夜のイルミネーションを見に行くため、 夜遅くまで寒い中頑張って外で過ごしていましたが、 夜の寒さが翌朝の体調に影響するため(笑) 夜に外出することもめっきり減り、今は 昼間の外出が中心です。 ミドル世代にも優しい、昼間でも悪天候の日でも 楽しめる屋内のツリーをご紹介しますね。 もちろん全て観賞は無料です。 ランドマークプラザ クイーンズスクエア横浜 Mark Is みなとみらい ランドマークプラザ The Landmark Christmas 2021 Happiness Holidays ~ま…
今回は、私が泊まったお部屋の紹介をしたいと思いますが、その前に、熱海TENSUIさんでは、色浴衣を選べるサービスがあります(^^)エレベーターの横の陳列台からMサイズの紫がベースの浴衣を選んでから部屋に向かいました。では、404号室【和室】キングベッド(31平米・定員2名)の紹介です。キングベッドなんで圧迫感があるのではと思いましたが、そんなことはありませんでした。こじんまりしている感じもあるけど、天井までの大き...
こんにちは。今回は横浜宿泊がお得になる 現在利用できる県民割やクーポンなどを ご紹介します! 神奈川県民限定 宿泊割引 FindyourYOKOHAMA かながわ県民割 神奈川県民限定 宿泊割引 FindyourYOKOHAMA (12/15より神奈川県、東京都、千葉県、静岡県、山梨県に拡大) コロナの影響により大きな打撃を受けた 横浜市内の観光需要の喚起・拡大回復を目的とした キャンペーンです。 10月15日(金)から「じゃらん特設サイト」にて、 市内の様々なホテルで、オンライン予約時に利用できる 割引クーポンの配布を行っています。 当初、神奈川県民限定として開始しましたが、 12月15日(…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。